スケジュール変更は絶対イヤ!パニックの娘を安心させる、予定の伝え方

ライター:SAKURA
スケジュール変更は絶対イヤ!パニックの娘を安心させる、予定の伝え方のタイトル画像

広汎性発達障害の娘は、先を見通すのがとても苦手で、突然予定が変更になるとパニックになってしまいます。娘が3歳になり数字を理解し始めたころ、ある方法でその日の予定を伝えるようにしました。

言葉が理解できない娘に、予定を伝えるときは

病院へ行くときは、「今からここ行くよ~いいかな~?」と小児科の診察カードを見せる。
Upload By SAKURA
娘には広汎性発達障害があります。2歳半の頃は自分が今からどこに行くかが分からないと、不安でパニックになってしまいました。

この頃の娘は、私の言葉も理解できなかったので、次に行く場所の絵や関係したものを見せて、どこに行くかを伝えようとしていました。

でも予定が突然変わると大パニックに…

予定が突然変わると大パニックに…あわせてて説明をする母。
Upload By SAKURA
しかし、突然の予定変更で行く場所が変わったときは、いくら説明しても娘には理解できませんでした。

娘の行きたいところを後回しにしようとすると、娘はそこに連れて行ってもらえなくなると勘違いして癇癪を起してしまうのです。娘の大泣きに、私もとても苦労していました。

数字を理解し始めた娘に、私はひらめいた

数字を理解し始めた娘。
Upload By SAKURA
「1番が~」「2番が~」と行くところを伝える母。
Upload By SAKURA
3歳になったばかりの頃、娘は数字を理解するようになりました。

そこで私は、これからやることの順番を数字を使って教えることにしました。
次ページ「娘は「順番」が大好きになった!」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。