知っておくと安心!学校、職場、恋愛のトラブル対策にーー発達障害の人に寄り添う弁護士がまとめた『事例で学ぶ発達障害の法律トラブルQ&A』

2020/01/15 更新
知っておくと安心!学校、職場、恋愛のトラブル対策にーー発達障害の人に寄り添う弁護士がまとめた『事例で学ぶ発達障害の法律トラブルQ&A』のタイトル画像

法律や弁護士というと、難しくて日常生活と離れた別の場所にあるもの、と感じるかもしれません。でも実は、法律も弁護士も、私たちの生活を守ってくれる存在なのだということが分かるのが本書『事例で学ぶ発達障害の法律トラブルQ&A』(ぶどう社)です。著者は弁護士であり産業カウンセラーでもある鳥飼康二さん。本を通じてどんな思いを伝えたかったのか、インタビューしました。

発達ナビBOOKガイドさんのアイコン
発達ナビBOOKガイド
12596 View
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。

にこにこぷん さん
2020/01/19 07:59
こう言う本が読みたかった。早速購入しました。
起こりそうな事例を踏まえて知識として頭に入れておきたい。


YOSHIMI さん
2020/01/17 15:12
高校時代に
法学検定をかじった経験があったので
内容はどれも興味深いものでした
発達障害に関係なく
役に立つ内容も多く
勉強になりました
今は仕事先では理解があるので
トラブルはありませんが
周りの方々が異動が当たり前の職場なので
今後周りの人間関係が変化した時に
万一何か問題が出てきたら
その時は参考にしたいと思います

個人的には
親亡き後についての手続きや
法的にやるべきこと
今から準備しておけることなども
知ることができたら
残される側の当事者としては
もっと嬉しいです


著者の鳥飼弁護士が
どちらの弁護士会の方なのかな?と
つい気になって調べたら……所属されている弁護士事務所が母校の近所で
何か不思議なご縁を勝手に感じました

夜子 さん
2020/01/17 07:48
素敵なコラムですね🌟

『こうした科学的根拠のない商品で、不安につけこむ事例が、私はもっとも許せません。私は理系出身なので、科学を軽く扱われることも、とても嫌です。』

同感です✨

科学は万能ではないので、白黒つけられない課題もまたまだ沢山ありますが、それを逆手にとるお商売は私も許せないと感じます。

疾患の状態が悪くならないことを表現する言葉は、色々なバリエーションがあります。
それをひっくるめて『治る』と明示して取り上げるものもあるので、まずはその根拠となる事実やデータを見るのが鉄則です。

義務教育の間に、論理的思考方法を学べると騙される人も減るのではとは日頃から感じますが、またそれは別の話ですね💦

それにしても、やはりコラムを後からキーワードで検索できる機能を早くつけてもらえると助かります!😸

LITALICO96380 さん
2020/01/15 16:26
発達障害の人がトラブルにならない方法は3つあります。
先ずは、恋愛禁止令を作ると良いでしょう。
人との距離感を保つことが大切です。
次に、試用期間中にクビになる人は今迄に何十人もの人を見たことがあります。
障害名が発達障害じゃなくても、クビになる人がいっぱいいます。
ですから、無闇な心配は不要です。
それから、お金の貸し借りですが、大手企業の銀行で行った方が安全です。
大手企業の銀行がオススメです。

この記事に関するキーワード

この記事を書いた人

発達ナビBOOKガイド

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。