執筆・監修いただいている専門家の先生方のご紹介ページ

渡部 伸先生

わたなべ しん
行政書士/親なきあと相談室主宰/社会保険労務士
慶應義塾大学法学部卒後、出版社勤務を経て、行政書士、社会保険労務士、2級ファイナンシャルプランニング技能士などの資格を取得。現在、渡部行政書士社労士事務所代表。自身も知的障害の子どもを持ち、知的障害の子どもをもつ親に向けて「親なきあと」相談室を主宰。著作、講演など幅広く活動中。

- 障害福祉
- 相続
- 信託成年後見
- 成年後見

- 行政書士
- 社会保険労務士

-
『障害のある子の住まいと暮らし』
主婦の友社 -
『障害のある子の「親なきあと」』
主婦の友社 -
『まんがと図解でわかる障害のある子の将来のお金と生活』
自由国民社 -
『障害のある子が将来にわたって受けられるサービスのすべて』
自由国民社