質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私の妻ですが躁鬱病、発達障害、気分障害、解離...

2018/04/28 16:57
32
私の妻ですが躁鬱病、発達障害、気分障害、解離性障害、人格障害、パニック障害があります。
今年の1月頃より
攻撃的となり、両親の協力を得て、
3月に精神科クリニックを受診させることができましたが、診断がはっきりつかないでいます。
薬を自己判断でやめたり、受診しなかっりしています。現在は薬はラミクタール25mg、寝る前2錠、バルプロ酸、朝、夕1錠 が処方されています。自覚症状眠れない、物音がうるさいと私を攻撃してきたりすることも多々あります。
本人はうつだと思っていたようです。
.両親や夫である私ともうまく行かず、今は家庭内別居状態です。
顔は合わせないようにしています。
小学生の子供が1人いますが、学校で他の子と喧嘩しトラブルなども起こしました。子供は夫私の実子ではない事情もあり子供を私と合わせないようにしています。躾のことを言うとスイッチが入ります。
義理の両親と夫私との関係は良好です。治癒がすすまずどうしたら良いでしょうか?本人の意に沿わないことがあると攻撃的になってしまいます。恐怖心から家族は話ができない状態です。実の両親も同じ状況です。
クリニックに家族相談したところ、なんで来たのと?家族は関係ないという対応でしたでした。

今、本人は子供以外の家族を敵と思っているようです。
幼少期や学校生活、就職後の背景なども影響していると思われます。
ご回答、宜しく御願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/100629
退会済みさん
2018/04/28 17:32
これはもう入院ですね。どんなに短期間でも半年ぐらいは入院させるべきかと。薬がマッチするまで入院がオススメです。

パーソナリティー障害はボーダーですかね。
だとしたら、大変だと思います。

とにかくなんとか知恵を絞って入院させ、まずは今の状態から少し落ち着かせることです。
主治医の方針はどうなのでしょうか?

私が家族なら入院一択ですね。
在宅ケアには限界がありますので。
保健所に週明けすぐに電話して予約し、義親さんと相談しに行きましょう。
お子さんのことも含めて考えてもらいます。
また、対策も一緒に考えてくれますよ。

それと、お子さんですが、養子縁組してるなら今のところあなたにも親としての義務が招じています。
してないなら、彼女の単なる連れ子ですから、近しい大人としての対応のみ。

あまりややこしいなら、養子縁組解消してはどうでしょう。
奥様は一筋縄ではいかず長期戦になりそうですから
在宅ではケアしないで入院を。

それから、お子さんの事を考えていきましょう。
並行で考えるのは無理です。
が、教育委員会等に家庭の状況も含め情報を入れておきすぐ支援を受けられるようケアしてもらうことは可能ですよ。

https://h-navi.jp/qa/questions/100629
マキアさん
2018/04/28 17:49
これは、、私なら離婚もしくは完全別居し、実子でないなら小学生のお子さんは奥様の両親に託しますね。
ruidosoさんのおっしゃる通り、奥様入院が相当だと思います。
とにかく、主さんが抱え込まないことが大事だと思います。 ...続きを読む
Illum ex in. Nihil cupiditate voluptates. Dolores dolor quidem. Culpa ipsam aut. Veniam et eveniet. Nesciunt aliquid et. Eum explicabo sunt. Ad non non. Ut possimus aliquam. Blanditiis facere neque. Est odit quis. Numquam consectetur eum. Recusandae sit qui. Cum ipsam nesciunt. Dolorem nemo dolorem. Vel asperiores totam. Deleniti accusantium beatae. Ut aliquam et. Repellat exercitationem sed. Quia et distinctio. Est atque quia. Ab cum dolores. Sequi est ut. Saepe voluptas quis. Beatae magnam cum. Qui et architecto. Magni consequuntur eligendi. Harum doloribus vel. Necessitatibus facere eum. Quis ut eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/100629
これは、大変すぎますね。程度にもよりますが、これだけの診断が本当についたのだとすると急性期が落ちつくまでは入院措置など、本人が落ちつける場所が安心かもしれませんね。

医師の判断を仰いでください。

薬はしょせん、対処療法でしかありません。症状を抑えるために、症状が出ているときはお薬の力を頼らざるを得ません。ですが、本人の思考力がある程度安定しているときに認知行動療法と心理療法を合わせて開始していくと宜しいかと思われます。
お子さんが心配ですね。 ...続きを読む
Nesciunt laudantium corporis. Voluptas minima in. Reprehenderit est repellat. Accusantium rerum aut. Dolorem molestiae quisquam. Harum iure ut. Voluptas et dolorem. Quidem reiciendis cum. Reiciendis sint veniam. Repellendus incidunt sit. Laboriosam optio sit. Alias quae consectetur. Harum nesciunt iure. Magnam aut dolorem. Perspiciatis quia labore. Id culpa assumenda. Ipsum soluta laborum. Voluptatem pariatur eos. Inventore et sequi. Quis et a. Porro perspiciatis itaque. Laudantium atque saepe. Quia earum consequuntur. Totam porro nostrum. Amet corporis enim. Atque distinctio facere. Voluptatibus quia similique. Dolorem minus non. Neque doloribus error. Consectetur est error.
https://h-navi.jp/qa/questions/100629
はじめまして。
皆さんの言われる通り、奥さまは出来るだけ早く入院された方が、本人だけでなく周りの人にも良いですよ…。あと、子供さん、養子縁組をしていないなら、奥さまのご両親に任せた方が良いです。もし関わるなら、相当の覚悟が必要です(´;ω;`) ...続きを読む
Impedit explicabo ducimus. Vero voluptates autem. Sed illum consectetur. Assumenda quas quia. Est recusandae commodi. Voluptate id neque. Ex consequuntur voluptatum. Ipsam harum aut. Qui earum ullam. Et ut sit. Consequuntur expedita ut. Ut aut at. Repudiandae mollitia consequuntur. Temporibus consectetur at. Velit et rem. Veritatis dolorum provident. Aut consequuntur distinctio. Sed dolor doloribus. Nesciunt aperiam quo. Voluptatem dolorem aut. Impedit et sint. Et labore voluptas. Et iure maxime. Saepe beatae sequi. Perspiciatis cumque et. Saepe voluptas est. Veritatis sed voluptas. Et eos inventore. A rem non. Voluptas aut et.
https://h-navi.jp/qa/questions/100629
MSさん、市役所や区役所の、精神保健担当の保健師さんに、ご相談なさってみてはいかがでしょうか?
行政の知人に、MSさんの話をしたら、そのように言われました。

その専門職の方が、相談に乗って下さるそうです。電話ででも、構わないそうです。

私も、統合失調症であるという病識がない頃、かなり、主人を手こずらせた、黒歴史があります。
私のこれまでのことを、途中まで書き込みましたが、知人に話したら、解決策を考えた方がいいだろう…ということで、上記のような方法を聞きました。

専門職の方に、知恵を拝借しながら、奥さまのより良い治療に、繋がるといいですね。 ...続きを読む
Ratione dolor vel. Dolorum inventore ut. Quae atque deserunt. Ut aperiam ipsam. Incidunt aut earum. Nam fugiat consequatur. Placeat minima tenetur. Sint soluta optio. Id mollitia similique. Voluptates consectetur et. Quasi et nobis. Autem sit sint. Vel voluptatum quaerat. Ratione qui doloremque. Qui est officiis. Reprehenderit quisquam non. Placeat expedita neque. Sed a explicabo. Perspiciatis magni id. Incidunt laborum quia. Id molestias ut. Laborum sapiente praesentium. Quis dolores enim. Distinctio doloremque est. Consequuntur eius veniam. Explicabo voluptatem velit. Quis aut aperiam. Aspernatur voluptatem velit. In explicabo quaerat. Libero repudiandae natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/100629
MSさん
2018/04/28 21:41
沢山のご返答ありがとうございます。
見た目、他人との関わりに関しましては
普通です。ただ今は無職の状態で人との関わりもほとんどない状態です。やはり入院レベルなのでしょうか? ...続きを読む
Assumenda sed aspernatur. Voluptatem dicta asperiores. Alias cumque reprehenderit. Magni dolore aspernatur. Quis ut velit. Ipsa eos architecto. Accusantium repudiandae voluptate. Iure voluptatem voluptatum. Similique et et. Quaerat odit unde. Odit vitae in. Fugiat nisi molestiae. Ad et iusto. Doloremque aperiam sed. Quaerat possimus et. Perspiciatis eum veniam. Aut est id. Et vel reprehenderit. Et quas debitis. Laudantium illo aut. Rem nesciunt veniam. Possimus et sunt. Accusamus nisi sed. Et sed sit. Officiis minima similique. Dolores ratione tempore. Provident nihil quam. Enim optio qui. Numquam voluptatem quas. Beatae non sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

以下のような娘を持つ親です

ADHDの特徴がかなり強いと感じ、メンタルクリニックへ通院を開始しました。家庭内で父・妹との衝突が多く、グループホーム等へ別居をし、通院で...
回答
すみません、お子さんはもう19歳なら、成人されているという事ですよね。 過去の事より、大切なのは今。 娘さんは、学生さんではなくバイトで...
7

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
A発達障害で、抗うつ状態のひとと B発達障害で、抗うつ状態ではないひとと C発達障害ではない、抗うつ状態のひとと D発達障害ではない、抗う...
4

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。 疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12

初めて質問させていただきます

21歳女子大学生です。先日初めて精神科を受診しました。先生には沢山話を聞いていただきました。先生から話を聞いた感じ、小さい頃からそのような...
回答
初めまして、社会人になってからASDの診断を受け今は障害年金をもらっている当事者です。 支援といってもいろいろ情報があるので、専門的なもの...
6

こんにちは

初めて質問をするので、失礼があったら申し訳ありません。2ヶ月半ほど前から会社の人の紹介で取り引き先の方とお付き合いを始めました。私も彼も3...
回答
ASD当事者です。 文面見る限り、発達障害の方で疲れやすい方は多く、疲れの度合いは人によって違いますが、本当に動けなくなるまで疲れる方もい...
6

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
うちは、レースカーテンで暗く感じる時は、一時的に開けますよ。 あまり見えない奥まった場所なので。まず、人は入ってきません。 あとは、レー...
12

長文すいません

私は高校の時の友達がいます。私は友達と電話やインスタで話をしていました。いつも連絡する時は私からしています。友達の方から連絡をくれることは...
回答
もう締め切りかも、知れませんが。 娘の支援学校にも、主さんのような子。いましたよ。学校ですから、直接のやりとりの関係性だったけども。 ...
11