質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

知的クラスに3年生までいたら情緒クラスに移動...

退会済みさん

2018/05/02 11:15
6
知的クラスに3年生までいたら情緒クラスに移動するのはやはり不可能なんですか?
息子は国語と算数を1年遅れで勉強してます。
3年生になりましたが知的クラスにいると習字と理科と社会の勉強はないみたいです。
これも受け入れと分かっていますが
将来のことを考えると不安です。

私はシングルマザーで頼れる人もいなくて
1人で子育てしています。
通わせたい放課後デイにも人数オーバーで
断れたり送迎がないから断れたりで
悩んでます。
学童もやめてしまって預け先がなくて
どうしたらいいのか悩んでます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/05/03 09:21
いろいろなご意見ありがとうございました( ^ω^ )

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/101155
退会済みさん
2018/05/02 11:28
お子さんのIQがいくつかにもよりますが、習字なぞ出来なくても生きていけます。
名前を筆で美しく書けなくて恥を書いたことはありますが、それは家で練習すればよい。

また、社会や理科については、いつからでも学びはじめられ取り返しがつきますが、読み取る力や考えること、推論、伝える力をコツコツ積み重ねる、国語や算数は積み重ねの連続ですから、こちらはやらなかったらやらなかった分取りこぼします。
理科や社会に時間を割くより、国語と算数を学ばせる。総合活動の中で、自然や科学、歴史その他に少しずつふれていけばよいと思います。

以下辛口ですが、一年遅れならあわてず知的クラスでマイペースに勉強しては?
情緒クラスは勉強は通常級からそれ以上レベルの子から、ちんぷんかんぷんでまったくできないLDの子まで差が大きく、ペースが乱されないか?と心配ですね。

IQが80以下なら知的クラスにいた方が安心だと思います。無理に情緒や通常級にいっても楽しくありません。
音楽や図工、体育だけなど交流の工夫の余地はあるでしょうが、社会にでることを見据えての対策はどこまで基礎学力が定着させられるか?であって、色々学ばせるではないと思いますけどね。

受けられないんだーとビミョーな気持ちになるなはわからなくはないですが、一年遅れの国語算数の方がより重要かと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/101155
kanonさん
2018/05/02 11:55
nozomiさん、こんにちは(o^-^o)

知的クラスから情緒クラスへですが、他の方が仰っているとおりIQ云々のお話になってしまいます。
私の娘(小2)の話になりますが、就学(約2年)前に色々と動き始めて県総合教育センターで田中ビネーという発達検査を受けました。結果は極めて知的寄りのグレーという診断で、IQは73でした。当時の私は何も解らず、センターの方と教育委員会の方の説明を受けました。
「今の数値では、知的学級は無理です。主治医の先生から意見書を書いてもらって情緒学級への入級手続きを始めましょう。」と言われました。
色々聞いていくうちに支援学校はIQが65を下回らないと入学出来ず、知的学級はIQ70を下回らないと入級出来ないと教えていただきました。
この情報が正確かは解りませんが、結局はIQありきの世界という事が痛感できました。
今では、色々な子が居る情緒学級で娘なりに頑張っています。

娘が在籍している学校は、知的学級の子も同じ様に理科や社会・習字も合理的配慮の元やっていますが珍しいのでしょうか?
習字なんかは、出来なくても良い経験になると思いますが、支援級の担任に聞いたことはありますか? ...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/101155
退会済みさん
2018/05/02 12:02
情緒クラスでも、遅れる子はおくれます。
すると遅れて勉強してるようです。

今どの程度、理解力があるのか学校と話をされては?
...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/101155
ナビコさん
2018/05/02 13:53
学童をやめることは、相当の事情があったとお察しします。
何かアドバイスができればいいのですが、知識がなくて答えられないので、知的障害があって療育手帳をお持ちであれば、子育てのサポートが受けられると思うので、市役所に行って相談されてみてはいかがでしょう。
情緒クラスについては、普通級と同じ教科書、同じ速度で学ぶので、1年遅れだとついていけないかもしれません。
習字なら、書道教室もありますし。
理科や社会なら、中古の教科書を入手して、家で読んでもいいし。
知的クラスなら、生活単元があるので、それらが理科・社会の勉強にもなっていると思います。
おひとりでの育児、大変でしょうが、どうにか福祉の力を借りて、乗り切っていければと思います。
陰ながら、応援しています。 ...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/101155
ふう。さん
2018/05/02 19:13
放課後デイサービスではなく日中一時のサービスを探すか、ヘルパーさんに来てもらってマンツーマンで過ごすことを考えるか、ということになるかと思います。(送迎をヘルパーさんにお願いすることを考えてもらうのもアリかも……。)
頼れる人がいないのなら、お役所とのつながりは大切です。GWが明けたら、子どもの窓口、福祉の窓口、母子保健の担当の係、保健センター、社会福祉協議会に困ってますと相談してください。

確かに、理科、社会ではなく、生活単元学習ですね。個人のレベルに合わせて、必要な力を蓄えられるように考えてくれると思います。 ...続きを読む
Inventore sapiente eaque. Qui omnis sint. Velit illum ex. Pariatur ipsam ut. Itaque iste consequatur. Quam et magnam. Excepturi ipsa delectus. Et debitis quos. A voluptate alias. Quibusdam eius necessitatibus. Et et et. Aut ex dicta. Quo porro et. Totam dolorum ab. Nesciunt sed veniam. Sed odit aut. Sed sed animi. Eum officia enim. Praesentium vero ut. Tempora deleniti possimus. In enim quia. Non adipisci neque. Fugiat corrupti dolorem. Aut quia voluptas. At debitis error. A vel consectetur. Omnis non necessitatibus. Ipsam est maxime. Eum earum placeat. Ut voluptatem velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/101155
退会済みさん
2018/05/03 09:08
いろいろなご意見ありがとうございます( ^ω^ )
息子にしっかり寄り添いサポート
できるよおに今私ができることをして
市役所になど相談していきたいと思います‼︎ ...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
担任はわりと対応してくださってる感じですよね、支援級は今見学に行ってもまだ落ちついていないのではないでしょうか? とりあえず、不安でたま...
29

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか? 支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14

我が子は自閉スペクトラム症で境界知能です

4歳から児童発達支援と作業療法のリハビリに通い小学校は支援級に在籍しています。普通学級のお友達も1人ですがお家を行き来するような間柄のお子...
回答
支援級といっても、普通級で過ごすことが多いのでしょうか。 宿題は、支援級なのですから、減らしてもらうなり調整は必要ではないでしょうか。 勉...
7

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
ADHD、知的グレーの21歳の娘がいます。 障害者雇用で働いています。 IQはグレーですが、集中力がなさすぎてテストがまともに受けられず、...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。 見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。 >ただ支援級...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。 ...
15

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
やめちゃうのもったいないな~、と思います。 なかなか空きがないのが当たり前だからかもしれませんが。 おうちのヒトとデイのスタッフさんの面談...
13

私自身、典型的なADHDで学生生活を過ごし(授業中歩き回る苦

手な科目は何故か寝てしまう。片付けられないが始めると集中しすぎて朝方まで片付け( ̄▽ ̄;)忘れ物は高卒まで常連)未だに市役所に出す資料も出...
回答
おはようございます お母さん、壊れていませんよ。 お子さんをしっかり育てているではないですか。シングルなのですから、ヘルパーさんにたよる...
2

4月から4年生になるADHDが強めの自閉症の息子がいます

算数の足し算の5以上の理解が出来ません。支援級では電車好きの息子の興味を引くように『がっちゃん!!』と指計算しています。5以上が出てくる式...
回答
子どもが3歳の時、「学研のよくわかる木製かず・さんすう」をプレゼントしました。 20までの数の概念が、数カード、おはじき、棒でわかりやすく...
6