質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

みなさんにご相談があります

2018/05/02 14:35
24
みなさんにご相談があります。私は三人の子供をもつ父親です。長男が3歳の時にアスペルガーの診断を受けました。それまでも落ち着かない行動が多くおかしいなと思い初め、妻と相談して病院に行きました。思いがけない診断で最初は驚きましたがなんとか理解しながら様子見ていこうということになりました。それから二人の子供に恵まれました。下の二人は普通でした。その後住んでいたところから離れた妻の実家近くに家を建て私と家族は仕事の関係もあり離れて暮らすことになりました。そこから小さい子供三人を妻と妻の実家のじいちゃんばあちゃんで面倒をみることになりました。同居ではありません。長男もじいちゃんが好きでしばらくは落ち着いていたんですが、そのじいちゃんが亡くなり、長男が少しずつ暴れるようになりました。今長男は6年生になりそれまでも妻とはけんかが絶えませんでしたが日増しにひどくなり今ではほぼ毎日暴言を言い合うようなことになり、私も週末だけは帰れたのでその場その場の感じで間をとりもってましたが、そのうち妻の暴言がすごくなり暴力も振るうようになりました。週末であれば私が間に入り止められますが平日は出来ません。そういうことが続き妻と私の関係も悪くなり、私と妻のけんかも絶えなくなりました。最近では何かあると私と別れるということも言い出しました。妻は長男がすべて悪い、生まれてこなければよかった、お前のせいで家族がバラバラになったと長男のいる前で言います。このままでは本当に家族バラバラになってしまいます。私としては長男が今より良くなることはあまり期待できませんし、妻に何を言っても逆ギレされますし長男と妻を離して生活する、つまり妻と別れて長男を引き取るしかないとも思ってます。今の状態では何か事件が起きないか大変心配です。私はどうしたらいいんでしょうか?仕事も手につきません。自分の意見ばかりで妻の言い分もあると思いますが。みなさんの中にはこういう状態になった方おられるかもしれませんのでご相談しました。妻としてのご意見でも構いません。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

musashiさん
2018/05/07 07:27
皆さんのご意見大変参考になりました。ご心配頂いた方、厳しいご意見の方、親身になってのご意見骨身にしみました。今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/101194
退会済みさん
2018/05/02 15:33
まず第一に奥様の心理状況が心配です。鬱や被害妄想、強迫観念など心理的に追い詰められている傾向はないでしょうか❓

もし、奥様が精神的に病気である場合は離婚した場合、下の二人のお子さんを奥様が引き取っても育てれるか心配になります。

ご長男も思春期に入り荒れる時期だと思います。ただ奥様の言動を読み取る限りでは、ご長男が大きな問題というか、奥様の言葉をそのまま受け取って反発し、問題が大きくなっている気がします。

個人的には奥様が落ち着く、病気なら治療することが第一に優先すべきな印象です。
息子さんは、可能ならおばあさんの家に預けるや、質問者様と同居(必ず個室を与えて下さい。家族と接するのが息子さんにとってストレスとなる可能性があります。)をして奥様と引き離す選択は必要と思います。

今の状況で奥様やお子さんの事を考えると離婚はオススメ出来ないです。奥様の経済力、判断力がとても優れていて、お子さん二人を養う事が確実に出来るとなれば別ですが、、、、

お子様をすべて引き取るは難しいですよね。奥様には休息が必要って事はないでしょうか❓お子様三人の面倒をずっと見てこられた為精神的に参っている可能性はないでしょうか❓

質問者様のご両親が健在なら夏休みを使ってお子様達を奥様から引き離し様子をみるって手もあるかと思いますが、、、

ただ現実的に考えて奥様が子供を養えない場合質問者様がお子様を引き取り仕事をしながら面倒を見る事になる可能性もあります。
お疲れでしょうが、一旦お子様三人と同居をして、奥様を休息させて様子をみる。もしくは離婚の前にご長男と同居して奥様の様子を見てどうなるか確かめてもいいかと思います。

正直奥様にはフォローが必要だと思います。ご主人でも、保健所のサービスでも、心療内科受診でも奥様が休息を取り精神的に落ち着いてから、必要なら離婚を検討される方が良いと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/101194
ナビコさん
2018/05/02 15:35
同じようになったことはないですが、妻と長男を離して生活する、は賛成です。
私でも事件が起きないか、心配です。
仕事も手につかないでしょう。
離婚はさておき、ふだんmusashiさんが家族と別に住んでいるのなら、そこに息子さんを迎えて生活するのはどうでしょう。
奥さんの精神状態も悪いので、「離婚する」と言う言葉を、100%鵜呑みにするのは良くないと思います。
2人を引き離して、それぞれの言い分を聞いて、発達障碍者支援センターや、障碍者相談支援事業所、市役所、病院など、いろんな機関にヘルプを出して下さい。
musashiさん1人で抱えこまないように。 ...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/101194
musashiさん、こんにちは。
辛口なコメントとなりますが、ご容赦ください。

仕事の関係…とはいえ、別居されて、お子さんのことは奥様に任せきりだったのですよね?父親の役割を、祖父であるおじいさまが担われていたわけですから、おじいさまが亡くなられて長男さんが荒れてしまったことには、少なからず父親の不在が関係していると思います。

まずはmusashiさんが転職するなりして、家庭に戻られて、夫として、父親としての役割をしっかり果たされてはどうですか?
長男さんを引き取る…というのは短絡的な考えかな、と思います。今まで一緒に暮らしてこなかったmusashiさんと長男さんが二人でうまく生活できるとはとても思えないのですが。奥様も長男さんも追いつめるだけになりませんか?

一緒に暮らしていても父親は、子どもの発達障害に母親ほどの理解がない家庭が多いのが現状です。実際にほとんど暮らしてもいないのに、安易に引き取って暮らす、とお考えになってらっしゃることに驚きました。おそらく奥様も同じ気持ちではないでしょうか。

まずは家庭に戻って下さい。
そして奥様とお子さんたちと向き合ってくらしてみてください。
...続きを読む
Sapiente distinctio fuga. Veritatis iure facere. Reprehenderit maiores aut. Quisquam expedita sunt. Quia minima voluptates. Sunt dolore rerum. Sit ex voluptatem. Corrupti aut maiores. Veritatis nesciunt et. Hic illo ad. Pariatur ex quia. Vel perferendis placeat. Similique sed quisquam. Ipsa sit voluptas. Perspiciatis omnis minus. Sunt est optio. Qui sed explicabo. Voluptas vitae exercitationem. Dolore sequi tempora. Tenetur ducimus saepe. Aspernatur debitis non. Nihil quo reprehenderit. Aut dolore in. Ipsa qui autem. Ut doloribus est. Aspernatur dolorem quia. Ad cum possimus. Est eum dicta. Sint quos a. Et et quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/101194
musashiさん
2018/05/02 16:44
kananakaさんご回答ありがとうございます。kananakaさんおっしゃるように妻にはしばらく子供と離れての休息が必要なのかもしれません。ただ現実問題として子供らは当然自宅の校下の小学校へ行かなくてはいけないですし、私が勤務しているところからはかなり離れております。おばあちゃんも平日はほぼ毎日学校帰りの子供3人の面倒を見てくれています。そういう意味では平日も子供べったりではなく妻は息抜きをしているはずなのですが・・・私の実家も離れていて母一人ですが子供を迎えに行くのも難しい状況です。とにかく長男だけでも私が見れる状況を作らなくてはいけないと思います。ちなみに休みの日は妻に休んでもらうため私が子供らを連れて外出するんですが、それも妻はおもしろくないらしく帰ると嫌味を言われます。とにかく一度心療内科の受診をすすめてみます。ありがとうございました。
ナビコさんご回答ありがとうございます。心配していただき感謝します。一時も早く子供を離してとは思いますが大好きな学校のこともあり踏み切れません。ただそう言ってる間に妻が何かを起こしてしまったらと思うと怖いです。仕事をしばらく休んでとも思いますが・・・なかなかきびしいです。妻とは話し合いにならないのでナビコさんの言われるような機関の方から言ってもらうようにと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む
Amet officia nulla. Corporis sunt neque. Et ratione eius. Temporibus similique non. Ullam magni id. Nobis rerum nemo. A odit rerum. Illum eius quo. Eius sed adipisci. Et eveniet est. Commodi repudiandae tenetur. Quis sequi est. Facilis quod in. Accusamus magni iste. Deleniti culpa aut. Recusandae minus ut. Rerum eos animi. Ut voluptatem quam. Aut corporis voluptate. Sit sit voluptatum. Veritatis eligendi vel. Voluptatem natus dolor. Voluptatem est et. Explicabo omnis eum. Hic nihil dolorem. Sint illum at. Nam ratione ad. Nihil sapiente et. Nesciunt accusantium eum. Ea qui totam.
https://h-navi.jp/qa/questions/101194
musashiさん
2018/05/02 17:12
らんまるさんご回答ありがとうございます。まさに心の奥底に突き刺さるようなコメントです。妻も同じようなこと言ったことがあります。仕事を変えてまでではないですが・・・確かに今の仕事を続け家庭に戻ることはかなり難しいです。経済的に住宅ローンも抱え転職というのはかなり勇気が要ります。それこそ別の意味で生活していけないかもしれません。そこに踏み切れない、というのが現実です。らんまるさんの言われること考えてみます。ありがとうございました。 ...続きを読む Magnam architecto fuga. Suscipit sint veritatis. Repudiandae et quasi. Amet corporis odit. Voluptatibus a voluptas. Explicabo qui nemo. Unde veritatis at. Molestiae eos rerum. Aperiam sapiente porro. Ea dicta non. Sapiente nesciunt alias. Architecto voluptatem ea. Est cumque nihil. Sequi ut fugit. Ab quis architecto. Ut dolorem deleniti. Harum quaerat delectus. Fuga aut sunt. Rerum blanditiis autem. Tempora cupiditate vel. Vel nostrum consequatur. Labore ex voluptas. Eligendi ea ipsam. Quos qui aliquid. Natus doloremque consequatur. Odio amet voluptatem. Laboriosam ut ratione. Sit est porro. Fuga fugit in. Et voluptatem ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/101194
退会済みさん
2018/05/02 18:04
離婚して息子さんを引き取るのがいいと思う。

息子さんが可哀想すぎる。
...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると16人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
こんばんは テストの点が取れなくても、学校で楽しいことを見つけることはできなかったのでしょうか?お友達とのやりとりはどうですか? 中学生...
11

バイトでミスをしたADHDとアスペルガーの学生アルバイターで

す。(病院で診断されたのでエセではないです)内容は伏せますが小規模な個人店舗で先月から夜の部で働いています。1日に来るお客さんの数が決まっ...
回答
私なら、ですが働きたいことを伝えて発達障害については診断名を言わないまでも、わかりにくさなどは伝えるかなと思います。 その上で、例えば手...
6

働けません

現在、専門学校に在籍していますが登校はしてません。ほぼ無職で収入無し且つ買い物の衝動を抑えるために高価なストラテラを飲まされてる状態なのに...
回答
回答不要です、とありながら実は回答を望んでいるのが分かります。 初期不良は仕方がないこと、分かって良かったですね。 薬を飲んでも改善しなけ...
8

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
ありがとうございます。会社ではなくフリーランスで働いています。完全在宅です。大きなミスは起きています。この困りごとはずっと前からです。仕事...
5

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
付き添いなしの時に何か問題が起きた時どうすればいいのか? という疑問に対して、万が一起こったら班長さんにどうしてもらいたいか、答えてあげれ...
11

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
おはようございます🌞 うちは父子で発達障害ですが、 合わないみたいで最低限の関わりだけです。 私はこの方法はベストだと思っています。 娘...
11