質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

他害タイプの子の親って、本当にしんどいですね

他害タイプの子の親って、本当にしんどいですね。今日みたいな雨の日、何か起きそうで心配で心配で…。常に、動悸が止まりません。
先生や、周りの子はどう思っているのだろう。保育園、連れて行きたくない。でも、集団生活してないといけないのですか?もう、家庭保育ではダメですか?小学校で、また、そんな日々がやってきますよね。
5歳から服薬って出来るのですか?安心出来る日々は、いつやってきますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まるっこさん
2018/05/09 22:22
皆さんありがとうございました。いつも、ネガティブ発言申し訳ありません。
母親の精神状態を良い状態に保つことがすごく大事なのは分かっているのですが、難しいですね。
しかし、体験談や、アドバイスのおかげで、また、少し頑張れそうです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102186
rさん
2018/05/09 08:29
今、対処法もスッキリとした解決法も見つからず、とても大変な思いをされてる渦中と思います。
そういう時は将来も楽観視はできないでしょうし、お辛いことと思います。
なんの気休めにもなりませんが、他害タイプも自傷タイプも、どちらの子も親はつらい。
でも、そんな心が折れそうなときも「『困った子は困っている子』、なんだ、この子なりのSOS発信なんだ」
を呪文のように繰り返してきました。
問題行動を起こすきっかけになることは何か、
環境調整はできないか、
期待は大きすぎないか、
代わりになる活動を教えることはできないか、
一つ一つ潰す根気がいります。
子ども一人ひとり解決法は違いますが、いつか見つかると思います。
今はそう思えないかもしれないけど、たくさんの人とつながって
乗り越えた人の体験談とかに励まされながら、今日もお互いがんばりましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
退会済みさん
2018/05/09 10:33
大丈夫ですか?
身体症状に出てるって、心配を超えていますよね。

まだ5歳なんですよね。
毎日行く必要ないと思いますよ。
今日みたいな日は休ませてもいいのでは?

家庭保育の方が気が休まるのなら、家庭保育を選んで
療育ベースにされてはと思います。

色々な部分で間に合ってない状態では、集団生活で得られるものは少なく
ストレスばかりになります。 ...続きを読む
Repellendus et non. Aperiam possimus modi. Vel repudiandae accusamus. Voluptatem eos libero. Perferendis voluptatem laudantium. Praesentium corporis tempore. Voluptatem omnis voluptatem. Odio doloremque consequuntur. Sint blanditiis ducimus. Ut numquam placeat. Rerum officiis ut. Rerum vitae cupiditate. Vel libero esse. Repellat dolore ratione. Exercitationem accusamus ut. Sint quia labore. Perspiciatis in aut. Et sed unde. Quas delectus nisi. Asperiores rerum alias. Rerum nobis molestiae. Ipsa velit consequatur. Magnam occaecati consectetur. Vel consequatur incidunt. Vitae odio sed. Error aliquam aut. Ut repellat natus. Qui quaerat iusto. Ipsam et a. Dolorum rerum maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
先日、私も他害(と暴言・多動)がひどくて悩んでいるスレを立てました。
息子はたとえ快晴でも問題起こしてました。今は小学1年生です。
他害タイプの親は本当に本当にしんどいです。心が病みます。お気持ちとても分かります。
主さんの娘さんと症状も似ている気がします。

わが子の経験で恐縮ですが、年中で障がいが分かり、年長の1年間だけ支援がつきました(加配申請した児童3~4人につき支援1名です)
他害を未然に防いでくれたり、問題を起こしたとしても支援の先生がしっかりと言い聞かせてその場で解決させてくれました。
他害は親としては本当につらくて悲しいことですが、幼児のときは周囲の親もある程度わかってくれます。
今のうちに、何かあれば先生が繰り返し言い聞かせる→やってはいけないことを子どもが認知する・我慢を少しずつ覚える…という根気のいる作業が必要かと思います。

わが子は小学生になってさらに荒れて投薬を考えてはいますが(悪いのは分かっているので後で謝ったりします)、荒れる姿を先生や支援担当に見てもらうことも理解してもらう上では大切だったのかな…と今では思えます。

とは言っても、まだそちらのお子さんは未就学児ですし、親がしんどいと思う日は休んでいいと思います。
親のメンタル維持も大事です!
保育園にもうるさいぐらいお願いして、お子さんのことを気にかけてもらうのも良いのではないでしょうか。
園を休んで療育の日を増やすのも有りかと思います。 ...続きを読む
Sunt itaque vel. Assumenda cum dolorum. Facere sunt dolores. Et culpa nihil. Vero minus repudiandae. Voluptas ut non. Nobis ut qui. Quasi consectetur fugit. Illum vel quasi. Numquam atque aut. Quae deserunt voluptatem. Maiores rerum eligendi. Doloribus quis in. Dignissimos quae reprehenderit. Dolorum qui odio. Exercitationem consectetur ratione. Quod non placeat. Doloremque et quia. Sint quo voluptatem. Harum qui molestiae. Laboriosam ipsam dignissimos. Accusamus reprehenderit dolores. Dolores ut at. Velit vero veniam. Enim rerum ducimus. Magni est sequi. Tempore magnam omnis. Temporibus et fugiat. Aliquid et est. Deserunt ipsum consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
Rene2018さん
2018/05/09 12:06
プロフィールを拝見しましたが、診断名がついていないとのことですね、発達検査を受けてもグレーだったということでしょうか?児童精神科にはかかられましたか ? 診断名を元に受けられるペアトレが病院によってはありますよね。我が家はずっと診断を取らずに困り感を解消するために療育に行かせていましたが、診断をとって医師や心理士から的確な特性を聞き、娘の謎の行動が前より理解できるようになりました。 ...続きを読む Quas consectetur sint. Necessitatibus placeat cum. Saepe rem ut. Enim sapiente vel. Voluptatem rerum vel. Earum commodi consequuntur. Illo voluptatum voluptatibus. Eaque minima sed. Dolorem deleniti et. Provident similique qui. Qui molestiae nobis. Laboriosam non necessitatibus. Id quia provident. Veritatis quia sit. Commodi cupiditate fuga. Sed quod atque. Est officia amet. Architecto quos facilis. Molestias quis pariatur. Et ratione voluptatem. Repellendus aut fuga. Tempore et dolorem. Nemo est aliquid. Doloremque sint possimus. A dolor ut. Quisquam odit repudiandae. Error suscipit eos. Illo culpa consequuntur. Aspernatur quibusdam dolorem. Illo cumque ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
ほたてさん
2018/05/09 20:09
ひなぽんさんが、心休まることが第一優先だと思います。
保育園の先生が、園長先生にひなぽんさんの心の内をお話されてみてはどうでしょうか? 
保育園で他害をしてしまったのではないかと毎日気が休まらなくて辛いと先生に打ち明けてみて、その上で家庭保育の事などを相談してみてはどうでしょうか。

娘が年長のとき私はだいぶ精神がおかしくて、他のお母さんたちの前で普通に泣きながら娘の他害の報告等聞いてたので、ひなぽんさんの辛いお気持ちお察しします。

私はほんとにすぐ人前で泣くので先生が私にかなり優しくしてくれました😅

他害をしてしまった相手のお子さんとお母さんに謝る際は頑張って泣かないようにして謝罪してましたが、多分泣きそうなのがバレてたと思います。
皆さんすごく優しく、大丈夫ですよと言っていただきました。
(最初の保護者会で障害と療育手帳を持っていること、衝動性が強いこと、言葉がとっさに出ないこと、他害をしてしまうことを告知してありました。この時も半泣き・涙声でした😅)

信頼できるママ友さんなどからでも良いと思うので、お子さんの他害が辛いことを相談なさってみてください。
...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
rさん
ありがとうございます!
今は、環境調整をして、ハードルを下げ、成功体験を積ませるようにするように、親の接し方も変えています。
しかし、なかなか、すぐには結果は現れないので、常に、大丈夫かなぁ?の毎日です。
親にも、波があって、雨が続くと急激に不安になったり、悩んでしまいますね。
今日は、リタリコのペアトレに申し込んだり、娘の療育も増やそうと色々やりました。
旦那が、お昼にお迎えに行ってくれ、園でも大丈夫だったようです。短い時間なので。笑 ...続きを読む
Perspiciatis nam voluptas. In quia est. Nihil aspernatur fugit. Ipsum incidunt enim. Veritatis ullam praesentium. Molestias aliquam perspiciatis. Fugiat eum facere. In beatae adipisci. Eos sed eveniet. Eveniet nam ducimus. Quaerat molestias sed. Modi totam consectetur. Rem dolor vel. Doloribus libero dolor. Sint voluptates minus. Enim vel cumque. Iure iusto similique. Et quam minima. Facilis et voluptatibus. Ut aut quia. Corporis in quaerat. Voluptatum magnam illo. Amet eius voluptas. Et alias omnis. Laborum eos ullam. Qui in velit. Perspiciatis harum neque. Rerum ducimus dolorem. Ipsa enim ratione. Consequuntur qui dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

普通級と支援級の選択で悩んでいます

年長になる男児がいるのですが、通っている保育園の園長から昨年の10月末に支援センターに相談してみては?という話がありました。理由は、運動会...
回答
夜子さん 回答ありがとうございます。 お子さんも似たタイプとのことで、非常に参考になりました。 先日入学予定の小学校へ問い合わせし、電話...
22

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
私なら、すぐみてもらえなくても、予約はしておきたいとおもいます。 就学してから、困り事が出てくるかもしれませんし、半年ごとが、数カ月後とか...
19

発達グレーの四歳の年中の娘がいます

診断はついていませんが、療育に通っています。(個別に加え、この四月から集団療育も)娘の登園拒否に悩んでいます。2月末から「保育園見てるだけ...
回答
皆さん、ありがとうございます! 下の子の成長を見ていると、上の娘との違いに驚くことが多く、(特に乳児期のコミュニケーション力。こんなに一...
6

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
今の園は確か行事が多いんでしたね。 この季節はしんどいですね。 お子さんは音がうるさくてストレスになるのですか? うちの子はつけたことがな...
8

決断を聞いて下さい

他害に相当悩まされています。今の時期は、周りの子も、気持ちに余裕がなくなり、娘は、周りの成長、自分がやりたい事が上手くいかない。などで、さ...
回答
わんださん ありがとうございます。 謝ったあとの反応にまで、裏があるとか、色々考えていたら負のスパイラルは永遠に続きますね。 もう、多少の...
16

明日からまた、保育園です

正直、連れて行きたくないです。何かやらかすのではと心配です。私は、登園しながら自転車で、何をしちゃいけないのか、娘と確認しながら登園してい...
回答
おはようございます 朝から小言言われるってどんな気分になるでしょう。私もついつい主人やこどもたちに、苛々して言ってしまい、反省の毎日です...
19

これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです

積極奇異型の自閉症・ADHDの年少男児がおります。加配付きで保育園に通っています。とにかく叩いたり引っ掻いたりの他害がひどいです。理由は様...
回答
お友達に他害をしてしまう、それに悩むお母さんに 即効性がある方法や参考になる体験をを紹介できたらと思うのですが、 つらいよね、不安だよね、...
13

親子で発達障害の傾向があると思っており(私・妻40代、夫50

代、息子4歳・年少・保育園児の3人家族)、夫に傾向があることを自覚してもらった方がいいのか、というご相談です(半分愚痴かもしれません)。私...
回答
私は主人に言いましたよ、我が家で一番自閉傾向が強いので…今は別居中です。 子供たちが先に発達障害と判り、発達障害の事を勉強していくうちに、...
8

5歳の息子の保育園でのイジメについてです

発達障害の診断は療育センターが混んでるため、検査待ちです。立ち歩きはないけど落ち着きがなく話を聞くのが難しい。明確に指示しないと理解が難し...
回答
たけもぐさんありがとうございます。 明日、園長に相手の親に話してもらえるように相談してみます。 『保育園に行きたくない』とは言わないので、...
12

発達障害を見てくれるお医者さんを探しています

小1の子供が、進級を迎えるにあたり情緒不安定になってきました。進級を控えての情緒不安定自体は毎年のことなのですが、2週間前からチックが出て...
回答
こんにちは。 有名なクリニックでも 我が家はコンサータを飲まないという子供は 診ないと言われ、 出されても処分しながら 診察に通っていた...
3

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
まず発達障がいかどうかはひとまず置いておいて、<お肉を詰まらせた時の恐怖>からPTSDの様な症状が出ているのでは?と思います。 子どもの...
9

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
みなさま、色々な意見をありがとうございます。 月に数回にはなってしまうかもしれませんが私たちでできる限り療育には連れていきたいと思いました...
9

6歳女の子です

3歳児健診で理解力が心配で年少から発達教室通い、半年前からST、OT月1回通ってます。k式検査ではグレー域です。保育園の先生からは一斉指示...
回答
新版K式は同じ月齢のお子さんに対して何%出来ているかの発達指数を出す検査であるのに対して、田中ビネーはIQを測る知能検査でそもそも目的が違...
9

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
確かに気になることの中にはADHD要素は入っていますが、私もASDかなーと言う印象です。 言語理解やワーキングメモリーが低いことで、この...
16

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
園との信頼関係にもよりますが、動画撮影することは外と家の様子が全く違う子には結構定番のやり方かと思います。 園ではいい子、家では頑張った反...
11