質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

はじめまして。ずっと読むばかりで初めての投稿で緊張していますがよろしくお願いします。正直なところ家族が切羽詰まっている状況です。毎日何かしらのきっかけで、昨年9月ADHDグレーゾーン診断を受けた小3次男ですが、毎日暴れたり暴言はいたりものを投げたり、私も夫も長男高学年もうんざり、赤ちゃんの第3児も物が飛んでるときは精神不安定な状況です(学校や外遊び、習い事のサッカー、水泳の時はびっくりするくらいよいこちゃんで優等生)。切羽詰まっていて、どうしたら良いのでしょうか。(家が狭くて、クールダウンする隠れ家的なところは2段ベッドの下のスペースしかないです)。市のカウンセラーさんに相談しました。私の言動が引き金で怒るなら引き金になりそうな言葉かけをしないようにとのアドバイスですが、どういうきっかけで怒りだすか分からないので、3日前からほとんど話していません。山村留学とかがいいのかなとか考えています。もう一度病院に診察してもらってADHDの薬に挑戦したら、おさまるのか、考えています。自分がうつになりそうなのと、この子供と悪事の行為を切り離して頑張って子供を愛することが困難になってきていて、この子供と一緒にいるのが苦痛になってきています。虐待だなどと言われたり、相談元が割れたときのことを考えて、切羽詰まってからの相談になってしまいました。本当は子供のことを愛したいですが、暴れててそういう気持ちになれなくてつらいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はーみーさん
2018/06/02 15:20
たくさんのご意見ありがとうございました。最後の質問2点については、どういうシステムでか分かりませんが頻繁に来るメールの中のコラムの中に、質問にドンピシャのコラムが何点かあって、解決しました。こちらのHPの、膨大な、今までの経験者のお話や知識を少しずつ読み自分なりに咀嚼して制覇していけたら、子供の問題の解決にもつながっていくかな、と思います。このHPの存在をたまたま知れたことと、存在に大変感謝しています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/104225
とかげさん
2018/05/24 16:31
子供の癇癪、大変さが手に取るようにわかります・・・。うちもそうでした。
病院は診断受けたその後は相談などしてないのですか?

気になる点としては、家以外で「いい子ちゃん」なことです。
やはりそれだけ気を張って、ストレスが溜まっているのではないのでしょうか?

うちの娘も保育園・学校では問題なくいい子ちゃんでした。
ただ、それは困ったことが言えない、伝えられないだけのことでした。

私も、癇癪がピークの酷いときには、本当に消えてほしいとさえ思ったほどです。
母親として失格だと思いますし、何度も泣きました。こればかりはその身にならないと分からないと思います。
だって外ではいい子ちゃんだから・・・。
うまくアドバイスができず、申し訳ないのですが、市のカウンセラー以外で、病院だったり学校だったり相談できる場があるといいなと思いました。
私も今の病院の心理士さんが一番娘に合うようで、的確なアドバイスや対応を教えてくれます。
病院でお薬も考えられているようですし、一度そちらで相談してみはどうかなと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/104225
豆大福さん
2018/05/24 16:49
癇癪大変ですよね。
胸中お察しします。

赤ちゃんが居ると仰ってますが、まだ0歳児なんでしょうか?

だとしたら、もしかしたら赤ちゃんが生まれて家庭環境が変わってしまって戸惑っているという可能性も考えられます。

だから慣れた環境の学校や習い事の方が安心して過ごせるという事もあるのではないでしょうか。

発達障害の子たちは少しの変化にも敏感です。
薬もイライラを抑える1つの手ですが、副作用などあります。
ウチの子も何回も通って合っている薬を探しました。

まずは次男くんの気持ちを理解してあげる事から始めてはどうでしようか?
外のが安心できるなら外に連れ出して2人きりで遊んであげて、落ち着いたら話を聞いてあげてはいかがですか?
...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/104225
退会済みさん
2018/05/24 17:29
こんにちは。お気持ちお察しします。
うちは、その逆で。学校で癇癪を出します。小3で学校で暴れまくり、学校が嫌な場所になってしまって。学年が変わった今も。暴れはしないが、授業が受けれません。成長していく中で周りと比べ自分はおかしいと感じてしまった上に、担任の先生に分かってもらえなかった、友達に裏切られたことが原因です。
そして、同級生の女の子で幼稚園から一緒の子が自宅で暴れたり、お母さんに当たったりしている子がいて。その子は、お母さんが大好きなんだけど、兄弟が沢山いるから私を見てアピールでなっているみたいです。
荒れているときは、全く聞く耳を持ちません。周りに沢山人がいるほどパニックになります。どうしてできないの?なんでそんなことをするの?はタブーです。
とりあえず、パニックを起こしたらベッドに一緒に行って何があったのかを聞いてあげてみてはどうでしょうか?おうちが嫌というよりは、人の目を気にして学校で頑張ってしまうから自宅でイライラするのだと思います。そして、小さなお子さんがいらっしゃることで、お母さんを独り占めできないこともイライラするのかもしれないです。自分の感情を素直に出せないから、行動を起こしてしまうので。学校から帰ったら一緒におやつを食べる時間を取ってみて、雑談をしながら学校でどれだけ頑張っているのかなど話を聞いて。昔の学校とは違うんだね。もっと教えて!とか。すごいねぇ。とか。向き合ってみると案外心を開いてくれたりします。
学校には相談はされましたか?
自宅で宿題をしたりがダメだったりあるのかもしれません。相談して、宿題を学校でしてから帰らせてもらうくらいは学校も協力してくれますので、色々試して見てはいかがでしょうか?
うちは、家庭児童相談所に学校と話をしてもらい介入してもらったり、家児相の心理士さん、学校の心理士さん両方にカウンセリングをしてもらったり。本人とごはんを一緒に作ったり。将棋をはじめてみたり、家族全員でカードゲームをしてみたり。やっています。自宅でのパニックですので、なかなか難しいことはあると思うのですが、きちんとしなさいという言葉は受け入れられない状態かなと思いますので。〇〇の時間だけど、どうする?という本人の意志を確認できるような言葉かけをしてみてできることをまず伸ばすことからはじめてみてはどうでしょうか? ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/104225
退会済みさん
2018/05/24 17:31
赤ちゃんの泣き声や、家庭内の生活音はどうでしょうか。

確かなことは言えませんが、もしお子さんに聴覚過敏があった場合、泣き声やテレビの音、生活音で苦痛を酷く感じ、発狂している可能性があります。

ちなみに私はASD当事者です。ASDの70%程はADHDを併発していると言われています。

私の場合は現在聴覚過敏に苦労しています。自分の子供に話しかけられただけで耳に針を突き刺すような痛みが走り、そこから全身に痛みが生じます。今は子供と過ごすとか、外出時は工事現場用防音イヤーマフをつけてなんとか声、音に耐えている状態です。

もしあかちゃんの泣き声があるのでしたら、それだけで自宅内はかなり聴覚過敏があるものにとっては地獄のような苦痛の世界になると思います。

個人的には発達障害専門の病院を受診し、検査をして確定診断をもらい、フォローを受ける事、または親戚もしくは市の一時保育や子供宿泊施設に次男さんを預ける事、もしくは次男さんに防音イヤーマフを買い自宅でつけてもらう事を提案されて頂きます。

少しでも落ち着く事をお祈りします。

失礼いたしました。 ...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/104225
退会済みさん
2018/05/24 17:44
はいはーい。
うちにも、そういう極端なのが何人かいます。
外では優等生ぎみ。家では大暴れさん。が

家は破綻していきますよね。

トリガーは日々違っていて地雷がわからないですが、学校で頑張った分、家ではイライラピリピリしています。
その上色々やらかしてくれます。以下、自主規制。

対策ですが、服薬で易怒性のコントロールをする方法もありますが、それプラスで家で刺激しないことですね。
これがなかなか難しいんですが、モノを投げらたり、殴られたりしながら明るく過ごすのは至難の技なので。
適当に受け流したり、無視したり、やり返しながら、対応していますよ。

あと、聴覚過敏や視覚過敏があるとピリピリが激しくなるので、イヤーマフとかデジタル耳栓について落ち着いている時に伝えるといいです。
家庭でそんな話をしても聞いてくれない、または逃げてしまうなどして暴れるので
ファミレス等で話すのがオススメです。

学校や習い事ですが、何か無駄に頑張ってませんかね?
班長とか委員とか
運動会、試合前後は荒れたりしますけど。

そういう点も気になります。

...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/104225
はーみーさん、毎日ご苦労様です。
とても他人事とは思えずコメントさせていただきました。
はーみーさん自身の体調が心配です。
我が家は男3兄弟年も近く、長男がADHDで最近は三男の暴れと暴言登校渋りに参っています。
我が家の場合も、家で暴れて学校では普通です。
学校で頑張っている分家で(安心できる場所、相手に向かって)暴れる、暴言を吐くなどします。
なので無理に宿題させたりせず(言っても出来ませんので)、ゆっくりと過ごせるようにしています。学校にも相談していますし、本人が出来るときはやります。

これも我が家の場合やはり兄弟が多いと母の愛情を求め、それぞれがいろいろなサインを出してきます。
私の体調や精神状態が良い時はそれに気付くこともでき、笑顔で対応も出来ますので落ち着いてきます。
ですが疲れてくると、悪いところ(それがサインだとしても)ばかりに目が行き怒ってばかりになり、また暴れるの悪循環です。
前までは長男も同じ症状でしたが、診断をきっかけに通級に通いだし、私と二人の時間を過ごしてゆっくりと話をしたり、二人で買い物をしたりしていると落ち着いてきました。
三男は診断していませんので、通級には通えず家でなるべく二人の時間を作るようにし話を聞いたりゲームをしたりしています。
小さなことでも褒めてあげる。好きだよと伝える。これまで私は出来ていませんでしたので今意識的にやっています。
私も心と体に不調が出ていますのでいろんなところに相談して助けて頂いています。

こども家庭センターで相談してみてはいかがでしょうか?心理士の先生もいますのでアドバイスをして下さいます。
スクールカウンセラー、保健室の先生、担任の先生にも相談して下さい。
子供にも親以外に何でも相談できる人がいるといいそうです。
次男さんだけでなく、我慢している長男さん三男さんも心配ですよ。
頼れるところには頼って下さい。困っていますと伝えるだけでも気にかけて下さいます。
そして旦那様と協力してそれぞれのお子さんとゆっくり出来る時間を作って下さい。
お母さんの笑顔が一番の薬と思います。

長々と書き、質問の答えになっているか分かりませんがコメントさせて頂きました。 ...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
2回目、失礼します。 学校のことですが、普通級でこの状況では、ちょっと厳しいのではないかと思います。 支援員はついていますか。といっても...
14

小4の息子がいます

現在受診中で、仮診断がASDとADHDです。普通級に在籍しています。悩みは尽きませんが、今日の様子のことで質問させてください。わざとではあ...
回答
補足します。 物をぶつけてしまったのは、息子の椅子が倒れて近くの子にあたってしまいました。 狙って当てようとしたのではなく、何故倒れたの...
10

はじめまして

小学3年生の娘を持つシングルマザーです。かなりの愚痴です。もう、私が限界になってしまい、毎日涙してしまいます。すみません。以下ほぼ愚痴です...
回答
こんばんは。 今は再婚してますが、20年以上シングルマザーやっていた、発達障害の息子を持つ母です。 >習い事も、幾つか行っていますが、...
19

いじめについて

みなさまへ報告とお礼です(つぶやきも兼ねて)何度か、投稿しています。いじめについて、解決しましたのでご報告します。不注意優勢ADHDを疑っ...
回答
pugさま ありがとうございます! 先生も人間…そうですよね。 相性で言えば、合わない先生だと思います。 「視力低下と前の子の背中で...
4

小4特別支援在住男子です

知的はありませんが、知的クラスにいます(入学当時コロナで登校拒否になり、その後自閉症スペクトラム➕ADHDと診断されました。)最近習い事し...
回答
我が子がスポーツ少年団にいたことがあります。 お子さん、知的障害ナシとのことですが、ルールやチームプレーへの理解、認識、気持ちの切り替え...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
フランシス様 子供が、特性がある。という事は、親も何かしらの特性があるんじゃない。 そうですね。そう思います。 私にも何かしらあるのか...
19

以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる

ADHD不注意優勢の息子の事でまた新たな問題が見えてきましたのでご相談させていただきます。未就園の時には、出先のかなりの多動とあちこち気が...
回答
他の方もおっしゃっていますが、通常学級は正直厳しいと思います。 中学では、科目ごとに先生が替わりますし、今まで何とかついてこれていたとして...
9

ADHDと診断されている息子がいます

現在9歳。5歳の時から発達相談もできる小児科に受診しており投薬もしています。学校が休校になったあたりから情緒が不安定になってきているように...
回答
こんばんは!窮屈な生活で、 子供たちみんな不安定ですよね(T_T) 💊を、変更したいというのは自由ですが、 アトモキセチンはADHDの💊...
6

よろしくお願いいたします

小2ADHD軽~中度(不注意優勢)の娘の病院とお薬についての相談です。小1終わり頃に初めて児童精神科を受診し詳しく検査をしていただき診断済...
回答
はじめまして😃 小2の娘が、やはり困り感が出る前に!と年長からインチュニブを服薬しています。 インチュニブは比較的副作用がやわらかい?の...
12

4年生女子、ここ2カ月ほど特にひどいのですがイライラするのが

抑えられないようで壁を叩いたりけったり叫んだりします。最初は寝れないことが嫌だと言っていましたが、だんだんよくわからないことでもイライラす...
回答
お返事拝見しました。 高次脳機能障害ならば、事故や疾患などにより脳にダメージを受けた結果になりますが、原因はどうであれ、認知機能に支障が...
21

はじめまして

息子園児6歳が軽度発達障害の不注意型ADHDと診断されました。けれども、最近は好きな遊びが闘いごっこで、どんな場所でも1人闘いごっこをして...
回答
お医者さんから勧められたら、信じちゃいますよね。 私もどんまいさんが調べられた内容は、いろんな経験から本当の事だと思います。 私の娘も他の...
10

すごい未熟な母親です

すみません。こんな私ですが、発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いできたらと思います。息子は小学3年生。赤ちゃんの頃から、苦しい...
回答
質問拝見させて頂きました。 現状、診断がついた状況であれば、本来お子さんの不快感の軽減は可能ではあります。 問題は周りが理解し対応できるか...
20

投薬について悩んでいます

入学前にADHDと診断されています。就学前相談も受けて普通級在籍、週1で通級指導、週2で放課後デイサービスに通っています。一年生の時は落ち...
回答
余談です 確かに頭をスッキリさせるためで薬は出しませんが、中学生の娘なんかはスッキリした方がイライラと向き合いやすく冷静になりやすいので...
15