質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

以前にもトイレについて質問させていただきまし...

以前にもトイレについて質問させていただきました。

現在。4歳9か月の男の子で、自閉症スペクトラム&知的障害の診断がついています。週2日の療育と地元の保育所に通っています。

さて。トイトレですが。膀胱に溜めることも我慢することもできます。おしっこが出そうという感じもわかるようです。トイレに行くのも嫌がりません。スモールステップでやっとここまで、長い道のりでした。今は「おしっこの出し方がわからない」でつまずいています。おしっこにいきたくて、もう限界近くまできてるのに「出し方がわからない。どうやってやるの?(涙)」で、結局、でません。出し方なんて、説明も難しい上、力のいれ方がわからない特性?みたいなものもあり、ここからが進みません。最後は、排泄を我慢している時間が長くなり、本人も辛そうなので、紙パンツをはかせてしまいます。何かよい方法はありませんか?

ちなみに。療育先と保育所では、布パンツの上にオムツをはかせ、定時排泄を促していただいています。トイレで成功したことはありません。

本人は、トイレに行っても出ないので、やり方もわからないし、「自分はできない」と思い込んでいる感じもあります。

アドバイスお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/105770
退会済みさん
2018/06/05 23:05
遠いでしょうか?
昭和大学藤が丘病院に池田先生という自閉症とお漏らしの関係を日本で唯一診て下さっている先生がいます。
海外からもいらしているようです。
一度診て頂くのはいかがですか?

優しく、熱心で穏やかでとてもいい先生です。
https://h-navi.jp/qa/questions/105770
退会済みさん
2018/06/05 23:06
療育先に男の先生は、いませんか?

立ってする。っていう事を、お子さんに解りやすいよう説明して貰う。というのではどうでしょう?
それともパパさんに。

ですが、限界まで我慢しちゃう。ということなら、おちんちんを下に向ければ、自然と出ないですか?

>最後は、排泄を我慢している時間が長くなり、
というのは、少し心配です。
膀胱炎になってしまわないかな。

あと、おしっこの事に付いて、描かれた絵本があった気がします。
確か、カバさんのごきょうだいのお話で、トイレがきちんと出来るお兄ちゃんが、弟にとっては、憧れで、何でも真似したい。

絵本のタイトルを、忘れてしまって、すみません。シリーズ物だった気がします。

でも、まだ4歳9ヶ月。焦らなくても大丈夫だと思いますよ。
うちの中3の娘は、支援学校入学直前にようやく紙おむつが外れましたもん。大便のほうが、この頃はまだ完全ではなくて、毎日。
一枚、リュックに紙おむつを入れて、登校させてました。

よほど困難のある場合は、駄目かも知れませんが、娘の支援学校の子供達は、軽度のお子さん〜中、重度のお子さんたちがいますけれど、トイレに行けているお子さんが多いですよ。
必ず、外れます。

あまり焦らないことです。小学校に入るまで、まだ1年。ありますから。

補足です。上記にあげた絵本のタイトルですが、「かばくんのいちにち」/ひろかわさえこ。
さんが描いた絵本です。
...続きを読む
Sed qui accusantium. Magni nesciunt eaque. Incidunt dolorem commodi. Facilis reiciendis nobis. Error dolores molestias. Quia fuga dolores. Maiores delectus corrupti. Praesentium odio ea. Aut sapiente ad. Nihil aspernatur ducimus. Ut quidem et. Dolorem et aspernatur. Natus magnam illum. Qui quam fugit. Nam et atque. Illo dignissimos deleniti. Sapiente esse deleniti. Asperiores minus eaque. Occaecati ipsa veritatis. A tempore dolorem. Accusantium voluptatum magnam. Reprehenderit vel maxime. Autem esse id. Sit corrupti modi. Molestiae nesciunt esse. Aut nihil molestiae. Delectus ipsam ab. Velit voluptas a. Asperiores facere officiis. Est voluptas impedit.
https://h-navi.jp/qa/questions/105770
我慢するより出す方が多分楽なんですよね。
楽にできるはずのことができない理由??

ピアノ得意なのに、演奏会だと絶対間違える。
工作の材料が残り1個しかない!!失敗したらまた買いに行かないと…そう考えたら手が震える…

緊張するとこういうことってありますよね?

『我慢ができるようになってきた』ということは、結構意識を集中しないと我慢ができないはず。
集中してるときに、ママの見てる前でいい格好したい!!頑張りたい!!って思ったら、緊張してしまうのかも??
緊張してしまうから、普段オムツの中で出来ていることができなくなる??

もし、この考えが当てはまるなら、トイレの便座に座らせて、緊張をほぐしてあげたらいいかも??
好きな事(おもちゃ、絵本…くすぐったり?w)やらせてみるとか?

立ってするのができないのなら、座ってでいいと思いますよ? ...続きを読む
Nostrum voluptatibus accusantium. Nemo asperiores sed. Et accusamus voluptatibus. Dolore officiis ipsam. Iste harum possimus. Accusamus consequuntur alias. Quis incidunt aperiam. Assumenda temporibus occaecati. Esse voluptas alias. Atque maiores reiciendis. Et dolor quae. Qui commodi deleniti. Eius atque doloremque. Ullam id quasi. Itaque facilis vero. Aliquid et dolorem. Ex facilis aut. Commodi omnis at. Explicabo vitae nam. Nemo totam ut. Aut ea ad. Voluptatem quibusdam laborum. Vitae et sed. Est id voluptas. At quibusdam deserunt. Ea maxime odit. Eius incidunt tempore. Natus explicabo rerum. Tempora odit accusantium. Est cumque omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/105770
退会済みさん
2018/06/06 02:31
尿を出す=膀胱括約筋を弛緩させる。

です。

リラックスしないと出ません。

出そう出そうとすると出ません。

緊張していたら出ません。

まずはおまるなどで座ってテレビを見ながらリラックスしてみてはいかがでしょうか。

テレビ見ながらリラックスしたタイミングで出るかもしれません。

それを二週間ほど続けて、テレビを見なくても出るか試して見ましょう。

オシッコが出るようになれば、今度はどれだけ安心できる環境でトイレをするかです

個人的には裸でお風呂の洗い場がオススメです。

やっぱりトイレをするときにオシッコで服が濡れたり、床が濡れたら子供も気にします。

お風呂の洗い場で裸の時ならいつでもいいよ。すぐ流すからってやって行ってもいいかもしれません。

もちろん大人になってもお風呂でオシッコされたら困るので、トイレが定着した段階でお風呂オシッコは徐々に卒業したらいいと思います。

私5歳と3歳の子供を育てています。トイレトレーニングの時はいつもシール帳を作って、トイレに座れたらシール一枚あげるね→オシッコができたらシール一枚あげるね。→ズボンが下げれたらシール一枚あげるね→ウンチができたらシール一枚あげるね。

ってトイレ動作を細分化して、その時獲得してほしい動作に応じてシールをあげていました。

お漏らししても、パンツにしてもオシッコが出たことをいつも褒める。

オシッコしてもいい安心感が生まれると出やすくなる印象です。

個人的な意見でした。 ...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/105770
サマさん
2018/06/06 03:12
いざオシッコとなると緊張してどうやっていいのか分からなくなるんでしょうね!
ウチも一番初めは「出し方が分からない」と言っていました(^^)

お母さんに見られる事でさらに緊張するかもしれないので、トイレに座らせて(立たせて)しばらく一人にさせてあげたらいいかもしれません(^^)

それも難しいようなら、オムツをしながら座らせて、トイレでオシッコする感覚を覚えさせるのはどうでしょう?
トイレで出来たらとにかく褒める(^^)

早くトイレで出来るようになるといいですね‼︎ ...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/105770
銀猫さん
2018/06/07 10:13
私たちがオムツをはいてオシッコしようと思っても、なかなか出ないのと一緒ですよね。

奥田健次さんの本だったと思うのですが、息子さんと並んで100均なんかにあるオモチャの水鉄砲で便器に向かってチョロチョローッとやると、それに促されて出る事、も、ある、って読みました。

きっと数回、出来れば後はスムースな予感!応援してます。 ...続きを読む
Possimus nihil unde. Eos inventore officiis. Labore earum vel. Debitis dicta in. Rerum possimus voluptatem. Qui asperiores voluptatibus. Iusto perspiciatis aut. Fugit deleniti qui. Sit eius et. Earum autem dicta. Cum totam fugiat. Laborum corrupti et. Vitae aut soluta. Et excepturi velit. Quod vel et. Minima sapiente similique. Debitis non vel. Autem error quidem. Aspernatur est quia. Omnis quidem ipsa. Facilis voluptate quia. Esse fugit ut. Enim dolores aspernatur. Quaerat fuga commodi. Enim rem minima. Ut id culpa. Sapiente qui odio. Facilis a nesciunt. Quo quia nostrum. Et delectus minus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
たけのこさん、ありがとうございます。 保育園でのほかの子との違いをみて、この子の進路本当は、療育園がよかったのでないかと考えることもあり...
24

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
息子は情緒ですが知的級の子は、ほぼ、軽度のこが中心。穏やかにみんなで過ごす。わかる範囲で勉強し、交流参加といったとこですね。 意思疏通がで...
17

5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です

1歳半検診までは数語言葉を話しており、異常なしの結果でしたが、2歳を過ぎてから発達の遅れを感じ受診し、2歳半で診断されました。発達検査を半...
回答
4歳自閉症ADHDの息子がいます。2歳から睡眠導入剤のロゼレム、3歳後半から夜中起きにくくするリスパダールを飲ませてます。そうしないといつ...
4

療育手帳の発達検査について

中度知的障害と自閉症の5歳の娘がいます。中度知的障害と診断が出ておりますが、あまりの意地の悪さから中度知的障害があると思えません。確かに理...
回答
手帳はお持ちでないのでしょうか? 知的障害があるかとうかは、知能検査を受ければ解るかと思います。 結果に不服があるのでしたら、検査を受...
4

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
自治体にもよりますが、診断名がついてもつかなくても手帳の取得は、保護者さんの意思によるんじゃないのでしょうか。 明らかに、診断がおりたと...
4

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
おまささん ご回答とアドバイスありがとうございます。 入園後、加配希望と1日見学に行ったのですが、園事態が加配をつけない方針のようです。 ...
25

(注意トイトレについてです

)重度自閉で軽度知的のある4歳の男の子がいるのですが、大きい方のトイトレがなかなか進みません。。最初はトイレに誘導すると大泣きし、便意を感...
回答
オマルでさせてみてはどうですか?既に試していたらすみません。それに幼稚園にはきっとオマルありませんもんね。うちの子は4歳のときはまだオマル...
5

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
色々問題が複雑な様ですので、一つ一つ切り離していきましょうか。 まずは、公立の療育園に単独通園できないか交渉することからではないですか?...
12

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
私も春なすさんと同じで、実家のサポートはあまりあてにしないのを前提にした方が良いな、と思いました。 他人のお家のことなのでアレコレと言う...
10

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、はじめまして。 息子さんと同学年の男の子(3月生まれ)の母親です。 就学に向けて悩みは尽きないですよね。 早生まれなので、「ま...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
うちは男の子なのですが、主さんが困っておられる?違和感がある辺りの事柄がかなり似ています。 手強いタイプです(-_-;)ボヤボヤしてると主...
13

来年小学生になる自閉症の男の子がいます

療育も3歳から頑張っておりまして、できることも増えてきてます。小学生になるにあたり不安な毎日です。小学生になるまでに最低限出来ないといけな...
回答
私もペンギンさんと同じで、就学先はもう決まっているのですか? 支援級希望だそうですが、お子さんの今の状況だと支援学校の方が合っている気が...
7

4歳の息子です

来年度に向けて悩んでいます。2歳で自閉症スペクトラム、知的障害(中度~重度)、睡眠障害の診断を受けています。多動もあり、癇癪もひどく現在は...
回答
かんしゃくや、多動はある程度薬で落ちついていますか?加配がつく幼稚園や保育園もあります。保育園は障害児枠があり、加配がつきますし、生活ベー...
5

現在2歳9ヶ月の息子がいます

5月に自閉スペクトラム軽度知的障害と診断されました。去年一月から療育にいっています。言葉が遅く、現在一語でバスや電車、まま等継続的に出る言...
回答
うちの娘は、息子さんと同じ年頃の頃は、昼も夜も見事に紙オムツでしたよ。 トイレトレーニングは、始めたのは5歳くらいです。 何せ紙オムツが...
8

こんにちは

幼稚園年中さんの4歳息子がいます。今年の始め頃に自閉症と診断されました。来月、今年初めて実家に帰省する予定なのですが、自分の両親や親戚、義...
回答
遠方にある私の実家にはそれなりに話していますが、認識はそれぞれですね。 誤った認識の人もいますが、子どもに余計なことをしたり言ったら止め、...
8

「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています

子どもが知的障害と診断されました。「子どもの障害を認め、早くから療育などをする親」をカッコイイと思っていることもあり、自分もそうなりたいの...
回答
発達以外の本を読まれては? 今、不安でいっぱいいっぱいで余裕がないのだと思います。 たくさん名前を呼んで、おいかけっこしたり、散歩したりし...
17

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
これまで,様々な保護者様と直接お会いし話を聞き,相談に乗ってはきましたが,,, 親の思いと子供の成長という部分においての関係性は,親自身が...
32

軽度知的障害(療育手帳B判定)、自閉症スペクトラム疑いありの

3歳児男子の母です。息子と二人暮らしのシングルマザー家庭で仕事は看護助手をしており、息子を平日は市の認可保育園、土曜日シフトに入る時は病院...
回答
ちょっと気になったのですが、怪我に気が付いた直後に確認は取らなかったんでしょうか? 普通は向こうから言われなくても、気が付いた時点で確認し...
3