質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

3歳の息子のことでご相談です

退会済みさん

2018/06/12 13:50
5
3歳の息子のことでご相談です。
今、療育に通っているのですが、そこで自閉の傾向が強いと思いますと言われました。2歳半ぐらいに発達専門の病院で医師に発達障害の心配は大丈夫ですよと言われたのですが、どちらの意見を聞けばいいのでしょうか⁉️
息子は言葉の発達がとても遅くインプット(理解)は出来るのですがアウトプットがなかなか追い付きません。なのでコミュニケーション面を心配しています。4月から幼稚園に行ってるのですが心配です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106710
退会済みさん
2018/06/12 14:52
どちらの意見を聞きたいですか?
お医者さんに大丈夫と言われた方を取ったらお母様が一人でその大変さと向き合うことになります。
「大丈夫」なんですから。普通の子です。・・・それ結構しんどくないです。
普通の子ですからおうちの育て方の問題になります。・・・納得できますか?
(問題は言葉が出ない事だけでしょうか?自閉が強いとはどういうことを指していらっしゃるのでしょう)

診断は子供さんとどう向き合うかに必要なだけです。
お子さんの困りごとに目を向け何が必要かをその都度判断していかれたらいかがでしょう。
診断を付けた方が支援が受けやすい場合が多いです。それだけのことのような気がします。

投薬治療を考えるならば医療の手を借りるしかないですし。
診断がなければ適切な支援が受けられないこともあります。
診断を信じる信じないはどうでもいいことですが、子供さんに何が必要かをお考えになったらいかがでしょうか。

今お医者さんを信じたいのであればお母様が接し方を学んで頑張ることです。
周りのサポートがあったほうが楽なので私は積極的に相談や支援、医療関係(投薬と言うわけではないです、検査とか意見を聞く等)頼る方をお勧めしますが。
また、一つ診断が下りたところでそれが絶対ではないです。発達障害の診断難しいです。
うちは白の方が多かったですよ。複数が白。グレーが1、黒が今の病院だけでした。
検査の結果はどう見たってものすごい凸凹です。
ただ全体がものすごく高いのでわかりずらいです。小さいときには「ものすごく良く出来る子」だと思っていました。
今でもお勉強はかなり良く出来ます。性格も優しく穏やかで明るく。そこだけ見れば周りに信じてもらえません。
https://h-navi.jp/qa/questions/106710
退会済みさん
2018/06/12 15:32
二歳半の時と、今は状況が違うかもしれません。
もう一度見ていただいたら、違った結果ということもあります。
それから、言葉の伸びについてもみていただいたらどうですか?
...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/106710
saisaiさん
2018/06/12 15:45
息子は5歳児検診の発達検査でアスペルガーと診断されました。
過去の検診では一度も言われたことは無いです。
なので、低年齢での診断はあまり確定的ではないと思います。
療育には通っているのなら、ちゃんと対応をしてくれると思います。
発達障害の心配は大丈夫というんですね?療育に通っているのに?
ちょっと不思議ですね。
...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/106710
なみさん
2018/06/12 18:08
療育は早いほどいいと言われています。たとえ将来問題ないとしても、傾向があると言われているのに放置してしまうのはのちのち後悔につながるだけだと思います。 ...続きを読む Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/106710
初めまして。

療育とは、
・診断される
・グレーゾーンと言われた
で、通わせる場所だと思っていました。。。

2歳半の時、お医者さんに「大丈夫。心配無いです。」と言われているのに
療育に通わせていらっしゃるのは何故ですか?

主様は心配で通わせていらっしゃるのなら、すでに答えは出ている様に思いますが
如何でしょうか?


他の方も書かれていらっしゃいますが
年齢が低い程、診断は難しいです。
なので、ご心配なようでしたら、検査を受けられたらよろしいと思います。

...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
こんばんは 多動以外は単なるワガママなのか特性なのかわからないな、と感じました。 単なるワガママならば規律正しい生活や、集団生活で段々と慣...
9

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
こんにちは。 私の息子は、機械を使った検査は受けたことありません。 2歳8か月の時に診断を受けたのですが、K式発達検査と問診でした。 大...
9

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
ジャンボぱぱ様ご回答ありがとうございます。 すでに質問にも書いてあります通り、約1ヶ月後には専門の小児科で診察を受ける予定です。そこで療育...
15

今月3歳になった発達がマイペースな娘がいます

(療育と病院にも行っています)私にはママ友がいないので分からないので教えてほしいのですが、3歳ぐらいのお子さんは、、、(1)言葉が不明瞭だ...
回答
息子の場合は、そういった事は半分くらいでした。 特有の言葉はあったと思いますが気になる程度では無かったと思います。独り言は家ではいつもでし...
7

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
診断名が付くまでに時間がかかってしまい、苦労されている様ですね。田舎に限らず、解り難いお子さんや、専門医に繋がるまでには時間がかかります。...
13

2歳1ヶ月の息子がいます

赤ちゃんの頃から呼びかけても振り向かない、目が合いにくいことが気になっていて、歩き始めた頃から最近までつま先歩き、最近はくるくる回る、嬉し...
回答
目が合いにくいことは、一旦置いておきましょう。目を見るのが怖い、実はよく理解していないってこともあります。(お子さんは、要求をする時は相手...
8

2歳8ヶ月の息子がいます

2歳4ヶ月頃、横目クルクルをし始めましたが、ピークは過ぎたものの、まだたまにしています。現時点の気になる行動は、つま先歩き、回るものを見る...
回答
豹変という表現は適切ではないと思いますが、つまりはほかの人にとってはどうでもいいことや気にならないことに興味をもったり、刺激を欲していると...
4

子供の特性がわからなくなってきました

息子(年中)が半年前にASDを指摘され現在療育に通っています。新しく入園した幼稚園でひとりで遊び、切り替えがうまくできなかったからです。(...
回答
診断名なのですが、あくまでも「そういう傾向があります」的に受け止めるのをオススメします。 そう捉えて向き合った方がスッキリしますよ。 そ...
10

診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)

の娘ですが、通っている保育園の先生から集団行動が他の子と同じようにできない時があると指摘を受け(2歳児クラスの終わりでした)、親の判断で市...
回答
まず,すでに園からのお言葉もありK式を受けている結果もあることからの医師の判断結果だと思われますね。 この場合,お子さんを直接みなくても,...
11

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
mieharu1122さん コメント&丁寧なアドバイスありがとうございます! そうですね。。保育園でも補助がないとできない感じです。 小...
14

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
ハワイアンさん、はじめまして🐱 集団行動が出来ないと、親としては楽しみな子供の成長をみる機会(運動会とか)がストレスなってしまうこともあ...
14

発達障害じゃなかった?おすわり11ヶ月、自分からおすわり又は

おすわりから寝転がる1歳3ヶ月、はいはい1歳4ヶ月、足裏過敏あってつかまり立ち1歳8ヶ月、歩行1歳11ヶ月、発語1歳9ヶ月とのんびり成長し...
回答
身体的、医学的な事は分からないけど…。保育園で、同級生の中にいると、本当に成長がすごい!お友だちからの影響って大きいのだと思います✨うちも...
4