質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

娘の子にもしや…と2歳3ヶ月の男の子嫌なこと...

娘の子にもしや…と
2歳3ヶ月の男の子
嫌なことに対しては、イヤ 駄目は言葉にしますが、頂戴はジェスチャー 言葉は遅く
ちょっと本人に嫌なことに、阻止されてしまうことなどがあるとしゃがみ込んでおデコを打ち付けその後は大泣き
自称行為
保育園に今年から行き始めましたが
同じようにおデコをうちつけているみたいです。娘に言っても大丈夫だよととりあえません。どうしたものでしょう
私の取り越し苦労ならよいのですが
心配です
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Baちゃんさん
2018/06/12 19:19
ありがとうございます。もちろん娘にはいえません。ですがもう一人の娘の子がごさいで自閉症で同じ年頃の時だったので
療育、リハビリ、常に一緒に行動してます。また妹夫婦もしんぱいしてます。それぞれまいにちが葛藤の日々です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106735
退会済みさん
2018/06/12 18:06
お母様である娘さんが「大丈夫」とおっしゃっていらっしゃるのなら少し待つのはどうでしょうか。
Baちゃんさんのご心配もわかりますが、もしも発達障害だとしてもその年齢ですと出来ることが限られます。

お母様が穏やかに接しているのでしたら十分療育になっています。
お母様が育児にとても苦しみ相談をしてくるまで温かく見守って下さい。
先に色々調べたりしない方がいいですよ。
もし調べるなら知らないふりを決め込んでください。

結局育てているのは娘さんです。
障害受容はとても辛いものです。受け入れられない可能性もあります。
本当に取り越し苦労で定型発達だとしたら障害があるかのようにいうBaちゃんさんに対し非常に怒るかもしれません。
発達障害だとしても娘さんが心配し、子供さんのために何とかしなければと思わなければ同じことになるでしょう。

娘さんが困ったら助けて差し上げて下さい。
それまで良く様子を見てお孫さんをたくさん愛してあげて下さい。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳7ヶ月、癇癪がひどいです

2歳過ぎた辺りから月1回程寝起きに機嫌が悪く、物を投げたり叩いたりする癇癪が1時間程見られました。4月になり保育園に通い出した頃から毎週末...
回答
言語の表出の発達が遅れており、伝えたくても言葉が出ないのでイライラして癇癪を起こすのではないかと思います。 うちの子もそうでしたから。指...
2

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
発達については、例え自治体の窓口に相談しても様子見で家で出来ることをしているしかないと思います。 出来るだけ刺激を与えること。散歩や絵本読...
6

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
療育は受けるチャンスあるなら、ぜひ。 受けたからすぐ障害ではないですよ。 今はまだ、診断名がつかないし、疑い、であったり、せいぜいゆっくり...
23

2歳1ヶ月の息子がいます

赤ちゃんの頃から呼びかけても振り向かない、目が合いにくいことが気になっていて、歩き始めた頃から最近までつま先歩き、最近はくるくる回る、嬉し...
回答
目が合わないことより、声を掛けて、指示が入るか入らないか。 のほうが、今後、重要になってくるかと思います。(ナビコさんに賛成です。) ...
8

現在第二子で9ヶ月、あと数日で10ヶ月の男児を育てています

この子の発達について心配事がいくつかあり自閉症を疑っています。運動面の発達ずり這いで移動、ハイハイはできないずり這いも片足が曲がっておらず...
回答
お返事拝見しました。 受け入れてもらえて良かったですね。 また、心配ならばそちらと御縁を繋げていけたらいいのでは?と思います。 他の子...
12

こんにちわ

1歳4ヶ月の男の子双子がいます。双子ということもり、低体重で生まれたため半年に一回、未熟児外来に行っています。そのときに最近気になることと...
回答
ADHD単体なら、普通よりの生活をすると思います。 (薬もあるし) もちろんADHDと決まったわけじゃないですけど。 性格の範囲内かもしれ...
5

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
ごまっきゅ様 コメントありがとうございます。 厳しめな基準というところ、はっとさせられました。 元々自分ができた人間ではないので、常識的...
8

こんばんは

2歳2カ月の娘のことなんですが、言葉がまだあまり出ていません。あお、パパ、パン、グーチョキパー、あと数字を何個か言えるぐらいです…歌が好き...
回答
質問連投していることからも、ゆうさん自身がかなり不安が強い状態かと思います。 母親の不安や焦りは子供に伝わりますので、ゆうさんが不安を吐き...
8

2歳3ヶ月男児です

2ヶ月前に弟が生まれ、下の子の育児時間確保のために小規模保育園に今月から週3回通わせているのですが、保育園の先生から『多動かもしれない』と...
回答
こんにちは。 ご出産おめでとうございます。 きっと考えたこともなかったのに、急に発達障害かも?多動かも?と言われたら大きな不安になると...
21

今月で3歳になる息子についてです

海外在住で2歳半を過ぎた9月から幼稚園に通い出しましたが入園当初から大泣き・行きぐずりが酷く、現在は他の子たちとは別に遅く登校(入るのも別...
回答
参考になるかわかりませんが 知人が幼稚園教諭や保育士でして、聞くところによるとやはり日本語が母語ではなく、日本語が全くわからない外国籍の子...
15

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 そうですよね、追いつくかどうかよりも、子供と周りが幸せに暮らせるのが1番ですもんね。 先生...
6

春に3歳になる息子のことで悩んでいます

1歳9ヶ月の時に発達専門の小児科の先生に診ていただいたときは発達障害ではないとのことでした。保育園に通っています。2語文がでない。偏食。友...
回答
心配ですね。早くから気づいてアクションされてる、頑張っていらっしゃるのがわかります。 ほぼ同じ経過で、2歳半手前に専門医につながって3歳...
7

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
皆さんありがとうございます。 かかりつけ医は小児科専門のクリニックですが、先生はてんかん等を治療出来る神経科の先生です。 保育園の迎えの...
5

1歳3ヶ月の男の子の発達について気になっています

まだ診断などできる月齢でないとは思いますが、ご意見やアドバイスを頂けたら有り難いです。【気になるところ】・有意語が少ない(わんわん、はい、...
回答
現状出来ることとしては、ご家庭で療育対応を行ってみるのもひとつの方法ではと思います。 有意語が少ないとのことであれば、寝る前の3分間だけひ...
9

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
続きです。 親との愛着関係もこのエピソードや質問を見る限りは問題なしとは思いません。 親の事は愛しているし、興味も持っていると思います...
16