質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小学1年生の支援学級に在籍している、発達障害...

小学1年生の支援学級に在籍している、発達障害の診断はついていない息子なんですが、小学校生活は今の所順調よく通えてると、そう思っていたのですが、この間初めての運動会があって、母である私は3人目妊娠中で切迫流産で絶対安静だった為観覧には行けなかったのですが、同じマンションの部屋違いで住んでる実両親と普段は離れて生活してる義両親に観覧に行ってもらってました。
午前中の競技は機嫌よく参加していたのですが、午後の競技になって急に機嫌が悪くなり、あまつ支援担任の先生に抱かれて寝てしまう姿を義両親に見られてしまいました。そして、その時に息子の支援担当の先生が昼からはいつも寝てると義両親に教えてしまって、義両親、特に義母が凄く心配してしまっています。私も息子の小学校での様子には気にかけてはいますが、昼からはいつも寝ているというのは初耳でした。運動会の2日前に、息子を学童に迎えに行った時クラスの担任の先生から息子の普段の様子や運動会の練習の様子など教えてもらったのですが、その時にはその様な話は聞いていなかったのです。本当に普段からそんな状態ならこれからの学校生活に絶対支障をきたすことになると思うのですが、しかし、もう1度担任の先生に確認すべきなのか、支援担当の先生に確認すべきなのか、そもそも確認すべき事案なのか悩んでいます。まとまりのない文章で申し訳ないんですが、何か助言していただけたらありがたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

うーさんさん
2018/06/13 17:40
皆さんの言葉で安心しました。ありがとうございました。
息子に学校でいつも昼寝しているのか確認した所、寝てないと言っていたので、義母の聞き間違いだったのかどうかも含めて、支援担当の先生に確認してみます。
まだまだ母親として息子の事を理解できてあげてないですが、徐々に息子が穏やかに過ごせるのか考えていってあげたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106744
彩花さん
2018/06/12 19:05
長男が3年生ごろまで午後は眠くなってしまう子でした
学校で寝ないで頑張れても、学童保育では力尽きてしまい、お布団を敷いて寝かせてもらっていました
家では睡眠時間を9時間確保していましたし、長男も寝てはいけないのはわかっていて、眠気と頑張って戦っていたのですが、どうしても疲れて寝落ちしてしまうという状況でした
学校の先生も学童保育の指導員さんも私も、疲れているものは仕方がないと割り切って、寝落ちしてしまった時はすぐには起こさず少し寝かせてあげるようにしていました
その子の体力の問題なのでムリに起こして授業に参加させても、結局は眠くて内容が頭に入らなくて意味がないのです
それなら少しの時間寝かせて、頭をスッキリさせてからの方が捗るのですよね

だんだんと体力がついて来れば寝なくても大丈夫になっていくので、あまり気に病まず気長に見守っていけばいいと思いますよ

https://h-navi.jp/qa/questions/106744
はじめまして。
文面から判断すると、寝てることが心配なのですよね?
保育園からのお子さんは、昼寝の習慣が抜けない場合もあると聞いた事がありますよ。
学校、疲れてしまうのかな。
私だったら、午後から寝てるのですか?
どのくらい寝てますか?などなど、
担任に確認します。
家での生活リズムは整っているのですよね。
徐々に体力がついて過ごせると良いですね。
お身体大事になさって下さいね! ...続きを読む
Quis et molestiae. Sequi inventore voluptatum. Consequatur est possimus. Repellat voluptatem sunt. Facere animi consequatur. Aperiam magni facilis. Fugit debitis ut. Et aliquid odit. Est sunt omnis. Laudantium qui neque. Autem corrupti ipsa. Et repellat quos. Quas sit est. Nihil quia enim. Voluptatem asperiores deleniti. Blanditiis voluptas tempore. Eum fugit quod. Est explicabo quasi. Voluptatum est quia. Laborum et enim. Sit assumenda officia. Ipsum odit perspiciatis. Ipsam vero ipsum. Rerum ea saepe. Qui odio totam. Consequuntur repellat qui. Veniam aut perferendis. Sed iusto cupiditate. Enim voluptas quae. Dolorem facere accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/106744
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

以前、通常級1年生の担任の先生(ベテランの先生)が言っていました。
1年生は午後になると居眠りしちゃう子がいると。
起こしたらかわいそうだから寝かせてあげるのともね。

気になるのなら聴いてみてもいいと思いますよ。
でもね、今のところはそんなに心配しなくてもいいのではないかなと思います。 ...続きを読む
Omnis nulla modi. Assumenda et ratione. Nam voluptatibus quo. Corporis ea qui. Veritatis maiores dicta. Laborum enim nulla. Est earum consectetur. Quaerat sint ipsa. Qui numquam incidunt. Ut non laboriosam. Laborum rem repudiandae. Perferendis neque et. Aliquid id explicabo. Molestiae consequatur corrupti. Laudantium labore doloribus. Provident ex maiores. Quia est in. Nobis iure consequatur. Assumenda at perspiciatis. Nisi eum cupiditate. Laudantium excepturi dolorum. Consequatur ut est. Enim ipsum nam. Mollitia saepe ab. Reiciendis sint modi. Voluptatum ducimus consequuntur. Vel dicta cumque. Laboriosam iste inventore. Consequatur earum et. Officiis est excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/106744
ココさん
2018/06/12 21:54
情緒支援級の1年生です。
先月、運動会が終わりましたが、それまでは練習疲れ、学校生活の緊張感でグダグタでした。
学校では比較的優等生のように連絡帳に書かれていましたが、実は欠伸ばかりしていたようです。
支援級在籍なら手厚く見てもらっているでしょうから、眠いのは退屈しているのか体力がついていかないのか様子を聞いてみても良いのではないでしょうか?
いつも午後からというのは疲れているのかなって感じます。
うちも学童通いのため明らかに疲れている感じがしたので、できるだけ早めに寝かせることを心がけました。夜8時に寝ることもよくありますよ💦
...続きを読む
Blanditiis deserunt sed. Nobis ipsam vel. Mollitia voluptas natus. Beatae ducimus magni. Molestiae qui quia. In natus autem. Perspiciatis eveniet voluptatibus. Laudantium iste ullam. Rem aliquam reiciendis. Quidem a nobis. Magni officiis voluptatem. Saepe et et. Sit sit enim. Qui sed officiis. Autem quia fugiat. Exercitationem incidunt maiores. Nulla in dolor. Est velit laudantium. Ipsa quisquam soluta. Ad aut ullam. Voluptatum quam ab. Est officia sunt. Voluptas necessitatibus sit. Perferendis est beatae. Tempora nam sit. Voluptas dolores laudantium. Ipsa voluptatum sit. Qui dolores magni. Deserunt qui voluptas. Illum esse natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/106744
退会済みさん
2018/06/12 22:02
良かったですよ。
お義母様に知っていただけて。
これから出産と新しい育児が待っていますからたくさん味方をつけて。
一年生の運動会定型さんでも疲れるんですよ~!
息子さん頑張っていたんですね。
確認しましょう!別に悩むことではなさそうですよ?
知っておいて別に悪いことではないです。 ...続きを読む
Quis dolorum ipsum. Nulla provident quo. Voluptatibus placeat reiciendis. Ea sed accusantium. Sed sequi et. Et rerum consequuntur. Voluptatem quaerat tempore. Vel vero error. Facere sed ut. Maiores doloribus vitae. Eos ut sit. Aut dolorum voluptatem. Itaque ad expedita. Repellendus reprehenderit eaque. Nesciunt deserunt repudiandae. Omnis praesentium blanditiis. Consequatur et qui. Quos inventore amet. Unde consequatur vel. Nobis quis quisquam. Et alias earum. Debitis dolorem reprehenderit. Est itaque magni. Dolor dolores animi. In nihil sint. Alias a aut. Et numquam sint. Nesciunt ea rerum. Magni rem similique. Vitae minima doloribus.
https://h-navi.jp/qa/questions/106744
あゆみさん
2018/06/12 23:16
先生には気軽に聞いて良いと思いますよ。
うちの子毎日寝ちゃうんですか?って。
先生から報告がなかったのは、学校でお子さんが昼に寝てしまうことが毎日だから、家でも当然そうで、家庭でも分かっていると思っているからかもしれません。

うちの子は1年生の時はあまり寝はしませんでしたが、代わりに吐きました💧
疲れきってるのに、余裕がなくて休むことも眠ることもできなかったんです。
1年経って今はよく寝てます。
クラスぐるみで見守られているようです(笑)
いずれ体力が追いつけば寝てしまうことも減ると思うので、今は受け入れてもらえてありがたいです。 ...続きを読む
Sint fugiat sint. Omnis sit in. Architecto fugit natus. Blanditiis laudantium suscipit. Et eos est. Qui quas et. Sunt amet et. Nostrum vitae nam. Provident iure fugiat. Culpa ea hic. Magnam eum ea. Cum a nemo. Et ut aut. Adipisci voluptatem quaerat. Odio hic earum. Aspernatur voluptatem temporibus. Deserunt qui quasi. Beatae alias est. Earum sit vitae. Voluptatibus nihil necessitatibus. Perspiciatis quae placeat. Ad rerum quo. Ab itaque libero. Consectetur sed qui. Laudantium ipsum et. Quis et dolor. Eum dolor enim. Et nihil est. Quod cum eveniet. Assumenda ducimus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
本人の特性や性格だけでなく、 学校生活の環境しだいで、全然違ってくるから、 ぶっちゃけ、どちらを選択しても、絶対に後悔します。 学年人数...
6

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
続きます。 困ったこと⑧給食当番、掃除当番 これは、配膳(ご飯や汁物をよそう)スキル、掃除(雑巾を洗う絞る拭く、ほうきを使う)スキルの他...
21

小1息子の対応に困っています

実は、クラスの女の子の上履きを隠したかもしれません。それだけでなく、自分のスニーカーも同時に隠したかもしれません。翌日、息子は「しんどい」...
回答
ご返信、拝見致しました。 だったら、支援級の意味ないですね。 お住まいの自治体が特殊かも。 私がいる東京都だと、それはないです。 支...
14

11月に来年度入園の幼稚園の面接を受けるのですが、3園で迷っ

ています。どの園が良いと思いますか?娘→軽度自閉スペクトラム症で、知的障害は年齢的に診断しにくいそうですが無いのではないかと言われています...
回答
ゆかさん、こんにちは。 日々、お疲れ様です。 実際、我が子はC園に近い感じ(全員加配なしだが障害児の受け入れも寛容で、手が空いている先生...
13

お世話になります

7歳の娘の事です。診断はされてませんが育てにくさから就学前は療育に通っていました。6月より小学校に入学しました。本人の強い希望で毎日付き添...
回答
校門の行為は無視でいいと思います。 でも、学校が嫌なのはありそうですね。普通学級で大丈夫と言われていても、人数が多かったり、先生が合わな...
9

5歳年中、男の子、未診断

5月に受けた新版K式発達検査DQ94運動面において、低緊張であり、首すわり、腰座りは平均よりも3ヶ月ほど遅く、10ヶ月の頃から理学療法に通...
回答
まだ入学まで1年あるので、いろんな学校を見学しつつ、お子さんの成長に力を注いであげるといいと思います わが家は田舎で、選択肢は地域の小学...
12

小学校支援級在籍の2年生です

学校の運動会のことです。去年の運動会は、みんなと一緒に走ったり踊ったりしていたのですが今年は、歩いてしまったり踊ることはしませんでした。今...
回答
想像ですが、今年から交流が減ったのは、先生が交流についていけないからですか? (1年生が入って、忙しくなったのか) 1人で交流に行けるなら...
7

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
こんにちは。ウチは中1なる息子がいます。保育園時代は言葉の遅さが少し気になり保育園の先生に相談していたものの、先生は「男の子は遅めな傾向あ...
13

5歳と2歳の娘二人をもつ父親

妻は30代前半、私は39歳です。上の子が発達障害で、診断名はついておりませんが先日愛の手帳取得時の知能テストでおよそ2歳半と言われました。...
回答
お子さんのこと、すごく考えられててすごいなと思いました。うちの主人に聞かせてやりたいです。 うちの子は、7歳で支援学級に通っています。幼...
10

こんにちは

発達性運動協調障害と診断されて、1か月になります。5歳男の子です。(年長)日常生活での不器用さに加えて、ADHD(診断はされてないですが)...
回答
うちの子も協調運動障害と診断されています。 同い年の男の子なのですが、四歳になる少し前から療育を少し取り入れました。三歳健診の検査でおよさ...
2

4月に小学校に入学した娘のことで相談です

長文になります。保育園の時から集団行動が苦手で、自分が好きな活動は積極的に参加しますが、やりたくない活動や苦手な活動は参加を渋ることがよく...
回答
さくらさん、こんにちは。 学校でのテストの件は、こだわりなのかどうかはわかりません。文字を書いて消したら黒くなって嫌になる、ということは...
7

お子様がお薬を使っている方に質問です

小学校1年生の子供の事です。学校での困りごとが多いのですが、なかなか学校との連携も取れず、信頼関係を築く事も出来ない状況です。病院でコンサ...
回答
はじめまして、まず支援級の先生(コーディネーター)がコンサータやストラテスなどといった 発達障害に使われるメジャーな薬の知識が無い時点でそ...
7

未診断の来年就学の男の子です

性格はマイペース、社会性がやや低く個性的な子で、運動は得意ではないが極端に運動音痴というわけではありません。田中ビネーでは数値108と、大...
回答
就学相談は受けなくても大丈夫です。 直接小学校に連絡して、発達支援コーディネーターとの面談を申し込んで下さい。 校長や教頭ではダメです。 ...
3

小学校一年生の男の子の母です

入学後から登校しぶりが続き、私が付き添いをしたり朝何とか先生に渡して学校へ行くという日々です。当初から支援室の先生にも介入してもらっていま...
回答
原因は、一つだけではなく、難しい事がたくさんって言葉で伝える事は難しい事なのかと思います。 気持ちを伝える事も難しい事ですし、困ったときに...
19

すみません

上手く話せなくて分かりにくいところがあると思います。小学校1年の息子、入学当初は教室から脱走して学校内をウロウロしていましたが、今は、付き...
回答
amasuo55さん、毎日お疲れ様です。 とても頑張っていらっしゃいますね。 交流級との交流が盛んであることは良いことですね。でも、たけ...
10

新一年生…友達作りについて

新一年生の息子…園生活で特に目立った問題は有りませんでしたが、発達凹凸や自閉傾向があり、思いきって情緒学級を選びました。息子はどちらかと言...
回答
申し訳ないのですが お子さんがお母さんの理想?とするような自分でセーブができるようなタイプでも 今のありのままのお子さんでも また、通...
12