質問詳細 Q&A - 園・学校関連

幼稚園年少の四歳の息子のことです

幼稚園年少の四歳の息子のことです。自閉傾向があり、昨年秋から母子同伴療育を週2回で通い、この4月に幼稚園に入りました。人見知り場所見知りが激しく、感覚も過敏な方で、療育当初は先生方を威嚇したりしてましたが、最近は馴れてきて、楽しく通えるようになってきました。しかし、やりたくないことには、頑としてやらない。御返事もまともにしない。
ある意味、素を出せているのだとは思います。
しかし、幼稚園では、先生の指示も通り、苦手な給食も頑張り、御返事も大きな声で出来たりします。周りの子より出来てるほうです。

療育と幼稚園での、様子のギャップに驚いてます。どうしてこうも違うのか?母親がいる療育では甘えがあるのでは?と、幼稚園の先生に言われもしました。
幼稚園から帰ると疲れるのか、光過敏や聴覚がマヒしたように、テレビの音量をあげまくったりします。癇癪や物を投げたりも多くなりました。
自由奔放にやっている母子療育は、幼稚園で頑張っている息子のために続けた方が良いのか、幼稚園一本にしたほうが良いのか、わからなくなってきました。
皆様なら、どうするか、ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/06/13 18:39
短時間のうちに、沢山の皆様からご回答いただき、ありがとうございます!纏めての御礼で失礼します。
皆様のコメントで、改めて息子は頑張っているのだと認識しました。だからこそ、しっかりとしたコミュニケーションや社会性の土台をつくるためには、療育は続けるのが大切なのだとも、また再認識できました。
つい、幼稚園で出来るのだから大丈夫なのではと思ってしまいました。
テレビの音量をあげまくるのが、自傷のようなものとは、知らなかったです。
言葉で思いを伝えられるようには、確かに小学校では、必要なスキルですよね!
沢山の気付きを与えてくださり、皆さま本当にありがとうございました!
息子も私も無理せず、焦らず、彼なりのペースで成長出来るように、療育と幼稚園のバランスを取っていきます!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106829
ナビコさん
2018/06/13 12:59
うちの子もそうでした。
保育園や幼稚園ではすごく頑張ってよそいきなのに、療育と児童デイと自宅では、素の自分が出て強く主張できて、嫌なこともはっきり言います。
本人は、保育園や幼稚園より、療育とデイを好んでいました。
私は療育やデイをやめる選択はなかったです。
普通の園では借りてきた猫みたいに大人しく主張しないですが、他人に対して自分の気持ちを言うということができる経験をしてもらいたかったです。
たとえ今はわがままばかりと思っていても、大きくなってから特に小学校に入ってから自分の意見を言えないのは、かなり大きな問題です。
うちの子は小学校で先生に説明できるようにするという目標を立てています。
それと療育で発散できるのをなくしてしまうと、家での癇癪はひどくなると思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/106829
退会済みさん
2018/06/13 14:24
私なら幼稚園の方の日数を減らします。
頑張りすぎているようなので。
よくやりすぎ。
うちの子もそうでした。

まだ、お子さんの場合は療育で甘えや信頼感激の中で自分を出すことを練習することが必要だと思います。

幼稚園の甘えが…という指摘は指摘の通りかもしれませんが、あまり気にしなくていいです。
幼稚園でできているような社会性を発揮する彼のよさが、今後あんまり無理のないように、家で電池切れでプッツンせずにできるようになるためには、自分をまず出せるところが必要です。出してからコントロールすることがとても重要。

ま、療育でママなしを入れてみてもいい気がします。

マイペースを出していいとなると、うちの一年生息子もテーブルのよ上に寝そべったり自由にしますよ。
教室ではお利口にしてます。
指示聞けてないけれど。
幼稚園や学校などの集団ではなく、小集団や個別ケアのなかで、他人の前でもそういう素が出せる、そこから切り替えられるようになれば良いこと。

まだ年少さんですよね。

うちの子、癇癪がすごくてどうなるかなぁと思っていて、小学生にこの春なりましたが、不安定は不安定なりに、切り替え面は成長しています。
けれど、療育のセンターに昨日久々に連れていったら、検査には応じるものの、ちょっとoffになったらすぐさま机の上に寝そべったり、暴れたりして緊張感を和らげていました(笑)

切り替えができてるから、ちょっと注意はしつつも好きにさせてました。
緊張感や甘え、もろもろを感じつつ泣いたり喚くことなく、帰宅して怒り散らすこともなくなり、彼なりに成長してると思います。

幼稚園でのお子さんもえらい。よくやってます。けど少し心配。
療育のお子さんもえらい。よくやってます。けど少し心配。
ゆっくり見守ってみてはどうですか?

良い子に過ごせるは素晴らしいことだけど、我慢も適切にできないといけないのかなと。

そう思いますし、よそで素を出す機会を大事に。施設では先生にお任せしてみてくださいね。 ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/106829
退会済みさん
2018/06/13 14:30
療育の効果が出ているから幼稚園でうまく行っているのではありませんか?
幼稚園で息子さんなりに頑張っているから疲れて帰ってくると問題行動が増えるのでは?
療育は少人数にして問題行動をなくしていくものです。
ゆくゆくは一斉指導でも出来ることが増やすものです。
せっかく問題行動が療育の場で出てきてこれから訓練というところでやめるのはもったいないですね。 ...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/106829
ヤツキさん
2018/06/13 14:38
なんて頑張り屋さんな息子さんなんでしょう!
素晴らしいと思いますよ。きっと幼稚園では必死に頑張ってるんでしょうね。
自閉傾向でそれだけ人見知りのある子なら、幼稚園なんてジャングルみたいなものですよ。
小さい子の甲高い声が四六時中あっちこっちからワーワー聞こえるわ、知らない子ばかりで人も多いから常に刺激しかない環境で何時間もストレスにさらされてるわけですからね。大人だって発狂しちゃいそうです。
四歳の子がなかなか耐えられる状況じゃないですよ。
けど『お利口さん』で頑張ってるんです。
幼稚園の先生はお子さんの発達障害について、きちんと知ってるんでしょうかね?
なんだか「母親がいるから甘えてる」発言は凄くひっかかります。
まさか一昔前の「発達障害は甘え」「親の躾の問題」みたいなふっるーい感覚が残ってたりしてたり…。

お母さまの目から見て、療育で素が出てると思われるのなら、事実なのかもしれませんね。
素の自分が出せる場所って、大人でも希少ですよね。
私なら療育続けるかな?

それから少しだけ気になったことを。
幼稚園から帰ってきてからのテレビの音量をあげまくったりしてるとのことですが、本来自閉気味の子にとって音の刺激って強いんですよね。
少しだけ脳の機能の話になりますけど、ストレスを与え続けられると交感神経というところが反応します。するとアドレナリンが…という話はテレビとかで見たことあるかもです。
けどずっと交感神経ばかり働いてると良くないので人は適度に休憩してリラックスして副交感神経にチェンジさせるのですが、発達障害の子ってこのチェンジ機能が弱い子が多いそうです。
だから一度交感神経のスイッチが入ると入りっぱなし。自分で休憩も出来ません。
結果どうなるか。
今度は自ら交感神経を高ぶらせるようなことをしだします。一種の自傷ですね。
幼稚園から帰ってきたお子さんの行動はそれに近いかな?と個人的には感じます。
それだけしんどかったのだと思います。
けどやっぱりその状況は良くないので、帰ってきてから上手くクールダウン出来るようになるといいですね。お疲れ様です。 ...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/106829
こんにちは。
皆さんおっしゃるように家も同じです。
学校では普通を装い、家では荒れます。
最近は、頑張りすぎて電池切れ(腹痛や悪心、頭痛など)を起こすようになり、月に2回ほど早退や欠席をするようになりました。
あるあるだと思いますよ。
療育先は安心して過ごせているのだと思います。
その自信が成長につながりますよ!
幼稚園では必死に頑張っていて、凄いなぁと思います。
お子さんは、まだ自分で電池切れの状態を自覚出来ないので、癇癪など家での様子をみて幼稚園をお休みした方が良いと思います。
療育は身になるまで時間がかかります。
療育先から卒業ですねと言われるまでは、私ならやめないです。 ...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/106829
さん
2018/06/13 16:28
幼稚園では凄くがんばってる。
療育ではお母さんがいるから素が出てるのかな。
うちの息子も学校と家では別人です。
母子療育でお母さんは大変だと思いますが
療育はつづけられた方がいいかな。
幼稚園で頑張り過ぎている様にかんじるので、
こちらはお休みする日を増やしてあげれたらいいかな。
小学校までまだ時間があるし。

関係ないですが
私の姪も幼稚園と母子療育の併用です。
大丈夫かな?なんて心配になっちゃいました。
ママに聞くと嫌な顔されるから聞けなくて。でも心配。
私の愚直になっちゃいました。すみません🙇
...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

【4月新年度からの所属について】年少4歳の男の子を育てていま

す。4月以降の所属について悩んでいます。長文ですが皆さんのご意見をお聞き出来たら嬉しいです。息子はASD軽度知的障害で、普段は週4幼稚園、...
回答
その通われている幼稚園から、退園して欲しい。 と、言われてるのですか? 書かれている内容だけなら、とても手厚い幼稚園という印象です。 ...
22

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
余談。 申し訳ないのですが、お子さんの様子から 具体的に何が及ばないのか?はよくわかりません。 ですが、先に示したような問題は集団で生じて...
9

長文失礼します

昨日、幼稚園で面談があり園での様子を聞いてきました。4月で年中になった息子ですが、今年はコロナの影響があり幼稚園が再開したときは分散という...
回答
かなり不誠実な園だと感じました。お勉強系の幼稚園でしょうか? お勉強系の幼稚園は運動会や発表会=在園中、入園を検討している親への出来ている...
11

4歳男子です

1歳半までは全く問題なくきたのですが、2歳を前に喋り始めていた言葉を全く話さなくなり、癇癪でところかまわず泣き叫ぶことが多くなりました。入...
回答
療育の施設や、お母さんと一緒の近所での交流などは、うまくいき、少し遅れはあっても楽しい子なのかもしれませんが、幼稚園は、遅れてる子にははっ...
9

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 一番シンプルなのがお子さんの特性に対して学校側がどう対応...
14

来年小学生の娘の就学について相談させてください

娘は発達障害と診断されています。ただ幼稚園は優しい先生に恵まれ特に大きな問題もなく生活できています。療育は週3、リハビリに月1いってます。...
回答
>>ナビコさん 回答ありがとうございます! 支援学級の予定です。 ただ校区の学校の支援学級は珍しいのかもしれないのかもしれないですが、...
16

こんにちは

ASD年長の息子について、質問をさせてください。息子は私立幼稚園に通っています。年少から同じ担任の先生で、とても息子のことを気にかけて下さ...
回答
おはようございます。 お母さんはどうしたいのかな? 明らかに就学を見据えた行事や保育がお子さんを苦しめていますよね?でも、慣らすのも必要だ...
15

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
きなたく様、光る希望様、チム様、ナビコ様、キミコ様、haru様。共感してくださったり、具体的なアドバイスをくださったり、どれも「なるほど」...
8

お友達との関わり方について相談があります

4歳の自閉症スペクトラム疑い、軽度知的障害の息子がいます。この春幼稚園年少入園しました。加配はついていません。1歳後半から療育をはじめ、今...
回答
例えばフラフープをお互いにぶつからないで持てるぐらいの距離。……って、持ってみると伝わるでしょうか。 イヤじゃない距離を体感してマスターで...
10

おはようございます

皆さんの意見聞かせてください☆4月から公立幼稚園年中で、自閉症スペクトラム診断もある4歳6ヵ月の息子と、今半日母子通園してます。息子はこだ...
回答
ママも!子供も!疲れたら休みます!休んでますよぉ~❤(*^-^*)❤ 自閉症スペクトラムの愛娘が幼稚園の頃は… 母子分離不安・拘りが強く...
5

幼稚園、年中の女の子です

新しい担任になり、最初なのでと子供の特性を話したらすごく面倒そうでした。話したのは、療育に通ってる事、不安感がいつもあること、友達や先生に...
回答
朝言うことではないと思います。 私は初日には連絡帳にある程度書き、 連絡帳に、この詳細は面談の時にお話したいと思います。と、次私息子のこと...
7

保育園にお子さんを通わせている(以前通わせていた)方に質問で

す。ズバリ保育園に預けた事で子供の発達に成長がみられたとか良い効果がありましたか??息子は今年8月で2歳になったばかり。早産児だった為0歳...
回答
はじめまして。 仕事で必要に迫られて、1歳頃から入園しました。トイレトレーニングなど、身の回りの事は保育園で教わった感じです。 ほぼ毎日お...
10

自閉症スペクトラムの年中5歳の息子を持つ母親です

息子は、コミュニケーション能力が実年齢より1歳半ぐらいの遅れがあります。生活面や運動面は年齢相応で、トイレも3歳ぐらいから自分で行き始め、...
回答
Cocoさん、こんにちは。悩まれている気持ちが大変よくわかります。私の息子は3歳から公立幼稚園に通いました。年少の担任は新人先生で息子の出...
3