質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

助けてください

2018/06/23 18:09
9
助けてください。


食事中の方、ご注意ください。


4歳半、ADHD、ASDの不安障害が強くエビリファイと抑肝散を飲んでいる息子がいます。

保育園登園時のパニックに近い分離不安や夜間覚醒は薬を飲んでからだいぶ落ち着きました。

昼も夜もトイレは自立していたのですが、ここ1ヶ月くらい、ギリギリまでトイレを我慢して、トイレの扉の前まで行って間に合わなくて失禁することが多々ありました。
その度に、できるだけ感情的にならず、「ギリギリまで我慢せず、したくなったら一旦やってることをとめてトイレにいくように」と話していました。

しかし昨日から尿失禁に加え、大の失禁が始まり、今日は2回も大の失禁をしました。

私自身もここ数ヶ月体調が悪く、先日鬱と診断され、抗うつ剤、抗不安薬、睡眠剤を飲み始めたばかりで、仕事の日はもちろん、休みの日に朝からおきて外に出たりして遊ぶことも億劫でなんとか動いてる状態なので、気持ちに余裕がなく、イライラしてつい怒鳴ったり、大の失禁などでは手を挙げてしまいました。

お腹を壊していて緩いわけでもなく、
先月のWIPPSIではVSS 122,PSS100,全SS合計113と、特にものすごく言葉や理解、伝達が苦手な訳でもなさそうなのですが、
これは不安が薬で抑えられた結果、過集中が目立つようになってきた、、、などなにか同じような経験をしたことのある方はいますか?

もう限界です(><)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108429
kirariさん
2018/06/23 18:30
こんにちは☺️
ご自身の大変な時に小さなお子様のお世話は大変ですよね💦

薬の副作用で尿失禁と言うのがない訳ではないですが、薬と言うよりも、
向日葵さんのお子さん、まだ小さいもの。
年齢的にまだまだ失敗しますよ💦

大変でしょうが、ここ最近よくある事なら、トイレの時間を決めて、不安が強い子のようなので優しくトイレはと声をかけてあげて、出来たら褒めてあげた方が逆に失敗が少ないのではと思いますよ☺️
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
水無月さん
2018/06/23 19:48
4歳前になり、おしっこの失敗が出てくるようになりました。
保育園の他の子もそのようです。
どうも何かに熱中したら忘れてしまうようです。
我が家ではオムツも併用していたのでオムツ率をあげました。
パンツで!って言い張る時は子供用のパッドがあるのでそれをセットしています。
オムツと一緒に売ってる事が多いです、オムツにプラスタイプは小さめ、パンツにセットタイプは少し大きめです。

もらしたら後片付けもあってイライラが増すんですよね。
一応、本人に選ばせます、本当におトイレいれるの?と聞きます、そして自分が行く時には一緒に、もしくは1時間に1度や食前や食後に声をかけてみます。

この前も療育中にモソモソしてるのに
おしっこない!と大暴れ
拉致ってトイレに行ったら出ましたよ
後で本人に聞いたら早くハサミがしたかったのだそうです。
お子さんに聞いてみるのも良いかもしれませんね ...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
iさん
2018/06/23 19:50
私の経験から お薬の副作用だと思いました。
大人でも副作用で尿失禁があるので、まだ小さなお子さまは自分ではどうする事もできずに、とても苦しい状況だと思います。
私の娘は重度自閉症ですが、ある時期お薬の副作用で、様々な症状がありました。
小さい頃からトイレの失敗はなかったのに、大きくなってから夜中の尿失禁も経験しました。
その後、娘の敏感体質を考えてお薬を止めました。
大人になった今は家にいて、お昼まで寝てる事も多いですが、夜尿など一度もないです。



...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
精神科のお薬の調節は、増やしたり減らしたり違う薬を試したりながら何ヶ月もかかるものですから、飲み始めてからの様子で困りごとの方が増えるようであれば、診察日を早めて相談するのもいいと思います。
また、親が調子が悪いと余裕のある対応ができません。叩くと怒鳴るは絶対にしてはいけません。親が自分で自分の行動をコントロールできないのは、子どもが悪いのでもないし、親であるあなたが悪いわけでもなく、ただあなたに支援が必要だというサインです。子どもはデイサービスやショートステイで預かってもらって、自分のケアを先にしてください。自分のケアを先にすることを後ろめたいと思う必要はありません。周りに何か言われようと、まずはあなたが元気になることが、子どもの健全な成長につながるのです。 ...続きを読む
Consequatur eligendi voluptatem. Voluptatem dolorem aliquam. Qui ut aut. Quaerat et consequuntur. Explicabo quas dignissimos. Ipsum qui quas. Temporibus vel et. Et deleniti qui. Nam impedit sint. Possimus fugiat blanditiis. Ratione est autem. Et numquam et. Quaerat tenetur quia. Autem perspiciatis cupiditate. Veniam est error. Suscipit et qui. Ipsa blanditiis quidem. Iusto quo sunt. Minus at ea. Aut officiis est. Voluptas doloribus dicta. Hic et occaecati. Vitae ducimus id. Quasi officia tempore. Consequatur placeat qui. Ut cum est. Voluptatem sunt veniam. Id laboriosam aliquam. Minima perspiciatis vero. Corrupti sed maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
退会済みさん
2018/06/23 21:30
向日葵さん、辛いですね。
よくよく、わかります。子供が10歳までオムツでしたから。
調べた結果、自閉症スペクトラムに伴う脳への伝達がうまく行かない事が原因でした。
みんなから「怒ってはいけない」と言われます。
でも怒ります。頭に来ます。よくわかります。

子供は高学年ですが、極度に緊張したときや嫌な事があった時。やはり失敗してしまいます。
大を失敗すると親は本当にダメージが大きいです。

でもね、自閉症スペクトラムの場合脳への伝達がうまく行かないわけでしょ?
そのために薬を飲むわけです。
尿意や便意が伝達できないのも同じ原理だそう。子供さんのせいじゃないんですよ。

医者からそれを聞いた時泣いてしまいました。

例えば気になること、ショックなことがあるとそちらが脳に伝達されてしまい、尿意便意が遮断されてしまいます。
うちの子供はおしっこを我慢して揺れていて
「行ってきた方がいいよ」と言っても「違う!」と言い張り漏らすと言うのを何年もやりました。
だからさ!!!と怒りました。

大の方は便秘があるそうです。キチンと排便(下剤なども使いました)大事です。←尿失禁に関係ありです。膀胱が押されてしまうそうです。
それと、時間での排尿。これは時計があります。ウォブルという腕時計です。

なぜか人が言ってもトイレに行かないけど電子機器だと守るようです。

...続きを読む
Voluptas nihil optio. Soluta ut est. Excepturi laborum veritatis. Velit ut ut. Atque nihil dolore. Eos omnis accusamus. Voluptas dolor numquam. Quia fuga impedit. Explicabo voluptas neque. Non in quia. Enim maiores vero. Et dolor consequatur. Sunt distinctio repudiandae. Dolore quis excepturi. Et corrupti molestias. Voluptatem est ut. Est iste placeat. Neque fugit eaque. Ut facilis et. Facilis consequatur libero. Pariatur maxime ad. Sunt vel consequuntur. Molestiae quidem eaque. Et molestiae ducimus. Eum ut necessitatibus. Ullam aut nemo. Quia vero nihil. Blanditiis corporis non. Dolores dolorem accusantium. Porro in excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
sanさん
2018/06/23 22:03
こんにちは。
うちの娘はパンツで幼稚園に入園しましたが、冬場幼稚園のトイレが寒すぎて行けなくなり、しばらく幼稚園でも家でも毎回漏らす事態になったことがあります。
オムツに戻すとパンツに戻れなくなる恐怖が私にあり、パットを活用しました。夜用もありますよ。娘は昼間は自然にパットも卒業しましたが、入学直前まで就寝時使用していました。かなりの量のおねしょも漏れませんでした。
あと、パンツはお下がりを掻き集めてw大小汚した時はバンバン捨てました!毎日毎日何度も汚れたパンツ洗うのが辛くてたまらなかったんです…。なので洗わなくて済む方法にしました。

排泄の悩みは、とにかくお母さんが辛くならない様な方法がいいと思います。一度自立できたなら、必ずまた大丈夫な時が来ますよ! ...続きを読む
Voluptas nihil optio. Soluta ut est. Excepturi laborum veritatis. Velit ut ut. Atque nihil dolore. Eos omnis accusamus. Voluptas dolor numquam. Quia fuga impedit. Explicabo voluptas neque. Non in quia. Enim maiores vero. Et dolor consequatur. Sunt distinctio repudiandae. Dolore quis excepturi. Et corrupti molestias. Voluptatem est ut. Est iste placeat. Neque fugit eaque. Ut facilis et. Facilis consequatur libero. Pariatur maxime ad. Sunt vel consequuntur. Molestiae quidem eaque. Et molestiae ducimus. Eum ut necessitatibus. Ullam aut nemo. Quia vero nihil. Blanditiis corporis non. Dolores dolorem accusantium. Porro in excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
ひなぽんさん 再度ありがとうございました。 脳の検査までしようとした下り、我が家の夫も、脳の手術を予約しようとしていて…、そっくりでビ...
36

息子の躾についての悩みです

うちの息子は、現在「自閉スペクトラム症の疑い」と診断されています(4歳)。3歳の頃から保育園に加配付きの状態で通っています(集団生活になれ...
回答
あぼママさん 丁寧な回答、ありがとうございます。 参考にならないなんてとんでもないです。 息子と同じだな~ってホッとしました。 >家...
25

前回はたくさんご意見ありがとうございます

皆さんにお知恵をお借りしたいです。長女来月で28歳になり、ADHD(自閉症傾向もあり)の診断を2年前に受けています。3番目の息子、重度知的...
回答
防音効果のあるもの、発泡スチロール、段ボール、梱包のプチプチでしょうか。防音部屋のようにはいかないでしょうけど。 28才でしたら、逆に自...
10

皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最

初にした障害者枠は役所の障害者の福祉課で非常勤職員でした。勤務時間は6時間勤務が4日、5時間勤務が1日6時間の日は最初に決めた曜日から変更...
回答
障害枠ではないですが、公務員はしていました。今は民営の会社しか行っていないのでやはり公営は楽だったなって思いますが、私は同じ事を繰り返すの...
4

はじめまして

5歳年長の娘が自閉スペクトラムと多動性がありそう(診断はまだです、一度診察してもらい、次回まで様子見)。私から見てもいろいろと思い当たる所...
回答
お母さん、すごいですね(^^) ちゃんとお子さんの気持ちや特性に寄り添って工夫していて感心します! 読んでいる私まで嬉しくなっちゃいました...
2

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
余談。 パパさんのマズイ行動をいさめる時は手が出た時や、消えろ死ねなどの言葉が出たときぐらいで、やめて。と言えばよろしいかと。 あちらも...
8

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
娘さんは小学生になれば通級や情緒級、放課後はデイサービスを利用して、コミュニケーションを学ぶ機会はあると思うけれど。 今だと興味のある分...
15

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
早朝にすみません。 ADHDの方の症状が抑えられると、ASDの症状が目立つことはあるあるで、息子も後から不安を抑える薬を追加しています。 ...
3

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
こんにちは😃 中3の息子(ADHD&ASD)と小3の娘(ADHD)の母です。 ウチも6歳の頃に下の子が0歳。夫は毎日午前さま、実家も遠く...
8

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
リララさん こんにちは。ご回答ありがとうございます。 >理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れま...
4

4歳新年中の息子について相談させてください

診断名はついていませんが、ADHDの傾向があるかなと言われています。下に1歳10ヶ月の妹がいるのですが、妹が生まれてからというもの、とにか...
回答
補足。 諭すのも叱るのも不要です。 「じゅんばんこ」でオッケー。 どうしても守れないならギューのハグを一度がして、あとはお待ちをー。 い...
9