質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害で...

小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です。
小学生の子がいる方、学校や地域の夏祭りなど、保護者参加の行事はどうしてますか?
先生がついてみてくれることはなく、保護者は店番、子どもは子ども同士でお店をまわる、という形式の場合です。

今日は学童の夏祭りで、主人に休みを取ってもらい、主人が店番、私は子どもにつく(まだ下に保育園の子もいます)という形を取りました。
が、お祭り自体は大好きだけど人が多いことがしんどかったようで何度もパニックになっていました。
保育園では理解があり、比較的自由にできていたので楽しく参加できていましたが、小学校の夏祭りは、全体の休憩時間があり(時間はハッキリ決まっておらず声掛けのみ)休憩時間中はルールが変わることに混乱、唯一クールダウンできそうな場所も、この場所には入ってはいけない、と色々保育園の頃にはなかったルールがあり、持たなくて途中で帰ってきました。
気分が乗ったときは少し参加もできたんですが。

他に支援学級に通っている子は休ませたそうで、うちも来年は休ませてデイに行かせようかなーと思います。
主人もそうそう休める仕事ではないので…

こういう行事のとき、どう対処してますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110835
リララさん
2018/07/14 13:23
こんにちは。
わかります。うちのも小1の時がパニック状態で、私が追いかけ回していました(笑)。
2年目は、どうしよう?って、悩みましたが、行かせました。
うちの学校は、グループを決め行くお店を事前に子供達が、相談して決めています。そのおかげで、2年目はパニックにならずにスムーズに行きました。今年も大丈夫でした。
ただ、どうしても辛くなったら帰る事は出来るからと、言ってました。
今年は驚くほど落ちついて、楽しんでいました。成長しています。

うちは基本、イベントはほぼ参加していますが、本人に意思決定させています。
親が勝手には決めません。自分の事なので。その上で、どの様に環境整備をしたらよいか考えていきます。
迷惑が、かからない事は前提ですが。
出来る範囲で参加はしています。

お子さんの成長を見つつ、毎回考えていけば良いかと思います。
意外と、楽しめる日が来るかもしれませんよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/110835
退会済みさん
2018/07/14 19:25
泣きますね・・・。
本当に。こういう社会じゃなくなって欲しいと思います。
障害があってもなくても、子供たちが楽しめるお祭りであってほしいし。
ご両親の負担もわかってほしいですね。
本当に。そう思います。

私も自治会の係などやりましたが、自分の子供をどうすればいいのか・・・。
結局自分の子供は学童に預け・・・という状態でした。
本当にむなしいと言うか・・・。
お祭りが終わり学童に迎えに行った時子供がぽつんと一人でいる姿を見た時はたまりませんでした。

自治会は地域のお偉いさんに状況をお話ししても良いのですが回覧版で回されるかのごとく広まってしまいます。
「事情があって」が許される世の中であってほしいと思いますね。
必ず「事情があるのはお互い様です!」という方がいて本当にそれを言われるたびに泣きたくなりました。

じゃあ、お前!やってみろよ!かわってみやがれ!同じかどうかやってみろよ!心で毒づきますが。
結局自分の子供を犠牲にするしかないのでしょうね。
本当に悲しいです。
変わってほしいと思います。

共感しかできませんが。
少しずつお子様も成長します。
来年は状況が変わっているかもしれませんね。 ...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/110835
リララさん
ありがとうございます✨
学校が対処を考えてくださるんですね✨
うちも学校のお祭りは秋にあり、そのときは支援の先生がどうするかまた話し合いましょうと言ってくださっています(^^)
支援の先生は熱心な方なので、楽しく参加できるように相談してみます✨
が、学童ではそういう個別の配慮は望めず、みんなと同じルールを強要されてしまいます。
学童は上の子のときから良い印象はなく、最初から期待はしてなかったですが(^^;
そのあと保育園のお祭りもあり、学童以外のお祭りはとても楽しめているので、本人が楽しめないような行事には無理に参加させなくてもいいかな~と思っています。 ...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
>>ナビコさん はい! 娘は校区の学校に行くつもりです。 なので今から変えるのもなと思ってるところです。 書いてなかったのですが、学校...
14

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
皆さんありがとうございます。普通級の授業をみてても先生によってクラスの雰囲気が違うので本当に先生しだいですよね。参観日でみたのが全てではな...
9

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
お子さんは、小学生?中学生?ですか? 小学校の時は、うちもそんな感じで結果不登校になりました。小学校では、加配はつけられないし。うちも何度...
8

今日は懇談会でした

支援級は7人しかいないので、お母さんたちみんな仲がいい。幼稚園、小学校からもともと知っていたりで、私は輪に入れない。6人で輪になっていつま...
回答
ココさん コメントありがとうございます。 私は小学校のとき、うちとハーフのお母さんのとこだけ呼ばれないお茶会が何度もありました。 異動にな...
23

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
あめさん ご覧になったSNSにでてきたお話は、これから見学に行く学校の話ではないですよね。 それをみたからといって、いじめがあるのではと質...
6

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
ママさん、ご回答いただきありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーー 関連の質問を投稿しました。 https://h-navi...
13

長文です

申し訳ありません。読んでいただき、アドバイスいただけるとありがたいです。4月から公立の支援級に入学したグレーの男の子です。気持ちの切り替え...
回答
皆様、お気遣いいただきながらのご回答ありがとうございます。 そうですね、本人が一番安心して過ごせる場所があるから自信を持って他のところで...
12