質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんにちは

退会済みさん

2018/07/25 22:01
7
こんにちは。いつも参考になるご意見をいただき、どうもありがとうございます!

小学2年の息子ですが、夏休みの個人面談で通級について相談するか考え中です。ただ、新任に近い担任なので、あらためて教頭などにお話しするのかなあと思っています。

まったくまわりに通っている子が見つけられず、実態が分かりません。療育や放課後デイサービスも質に差があるように、学校によって通級も内容や質が変わってくるのでしょうか?療育は行政のものには通えず、親の判断で民間に通わせましたので、いざとなればやめればいいや、で始めました。結果、とてもいい先生で3年間通いました。学校だと相当な手続きを踏むようで「なんか合わない、やめたい」という訳にもいかないでしょうから、慎重になっています。

また、通級認定は校長の承認を経て、教育委員会マターになるとうかがいました。審査内容はWISKや診断書になるのでしょうか?WISKは夏休み受診予定の病院で考えていましたが、恐らくこれもまた待つ、そこから諸々手続きとなるともう年も変わるんじゃないかなあ、と思ってます。

週2回、巡回指導の通級になると思います。今年から学校に新設されました。息子が学校で注意されるのは、テンションのコントロールと衝動性(手遊びなど)、注意散漫らしいです。ただ、担任を恐れているので、学校の枠組みではそれなりにやってはいるようです。こういったことが通級指導で改善が期待できるもんでしょうか。

結局は親の判断かと思いますが、みなさまのご経験、お聞かせ願えましたら大変助かります!どうぞよろしくお願いいたします。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111931
退会済みさん
2018/07/25 22:27
え~とですねぇ。
学校によって変わると言うより担当の先生によって変わるかなと思いますが。
熱心な先生が多いように思います。

なんか合わない、やめたいはありです。
授業中に行くことになりますから(学校によっては放課後もありますが)授業に出たいからとか言えば終了になります。もちろん手続き上は「はい、やめます」とはいかないようになっていますが。
なんせ、今込み合っているので。
基本的は学校の授業にスムーズに参加することを目標にしていますからやめますはたぶん大歓迎ですね。

都道府県にもよりますがそんなに時間かからないですよ。支援級の移行とは違います。
学校側が必要と判断した場合、通級の先生が授業の様子を見に来ます。その後会議にかけられ・・・という手順ですが学校側が必要と判断した場合大抵は通り、後は手続き上になるようです。
Wiskや診断書などの提出はありませんでした。(後で通級の先生にお見せすることはありますが)
出産の状態や首座り、歩き始め、性格などを書く用紙やら家族の個人情報、本人の性格、相談履歴などを書きましたが別にそれによって左右しませんと先生がおっしゃっていました。

学校での困りごとに焦点を当てての療育になるので問題に直接スポットが当たります。
学校との連携や担任とうまく行かない場合通級の先生が間に入って下さったり、様子を見に行って下さったりしますから、とても手厚く支えられている感じになります。
とても良いと思いますよ。
もちろん相性はありますけれど。

私はとてもいい先生に当たりました。
母の気持ちにも寄り添っていただけ本当に助かりました。
https://h-navi.jp/qa/questions/111931
退会済みさん
2018/07/25 23:02
sachiさん、詳しく教えていただき、どうもありがとうございました!
なるほど、混み合っているとは認識不足で失礼しました。話に聞くのは親が特性を認めたがらず、まわりが困っている、という話ばかりで…。子供も低学年で通っているひとはいないのでは?と申しており(本当かどうかは?ですが、確かに素人の私から見ても目立つ何人かの生徒さんも通ってないようです。すみません、これは大きなお世話ですね)、希望すれば入れると考えていました。

直接、通級の先生とはやり取りできない、とペーパー上ではあったのもひっかかっています。あくまで担任経由で、みたいな書き方でした。ベテランの発達に詳しい先生と話したい…もうこれが大きいんですけどね😅学校によって細かいシステムは違うのかもしれないですね!

あまり審査に時間はかからないというのもありがたい情報でした!あまり固く考えず学校に相談してみようと思います。年齢があがるにつれ、落ち着く場合もあるでしょうが、手に負えなくなってくる可能性も考えておかなければ、と最近思っています。

いつも親切なご解答ありがとうございます! ...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/111931
退会済みさん
2018/07/26 00:15
cheerfulさん、こんばんは。

まず、お住まいの居がある市町村のHPを、観て下さい。
そこに,通級、支援級、支援学校の情報が、有る筈です。

市内、村内、町内。の小学校、中学校に、支援級、通級、情緒級の設置されている学校が明記されてます。

それがない。というならば、お住まいの地域は、かなり遅れてます。

通級も、校長の判断がないと通えない?んですか。
初耳です。それは、お住まいの地域の教育委員会に、下す権利があります。

今時、校長の権限が、通る。自治体があることすら、驚きです。

あと、ご質問は、何に。

応えて貰いたいのですか?
ご質問の内容が,少しずつずれていて、返答をしかねます。

主題を絞って下さい。 ...続きを読む
Sapiente distinctio fuga. Veritatis iure facere. Reprehenderit maiores aut. Quisquam expedita sunt. Quia minima voluptates. Sunt dolore rerum. Sit ex voluptatem. Corrupti aut maiores. Veritatis nesciunt et. Hic illo ad. Pariatur ex quia. Vel perferendis placeat. Similique sed quisquam. Ipsa sit voluptas. Perspiciatis omnis minus. Sunt est optio. Qui sed explicabo. Voluptas vitae exercitationem. Dolore sequi tempora. Tenetur ducimus saepe. Aspernatur debitis non. Nihil quo reprehenderit. Aut dolore in. Ipsa qui autem. Ut doloribus est. Aspernatur dolorem quia. Ad cum possimus. Est eum dicta. Sint quos a. Et et quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/111931
うちの息子は校外通級(在籍校に通級なし、巡回通級システムなし。個別通級のみしかない)に通っています。
先生によって対応も違いますし、親の望む方向性で指導が変わることもあります。
「合わないから」と辞めることはいつでも可能です。
通級認定は一概に診断がないと…という訳ではありませんが、診断がある方が優遇されやすいと思います。教育委員会系で面談(親と子、バラバラ)しました。
息子ができるようになったこと。切り替えが早くなったことです。

もしかしたら、年度内に通級スタートは難しいかもしれません。
うちの息子は年度の後半から通いましたが、その時は申し込みが6月くらいだったので。(地域によって変わるでしょうから、確認した方が良いですが。) ...続きを読む
Amet officia nulla. Corporis sunt neque. Et ratione eius. Temporibus similique non. Ullam magni id. Nobis rerum nemo. A odit rerum. Illum eius quo. Eius sed adipisci. Et eveniet est. Commodi repudiandae tenetur. Quis sequi est. Facilis quod in. Accusamus magni iste. Deleniti culpa aut. Recusandae minus ut. Rerum eos animi. Ut voluptatem quam. Aut corporis voluptate. Sit sit voluptatum. Veritatis eligendi vel. Voluptatem natus dolor. Voluptatem est et. Explicabo omnis eum. Hic nihil dolorem. Sint illum at. Nam ratione ad. Nihil sapiente et. Nesciunt accusantium eum. Ea qui totam.
https://h-navi.jp/qa/questions/111931
退会済みさん
2018/07/26 08:22
フランシスさん、こんにちは。
残念ながらHPには詳細な情報はありませんでした。設置学校、というリストだけです。
また、校長が関与するのは遅れてるんですね。
すみません、そういったこともよくわかっておりませんで…。ペーパーにはあくまで校長を含む校内委員会(すみません、この名称はうるおぼえです)を経て、教育委員会で審議と書いてありました。
ぼやっとしたQですみませんでした!全国的には校長には権限がないということが分かっただけで十分です。どうもありがとうございました! ...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/111931
退会済みさん
2018/07/26 09:32
飛竜翔さん、ご回答ありがとうございました!
決まったルールはないような感じなんですかね。
息子さんの学校のこと、教えていただき、大変参考になりました!成果が見られるようで何よりです😊ありがとうございます。 ...続きを読む
Aut qui ut. Qui nulla eum. Fuga voluptatibus esse. Et quia sed. Omnis quia modi. Numquam sit blanditiis. Incidunt est ut. Occaecati laborum qui. Eius culpa est. Consequuntur voluptatem animi. Tempore voluptatibus est. Fugiat ea non. Dolores dolorem saepe. Quia vel assumenda. Consectetur qui adipisci. Similique sequi architecto. Ut sed nesciunt. Est non quia. Doloremque aut eos. Hic aperiam voluptas. Cumque ut atque. Non amet qui. Omnis sequi nemo. Et quisquam ut. Autem aut sit. Harum molestias esse. Expedita voluptatem ipsa. Qui temporibus voluptatum. Impedit sunt necessitatibus. Et molestiae suscipit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級にいくと普通級の子は友達になってくれるかということですが、馬鹿にされたり、嫌なこと言われたり、仲間外れはしょっちゅうでカツアゲしてく...
9

いつもお世話になっております

2歳5ヶ月、ADHD傾向の男の子(未診断)の母です。幼稚園選びについて、皆さんの意見やアドバイスをお聞かせ下さい。息子はとにかく衝動性が強...
回答
とんとんさん、こんばんは。 お友達の邪魔をする以外は、娘も息子さんと同じ歳の頃は、殆ど同じですね。 息子さんの場合、落ち着いて座ってい...
12

初めて投稿させていただきます

3歳の発達障害グレーの男の子のママです。この春から主人の転勤で地方から練馬に引っ越し予定でしたが、以前都会での人混みで子供が自らベビーカー...
回答
お住まいは鶴ヶ島市に決まっているのですね。鶴ヶ島市と川越市は隣接していて、私と息子も鶴ヶ島の運動公園など度々行きますよ! おそらく、川越市...
6

ADHDの傾向があると言われた息子【小2】を持つ親です

2年生になり担任【25年のキャリア】に受け持ってもらってます。1学期中、毎日注意を受ける事が増え、授業中も落ち着かない子です。毎日連絡帳で...
回答
まに子さん、はじめまして。 うちの子(小5)も以前同じような事がありました。校長やその上の教育委員会等に相談するのはいいけど、その後の担任...
12

学校の先生と面談します

ASDとADHDの小1の子供がいます。普通学級在籍で通級指導を受けています。入学早々、癇癪を毎日のように起こして廊下へ出てしまったり問題行...
回答
続投失礼します。 とりあえず、学校からどんな話があるか、また付き添って欲しいと言われるか、分かりませんが。面談で、やはり要望するべきことは...
18

小1の発達グレー男児(普通級、未診断、放デイ月2)がいます

年少の時、耳からの指示が通りにくかったのをきっかけに療育を利用し(医師の診断がなくても療育が使える地域です)、年長時にDQ82だったので支...
回答
こんばんは 今どきは号令なしで授業が始まるのでしょうか?我が家の子供達は小学一年生から、○○をはじめます!(お辞儀)○○を終わります!(...
17

療育園か幼稚園で悩んでいます

9月で3歳の息子がいます、1歳すぎてもバイバイや指さし、呼んでも振り向かない、目が合わない、理解力が低い、言葉がまんま以外でない、多動で発...
回答
医師の診断を受けてないから、よけい期待するのでは? 診断はなくても、いつもそばにいる母親なら現実がわかっていますが、夫はそうはいかないと思...
9

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
校区の学校で特に悪い所がないし、娘さんもその気なら、それでいいと思いますが。 選択肢が多いと、かえって迷いが出て、優柔不断になってしまうと...
14

ADHDの2年生男児、現在普通学級に通っています

漢字の書き取りに苦手意識があり、また特定の仲の良いお友だちとトラブルもあり、通級に通うことになりました。そこでお伺いしたいのですが、個別教...
回答
こんばんは。 医師は、クライアントであるちぃたさんのお子さんはよく知っているけど、担任はしらないですよね?知らない人の話を真に受けて支援級...
13

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
たくさんのご回答をいただきありがとうございました。 まとめてのお礼になり申し訳ありませんが、みなさんのご意見とても参考になり感謝しています...
13

月曜日から新学期です

いくら待っても学校から連絡がなく、3月末に教育委員会に自閉、情緒の支援学級が新設されるか聞きに行き出来ると言われました。10年目でやっとの...
回答
お子さんには親から伝えていないのですか。 お子さんは自分を変化から守りたいから、なんとでもいうでしょう。 だけど、別のクラスでやらなきゃと...
12

4歳、年少の息子について相談させてください

言葉の遅れがあり2歳半から療育に通っています。現在は週1日は療育A、週4日は幼稚園、週3日幼稚園の後に短時間の療育Bに通っています。診断は...
回答
ruidosoさん、なのさんと回答がかぶります。 まず、療育の回数は多いと感じます。ほぼ、毎日なので習い事を毎日行ってる感じですね。本人楽...
11