質問詳細 Q&A - 園・学校関連

進路のことでご相談したく投稿しました

2018/09/17 17:53
29
進路のことでご相談したく投稿しました。

支援級在籍の小5の息子がおります。

ワーキングメモリが65と、著しく低い以外は100前後。不安感が強く、新しい事には取り組めない事が多く、普通級ではやっていけないと支援級に転校しました。

支援級では周りに支えられながら、できる事が増えてきて、本人の自信にもつながり、転校してよかったと痛感している今日この頃です。

中学以降をどうするか悩んでいます。

支援級という選択肢は間違ってなかったとは思うものの、勉強自体は1〜2年遅れなイメージなので、中学以降、普通級で皆と一緒に勉強についていくのは難しいと思っています。

普通級在籍で通級の利用も考えていますが、地元では週8時間が上限で、果たして それでどうにかなるものなのか。。。

知的固定でお世話になるのも考えましたが、知的にはやれば身についてくるので、高校進学も将来の選択肢として残しておきたく、見学した限りだと 少し違うかな。。。とも思ったり。

皆さんはどう進学先を決めましたか?通級、支援級、普通級、実際はどんな感じかも合わせてお聞かせください。

近隣は固定は知的固定、情緒は通級(上限8時間、担任巡回制)しかないです。各校、フリースクールは見学済み。どんな選択肢があるのかすら よくわかっておらず、現時点でそこで止まってます。ここも検討したほうがいい、みといたほうがいいetcも教えてください!

高校については情報持ってなくて、一般的にどんな選択肢があるのかすら分かっておりません。チャレンジ校、通信、定時制、高専があるとは知ってる程度。同じ都立でも進学条件が違ったりするのかすら分かっておりません。。。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/116015
ふう。さん
2018/09/17 18:32
高校への進学条件を確認してみてください。地域差があります。3年生の1年間だけは普通級で過ごさなくてはいけないのか、支援級でもみんなと同じテストが受けることができ、内申を付けてもらうことができるのか。
私立、高専は検討していますか?
………検討してください。
中学校で受けられる支援も、地域差があります。現在在籍している中学生がどのような支援を受けているのか、学校で教えてもらってください。支援級は知的ひとクラスしかないのですか?
………確認してください。
フリースクール、サポート校、地域の条件は色々です。お調べください。
https://h-navi.jp/qa/questions/116015
ナビコさん
2018/09/17 19:03
中学校には情緒支援級はないのですか?
中学になると息子さん自身がどうしたいのかが重要だと思います。
それには実際に普通級と支援級を見学して、本人の意見を聞いてみて下さい。
こちらの地域の中学校は、支援級でも高校受験できる地域と聞いています。
詳しいことはまだ聞いてないですが(小1の為)、昨年教育委員会に確認しているし、療育の先生も同じことをおっしゃっていたので間違いないです。
あと支援級に在籍し、高校進学も視野に入れるなら、小学校から家庭教師や塾で勉強していかないといけないと思います。
学校の勉強だけでは難しいと思います。
一番は本人のやる気が重要です。
本人にその気がないと、家庭教師も塾も効果は薄いです。
高校ですが、私の住む市は、定時制高校で1件、特別支援教育をしている高校があります。
高校ではないですが、高等支援学校もあります。
サポート校もあります。
全日制普通高校にこだわらなければ、お子さんに合いそうな所が1か所はあると思いますが。
とにかく足を運んで情報を集めてみて下さい。
私も数年後は同じように悩むことになるでしょう。(いやすでに悩んでます。そして家庭教師を頼みました。が、先生が来ると嬉しくてテンションが上がりすぎ、あまり勉強になってないけど。塾はまだ早すぎて無理で、悶々と悩んでいます。)
お互い頑張りましょう。 ...続きを読む
Reiciendis ea aut. Deleniti quae quos. Asperiores quis est. Similique voluptatibus quo. Deleniti corrupti fugiat. Cumque omnis non. Ea ut id. Et voluptatum iure. Fugiat unde voluptate. Aut hic ut. Veritatis possimus expedita. Voluptas repellat enim. Repellendus repellat et. Quasi aliquam corrupti. Laborum ab nostrum. Neque autem voluptatum. Cumque non velit. Sint aperiam illo. Occaecati sed iste. Soluta saepe odit. Quia nihil saepe. Autem nihil minima. Qui veritatis autem. Dolores rerum ratione. Occaecati quibusdam molestiae. Voluptatum eveniet fuga. Voluptatum quasi provident. Nesciunt accusamus suscipit. Eligendi velit distinctio. Eum dolores non.
https://h-navi.jp/qa/questions/116015
makoさん、こんにちは。

他の方も書かれてますが、地域差がありますので、高校進学の条件や、通級、支援級の現状を確認してください。

私が住んでいる地域では、通級指導は基本的にコミュニケーションの指導のみで、教科学習の補習はありません。
中学校の通級が何を指導してくれるところかも確認された方がいいです。

普通級在籍で8時間も通級でクラスを抜けたら、ますます授業が分からなくなると思うのですが…。おそらく抜けた分だけ、評価も下がります。

勉強だけが問題なのであれば、今から個別塾や家庭教師で、勉強を補っていけば…と思います。
長男の同級生には、支援級に在籍しつつも、教科はすべて普通級で受けて、内申点をとられている方もいます。このあたりは中学校と相談ですね。
我が家は家庭教師をつけて、勉強を底上げして、特性のある生徒を受け入れている専修学校に進学を希望しています。

通信制や単位制の高校は、内申点も必要なければ入学試験もないところも多いです。長男が希望している専修学校は内申点は必要ないのですが、簡単ながらも3教科の入学試験があります。
落ちたら、特性のある生徒を受け入れている通信制高校へ…と考えています。

いまどき高校はいろんなスタイルの学校がありますので、そう心配せずとも高卒の資格はとれます。
ただ中学校は、不登校になってしまう生徒がとても多いです。お子さんが楽しく毎日通えるのは普通級なのか、支援級なのか、通級なのか…そのあたりは、お子さんと中学校を見学して、よく話し合って、お子さんの気持ちで進路は決めてほしいです。 ...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/116015
ナビコさん
2018/09/17 20:57
正直に書いてしまうと、私が同じ立場なら普通級は選ばない気がします。
なぜなら小学校ですでに普通級が難しくて支援級に転校したくらいなので、中学校で普通級というのはリスクが高いです。
私なら二次障害のリスクを背負ってまで、普通級は選択しません。
通級も無理ですね。理由はらんまるさんと同じくです。
ワーキングメモリ以外はIQが高いといっても、学年どおりの勉強についていけてない上、かなり不安感が強いお子様のようで。
そうなると知的級かフリースクールかな、となりますが、うちはお金がないのでフリースクールはなしです。(そもそもフリースクールがないってのもあります。)
知的級で生活面を強化してもらい、勉強は家庭と塾ないし家庭教師で補うことになるかなと思います。
しかし通学可能な範囲で、1人で通学できる、かつお金もなんとかなるというのなら、フリースクールももちろん候補になります。
フリースクールを卒業して、中学卒業認定資格がとれるのか、高校受験資格があるのか、フリースクール卒業生の進路先も確認します。
フリースクールを卒業したら、通信制高校なのかな?とイメージがあるのですが、確認したことはなく、あくまで私のイメージです。要確認ですね。
お子様自身が高校を卒業してなりたい仕事を候補に挙げて、逆算して中学高校を選べれば一番いいのですが。
まだ就労まではなかなか決められないかもしれませんね。
親の希望も含めて、親子で話し合いをなさってみてはいかがでしょう?
...続きを読む
Commodi eaque earum. Voluptatem distinctio adipisci. Totam dolores explicabo. Explicabo suscipit qui. Nobis et quibusdam. Quia ratione aut. In minima tempore. Quisquam saepe necessitatibus. Amet cupiditate porro. Amet labore fuga. Velit eum repellat. Ipsum quia dignissimos. Praesentium enim corrupti. Vel ut saepe. Placeat illo dolores. Repudiandae autem quae. Sint odio laudantium. Nam aut esse. Aut libero eum. Eius ut eos. Laborum natus praesentium. A est explicabo. Rerum voluptas sunt. Aut doloribus a. Repudiandae architecto dolor. Accusantium numquam expedita. Autem reiciendis aut. Eveniet ut omnis. Ut eos ut. Doloremque nihil labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/116015
おまささん
2018/09/18 01:26
はじめまして。
東京都の公立中学普通級の話をします。
とにかく普段からノートや、ワークの提出が多く、完成させて出さないと減点です。提出物は親にはアナウンスしてくれませんので、子供が覚えて出します。

夏休みの宿題は10教科の殆どから1つまたは2つ以上でます。
例えば、〇〇について調べよう等が5~7つくらいあり、A4一枚にまとめます。
子供だけでとりかかり、できたら最高ですが、図を使って説明しろだの、画像もいくつか使えだの、パソコンとプリンタなしではできないし、本当に大変そうでした。ちなみに中1です。

学期の試験から、内申は4がつくと思っていても、提出物がないと2になるケースもありました。
上記の提出物は全くやらない子供もいます。やれないそうです。親もその状況を知らないのかもしれません。

私は、夏休み中〇〇調べやったの?と何回聞いたか!お盆なんてなかったですよ笑。資料をプリンタから出してハサミで切るくらいは手伝ってあげたし、レイアウトのアドバイスとかもしてしまいました。それが別々に5枚くらいあって泣
卒論みたいだなと思ったくらいです。
例えば、お子さんはノートの提出期限をしっかりインプットできますか?
夏休みの宿題はコツコツこなせますか?

宿題は隣の中学は少し楽だそうなので、大型休みの宿題はどうなのか、越境入学できるなら、あちこち調べて楽な所を選ぶといいですね。でも、赴任してきた先生によっても変わるので、毎年ロシアンルーレットみたいです。嫌な話ばかりでごめんなさい。
それから、公立高校の子供もいます。普段の提出物は中学と同じ感じでしたよ。でもテストの点で殆ど成績は決まります。
夏休みの宿題は内申とは関係ないらしく、やらない人も多いです。でも夏休みあけにテストがあり(内申に関係あり)、宿題からでます!ご参考になれば。 ...続きを読む
Commodi eaque earum. Voluptatem distinctio adipisci. Totam dolores explicabo. Explicabo suscipit qui. Nobis et quibusdam. Quia ratione aut. In minima tempore. Quisquam saepe necessitatibus. Amet cupiditate porro. Amet labore fuga. Velit eum repellat. Ipsum quia dignissimos. Praesentium enim corrupti. Vel ut saepe. Placeat illo dolores. Repudiandae autem quae. Sint odio laudantium. Nam aut esse. Aut libero eum. Eius ut eos. Laborum natus praesentium. A est explicabo. Rerum voluptas sunt. Aut doloribus a. Repudiandae architecto dolor. Accusantium numquam expedita. Autem reiciendis aut. Eveniet ut omnis. Ut eos ut. Doloremque nihil labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/116015
makoさん
2018/09/18 07:51
ふぅさん
回答コメありがとうございます!
すごく基本的なことが理解ってなくてすみません💦
高校への進学条件って都立でも各校違うものですか?その辺りって 中学固定級の先生に確認すれば良いのかしら?就学相談の担当さんに確認すれば教えてもらえるのか、はたまた 各校に要確認?

ここ半年での成長が著しく、高校受験時にどうなってるのか想像が全くつかず(というより中学進学時どうなってるかすらの予想すら振れ幅大きすぎて。。。)、高校を何処にする的な検討が全く出来てませんorz
でもそうですよね!ボチボチ高校の情報も集め始めようと思います!

支援級は知的固定か情緒通級かという感じで、各校 知的固定は1クラスでした。

歩いて行ける範囲に公のフリースクールがありますので、普通級に籍を置きつつ フリースクールもありかな?とも思います。

サポート校っていうのどういうものですか?

いろいろ分かってなくてすみません!お時間あるときあれば 教えてください! ...続きを読む
Commodi eaque earum. Voluptatem distinctio adipisci. Totam dolores explicabo. Explicabo suscipit qui. Nobis et quibusdam. Quia ratione aut. In minima tempore. Quisquam saepe necessitatibus. Amet cupiditate porro. Amet labore fuga. Velit eum repellat. Ipsum quia dignissimos. Praesentium enim corrupti. Vel ut saepe. Placeat illo dolores. Repudiandae autem quae. Sint odio laudantium. Nam aut esse. Aut libero eum. Eius ut eos. Laborum natus praesentium. A est explicabo. Rerum voluptas sunt. Aut doloribus a. Repudiandae architecto dolor. Accusantium numquam expedita. Autem reiciendis aut. Eveniet ut omnis. Ut eos ut. Doloremque nihil labore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
普通クラスでいいんじゃないですか? 支援クラスの子達は性格のせいで普通クラスの子と遊べてないって、親が思うくらいなら、子だって行きたくない...
9

支援学級への転籍について小学5年生の男子、ASD診断+ADH

D不注意型疑いです。小4の2学期から行き渋りがあり、現在は通常級在籍ですが別室登校です。5年生になってからは一度も教室に入れていません。別...
回答
不服申し立ては、出来るかと思いますが、お子さんのその数値だと、再び判定不可にならないでしょうか。 私が思うにIQは、数値だけみたら高め?...
14

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
小学校の時は、支援級に籍を置いてほぼ通常級で過ごすのも可能です。心配であれば、そのようにチャレンジしてみては? 5年で上手くいっても6年は...
16

交流多めで支援級に在籍している小5の息子がいます

診断はASDですが、ADHDもありそうです。今年度、お試しで交流を増やしましたが、支援級在籍の方が良いと私、息子、支援級担任、交流級担任の...
回答
ナビコさん、重ねて回答ありがとうございます。 交流級への置き勉は検討してもらえることになりました。 バッグも新調する予定ですが、交流に行く...
9

今、小5のASD息子です

中学校では運動部に入る予定です。通っているデイサービスと習い事は、中学校でやめるつもりです。YMCAの会員で、月1回日曜日の野外活動のクラ...
回答
進学先の中学校にもよると思いますが、まず、息子くんは中学でも支援級を利用するのであれば、そちらから確認をしながら、顧問に繋げてもらい「合理...
27

来年中学に進学する子供がいます

ADHDと自閉スペクトラムの診断ありです。ビバンせを処方されています。中学進学について相談させてください。現在、副教科にほぼ出てない状況で...
回答
とてもキツい言い方になってしまい申し訳ないのですが、支援級卒で本人の希望を通して普通級入学した中二の我が子の経験上言わせて下さい。 小学校...
23

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
質問というより、何を見てくるかというか・・・ ・支援級でも、勉強に力を入れスタンスなのか、身辺自立に重きを置くタイプのスタンスなのか? 限...
6