質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

久しぶりに、こちらに来ました

退会済みさん

2018/10/19 23:29
3
久しぶりに、こちらに来ました。

中3息子、中学生になってからは本人の努力もあり、穏やかに問題なく過ごしていました。最近、女子の嫌がらせに反応してしまい、トラブルになってからは、穏やかだった息子が、急に荒れて反抗的になってしまい、困ってます。

久しぶりにクリニックを受診し(息子は受診拒否、私だけ)リスパダールを処方されましたが、困ってることを説明しても、服用を拒否。薬をに頼るのは嫌だと。自分は困っていない!でまた反抗的に。

受験の大事な時期に、毎日こんな感じで、勉強どころではないです。こちらが本当に疲れてしまいます。。食欲がなく、すっかり痩せてしまいました。私がですが。。

中3、思春期、難しい時期、皆さんはどう乗り越えましたか?周りのお母さん方は反抗期は放っておくと言いますが、放っておくのも大丈夫なのかと心配になります。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/10/21 23:27
ありがとうこざいました!

再度、息子に特性について、イライラをなくして受験に集中できるようにしない?と話しましたが、俺は大丈夫、何も困っていない。で、全く聞いてくれませんでした。

トラブルの件は、先生方も理解してくれているし、同情してくれる友達もいます。でも、何か腑に落ちないみたいで、早く切り替えて欲しいのですが、それも特性ですかね。。

中3、普通の子でもストレスが半端ないですもんね。家ではくつろげるようにしていくしかできないですね。。

親身にアドバイス頂きありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/118567
退会済みさん
2018/10/20 08:17
最近感じるのですが

中学生にもなると、本人に困りの自覚がないと、何一つ始まらないです。
困ってますよね?と親から指摘されても、うっせーババアと拒否ですし、自意識ばっかりムダに大きくなって、病院いやカウンセリングいや、あれもいや、これもいや、どうしたら良いかわからないからキレる荒れるなんですが

オイラ、こんなのいやだぁー!と気づけない子には親の代理受診は豚に真珠、猫に小判、馬の耳に念仏、糠に釘。

無駄です。

代理受診して気持ちを落ち着かせるのは主さん。主さんのために相談に行かれてると思ってはいかがでしょうか?

他の方のAにも書きましたが、正直中学生は誰に何を言われても華麗にスルーか、言われないように振る舞うか?のどちらかができないと朗らかにはやっていけません。
それで傷ついたり疲れて荒れるのは仕方ないです。
だって、人間だもの。
嫌なことがあったら傷きますし、色々なことに気をつけ、配慮しながら生きていたらどうしても疲れるんです。
荒れても学校には行ってるなら、勉強なんかしなくてもヨシと思ってやらないと子どもは可哀想ですよね。

勉強なんかしてる余力はないと思います。
毎日紛争地帯で、いつ空爆があるかわからないのです。同情されたり、慰めてくれる人がいたとしても、助けてはもらえません。

こんなことで負けたくない!見返してやると思えるとか、勉強することで安心感を得ようとするタイプでもないかぎり、勉強なんかやってられません。
生き抜くことに必死です。

そこで、勉強せえ。と言ってもそれは求め過ぎですよね。
勉強の前に、自分が通院した方がいい状態だと自覚しろそこまで逃げんなボケぇの方がずっと大事なことと思います。

しかし、それすらも気力がのこってないなら、早寝早起き朝ごはんで、生活リズムだけは狂わさないように、勉強どころではないとすることでしょう。
相手が何をしてきているかはわかりませんが
中3は皆がかなりおかしなことになります。
みんな半ば病的。

結論としては、本人が向き合えない気づいてないものはほっとく。つぶさに見守りながら、放置するしかないと思います。

もう、親が支え立たせて引き上げてられる年齢ではないということかなと。
https://h-navi.jp/qa/questions/118567
退会済みさん
2018/10/20 08:26
余談ですが

ターゲットにされるのは悔しいですが、こればかりはここまでの蓄積もあるので仕方ないですよね。
スキがあるのでしょう。
的確に助ける仲間がいない人間を狙っていじめてくるので、怖いですよね。
同調してくれる仲間がいるかどうか?が極めて重要です。
そういう心配してくれたり、一緒に愚痴ってくれる仲間がお子さんにはいますか?
一人で戦ってるとしたら、相当頑張っていると思います。

ちなみに、うちの中学生は私が相手の子をボロっクソにいうと冷静になりますね。
地獄に堕ちろブス。消えてなくなれ。いかれ頭。などというと最初は「それな。」などと笑っていても、じきにプシューとドン引きして「どうすべきか」を考え始めます。


...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/118567
おまささん
2018/10/20 08:42
おはようございます。
反抗期ですよね。薬を飲まないから反抗期がすごくなっているのですか?
確かに困っていることはあるのでしょうが、それより服用したとき息子さんにとって何か困り事がないのかを聞いてみたらどうですか?副作用はないのか?ただの自己顕示欲で服用しないのか?薬がきくと息子さんは思っていないのかもしれませんね。

反抗期は未来が不安なお子さん程荒れますし、不安定になります。ただでさえ不安なのに、お母さんが元気がないのが自分のせい?と思うと放っておいてくれ!と余計なりますよね。

薬を飲むメリット、デメリットをよく話して見守るしかないと思います。学校の様子をお母さんに遠慮せず話してくれる女の子のクラスメイトがいるといいと思います。その子から状況をきいて情報を握っておき、いざという時に薬を無理にでも飲ませるつもりで、本人の意思に任せたらどうですか?
大体、受験が終わると反抗期は落ち着きます。まだまだと思うか、あとちょっとと思うかは個人差がありますが、お母さんの心の健康のためにも思い詰めないでください。
息子さんが自分で何かを決める、さらに受験することに前向きにならないとはじまりません。信じてあげましょう。ダメなら受け止めてあげましょう。自立の第一歩ですよ。 ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

この春、新高1になる息子のことで相談です。自閉症スペクトラム傾向です。小学生の時は衝動が抑えられず、友達とトラブルになることはしょっちゅう...
回答
お母様は息子さんのことを完全に誤解されています。 息子さんは、中学生になり、ちょっと成長して「努力」して周りと何とか親しくできるようには...
6

中3息子

自閉症スペクトラムです。色々問題はあったけれども、本人の努力もあり、普通級でやってきました。コミュニケーションがうまく取れない時もあるけど...
回答
発達障害があって、トラブル(どんなものかわかりませんが、相手が悪質とのことですが、異性間ならではの性的なトラブルに関しては要注意です。知ら...
5

こんにちは息子が知的障害を伴う自閉症と高校1年で診断されまし

たここまでには、もう色々ありました。障害のわりに友達トラブルがなく、努力もしますだから、どんな相談をしても思春期だからとか男の子だからだと...
回答
高2の息子がいます。 バイトで認められて、素晴らしいです!きっともう自立したような気分なんでしょう。 確かに親の意見を受け入れなくなります...
10

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
お互いに特性がある者、同志、 ぶつかったり、言葉の行き違いが起こってしまうのは致し方ないんじゃないですか。 後悔されておられるのなら、...
7

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
hahahaさん。アドバイスありがとうございます。 今夏、初めて志望校の進路担当の先生と面談する時に、事前に支援級の担任に「どんな相談や...
8

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
通級利用しなかったのは何故ですか?とても不思議です。 申し訳ないですが、通常級で乗り切ったとは傍目に全く思えないのです。 年にその数のト...
30

お世話になります

同じような方が居られたらご意見頂けたら嬉しいです。子供の障害から10年以上が経過して当初の二次障害は治まりつつありますが思春期に入り対人関...
回答
うーん。 うちの子もそうですけども 病気というよりは、そういう体質と思って 本人にセルフケアさせるほかないと思います。 率直に可哀想に。...
4

中学3年のASDの息子がいます

知的遅れがないので普通級です。小学生の頃は、とにかく色んな事への知識が凄く多弁で、一見頭がいい子に見られました。なので常識が理解出来ず空気...
回答
皆さん色々なご意見ありがとうございました。 ほんと、そのとおりだなぁということばかりで勉強になります。 中3になるまで習い事はしてこなかっ...
6