質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつも質問へのご回答、誠にありがとうございま...

2018/12/10 19:04
15
いつも質問へのご回答、誠にありがとうございます。
2歳10ヶ月の息子について、最近の悩みについてご助言いただきたく、質問致します。

おうむ返しとエコラリア?が多く、いつ終わるのか、どうやったら脱せられるのか心配しています。

おうむ返しは、息子が話の内容を理解できないときによくする傾向にあります。
例えば、私が「チョコとクッキーどっち?」と聞くと「どっち?」と答えます。選択する、という意味がわかっていないようです。
ただ、「これは何?」と質問すると「〇〇」と正確に答えたり、自分の要求はよく伝えたりはします。(鼻水をふきたいとき、「ティッシュ!」と言ったりなど)

エコラリアなのか不明ですが、エコラリアについては、場にそぐわないことを突然発して困ったいます。
例えば、お風呂に入ってる時に、突然「一緒に遊ぼうね!」と言ったり、ご飯食べながら「お水はもったいない」とか言ったりします。療育の心理士さんからは、「歌を歌っている感覚なのでしょうね。」と言われました。

皆さまのお子さんは、おうむ返し・エコラリアは酷かったですか?そして今でも続いていますか、それとも脱して、ふつうに会話できるようになりましたか?

念のために、現在の息子の様子を以下に記します。
・2語文は数パターンのみ。(お茶飲む、ママ座って、電話貸して、〇〇ちょうだい、雲ふわふわ)
・自分の感情、要求は伝えられるようになってきた。(〇〇食べる!、眠い、〇〇から降りる!、悲しい時泣いてるという等)
・会話はほぼできない。
・同年代の子と手は繋がるが、基本的に興味なし。一人で遊ぶ。
・シャツのボタンをつけることは可能。
・ウンチは事前&事後報告をたまにするようになってきた。
・1週間前に田中ビネーVを初めて受ける→精神年齢2.5歳、IQ85と判定。

以上です。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/122221
こんばんは。
どっち?の質問で気になったことは、どっちが食べたい?とかどっちが好き?と聞いていますか?
もしくは、選択する質問がまだ難しいのかも…
今は言葉を話す力が少しずつついてきているのかなぁと思いました。
エコラリアもオウム返しも、時期が来たら自然になくなるか続くかは成長次第で、それほど気にしなくても良いと思います(^-^)
場面にそぐわない言葉も、頭に浮かんできた事を話しているのだと思います。
息子も3歳頃から爆発的に語彙が増え、うるさいくらいに話すようになりましたが、今でもマイワールドの中で、ひとりごとを話していますよ。
オウム返しも、低学年まで時々ありました。
ただいま!にただいま!で返すとか(^-^;)
おかえりって、言うんだよと繰り返し伝えるだけで、それほど気にならなかったです。
頭ではわかっているけど、反射的に言ってるみたいです。
ボタンを止められるのはすごいですね!
家は年長さん頃からやっとかな…
今でも怪しい(^-^;)
ポジティブな気持ちをたくさん伝えてあげたら伸びるのでは?と思いました(^-^)
https://h-navi.jp/qa/questions/122221
ナビコさん
2018/12/10 20:14
私の子が同じ年齢の時は、単語が10や20言えるようになったくらいで、感情や要求、定型文など皆無でした。
エコラリアはありましたが、4歳4か月くらいから2語文を理解しだして、かなり減りました。
5歳で2歳児くらいの会話ができるようになり、ほとんど気にならなくなりましたが、時々はあったような。
6歳の今はまれに出るくらい。
でもまだまだ会話のキャッチボールは難しいです。
幼稚園の年中さんより、会話ができないです。
年少さんよりできないかも(汗)
私の子は場にそぐわないことを言うのはあまりなかったですが、お子さんの場合、以前の出来事がふと頭によぎって、無意識のその時の言葉が出ているのかな?と思います。


...続きを読む
Ad architecto quia. Assumenda quo dolor. At cumque debitis. At impedit nesciunt. Aut corporis magni. Voluptatem animi et. Excepturi architecto corporis. Quo quas praesentium. Ab natus ut. Aut quis consequatur. Id qui accusantium. Dolorem dicta ullam. Error dolor architecto. Consequuntur ut quaerat. Aperiam nam consequatur. Sed sit eum. Qui saepe aut. In quia cum. Totam veniam sed. Sapiente doloribus explicabo. Quo vel cumque. Ullam quasi dolores. Quo sapiente sint. Harum eveniet consequuntur. Repudiandae aut aut. Eum ut distinctio. Et doloremque eaque. Aut autem eos. Quod autem et. Molestiae iste nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/122221
退会済みさん
2018/12/10 21:28
子供はひとり、ひとり違うので参考になるか分かりませんが…。

2から3歳代、同じ様な状態、IQでした。
おうむ返しは、3.4歳がピークで徐々に減り、5歳頃から少しずつ会話が出来る様になりました。
小学生の現在は、普通に日常会話は出来ます。返しに、少し時間がかかったり、上手い言い回しではない時もありますが…。
そして、女子の雰囲気をよむトークはやはり難しいです。ほぼ出来ていないの表現でいいかと思います😅

私も、昔はあまりのおうむ返しに、本当に会話出来る様なるか不安でしたので、その頃の気持ちを思い出しました😊

今から思えば、エコラリアやおうむ返しは、我々が英語などを習う時の様子を考えれば、理解しやすかったです。

習った英文を、ちょっと後に思い出して口に出したり(エコラリア)、先生の言った英文をそのまま口に出して真似したり(おうむ返し)とイメージすると、どうでしょうか?

我が子は、第一言語を獲得するのにちょっと苦手があって、英語習う時の自分みたいになるのか!と考えてサポートしてやると、私はサポートのイメージが湧きました。

●ゆっくり、はっきり話してあげる事
●絵や写真を見せて、視覚的にサポートしてあげる事
●短い文にし、次の文との間を取る事
●耳からの会話が苦手なら、字を早めに教えて、目から文字で会話する事
*我が子は、文字を読むのは早かったので、LINE等で視覚的に交互に会話をする事を視覚的に経験し、人とのやり取りとは?というもののイメージを徐々に理解していった様に思います。

ちなみに、どっち?は兄弟がするのを見せて徐々に理解しました。
①お父さんとかへ、先にクッキーとピーマン(嫌いな野菜ならなんでもよい)でどっち?をして、クッキーを選ぶのを見せる
②次に、お母さんが同じ様に聞いて、お父さんが二人羽織みたいになって、お子様の手をクッキーに置いて「クッキー」を選んでもらう。
③美味しく食べる。ピーマンは、要らないのねといってしまう。
をやっていました。コツは最初は、片方を絶対に選ばないものにしてやるです😅

上手く書けたか分かりませんが、我が子はこんな感じでおうむ返しが減っていきました。
どれかが何かの参考になれば、幸いです😊
...続きを読む
Voluptatem rerum adipisci. Sint sunt expedita. Et provident in. Ut qui impedit. Fugiat rerum sed. Id facere deserunt. Assumenda aut ipsam. Voluptas a autem. Porro fugiat ad. Asperiores ipsa ea. Magnam dolorem assumenda. Iusto est velit. Dolorem commodi cum. Enim neque reiciendis. Incidunt hic a. Doloribus eos nisi. Incidunt voluptatem voluptas. Nihil et iusto. Praesentium nesciunt ea. Animi accusamus quis. In mollitia rerum. Natus consequuntur corporis. Perferendis aut et. Voluptas similique non. Debitis quos esse. Consequatur deleniti magni. Ut sequi expedita. Laborum repellat omnis. Omnis animi omnis. Natus ea inventore.
https://h-navi.jp/qa/questions/122221
退会済みさん
2018/12/10 22:04
...続きを読む Id veniam voluptatem. Omnis natus dolore. Sint est animi. Numquam fugiat delectus. Incidunt laudantium quo. Autem molestias qui. Praesentium dolor et. Earum quasi non. Architecto aperiam sit. Rem est dicta. Ut quidem cum. Voluptas eum fugit. Corrupti facere et. Perspiciatis voluptas vitae. Laudantium libero aut. Ut inventore aperiam. Perspiciatis sit dicta. Libero animi nesciunt. Voluptatem consequuntur vel. Ipsa est veniam. Velit non eaque. Ullam nobis et. Cum autem earum. Aperiam nulla temporibus. Sit officia qui. Sunt et deserunt. Corrupti quo iure. Enim est quia. Qui ipsa et. Quos repellendus nisi.
https://h-navi.jp/qa/questions/122221
退会済みさん
2018/12/11 06:51
うちの息子はIQは調べず、DQだけで見ていましたが、値的にはもう少し低めでした。

エコラリアもジャーゴンもありましたよ。

会話だけでいくと
一歳頃から「要求」に関する言葉のみ出てくる→二語文、三語文は発達段階どおりだが、名詞が増えない→普通に話せることもほんのりあるがエコラリアとジャーゴンがとにかく多い→エコラリアやジャーゴンを誰に話すわけではなくひたすら話す期→エコラリア減る→ジャーゴンをひたすら話して同意や反応を求めるⅠ期(反応さえあればOK)→ジャーゴンをひたすら話して思いどおりの同意や反応を求めるⅡ期(反応の内容を要求するように)→ジャーゴンをひたすら…Ⅲ期(自分のジャーゴンの意味が伝わらないとキレまくる。とにかくきちんと聞いて反応しないとキレまくる)

なんてのを初語から五歳半ぐらいまで続きました。○君語と言われるほどジャーゴンがものすごかったので、それより地味なエコラリアは気にならず(笑)

いま一年生でジャーゴンはなくなりましたが、言葉の使い方の間違いをちょっと指摘しただけでキレる時期を経て、今は○○って言いたいならこう話した方がいいという指摘にキレなくなったり、どういったらいいかわからないと訴えがありますね。名詞はあまり増えてません。

個人的にはワケわからんジャーゴンやエコラリアの羅列よりも、それに加えて同意や反応だけでなく、正確な理解と返事を求められること、これ成長に伴うものとわかってはいても日々何時間でもキレまくる息子にヘトヘトになっていました。

ちなみに、子どものストレスがたまるとどちらも悪化します。

なお、エコラリアは奇妙ですが、頻度と声の大きささえなんとかなればよいと思います。
ジャーゴンも話したいからこそ!なのですが、いつまでも言葉を取り違えるところがあります。

言語面では、赤ちゃん時代から言葉がとにかく早かった娘の方がずっと悩ましいです。
中学生になっても、ずっと不安定な話し方で語彙も表現も稚拙なまま。
また、未だにいわゆるジャーゴンがあります。
勝手に言葉を作る、また誤用も目立ち、訂正をどんなにしてもなおそうとしません。
中学生になって、指摘にやっとキレなくなってきたので、ジャーゴンやエコラリアの酷かった息子の今と会話コミュニケーション力は同レベルです。
続きます。 ...続きを読む
Quia quo neque. Odit blanditiis molestias. Laboriosam ut recusandae. Sit et et. Omnis sit magni. Et molestiae et. Aut aut magni. Dolorem facere corrupti. Accusantium quibusdam sit. Eum facilis molestiae. Recusandae doloribus eum. Omnis qui unde. Incidunt neque ut. Ipsam voluptatem autem. Et quo quis. Dignissimos autem dolores. Et occaecati totam. Fugit aliquam possimus. Quia a tenetur. Ea qui at. Odit velit placeat. Sint ut voluptatem. Voluptatem alias voluptatum. Repellendus est rem. Ut molestiae temporibus. Magnam odit est. Ratione eos nobis. Voluptates ratione reiciendis. Et repudiandae inventore. Ut ut eveniet.
https://h-navi.jp/qa/questions/122221
退会済みさん
2018/12/11 06:54
続きます。
いかにペラペラ話せても、伝えたいという気持ちが希薄というか、わかってもらうための努力という感覚がない。
どうも、自分が話すだけで精一杯らしく、それで相手に伝わらないとか、わかってもらえなかったら、もういいや。と切り捨ててしまうんです。どうしたら?と無表情で悩んでいるうちに日がくれる。そんな感じです。

伝えたいという気持ちがある、わかってほしいという気持ちを既に持ってることはとてもプラスですので、前向きに。

それが無いとそこから始めなきゃいけませんし、どんなに伝えても意図を理解すらしてもらえません。挨拶や返事はなんとなくしますが、意味を正しく理解してないように思いますし、教えても拒否されます。

お子さんで気になるのは、どっち?ですね。選べないのではないか?意味がわかってないのではないかと思います。

出来ないことはまだ意味がわかってない可能性があります。
丁寧に教えてあげてください。
丁寧に教えても理解がすすまないこともありますが、勝手に理解していかないこともあるので、伝わらないとかなんかズレてるときは、意味がまだわかってない。として、焦らず大事に見守って、理解につながるよう手伝ってあげてください。
...続きを読む
Quia quo neque. Odit blanditiis molestias. Laboriosam ut recusandae. Sit et et. Omnis sit magni. Et molestiae et. Aut aut magni. Dolorem facere corrupti. Accusantium quibusdam sit. Eum facilis molestiae. Recusandae doloribus eum. Omnis qui unde. Incidunt neque ut. Ipsam voluptatem autem. Et quo quis. Dignissimos autem dolores. Et occaecati totam. Fugit aliquam possimus. Quia a tenetur. Ea qui at. Odit velit placeat. Sint ut voluptatem. Voluptatem alias voluptatum. Repellendus est rem. Ut molestiae temporibus. Magnam odit est. Ratione eos nobis. Voluptates ratione reiciendis. Et repudiandae inventore. Ut ut eveniet.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
〇とりあえずあなた自身が不安でいっぱいなのが子供にも伝わって共依存しているので、療育センターの先生でもいいのでご自分が不安でいっぱいである...
27

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
こんにちは 加配をつける話をされたとありますが。 こんなに早くからではなく、加配をつけないと怪我等の危険があるお子様なのではありませんか?...
14

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
シフォンケーキさん コメントありがとうございます。当事者としてのご助言、心に響きました。 療育の先生からもやんわりと、息子は「(定型発達児...
36

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
同じです。おなじですよ~~~~!! そしてたぶん、皆さんそう思われることあると思います。 どっしり構えてます~なんて方少ないですよ。 そう...
8

2歳半の息子についてです

1歳半検診から1語も話せず引っかかり、4月から療育に通うことは決まっています。(何の障害にあたるのかは、今のところ不明です)1歳半から1年...
回答
うちの子なんか、2歳半では、「まんま(ママかも)」と「きいろ」以外の言葉は、喋れなくて、ひたすらぐるぐる動いてました。 捕まえて、がんじが...
6

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
今の心理状態が雨が上がる様に晴れていくこと、明日、気になる子供の行動がなくなること、はっきりいってありません。 小さい頃、目が覚めたら喋っ...
8

初めまして

一歳三ヶ月の男の子がいます。一歳頃から自閉症を疑い、本日病院で、現時点で自閉傾向にあることは間違いない。詳細な診断名(アスペとか高機能とか...
回答
おっぱいで泣き止むなら口の感覚刺激が有効かもしれません。うちもそうだったのでおしゃぶりをしていました。夜泣きの時は本当に助かりました… 目...
16

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
年中からSTってかなり遅いと思います。個人差がある時期なのでもっと様子を見てからという判断なのかもしれませんが、STは効果が出るまでに時間...
8

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
相手の方を向いて挨拶やお返事をするとかっこいいよ! という話をされたことはありますか? 目を見るのが怖い子もいるので、口元とか首を見るよう...
16

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
おはようございます 運動の療育に拘る理由はなんですか?運動療育をしたほうがいいと言われていますか?もとより本人が運動が好きでないと行きたく...
12