質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

大学3年生です

退会済みさん

2019/02/13 10:31
32
大学3年生です。

私は、注意されたりしたときに
怒りやすいです。

親から自分は、「社会人になったら
お金や就職先などいろいろ決めるこ
とも全部自分でしなきゃいけない。
自立できるのか?今、言ったようなこ
とを社会人になったらしなきゃいけな
いということが分かっているのか?。」
と、中学生や高校生くらいから言われ
て育ちました。

今から就活の時期で心配なのは分かりま
す。

高校生の妹がいて、厳しい部活を小学生
からずっとしていたり、塾の冬季講師を
自分で決めて受けたりして自分の成績な
どを考えることができているのは分かり
ます。

「就職の時期で心配だし、1年後には社
会人だから自立できるのかという話が自
分にはされるのは分かる。ただ、そこを
考えずに高校生の頃とかを考えても、今
妹に自立できるのかとかもほとんど言わ
ないし、自分が怒ることだけを原因とさ
れても困る。」と言いました。

「怒りやすいこともですが、妹や他人の
話にすりかえることも、精神的に幼い。」
と、言われました。

確かにそうですが、すべて自分がそう言う
ことだけが原因で、そこを直すしかないの
のでしょうか。

誰だって兄弟をうらやむというか、
例えば自分ばっかり厳しくされるとか思う
ことがあるのは普通だと思います。

この内容を見て、すりかえる原因が
自分が幼いだけが原因だと思います
か。

学校やバイトで怒ったり狂ったりす
るようなことはないので会社や外で
は大丈夫だと思いますが、社会に出
たらもっと厳しいノ ルマとかがある
ことも分かっています。

前に質問した、同県内の祖父母と同
居している小学生や幼稚園のいとこ
とのことも、いつもテレビとかを我
慢させられるのは自分の方だし、私
には厳しくする育て方が合っている、
厳しくする自分の育て方は間違って
いないと思っていることにすごく腹
が立ちます。

いとこの質問のときに書きましたが、
いとこの母親は、嫁入りで自分の家
のしきたりで行動しようとしたり、
お正月に祖父母の家に遊びに行った
ときに、私の親やその他祖母の兄弟
とかにもお正月の新年の挨拶がなか
ったりなどいろいろおかしいです。

祖父母や私の親や祖母の兄弟などの
全員が、ひとりっ子だから甘やかさ
れて育ったからおかしいんだろうと
言っています。

いとこの母親を見ていると甘やかし
すぎる育て方はいけないとは思いま
すが、厳しくしすぎる育て方もどう
かと思いませ
んか?

他人のことは育て方がおかしいとか
分かっても、人は自分のことには気
づきにくいのは分かります。

でも、自分は正しい育て方をしてい
ると思っていることに腹が立ちます。
いとこのことで、我慢とかをするの
は自分の方だということが分からな
いのも、いつも自分の方を我慢させ
たりする育て方ではなく、私が分か
らないことだけが原因ということに
納得ができません。

皆さんはどう思いますか。

怒りやすいというのも、学校
や外ではそういう態度はとっ
てないし、質問に書いている
ような色々な不満というかそ
れがあるから家では怒りやす
くなるのだと私は思っていま
す。

家で怒りやすいなら会社とか
でも同じようになるのではな
いかと親は言っています。

過去のことを今さら親に言う
つもりはないですが、小学生
くらいまで、妹とよくけんか
をしていたときもいつも自分
の方を注意したりとかされて
いた気がするというのもあり
ます。

兄弟げんかで姉や兄を先に注
意するのが当たり前なことも
分かっているし、それで妹を
うらんでいるとか嫌っている
とかもないです。

でも、そういうのがあるとは
言え、自分の方ばかりを注意
されていた気がしています。

家で怒りやすいとかうまくい
かないことは、学校や会社な
どの外ですべて出るものなん
ですか?

教えてください。



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/125893
退会済みさん
2019/02/13 10:36
社会に出ると思いが通らないこと、我慢しなくてはならないことばかりです。
いとこのテレビのことなんて、本当にどうでもいいことと思えるほどに。
https://h-navi.jp/qa/questions/125893
カフェラテさん。
頑張っていますね。
心理学でも、親は、同じ様に育てているつもりでも、
環境が、違う為、兄弟でも同じ様に育てるのは、不可能とされています。
だから、妹さんのことが、気になるのは、当たり前なんです。
気になってもいいんだって思ったら、少し、楽になりませんか?
...続きを読む
Adipisci rerum nam. Cumque maxime vitae. Architecto aut nobis. Nisi aperiam libero. Voluptates qui asperiores. Aut odio omnis. Harum dolor autem. Eum qui est. Quod qui qui. Corporis aliquam quo. Exercitationem ad velit. Aut architecto enim. Nam reprehenderit et. Natus ad nostrum. Quaerat quis autem. Adipisci minima laudantium. Et natus laborum. Sequi adipisci vel. Et sed deserunt. Cupiditate totam ut. Aut fuga ipsa. Laudantium soluta sequi. Placeat tempore autem. Modi nihil eos. Sapiente ut dolor. Temporibus ducimus quo. Numquam est officia. Ut quos consectetur. Rem voluptatem error. Rem porro eius.
https://h-navi.jp/qa/questions/125893
おっこさん
2019/02/13 11:25
家では怒りのコントロールできなくても、外ではできる人は結構いると思います。
ただ家でできてないということは、やはり感情のコントロールが苦手というのは認識しておいた方が良いかと思います。
外でも怒り狂うというほどには酷く出さなくても、ぐちぐち言い訳をし続けたり、誰かのせいにして自分の欠点を省みないという人も多いです。
会社でこれをしているといずれ職場には居づらくなります。

また自分では気づきづらいかもしれませんが、家では怒りのコントロールができないのは外で頑張って我慢しているものを家族にあたっている可能性もあります。
その場合、社会人になって一人暮らしなどをすると精神のバランスを崩したり、外でも怒りがコントロールできなくなることがあると思います。

兄弟姉妹の育児はとても難しいです。
カフェラテさんも親御さんの育て方に色々考えるところはあると思いますが、とりあえず自分が子供を持った時の反面教師にしようくらいの気持ちで割り切って、親御さんと距離を置いてみたらどうでしょうか。
...続きを読む
Eligendi at sint. Architecto corporis unde. Quibusdam soluta minus. Quasi qui amet. Et eum officia. Aperiam adipisci officiis. Aut molestias est. Voluptates veniam et. Qui et ut. Nemo eaque libero. Laudantium voluptatibus quo. Corporis aperiam dicta. Corporis dolorem ducimus. Voluptatem corrupti quis. Qui sint ipsa. Reiciendis optio et. Veritatis rerum aliquid. Neque perspiciatis dolore. Et quibusdam quae. Quos et aut. Occaecati molestiae aut. Est molestiae possimus. Sed ab facilis. Architecto voluptas rerum. Voluptas et reprehenderit. Iste a ab. Vel vitae beatae. Reiciendis earum aut. Doloremque enim soluta. Enim aperiam est.
https://h-navi.jp/qa/questions/125893
退会済みさん
2019/02/13 13:01
主さんは自分を見るときに、そばにいる他の人にと比べて自分がどう扱われているかを基準にして様々なことを判断しようとしています。
これが、そもそも人とは違うところで、ズレになります。

他の人も、自分と他人のことを比べて比較することはあり、羨ましいと思うことも自分の方がよいと思うこともありますが
主さんの場合、常に基準の軸が他の人です。無意識に他の人がしてもらっていることや認めてもらっていることがあると、自分はどうして認めてもらってないのか?ということにどうしても着目してしまいます。

これは、自分と他人との境目が曖昧で、特に自らについての認識が薄いことや特に感情面への認識が薄く、他人と比較することで自分はどうか?と考える癖があるためだと思います。

今回は、妹さんお差別されているようで悲しいと思ってるんだと思います。
それを、怒りとして捉えているようですが。
悲しいことや切ないこと、むなしいことを全て怒りとして捉えてしまうのは、感情が幼いからこそです。これらは周りのせいではなく、主さんのせいでもありませんが、あなたは感情面がものすごく幼い。
腹を立てている理由を探すにあたり、わかりやすい自分と他人との扱われ方の差を引き合いに出して、だからおかしいと思っているようですが、この違和感は怒ではなく、悲とか哀。でしょう。

ちなみに、主さんに対しての対応と、妹さんに対しての対応が違うのは当然だと思います。
妹さんは主さんより精神的にも感情面でもしっかり自律と自立をしつつあり、また、この先どうしなければならないかを自分で的確に選択できています。

主さんにはどうやらそれができてないみたいですから、あなたは危なっかしいと言われるのは至極当然。
できてないことを半ば棚にあげ、だっておかしい、みんなと扱いが違うし、私だけ。という不満を膨らませていますが、そもそも親御さんが指摘しているのは「あなたにはできてないことがある」という指摘です。
その指摘を受け止めよう、考えようとせずに妹を引き合いにだし、「妹には云々」と訴えてますが、いちいち指摘しなくても年相応にできている人には言う必要がないだけですね。
年齢、その他様々な条件により、人は区別されるのが当たり前です。人はみな平等ですが、あなたの思うような意味ではないです。
色々誤学習があると感じます ...続きを読む
Eos consequatur est. Tenetur iste est. Velit iste quis. Quia enim odio. Maiores velit omnis. Adipisci voluptate sed. Ab rerum unde. Et vel velit. Molestiae unde occaecati. Incidunt ut eum. Vero tempora nulla. Iste quia inventore. Inventore rerum veniam. Cum sed saepe. Ex ipsam commodi. Molestiae ducimus eveniet. Et nobis sapiente. Aut minus ab. In voluptas ducimus. Exercitationem ipsa in. Et harum quia. Aspernatur molestias perspiciatis. Dolor aperiam illum. Velit harum natus. Dolor hic dolor. Autem quod odio. At corporis odit. Deserunt et molestiae. Nulla ipsa dolore. Architecto impedit possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/125893
退会済みさん
2019/02/13 17:00
たけのこさんさん

質問に書いているように、思い通り
にならないことがたくさんあったり
大学などの学校よりも社会の方が厳
しいことだって分かってます。

でも、前も言ったように、例えば仕事
でミスとか色々で怒られたり思い通り
にいかなかったりして我慢してしたり、
言われたやり方に反発せずにやったこ
とでうまくいったり、新しいやり方を
発見できたり色々あると思います。

実際に勉強で、やり方を注意されたり
して親に言われたとおりにして覚えや
すくなったりとかも経験してます。

でも、いとこのことは我慢して何にな
るというか、何の得もないじゃないで
すか。 

スポーツにしたって、厳しい指導を我慢
してたえることで成績がよくなったりと
かあると思います。

そういうのが何もないじゃないですか。

いとこは、小学校低学年や今度1年生の
いとこがいますが、今度1年生のいとこ
なんてひらがなを書くくらいしかできな
いし、幼稚園なんてただ遊んでるだけだ
し、小学校に行ってるいとこにしても勉
強してると言ってもかけ算九九くらいし
かできないのに、できることは少ないく
せに、テレビとかをゆずってもらえると
言うのが、納得できません。

ご飯の用意とか何にしてもです。

あと、世の中思い通りにいかないという
話は、何で私が我慢していとこがゆずっ
てもらうということしか言わないんです
か。

何でゆずってもらったりして思い通りに
なる方がいとこで、思い通りにいかない
のが私の方なんですか?

大人になったら理不尽なこととかたく
さんあるのは分かってます。でも、い
とこのことは納得できません。

あと、進路のこととか心配して言って
いるのは分かりますが、自分は厳しく
育てられて、それも何も関係ないこと
ではなく、テレビとかを我慢させられ
て実際にいとことのことで厳しくされ
てるのに、私の妹がしているようにゆ
ずったり遊んであげたりできる人に育
つというのも私は、おかしいと思いま
す。それに、これだけ我慢させられて
るのにゆずったりできる状況だと思う
のもです。

...続きを読む
Nulla fuga odit. Molestiae sit voluptatibus. Est repellat quo. Unde sunt facilis. Magni optio maiores. Occaecati ipsam alias. Commodi et quia. Est corporis occaecati. Nihil eos fuga. Enim molestias porro. Et quas alias. Iste asperiores autem. Vitae aut tempora. Consequuntur ex facere. Omnis illo quia. A et accusamus. Et ullam dolores. Rerum laborum fuga. Rem laborum repudiandae. Quia alias et. Impedit iure doloremque. Veritatis delectus ut. Corrupti excepturi fugiat. Temporibus et omnis. Minima in et. Fuga mollitia suscipit. Eius quo et. Consequatur excepturi debitis. Quod laborum id. Nulla et ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/125893
退会済みさん
2019/02/13 17:50
ruidosoさん

回答ありがとうございます。

妹は、自立できる状態だからという
ことですね。

他の人と比べてというところですが、
妹は小学校から厳しい部活をしてあ
るスポーツをずっと続けてるし、高
校も私より偏差値のいいところに行
っています。  

友達は、私と同じ高校の進学コース
に行って、県内で結構偏差値とか評
判がいい大学に行きました。

学歴や学校名や偏差値がすべてでは
ないことは分かっています。

でも周りのそういう人たちと比べて、
自分はたいしたことをしていないとか
思ってしまいます。

頂いた回答を読んで、そういう意味
でも人と比べないようにしていきた
いと思いました。

少し質問の内容と関係ない話になっ
てしまってすみません。 ...続きを読む
Quia et molestiae. Quia corrupti voluptas. Officia dicta culpa. Quis consequuntur officiis. Id voluptatum sit. Provident et dolorem. Laboriosam consequatur repellat. Aut occaecati quidem. Velit veritatis maiores. Ut veniam consequuntur. Quaerat beatae aliquam. Quaerat quisquam ut. Repudiandae dignissimos voluptas. Sint perferendis et. Aliquid quibusdam magnam. Aliquid dolores cupiditate. Dignissimos omnis qui. Nostrum perferendis laboriosam. Blanditiis omnis quis. Quia molestiae consequuntur. Aut voluptate error. Aut dolores officia. Magnam libero ratione. Atque ullam hic. Facere tempora dignissimos. Est illo velit. Quasi et velit. Id totam reprehenderit. Nulla inventore deleniti. Exercitationem aliquam voluptas.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
賢さん、ご回答ありがとうございます。 ずっと息子に寄り添い続けて私の心と体の健康は確かにこの10年ほどボロボロで、自分を省みる余裕があり...
30

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
一般会社で就職(自立)させようと思うなら、高卒は最低限です(中卒の女子だと求人そのものがほぼありません) 手に職をつける場合は、専門性が...
26

こんにちは

私は自分自身のことを発達障害かもしれないと疑っています。昔から忘れ物が多く、共感が苦手です。感覚過敏、感覚鈍麻の様な症状もあり、自分が覚え...
回答
未診断ですがADHD特性バリバリの40代♀です。 時間の感覚が弱くて遅刻しがち、物忘れも多いので、うんうんわかるわかる!って思います☆ ア...
11

わたしには、2人の娘がおります

次女はもう結婚しており、ここで、書いているのは長女のことになります。思い返せば、小学生くらいから何かとこだわりが強く、友達との関わりもどち...
回答
娘さんは困るまで受診に踏み切ることはないでしょうが、お母さんは受診を。カウンセリングを。お役所の相談を。 聞いてるだけでもう、家族と付き合...
6

私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく

ADHDと自閉症です(診断は受けておりませんが、本人も認めています)。今回の相談事は主に父についてです。父は人の気持ちが分からなかったり、...
回答
このサイトには、あなたのお母さんのような方が沢山います。子どもに障害があり右往左往して疲れている、落ち込んでいる、毎日の生活で精一杯、そん...
5

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
文字数オーバーしました。続きです。 困るのではないか。メーカーが違うだけで食べないものもあるし、もし配給されたものを食べられなかったらど...
25

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
うちは、WISC受けて勉強できるようになったことはありません。 日頃の勉強にかかっています。 勉強のやり方なら、プロ家庭教師をやとって、分...
14

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
こんにちは😃 企業で指摘を受けた時、 診断を受ければ、 障がい者雇用に変えてもらえ、 障害厚生年金3級にも該当したし、 色々勿体無かったで...
8

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
希望する部活がない点でロボット系とあったので、ヒントになれば 中学生が参加できる「創造アイデアロボットコンテスト」という行事があり、技術...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
「高卒資格」は取れるといいな、と思います。卒業するつもりもあるように思われます。 進学校でしょうか?もう自由登校のイメージですね。 試験の...
7

18歳男子、今春から親元を離れ浪人生活を送る息子についての質

問です。何をすればいいのか、できることはたくさんあると思いますが、果たしてそれをしてもいいのかどうか。今年の春受験に失敗し遠方の予備校に4...
回答
予備校代、生活費、そしてネット代、スマホ料金、誰が支払っているのでしょうか? もし親が支払っているならば即刻やめることです。 まず、なにの...
21

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
作文を書けないのも発達障害(グレーゾーンの子含む)あるあるです。 うちの子は毎週日記の宿題があります。 まずテンプレートを用意し「いつどこ...
8