質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年中の時から療育に通っています

2019/02/19 16:06
4
年中の時から療育に通っています。今年4月から小学校になる娘がいます。

最近幼稚園で1人になることが多いようで気になっています。詳しく聞いてみると「一緒に遊ぼう」と娘から誘い相手もいいよと言いながらも違う遊びをしだしてしまうのでどうしたらいいかわからないとのことでした。
娘の性格が少し幼くお調子者なので、遊びの流れよりもちょっと笑って欲しくて流れを無視したりする事があるんだと思います。

それで喧嘩になって……とかならわかるのですが、忘れてしまったりして結局なぜそういう事になってるかわからないから同じような場面が多くなってくるようです。揉めないから先生もそこまで気にしてくれません。

バスで帰る時もいつも同じ子と乗っていたんですが、違う子と乗ると言われたら1人で乗るそうです。

心配なのですが、こういう時どういった声掛けしたらいいかわからず……どう思われますか??
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

935さん
2019/02/20 19:31
説明が下手ですみません。
文章を客観的に書く事が苦手で……

お友達に娘から遊ぼうと誘い、相手もいいよ!と返事するもすれ違いか飽きるのか相手がどこかへいってしまうということでした。

1人でいることは苦ではないらしいので私の過保護なんですが、微妙な空気の流れが分かってないんだろうなぁ。それを感じ取ってくれたらいいのになぁ。

そう思ってしまいます。

なるべく接してなるべく愛情を適切な形で伝えて行こうと思います。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/126368
退会済みさん
2019/02/19 17:23
発達の子の何となくの孤立って、あることです。
笑ってほしくて変なことやっちゃう気持ちは、大人や家族ならわかるけど、お友だちはみんなそれを受け止められるかというと難しいとおもいます。
一人で乗るのは悪いことではないです。
仲良くしてほしいのは親心ですが、いつもと違う事が嫌だということなのだとおもいます。

https://h-navi.jp/qa/questions/126368
退会済みさん
2019/02/19 20:59
この現象ですが、長い子ですと中学校卒業まで(というか、高校生になってからは見てないから多分変わってないけど確信がなく知らないだけというべきか…)

続きます。

まず、笑ってほしいというのは、自分のしたことにわかりやすくリアクションがあることを楽しんでいます。
これ、とてもよい成長ではありますが、スキルとしてはとても幼いですから、周りはそこそこ面白いと笑ってはくれますが、いくら面白くても間が持ちません。また、全く面白くないと論外です。すっごく嫌われます。

一方、遊ぼうと言えるのに、相手と別の遊びをしてしまう。なのですが、もう少し詳しいシチュエーションがわからないと、ちょっとコメントしづらいですね。
友達と二人で遊ぶときは様々なことを相談したり交渉しないといけませんが、それらの一つ一つがどこまでできていて、どこから出来てないかをきちんとこちらが把握しないといけません。

ちゃんと遊ぶこと、遊びのお作法を色々と間違えておぼえていたり、認識がずれていたり
出来てないとか、わかってないことがそれなりにあるのでは?と感じます。

親にできることですが、園や学校の先生にはこの遊びの場面でのやりとりへの介入は期待できません。
クラス15人ぐらいの小規模園で担任が二人とか、担任+サポーターがいるとかでしたら、相談しておいて見守ってもらうことは可能ですが、遊びが続かずうまくいかなくても、切り替えて別の遊びをする。が現時点ではそれが到達すべき達成目標になるので結果的に介入は難しいでしょう。

小学校ではどこに属するかわかりませんが、通常級に入るのでも通級や放課後デイで基礎力をあげていくのが一つでしょう。

まだまだ大人が介入しないとうまくいかないですから、お子さんが悲しかったなどと報告があったら
まず傾聴。おかしいなと思うことを言っていても否定はせず、えー?そうなの?と疑問符をつけるぐらいで。
まずいときは、一緒にどうしたらよかったのか?何が失敗か?などを考えてみてください。

うまく考えられないとは思いますが、何に躓いているか?は対話の中でハッキリ見えてくると思います。 ...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/126368
なのさん
2019/02/20 09:08
質問拝見させて頂きました。

声かけ自体であれば、お子さんの気持ちに対し同調しつつ、もしも一人が寂しいと思うのであれば、自分自身の努力をどのように行うか助言する、、、でしょうか。
なかには一人が寂しくないという子もおり、周りが勝手に騒ぎ立てることで、お子さん自身が委縮してしまう場合もあり、まずはお子さんがどう思っているかが問題なのかなと。

ただ、幼稚園や保育園、小学校や中学校でもまだまだ狭い世界であり、あくまでも相手を傷つける行動や暴言がなければ、お子さんの状況に合わせたソーシャルスキル面の指導を行うでも大丈夫かなとは思います。 ...続きを読む
Magnam architecto fuga. Suscipit sint veritatis. Repudiandae et quasi. Amet corporis odit. Voluptatibus a voluptas. Explicabo qui nemo. Unde veritatis at. Molestiae eos rerum. Aperiam sapiente porro. Ea dicta non. Sapiente nesciunt alias. Architecto voluptatem ea. Est cumque nihil. Sequi ut fugit. Ab quis architecto. Ut dolorem deleniti. Harum quaerat delectus. Fuga aut sunt. Rerum blanditiis autem. Tempora cupiditate vel. Vel nostrum consequatur. Labore ex voluptas. Eligendi ea ipsam. Quos qui aliquid. Natus doloremque consequatur. Odio amet voluptatem. Laboriosam ut ratione. Sit est porro. Fuga fugit in. Et voluptatem ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/126368
935さん。
幼稚園生活も、あと少しですね。
今は、卒業に向けて、子供達も、不安定のはずです。
お子さんには、ギュウッと、ハグを、してあげて
様子を見てもいいと思います。
...続きを読む
Sapiente distinctio fuga. Veritatis iure facere. Reprehenderit maiores aut. Quisquam expedita sunt. Quia minima voluptates. Sunt dolore rerum. Sit ex voluptatem. Corrupti aut maiores. Veritatis nesciunt et. Hic illo ad. Pariatur ex quia. Vel perferendis placeat. Similique sed quisquam. Ipsa sit voluptas. Perspiciatis omnis minus. Sunt est optio. Qui sed explicabo. Voluptas vitae exercitationem. Dolore sequi tempora. Tenetur ducimus saepe. Aspernatur debitis non. Nihil quo reprehenderit. Aut dolore in. Ipsa qui autem. Ut doloribus est. Aspernatur dolorem quia. Ad cum possimus. Est eum dicta. Sint quos a. Et et quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
小学校へ行くとして、加配はつくのか? 支援級の様子はどうか? 小学校と支援学校の見学して 考えてみてください 教育委員会に相談へいけば...
17

現在5歳ちょうどの自閉症の息子がいます

また色々悩みが出てきたので相談させて下さい‼︎今は幼稚園と療育、病院の言語療育に通っています。通っている幼稚園は少人数で先生もベテランの方...
回答
年長の息子も同じような事しますね。 ①療育の方が好き(課題、好きな遊びを選ぶの繰り返し。興味を持ったおもちゃを用意してくれてるし) ②行...
7

いつも聞いて頂き元気をもらっています

今日も息子の事聞いて下さい。4月から年中さんで介助の先生を付けて幼稚園に通っています。息子は中度知的のある自閉症です。言葉は、オウム返しが...
回答
あずきっこさん このまま幼稚園にいて、良いのかすごく考えてしまいます。 毎日迎えに行くたびに、がっかりしていしまい、、自分が辛くて疲れて...
16

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
色々問題が複雑な様ですので、一つ一つ切り離していきましょうか。 まずは、公立の療育園に単独通園できないか交渉することからではないですか?...
12

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんにちは 居場所は悩みますね 息子は、中1まで週1回でデイを利用し、本人の意志で卒業しました。 中2からは友人に誘われて、部活や塾に行く...
10

こんにちは

自閉症、年長女の子で、4月から支援学校に行きます。年少年中は大人しくその場にいて、年中から言われたことやってて、集団活動や、しっかりした子...
回答
春なすさんありがとうございます!今年一年すごく病んで、昨日は最後の最後にドーンときて辛くて。子供のためには参加した方がいいですよね。練習の...
8

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
基本的には将来の目標、どんな大人になって欲しいかで変わってくるかと思います。目標があれば、おのずと支援学校か支援学級か、通常か、選択も出来...
10

自閉症小学生がいます

自閉症情緒支援学級にいます。幼い頃から個別の療育に通ってきました。個別では落ち着いて取り組めることが増えました。集団では拒否が激しくできる...
回答
友達が居るところで個々に別々の遊びが展開する。これを並行遊びというようです。 ほかにも子どもが居るところでも、適正な距離感で自分のしたいこ...
10

以前も何度か質問しています

現在5歳2ヶ月知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長男の就学について。言語認知などDQ50〜60(もしかしたら良い状態だとDQ70前後は出る...
回答
悩みますねぇ。そのスコアだと。 DQが、もしかして良くても70ならIQは、確実もう少し下がりますよね。 わかりますよ。普段、1番側にいる母...
8

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
難しい局面ですね。 悩むでしょうね。 今の園で大丈夫かどうか?ですが、あまりよい状態ではないと思います。 けれど、主さんが考えている保育...
8

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
皆さんありがとうございます。 両親は、今は2人揃ってうちに来てくれて、1.2週間一緒に過ごして自宅に帰るというのを繰り返してくれています。...
4

こんにちは

4月から年中さんとして、幼稚園生活が始まりました。現在、週3回のリタリコ、週2回のくもん、週1回のリトミックに通っています。くもんは、療育...
回答
気にしなければいいのです。 親が子供の幸せを願うのは当たり前のことですので。 ただ、自由に遊ぶ時間が足りないと指示待ち人間になっちゃうの...
16

4歳になったばかりの男の子の親です

(3歳4ヶ月の時から療育に通い、幼稚園にも通っています。今度年中。)発達診断の結果、自閉症スペクトラムで知的障害中度と言われました。IQが...
回答
一時預かり。 病児保育。 共に断られましたよ。 ここにいる人らみんな経験してるよね。 1歳の頃は預けられたのに。2歳から 発達支援センタ...
1

6歳の自閉症スペクトラムの女の子です

4月から小学生になるのですが、日中のお漏らしが治らず困っています…普段はチビってから慌ててトイレに行く感じで、週に1〜2度はズボンや靴下ま...
回答
はーい!うちの長女(中学生)が同じパターンだと思います。 結論から言いますと、正直治りません。 色々手を尽くしましたが、かえってストレス...
10

年中の男の子の母です

息子は、お友達と遊んでいたり嫌なことをされても中々嫌と言えません。お友達が大好きで一緒に遊びたいというか、その空間に居たいがために毎日鬼ご...
回答
こんにちは😃 お友達との関係の築き方、決まったマニュアルを教えられないだけに心配ですよね。 ウチの息子もいつも鬼でした。鬼は嫌だと言え...
7