質問詳細 Q&A - 園・学校関連

今年小学一年生になった自閉症スペクトラムの息...

2019/04/16 22:34
2
今年小学一年生になった自閉症スペクトラムの息子がいます。息子は小学校への入学を楽しみにしていましたが、入学後情緒クラスに入り、今まで仲良くしていた友達も
離れて勉強する事になり、初日からなんで?なんで?と学校で泣いて帰ったそうです。息子に、情緒クラスに入らなければ、ならなかった理由をどのように説明すべきか、悩んでいます。また、小学校に入学してから、優しかった息子が、少しずつ悪い方へ向かっているように思えます。そのため、何か解決策がないかと、小学校での生活を聞いても答えてくれませんし、小学校嫌い、としか言いません。まだ入学したばかりですが、普通クラスに戻る事は可能なのでしょうか?
今日息子の制服をみたら、上着やお尻の箇所がすごく汚れており、イジメを受けていないか、凄く心配になりました。
私も小学生の頃、イジメを受けていたので、息子の事が心配です。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

らんさん
2019/04/17 00:20
ありがとうございます。
情緒クラスへの見学会はありましたが、
学校より子供を連れて行ってもよいとの話はありませんでした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/129757
春なすさん
2019/04/16 23:36
制服の汚れについては、先生に聞いてみてよいと思います。休み時間遊んでいて汚れたのか、いじめも気になると。

支援学級に入る前に、お子さんになんと説明していたのでしょうか。見学に行ったりはしなかったのですか。残念ながら、今から通常学級に替わることはまず出来ません。先生に相談して交流に給食や、行ける科目行かせてもらうようにするのが最善かと思います。学校や先生により、またお子さんの状態でどの程度行けるかは分かりませんが。
https://h-navi.jp/qa/questions/129757
おまささん
2019/04/16 23:58
こんばんは。
お子さんに説明しないで入学させたのですか?
情緒のお子さんこそ、事前説明が必要なのではないでしょうか?

説明をどうしたらいいか?は何故支援級なのか?がわからないとアドバイス出来ないと思います。
普通クラスに戻りたいという内容もどういう判定で支援級なのか?がわからないとなんともいえません。でも、今日明日で戻りたいなんて無理な話です。
それに入学までにどれだけ話し合いをしたのですか?沢山話し合いをして(本人にも)決めた進路なのではないですか?
おこさんの言動に一喜一憂しないで、どうして情緒級を選んだのかもう一度思い出してみてください。

いじめは先生に相談しましょう。
でも男の子は汚すのは仕事みたいなものですから、お友だちと下校するだけで汚れると思いますよ。

いじめを気にするならばなおさら、納得していない今の状況は混乱が多く、息子さんにはとても辛く悲しい状態だと思います。

...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学校支援級の情緒級に在籍です

発作の影響で薬を服用しています。3年発作がありません。日常生活に制限なく、プールやお風呂は大人の見守りありで行えると医師から言われています...
回答
過保護になって欲しいと思います。大事には至ってませんが、プールは危険を目の当たりした事があります。 うちの学校ではコロナ前はプール時は参観...
11

新一年生…友達作りについて

新一年生の息子…園生活で特に目立った問題は有りませんでしたが、発達凹凸や自閉傾向があり、思いきって情緒学級を選びました。息子はどちらかと言...
回答
子どもの友達関係は流動的である。そして、好きな遊びが同じ子どうしが集まるようになる。と見ていて思います。 園からの友達関係は低学年で終わ...
12

学校のアドバイスをいただきたいです

現在6歳の自閉症の男子の子供がおり、現在は海外で特別支援学校に通っています。3年後あたりに東京(まだ物件場所は決めていない状態です)に帰ろ...
回答
日本の特別支援学校のある程度の基準があるかと思います。その基準にお子さんは該当していますか。 お住いの国で、支援学校でも日本ではどうか。お...
2

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
お子さんの悩みは尽きないし、特に就学前で不安も大きい時期で、ご自身のリフレッシュもままならないように感じました。 私も息子の診断前後は、...
8

ASD中度知的障害の息子が小学校の特別支援学級1年生にこの春

から在籍しています。学校から慣れるまで母の付き添いを頼まれていますが、多動な息子はすぐ教室を飛び出してしまい母は追いかけてばかり、登下校な...
回答
小学1年生で、中度知的。どの程度の自立度があるんでしょう。トイレ、ひとりで出来ますか? 食事は、ひとりでこぼさずに食べられますか? 授業中...
10

来年度・3年生からの進路選択に迷い、分からなくなっております

どうぞ色々お教え頂けますと幸いです。現在小学校2年・女の子・asd診断あり。現在不登校の娘を持つ母です。1年生の1学期は頑張って通えていま...
回答
疲れやすいとは、聴覚過敏や集団の人混み、注意力散漫さを補うためなど様々です。 まだ上手く伝えられないでしょうが、中学年以降お子さんが自覚す...
10

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
ぷぅちゃん様 コメントありがとうございます。 全くもってその通りだとは重々承知の上で質問をさせて頂きました。 今賃貸なのですが引越しは...
17

4月から小学生になるADHDとASDの男児です

保護者会についてお話し聞かせてください!就学相談では情緒級のない自治体のため、知的な問題がないという事で普通学級を勧められました。しかし、...
回答
息子の場合は、面倒を見る先生がついてくださいました。 ただ、どの学校でもというわけにはいきません。したの子は大人しい子なら、連れてきて抱っ...
9

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
はじめまして ご入学おめでとうございます。 お子さんと似ていた息子は中2になりました。 家は小1になってから診断され、通常級でしたが、療育...
21

初めて投稿させて頂きます

小学1年、自閉スペクトラム症、IQ85ボーダーで普通級は厳しいでしょうか?自閉スペクトラム症の診断が出ている、小学校1年の娘を持つ母です。...
回答
情緒級を作って貰える様に動く、もしくは情緒級のある支援級に転校するのどちらかでしょうか。。。 まずは情緒級を作る様に学校に相談されてみては...
19

はじめまして

わたしには現在小学校一年生でASD、軽度知的障害のある息子がいます。現在駐在で海外に住んでおりますが、日本人が通う学校の特別支援学級に在籍...
回答
それは、、まずはご主人の職場の通勤を優先して居住区決めるほうがいいのではないでしょうか。 それか、転勤族の多い小学校とか(児童の転入・転出...
5

今日、娘が下校中に迷子になりかけました

4月から小学校に通い始めたASDの娘は、とりあえず通常級からスタートして様子をみています。登校は親が付き添っているのですが、帰りは1年生で...
回答
携帯とかGPSですが、持たずに行ってしまうことも多いので、持たせるだけではなく、しばらくは付き添いが必要だと思います。 何かあってからで...
5

おはようございます!いつも皆様の貴重な意見を参考にさせていた

だいております。今日こちらに質問したのは、1年生で前の小学校の通常級で、不登校になり、12月末に隣の小学校の支援級に転校した長男の学校のこ...
回答
私も子どもが年中の時に、小学校の知的支援学級を見学しましたが、レベルが高くて驚きました。 授業は教科書を使っているし、1年生から教室の移動...
6

来年小学校の支援クラスに入学する子がいます

私はパートで土曜日も仕事がびっしりあります。今までは幼稚園で見てくれてましたが、放課後デイの資料をみたら、どこも土曜日は休みでした。幼稚園...
回答
うちの子の場合は、私もパートの仕事をしていたので春休みから児童館に預けました。 ただ、学校が遠く登下校のいじめトラブルもあったり先生と合わ...
6

以前にも質問させていただき

。あれからお風呂は入れるようになりました。ありがとうございました。学校は嫌がり。。前回では学校の事は詳しく書いてませんでした。子供は小学2...
回答
転校を考えている支援学校には連絡されましたか?地域の学校は区立、市立ですが支援学校の場合は県立、都立という場合が多いので教育委員会も「県の...
5