質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは、中学1年生発達障害の息子の部活の...

こんにちは、中学1年生 発達障害の息子の部活の事でご相談です。
息子は軽度の知的とadhdと自閉の特徴がある子で考え方も幼いです。

小学で支援級在籍、中学でも支援級在籍していますが、本人の希望もあり部活動に入りました。

ソフトテニス部に入りましたが毎日の練習に出て、休日も半日を頑張って行っています。体を動かす事が苦ではないので本人いわく楽しいようです。

今は基礎的な事をならったり、体力作りのような事をやっているようですがソフトテニスの試合は基本ペアを組んでのダブルス試合+審判をするのが基本のようです。
そうなると人間関係や審判を理解するという事が難しいのでは?と先生が心配しています。

人間関係については同級生は冷たい子もいるけど優しくしてくれる子もいると本人は言っています。ペアで練習するときはたいてい1人になっているようです。一年生が9人の入部なので、、。(そういう時は黙々と一人で素振りしているようです)
審判は親の私が(テニス未経験者)思いますに確かに難しいなと思います。

以上の事はありますが、本人も頑張ると言っていますし、親もできうる限りのサポートをしてあげたいと思っていますが。
それを学校側とどのように話合っていけばいいでしょうか?

試合は最初からもう出ないなど決めるか、その場合どう部活に参加していったらいいか?
頑張って審判できるようにサポートして試合は出れたら出たいと希望を伝えていいのか?

学校としては強制参加ではないし、部活動に関しては支援級だからと言って特別扱いはしないという方針です。

悩んでいていまいちわかりにくい乱文ですみません、皆さんのご経験やアドバイスをお願いします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

つのつのさん
2019/06/16 16:45
たくさんの回答本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133625
ナビコさん
2019/06/13 11:22
経験はないですが、せっかく本人に意欲があるので、審判は親がサポートしてやってみてはどうですか?
一度やってみてから、今後どうするか改めて考えてもいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/133625
お子さんが、やりたいのであれば、続けるべき。
部活でも、合理的配慮は、できるはず。
うちの子も、いろいろな方に支えられて、3年間
部活やり遂げましたよ。 ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/133625
こんにちは、審判責任重大ですね!

私は中、高とテニス部だったのですが、
試合に出ると、他の試合の審判をやらなくてはならなかった気がするのですが、それは高校生からかしら?あとスコアブックなども書かされた記憶があります。

ただ、審判は先輩の横について教えてもらうのだと思います。親ごさんはその場に居ないのでフォローできない気がします。
部活に一緒に参加するのは他の生徒が嫌がると思いますし。
それと、主審よりは、副審のが簡単です。

本人はやる気なのでそこは尊重して、
主審ができるようになったら、
試合に出してもらうようにしてみてはどうでしょうか?審判ができるほどルールが理解できれば、試合に出ても問題ないと思います。 ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/133625
ココさん
2019/06/13 12:13
硬式テニスをやっていました。
軟式とはルールが違うのかもしれませんが…
審判は試合に出れるくらいのルールを学べばできるようになると思いますよ。セルフジャッジも求められるので…
カウントやラインを越えているか否か、ダブルスとシングルスの違いとか…(あくまで硬式の話なのでスイマセン)
部活は学校教育の一部なので、ある程度の配慮は求められると良いですね。
お母さんは未経験だと言いますが、家でもボールを手出しで投げてラケットに当てる練習など付き合ってあげられると思いますよ。
ラケットにボールがきれいに当たり、ボテッではなく、ポンッと飛ぶ楽しさを覚えると周りよりレベルも上がり、1年生同士でもボレーの練習ペアとか組む可能性が高まりますよ。 ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/133625
おまささん
2019/06/13 12:48
こんにちは。
多分なのですが、基礎練習を今はしていて、3年生の引退試合のあと、1.2年だけになったら、ダブルスのペアや審判の練習を部活動の中でやると思います。
練習試合(紅白戦)などもやったりして、それから判断したらいいのでは?
と、言うことは3年生がいなくなる夏休み前くらいまでにそれからがマスターできたら、試合にも出られるし問題ないのかも。
あ、全国大会に行くようなペアがいるところだとまたちがいますが。

それのより、先生にはペアがいないけど大丈夫?と聞かれているように思いました。
そればかりは人数だからなんともいえませんよね。だいたい好きな人同士でペアが決まるそうです。お子さんのペアがいない場合の対処方法を聞いておくのはいいかもしれません。
とにかく、やる気はあるのだから、今は成長中です。色々決めつけないであげてほしいです。もちろん、先生にも。 ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/133625
追記です。
中学校・高校の部活動の補強としてレッスンを受講しているジュニアが中心で、ソフトテニスのレッスンを行っているスクールがあります。
うちの子のテニススクールにもあります。
体力に余力があれば、休日の午後に受講してみては?
ハンディの分人より努力すれば、必ず結果として表れると思います。
フォームなども自己流で身につける同級生よりもずっとキレイになると思います。
フォームがキレイだと見本になるので、
周りから認められるキッカケにもなると思います。 ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

支援学校に通う6年生の息子がいます

将来の話がちらほら出てきていて少し憂鬱な気持ちでいます。支援学校なので施設見学会とかPTAでありますが、皆さんは何年生くらいから見に行かれ...
回答
春なすさん 回答ありがとうございました(^^) 障害者の方が働くレストラン、行ってみるのもいいですね! うちの子は小学部から高等部まで一...
4

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
>>>もっちゃんさん ありがとうございます。 >>>疑問が1つ解決したらすぐに他の疑問がわいてきて、ひとつひとつ全部解決しないと気が済まな...
27

小一の子供が毎朝学校へ行かないと言って癇癪を起こします

支援級(知的)です。朝起きてご飯を食べますが、そのあと着替えを拒否したり、服を投げたりすることもあります。着替えさせても、いざ出る直前にな...
回答
こんばんは 幼稚園児にお母さんが参観にくると泣くってお子さんがいました。特性もちで、もうこれはルーチンというか儀式だから、卒園まで付き合っ...
3

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
学校からまだ言われてないとしても、言われるまで待つのではなく、一度相談されてはどうですか? 支援級でも、ずっと、支援級ではなく、普通のクラ...
9

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
おまさ様 コメントありがとうございます。 私自身も普通級で大変色々と苦労しました。 中学時代は数学と英語は1桁しか取れず、 高校卒業前ま...
14

中学2年生息子です

グレーゾーンですが、通常級にいます。小さい頃からチンチンを触るクセがあり、度々注意してきましたが、中学になっても減る事は無く、最近、塾の先...
回答
思春期です。 なひなぷーさんは、お母さんですか? お父さんに話してもらって。 成長のなかで、からだの変化もあります。気になる理由があるかも...
6

19歳女です

知的疑い、ASD、ADHD、重度解離性障害があります。家で過ごすのが限界です。テレビの音、親の声、話しかけてきてくれたりしたら、それに関連...
回答
とりあえず落ち着いてリラックスしてください。自分の好きな食べ物だったり香りだったり何でも自分の好きなものに触れることで解消されると思うので...
13

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
1年生に付き添うのは仕方ない事かと思います。 子どもそれぞれに特性や困り感は違うので、自分の子供にはしなかったのに~はどうなんでしょう? ...
8

周りが自分の事わかってくれません

たとえば、給食の書いてある紙を大切に袋にいれてあったり3つエンシュアの缶をしまってあるのをなげたい言うんです。大事なものなのにあと、ごはん...
回答
今、かなりたくさんになってるのかな。順番がわかるようになってる?しわしわにならないように小さく詰めることはできる? どのくらい見返すのかな...
7

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
保育所等訪問支援の出番では………。と思いました。福祉サービスの事業所のサポートは受けてますか?頼りになる人たちに繋がってますか? 地域事情...
9