質問詳細 Q&A - 園・学校関連

これから就学するので就学相談がいいのか病院が...

2019/06/17 14:28
34
これから就学するので
就学相談がいいのか病院がいいのか迷って
はじめて発達の相談に病院へ行きました。
(未診断ですが巡回などを得て療育にいってます)

先生の話を延々と聞かされて
で、結局簡単な読み書きして
「普通です!」
「支援級なんていったら遅れるよ!」

→通級とかの話がしたかったのに
先生の中では通級=支援級らしいです。

情緒支援級とかも気になってるのに・・・
頑張って聞いても「支援級でしょ?」取りつく島もなく・・・

療育いってよくなったのに
「そんなの行ってると目をつけられるよ!!」

知的な遅れはないのですが
通常学級で対応できるか不安だったため
専門家に聞いたのですが・・・
もう一回セカンドオピニオンで病院を探すべきか
就学相談にいくのとどちらがいいのか
どちらも不要なのか迷ってます。

経験者様はどうやって就学したのか
アドバイス頂戴できると大変助かります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133912
ナビコさん
2019/06/17 14:37
心配があるなら、就学相談はした方がいいですよ。

私だったら、他の病院を探してみます。

私は最初個人病院に行ったら(息子が2歳くらい)、おかしな医者で、あまりにひどい対応にショックもあり、しばらく発達の病院に行けなくなりました。

息子が4歳の時、日赤運営の療育センターを知り、予約をとったら、すぐ診断がつきました。

診断済みだったので、もちろん就学相談を受けました。

病院は個人より、大きな病院の方がいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/133912
就学相談もした方がいいですよ。

支援級って、知的の子が行くイメージがあるように感じますが、そうではないので知的の遅れがなくても、多動だったり情緒だったり通常級だと疲れてしまう子のためにも支援級ってあると思うし、利用できるものですからね。
就学相談の時に、主さんの意向をしっかり伝えておくことがいいと思いますよ。 ...続きを読む
Temporibus dolorem consequatur. Commodi facere laboriosam. Eos vel error. Qui harum quaerat. Distinctio soluta rem. Hic omnis itaque. Non omnis qui. Aut aut corporis. Ipsa sint sapiente. Cum repellat sunt. Dolores exercitationem est. Quo necessitatibus vero. Quis non fugit. Rerum rerum possimus. Et velit illo. Tempora ducimus inventore. Tenetur ut odit. Minus pariatur cupiditate. Inventore pariatur ut. Natus error dolores. Inventore distinctio omnis. Inventore voluptas blanditiis. Fugit et aperiam. Ipsum dolor ut. Omnis saepe cupiditate. Esse occaecati ipsa. Voluptatem quam dolorum. Officia quia consequatur. Fugiat est omnis. Et facilis omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/133912
RINRINさん
2019/06/17 14:54
「発達の相談」と「発達の診断」では違いますが、
診断を受けにいったのではないのでしょうか。

就学は来年の4月ですか? それならば
就学相談されることをお勧めします。診断は
ついていないが、療育に通っている、小学校
生活に対して心配なところがある、などを
含めて相談してください。見学はされてますか?
支援学級、支援学校、どちらもご自分の目で
見てください。例え現状、入学は考えていなくても、
見ておいて損はないです。支援学校は外部生徒の
為の教育相談をやっているので、そちらを利用するの
良いと思います。

この先、中学、高校とあります。どちらも3年と短いので、
次の準備は入学前から見学や情報収集をして、入学直後
から動けるようにすることをお勧めします。中学に関しては
小4ぐらいから準備してください。早過ぎると思われるでしょうが、
遅すぎて後で後悔しないように動いてください。
...続きを読む
Quos hic facere. Quae ex corrupti. Ex facilis dolores. Nam dolorum aut. Voluptatem temporibus maiores. Id repudiandae sunt. Et suscipit molestiae. Dignissimos hic voluptas. Soluta consequatur natus. Autem inventore sed. Nihil voluptates aut. Et enim tempore. Accusamus vel voluptates. Cum asperiores dolores. Repellat labore repudiandae. Minus consequuntur sit. Nihil quia omnis. A repellendus ducimus. Praesentium facere soluta. Nemo eum recusandae. Harum ipsam quisquam. Veritatis sed cupiditate. Non ut eveniet. Nulla unde deleniti. Itaque dolor quo. Consequuntur eum odio. Nulla maiores ut. Reiciendis voluptate labore. Laboriosam error ea. Nulla qui ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/133912
医者は医療のプロであって障害児教育のプロではないので教育委員会の就学相談は必ず受けるべきだと思います。

私の住んでいる自治体だと今月申し込みで夏休みに就学相談があります。 ...続きを読む
Quis id qui. Atque quas blanditiis. Ullam doloribus aut. Reprehenderit tempora aperiam. Eius id atque. Voluptas sunt adipisci. Tempore qui sit. Qui ut enim. Dolore ullam ut. Quia est recusandae. Architecto sequi cum. Excepturi similique cum. Qui voluptas enim. Consequuntur odit tenetur. Delectus facilis est. Et minus recusandae. Voluptatibus non ut. Inventore beatae voluptatem. Sed nobis aspernatur. Sequi qui est. Voluptatem debitis quo. Eaque quia soluta. Corrupti sint dolor. Eos enim qui. Voluptatem atque error. Expedita mollitia veritatis. Est rem asperiores. Error cum amet. Sed vel cupiditate. Officiis ducimus aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/133912
ふう。さん
2019/06/17 16:44
園の先生とは相談できそうですか?保育所等訪問支援サービスが使える事業所があるなら来ていただくのもいいと思います。かなりデリケートな問題だと認識しています。たくさん味方が欲しいです。
ドクターは必要とあらばまた別のドクターを探すことになるかもしれません。きっと今回も待っている期間があったでしょう。児童精神科は多くはないと思いますので、とりあえず未診断でも助けてくれる人を探しましょう。
療育先でも相談させてもらえるといいです。
教育委員会の相談では心理士さんに会えるでしょうか。
保健センター、発達センターも「発達相談」をしているかもしれないので、確認してみるといいですね。
年長の夏までには進学先の学校にも連絡を取れるといいです。夏休みに懇談ができるかもしれないです。 ...続きを読む
Asperiores similique corporis. Sit qui quia. Dignissimos quaerat animi. Nihil et eaque. Ut sed qui. Iste ut qui. Vel atque soluta. Iure fugit sunt. Vel dicta consequatur. Dolor omnis provident. Doloremque voluptas odit. Ab at voluptatem. Qui magni molestiae. Doloremque hic consequatur. Labore eos rerum. Ipsam voluptas laboriosam. Iure sit ut. Sint sint et. Repudiandae et repellendus. Inventore qui iste. Voluptas id nihil. Libero ratione inventore. At qui reiciendis. Veniam labore et. Distinctio non cumque. Officia ad ut. Quaerat consequatur dolore. Corporis praesentium alias. Eum ut incidunt. Quibusdam et explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/133912
Qooさん
2019/06/17 16:48
皆様
ありがとうございます。
まとめてのお礼とさせていただきます。

今就学相談に電話したら

療育いかれてますか?
通常ご希望でも
支援になることもあります。

色々聞かれて話すことで
先入観もたれないか
不安になってしまいました。。。
心折れそうです。。。

とにかく学校説明会だけ予約しました。

皆さんに背中を押されて
頑張ろうと思います、
ありがとうございます。


...続きを読む
Facilis tempora nihil. Velit fugiat illo. Eos inventore cupiditate. Sapiente ullam et. Vero et sit. Reiciendis impedit et. Sit ea reiciendis. Est voluptatem fuga. Illum accusantium consequatur. Eligendi sint provident. Est voluptas est. Quia et et. Id hic recusandae. Numquam labore ut. Quia eos non. Et sit fugiat. Ut mollitia adipisci. Neque architecto dolore. Ut sint et. Corporis consequatur et. Dignissimos minus voluptas. Illo possimus eum. Assumenda quos labore. Consequuntur asperiores molestiae. Excepturi inventore ut. Debitis dolore alias. Corporis molestiae voluptas. Quia corporis illo. Autem in tempore. Optio molestias est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です

先日、知的障害の診断を受けました。親としては主に自閉症を疑っていて、それにプラス知的が付くか付かないかという感じで診断を受けに行きました。...
回答
就学先を選択するには、年長児になったらです。 5月くらいから就学相談が始まります。 小学校の支援学級や特別支援学校の学校見学は、1学期中に...
15

今4歳、4月から年中さんになる発達グレーの息子と2歳の定型発

達の娘がいます。普段は保育園と週2で療育園へ行き、月1で総合病院でSTとの言語リハビリに行っています。4月からは週5で通える療育園に転園し...
回答
通う学区の小学校が、どんな体制の支援級を用意しているか。通級や特別支援学級が、充実しているかどうか。 これによって、判断基準が人によってブ...
6

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
◎進路(支援級)が決まっている ○放デイがメインの療育(児童発達支援?)に通っている ○週一で発達相談している ◎発達相談の担当、保育園の...
2

一人っ子5歳年長男の子です

今年の8月で6歳になり、来年小学校です。園の一学期が始まり、担任の先生から、一斉指導が理解できてない為、行動がみんなよりワンテンポ、ツーテ...
回答
療育先を探すより、就学先をどうするかが優先だという意味でしょうね。 年度途中だと、療育の空きはない可能性がありますが、障害福祉課で療育施...
5

初めまして

現在年長の娘の進学について相談させてください。来年から小学生で情緒学級を希望しています。希望している理由としては、・聴覚過敏があり、防音の...
回答
発達検査が出来なかった理由は何でしょうね。 場所見知り、人見知りなのか、まずはその原因からだと思います。 なお、我が子は検査のために、半年...
10

年長息子がいます

2歳で知的ありの自閉症スペクトラムと診断がおり、そこからは療育施設やデイ、加配を付けて幼稚園に通園中です。言葉がとにかく遅かったのと癇癪が...
回答
おまささん、コメントありがとうございます。 最初の支援級ならば~からからの四行を読んで まさにその通りだなぁ、と思いました。 もちろん普通...
16

幼稚園との連携について質問させて下さい

今年年中になる息子がいます。障害名は伝えずに(診断名はついてませんが、自閉症だと思いながら療育しながら育てています)医師は診断名は必要ない...
回答
ゆきまる生活さん ご回答ありがとうございます。何度も読ませていただきました。 お弁当の件は喜ばしいですよね。スイマセン。 先生が好きとか...
8

年長の息子、通常学級か、特別支援教室(ふだん通常学級に通いな

がら、週2コマくらい学内の別の教室で個別や小集団指導を受ける)か非常に悩んでいます。小さい頃から落ち着きがない、環境の変化に弱い、その時す...
回答
はじめまして。引き続きコメント募集されていたようなので、書き込みさせていただきますね。 小2の次男が支援学級(情緒級)に通っています。主様...
17

来年小学生の娘の就学について相談させてください

娘は発達障害と診断されています。ただ幼稚園は優しい先生に恵まれ特に大きな問題もなく生活できています。療育は週3、リハビリに月1いってます。...
回答
>>ペンギンさん 分かりにくい質問で申し訳ないです。 学校生活でおこりうることをイメージしてひとつひとつチェック というのがとても分...
16

就学時健康診断と就学相談についてです

就学相談を受けようか迷っていたのですが結局尻込みしてしまい9月に受けられるか問い合わせ中です。11月半ばに就学時健康診断があるのですが相談...
回答
言いたくなったら話してもいいし、まるっと黙っていてもいいです。 お子さんに対応するときに参考になりそうなポイントがあれば、そこは伝えたらい...
43

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
集団生活に向けて、伸ばしておきたいところがどう伸びているのか?は、療育の先生方の意見を参考にしてみては? 決めるのは親ですが、冷静な分析...
13

初めて投稿させていただきます

3歳の発達障害グレーの男の子のママです。この春から主人の転勤で地方から練馬に引っ越し予定でしたが、以前都会での人混みで子供が自らベビーカー...
回答
くわのみさん 情報ありがとうございます! やはりこういった支援は同しでないと受けれないのですね。 先日、物件と幼稚園を鶴ヶ島市に決めてし...
6

初めまして

5歳の年中の息子の就学相談について、です。現在、月に2〜3回療育に通っています。(言語・作業療法の訓練)4歳8ヶ月で受けた発達検査では、I...
回答
まず、就学相談は教育委員会で行われています。 広報にも定期的にお知らせがあるはずなので、チェックしてみて下さい。 うちの子どもたち二人と...
9

4歳女児のママです

自閉症スペクトラム診断受けました。幼稚園年少で、4月から年中になります。高機能自閉症の部類で、園では他の子より少し幼い感じで、コミュニケー...
回答
こんにちは 幼稚園年中の子がいます。児童発達支援施設、いわゆる民間療育施設に週1回幼稚園を休んで通っています。診断は受けてませんが、2歳半...
29