質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

高校2年の女子です

退会済みさん

2019/10/13 22:22
7
高校2年の女子です。
コンサータの服用について疑問を持っています。
中2の頃からADHDのためコンサータ36ミリを服用しています。ですが、病院に行ってきちんと検査をした記憶はなく、薬を飲み始めてから1度だけ医師と面談しただけです。
親はわたしをADHDだと言っていて、親と医師は何度も面談しているようです、が、わたしは薬を服用することに疑問を持っています。

テスト前で時間が無いので拙い文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141450
こんばんは、コンサータは即効性があるので、
テストが終わったら一度飲まないで学校に行ってみたらどうですか?
まずは効果を試してみては?

過去質を読んだのですが、飲み始めてから、忘れ物が減っていますね。
飲まなくても忘れ物もなく、困らないのならやめることを検討してみてはどうでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/141450
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

まずテストが終わってからでも良いので親に詳細を聞いてみてはいかがですか?

発達検査は、WAISを含め幼少の頃の様子、小学校からの成績、ADHDのアンケートみたいなもの(Webでも検索すれば出てきます)を総合判断して診断します。中には脳の検査もやるところもあります。(可能性は低いですが認知症や他の疾患がないかどうかの検査)

可能性としては以下が考えられます。

●確定診断が幼少の頃で今の病院に転院した、中学になり親が様子を見て薬を処方
●医者が発達障害に疎い(稀に人を見ただけでADHDという医者もいます。)

前者であれば、主様が記憶にないのも納得です。確定診断ははるか昔に出ており、親が様子を見て相談していることにも納得行くかと思います。また幼少の頃転勤等で今の病院に転院していた場合も同様に主様が記憶になくても問題ありません。

しかし、後者の場合、診療科目は、心療内科、精神科になりますが、心療内科すべての医師が発達障害を診断できるかというとそういうわけではありません。発達障害に疎い医師もおりますので、その場合話を聞いただけで、検査もせずに発達障害と決める医師も稀にいます。私の友人がこのタイプの医師にあたり、薬の副作用に苦しんでおりました。

本当に記憶がない場合、病院を変わる必要があります。問い合わせ先は、全国の発達支援センター経由か、お住いの自治体経由で発達障害の診断をしている病院を紹介してもらってください。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/141450
射命丸さん
2019/10/14 00:33
私は 限りなく発達障害なんですが、薬はいただけません。
たまに もらうものは、抗うつ剤か睡眠薬です。

私の子供達も 私と同じ感じなんですが、薬は飲んだ事は ありません。

ADHDでは 限りなくないので 薬は ないそうです。
だから、少しでも きく薬が あるなら 私だったら飲みたいですし、子供にも飲ませます。

親御さん的には、貴方の困りごとを少しでも減らして生活して欲しくて 飲ませていると思います。

ただ、貴方が 疑問をもっているなら 他の方が 言われるように テストが終わって しばらく 飲ますに過ごしてみては どうでしょうか?
どの位違うか…または、あまり変わらないかを 試してみても いいのかもしれません。

また、親御さんに 今の気持ちを話してみて 他の病院でも 今 一度、検査してみても いいと思います。

我が家の 娘も 高2です。
定型ですが、忘れものは します。
忘れものが どのくらいなのか 程度はわかりませんが、そこまで困る程では ないなら 飲ますに 自分で 注意をする方法を 考えて過ごしていくのもいいと思いますよ。


...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/141450
退会済みさん
2019/10/14 00:56
高校生なのですよね?

それなら、この質問を投げかける相手を間違えていると思います。

なぜか?は主治医に聞くべきです。
親がどうか?ではなく、きちんと自分で疑問点は主治医に対して尋ね、必要性を確認してはどうでしょうか。

親に対しても同じです。

聞く相手を取り違えています。

ちなみに、街のクリニック等では問診その他で傾向があると思われると試しにADHD薬を処方することがあります。

効果があるかどうか?は本人や家族が理解しているはずですが、とくに今回のように
飲まなければならない理由を理解しておらず、かつ効果を感じないなら早目に医師に相談すべきだと思います。 ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/141450
はじめまして☺️
医師は、検査無しで症状があったら投薬することは可能ですが、だいたいの医師が発達検査と学校や家庭の状態から投薬を行います。まず、どんな疑問を持たれているんでしょうか?その内容によっては、親御さんより主治医に相談した方が良い事もあります😊 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/141450
dinoさん
2019/10/14 18:09
個人クリニックでは、大きな病院のように検査を行わずに薬を処方することもあります。
とりあえず、お薬が体質に合っている(=日常生活が支障なく送れている)のであれば、個人的には大きな問題はないのではないかと思います。

ただ、そろそろあなた自身も障害特性や治療方針を理解すべき年齢ですし、一度親御さんに「きちんと検査をしたい」または、「主治医と話したい」と相談した方がよいかもしれませんね。

もし親御さんに気持ちがうまく伝わらないようなら、地域の発達障害者支援センターへ相談してみるというのもひとつの方法だと思います。

診断や薬に関するアドバイスができるわけではありませんが、専門知識がある第三者の目線から、心配事や日常生活の送り方について一緒に考えてもらうことはできますから、相談窓口で今の疑問をそのまま話してみてください。

※全国リスト
http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E7%AA%93%E5%8F%A3%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1/?action=common_download_main&upload_id=4850

とりあえず、お住まいの地域の支援センターの所在だけ見ておいて、テスト期間が終わってから電話してみてはどうでしょうか。

あまり薬に頼りたくない気持ちがあるなら、ADHDの人に向けた生活指導のデイケアプログラムなどを行っている病院もあり、そういった情報も支援センターに集まっています。

主治医に相談の上、そういった選択肢を考えてみるのもよいかもしれないですね。

注意点としては、
・断薬、減薬については自己判断をせず、必ず主治医に相談すること
・テスト期間は今まで通りの生活を続け、健康に注意しながら勉強に集中すること
(余計なストレスや、考えすぎは体調を崩す元です)
この二つをしっかり守ってください。

もしかしたら、これまでコンサータの力を借りて生活しながら環境調整してきた結果、薬がなくとも生活できる能力がついて来ているというのもあるかもしれませんね。
だとしたら、とてもいい傾向だと思います。

とりあえず今は勉強を頑張ってください。
気候も急に変わってきているので、テスト前に風邪など引かないようにも気をつけて。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて、質問させていただきます

高校生1年生の男子の母です。旦那さんの連れ子です。3年前に結婚して暮らしています。中学からずっと、問題を、おこしクラスメイトや先生。学校に...
回答
イチゴさん。 病院は、本人じゃなくても、話を聞いてもらえるけど、 薬は、普通だったら、本人が、いないと、処方しないはずです。 思春期だし、...
7

初めて投稿させていただきます

よろしくお願いします。娘が小学生の頃、忘れ物の異常な多さと、癇癪の酷さ、ケアレスミス(計算を途中でやめる、簡単なミスなど)の多さに、あれ?...
回答
おはようございます 定型らしい高校生の息子がいます。 テスト勉強なんてしない子もいます。 公立はそれだと赤点、留年ですし、遅刻もカウントさ...
19

高校1年の息子についてです

ADHDのグレーゾーンだと思われます。小さい頃からおとなしめでしたが、学校で大きなトラブルもなかったため、これまで定型児と同じように学校生...
回答
おまささん、シフォンケーキさん、遅い時間にお時間を割いていただき、感謝申し上げます。ありがとうございます。 補足です。無理に友人を作らなく...
13

はじめまして

高校三年生の女です。適応障害で精神科に通院し始めて4年になりますが、その間に聴覚過敏と社会不安障害、睡眠障害を診断されました。聴覚過敏は今...
回答
娘が発達障害です。高校3年の二学期から不登校になり色々精神科を受診しましたが、28歳の時に発達障害との診断を受けました。症状をお聞きすると...
3

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
妹が発達障害のグレー(未診断)ですが、それが分かったのが30代半ばでした。 私(姉)が気づき、図書館で発達障害の本を片っ端から読みあさり、...
6

初めて利用させて頂きます

とある知り合いから発達障害の可能性があると言われて調べてました。場の空気が読めない、じっとできない、人と目線が合わせれないなど自覚しており...
回答
発達障害であるか無いかより 苦しんでるみきさんの方が心配です。 沢山悩まれた事でしょう。 1人で悩まず、大人と悩みを分け合いましょうね╰(...
13

通信制高校3年生♀です

私は発達障害なのでしょうか。小学校の頃から浮いた存在で、周囲に馴染めず、中学生の頃はいじめに遭い不登校、高校は元々全日制高校に通っていまし...
回答
ruidosoさん、柊子さん、綱代木さん回答ありがとうございました。 昔から何となく自分は普通の人と比べてどこか違うというか、グレーゾーン...
5

ADHDの方の再現ドラマを見て、あまりにも自分の子供の頃と当

てはまっているので自分ももしかしてADHDなのかもしれないと思い始めました。https://m.youtube.com/watch?v=8...
回答
ゆゆみさん はじめまして。 とっくに社会人になっている母です。😊 さて。親元を離れての生活は、何かと大変ですよね。 もう、この際、忘...
4

悩んでます!高校生の女です

ADHDかなと思ってます。家族に呆れられてます。なぜかと言うと言われたことが出来ないからです。例えば、お風呂から早く出てきてと直前まで言わ...
回答
とりあえず外出先ではメモを持ち歩く、家の中ではどこでもメモ出来るように何個か置いておく。タイマーも一緒に置いておく。 片付けなどの時間を考...
20

はじめまして何も知識が無いので上手く伝えられるか分かりません

が質問させて頂きます。中学に入学し、担任からWISKⅣの検査を勧められました。人間関係に問題は無く、穏やかな性格ですが、だらしなく、学力が...
回答
初めまして。 WISCの結果を書いていただいていますが、数字だけでは判断しづらい面もあります。詳しくは検査をされた方にお尋ねいただくのが良...
5

こんにちは私は現在高校三年生です

現在は通常の公立高校に通っていますが、小学校は、通常学級に在籍しながら、個別指導の教室や通級指導教室に通っており、中学校は特別支援学級で学...
回答
でもねこさんはご自身が広汎性発達障害と診断がついていることは知っている。 それが大事なんだと思います。 我が子は中学で診断が出たのですがず...
15