質問詳細 Q&A - 園・学校関連

初めまして

2019/11/07 12:57
15
初めまして。
広汎性発達障害と精神発達遅滞の娘で
療育手帳B2を持っています。
来年4月から小学生で現在、デイサービスに
通っています。

就学相談で知能検査を行いまして就学先の判定結果は特別支援学校が望ましいでした。

娘は、ひらがな・カタカナ・自分の年齢・自分の名前も言えないです。また、言葉の理解もあまり理解していない部分もあり癇癪・つま先歩き・自傷行為もあります。

児童相談所の先生にも相談したところ
特別支援学校を進められました。
元々は、特別支援学校で学ばせたい気持ちがありましたが支援学級でも良いのでは?と思うようになりました。

12月に、再審議があるみたいでそれで決定になるみたいです。

このまま、特別支援学校に通学させるか
又は、支援学級に通学させるか悩んでいます。
10月に特別支援学校の見学なども行きました。

特別支援学校・特別支援学校に通っている
先輩ママさん、どのように就学先を決めたか
教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/142656
ナビコさん
2019/11/07 13:12
逆質問して申し訳ないのですが、判定で「支援学校」になった場合、親の意思で「支援学級」に変えられるものなんでしょうか?

支援学級と支援学校のハザマのお子さんだと思われますが、なぜ支援学校判定になったのか理由と、数値以外のお子さんの情報がないと、回答しにくいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/142656
ナビコさん
2019/11/07 13:24
就学判定の結果が不服ならば、申し立てする必要があるかもしれませんね。

私自身は判定の書面をもらえず、なぜか幼稚園に判定が届くシステムになっており、口頭で結果を聞いただけで判定にも従ったので、そのあたりの仕組みはよくわからないのですが。

支援学校と支援学級の見学に行かれたんですね。
申し上げにくいですが、支援学級側が受け入れが難しいと思われた可能性も0ではないです。
私の子が支援学級に見学に行った時、最初に校長室に呼ばれて、校長面談がありました。
「うちの子がどんな子か、受け入れ先の学校側も気になっているんだな。」
と思いました。

ここに相談するより教育委員会に直に相談に行かれた方がよいと思います。
...続きを読む
Aliquid qui laborum. Qui ipsa optio. Animi sequi qui. Est minus ut. Architecto assumenda aspernatur. Quos recusandae odio. Voluptas fugit quod. Sunt odit repudiandae. Itaque in natus. Ex est eligendi. Dolores cumque sit. Qui consequatur sit. Eum temporibus sint. Est animi architecto. Cumque hic eligendi. Reiciendis accusamus assumenda. Qui ipsum repellat. Sint facere sed. Dolore animi dolorem. Nostrum sunt facere. Suscipit incidunt velit. Dolorem quas est. Rerum quis nulla. Exercitationem deleniti quod. Ut consequatur ut. Nulla voluptas vitae. In similique nobis. Tempore eveniet ratione. Earum natus perferendis. Asperiores ea distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/142656
Miiさん
2019/11/07 13:38
ナビコ様

回答ありがとうございます。

発達の遅れの域で、発達のアンバランスなどが
理由とあります。

娘は、言葉がハッキリしないのと不器用な面や
奇声・自傷行為・言葉が理解できないなどです。

12月に再審議があるみたいで、それで
最終決定になるそうです。 ...続きを読む
Aperiam pariatur odio. Expedita dolores fuga. Ratione quos unde. Odit sunt quis. Quas et aut. Ipsum et quo. Exercitationem necessitatibus et. Voluptas quae reprehenderit. Aut officia est. Ut qui deleniti. Labore optio molestias. Consequatur at exercitationem. Veniam animi voluptates. Earum aut impedit. Dolorum ut nobis. Accusamus qui placeat. Magni aut ab. Officiis dignissimos quis. Quaerat nostrum velit. Perferendis quod numquam. Id illum eum. Omnis aut mollitia. Omnis et doloribus. Quaerat nisi mollitia. Voluptas esse impedit. Rerum voluptas at. Ad sunt pariatur. Velit sed qui. Sit nobis magni. Aut similique molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/142656
彩花さん
2019/11/07 13:40
うちの子は知的障害がないので、実体験としての回答はできませんが…

特別支援学級に在籍した場合、うちの子の学校では国語と算数と自立活動以外のすべての時間を普通級で過ごします

給食当番も掃除当番もみんなと一緒にやります

もちろん行事も普通級の一員として参加します

支援級の先生が付いてくれますが、マンツーマンではありません
合理的配慮もありますが、基本的にはみんなと同じことをします

それに対応できるかどうか?が支援級と支援学校の分かれ目になるのではないでしょうか


質問文に記載されている検査結果だけを見ると、支援級ではかなり難しいのではないかと思います

小学校の生活を具体的にイメージしてみてください

うちの子の学校の場合は…

朝学校について、外靴を脱いでげた箱に入れる
上靴を左右間違えずにはく
自力で教室まで移動する
ランドセルの中身を出し、自分で判断しで教科書やノートは机の中に、宿題や提出物は決められた場所に置く
ランドセルを自分のロッカーにしまう
先生が来るまでルールを守りつつお友だちと仲良く過ごす

授業中は支援級で過ごしたり、サポートの先生が入るとして…

休み時間には、自分で判断してトイレに行くことができる
トイレを正しく使用することができる
手洗い
水飲み
チャイムが鳴るまでに次の授業の準備をして着席する

給食の時間は、自分でエプロン三角巾をつけることができる
料理の盛り付けができる
料理が盛られたお皿を運ぶことができる
箸やスプーンを適切に使うことができる
20分以内に食事を終える
牛乳パックをたたむ

掃除の時間は、掃除全体の手順を理解する
与えられた仕事を適切にこなすことができる
自分の仕事が終わったら周りを見て終わっていないところを手伝う

1か月くらいは6年生が手伝いに来てくれたりもするので、1年生の最初からこれ全部をできていなくてはいけないということはありませんが、5月ごろには大体の子ができるようになっていると思います

その中でやっていけるのか?
やっていけない場合、どこまでのサポートが可能なのか?
を事前によく確認してから進学先を決定したほうが良いと思います ...続きを読む
Voluptate minus et. Dolores enim est. Earum occaecati officiis. Non dolor impedit. Nihil suscipit sit. Labore doloribus voluptatum. Necessitatibus sed repellat. Id quibusdam error. Dolorem expedita consequatur. Laboriosam quibusdam soluta. Quisquam et velit. Aut consequatur sequi. Ea dignissimos assumenda. Dolores quis autem. Ullam maiores aut. Dignissimos a molestiae. Quia aliquam odit. Nihil eos odio. Sit ut maiores. Sit cum culpa. Porro sint expedita. Cum nobis repellendus. Necessitatibus earum dolor. Doloremque quo culpa. Qui harum aut. Ex beatae dolores. Harum veritatis molestias. Beatae laborum magnam. Aut vel doloremque. Et aspernatur doloribus.
https://h-navi.jp/qa/questions/142656
退会済みさん
2019/11/07 14:21
Miiさん、こんにちは。

うちは支援学校ですが、私は6月に教育委員会の就学相談を経て、普通級在籍で週に一度の通級で。

希望を出し12月の検討委員会で、希望が却下されました。

支援級か支援学校の判定です。

それでも親の希望を通すという事は、
市と都が定めた規定に添って異議申し立ては可能でしたね。

ただ担当の就学相談員の方の話を聞くうちに、
支援級と支援学校を観てからでも答えは遅くはないかなと。

結果、支援学校で良かったと思っています。

支援学校は見学されたとの事。では支援級は見に行かれたのでしょうか?
両方を観られてから、良く考えられてはどうでしょうか。
あと出来れば、支援級、支援学校で短い時間でも、体験入学という形がとれれば、尚良いですね。

そうすれば、お子さんの様子も把握出来ますし、クラスや学校の雰囲気、先生たちの資質など朧気でも解るでしょうし。

他の方も仰っておられますが、田中ビネーの知能検査で54は、軽度というよりは、
中度に近い知的障害ありなのかなと思います。

ある程度の事を一人で、こなせるほうが支援級で過ごすには合ってるのかなという気もします。
今はデイサービス以外には、他に療育センターなど通われているのでしょうか?

もしくは、その判定を受けた際、担当の方は何と仰られていますか?
他の第三者の方に意見を聞いて、参考になさってみるのも、良いかと存じます。
...続きを読む
Neque debitis doloremque. Sunt est quia. Libero molestiae laboriosam. Qui labore officiis. Omnis consequuntur accusamus. Eos est molestias. Vel voluptate veritatis. Asperiores minima at. Sapiente omnis nihil. Et sit ratione. Tempora veniam voluptatem. Vel voluptas quia. Illum ut aspernatur. Vero iste et. Ut inventore asperiores. Occaecati molestias veritatis. Dolorem laborum inventore. Corrupti nam ratione. Voluptatem vero saepe. Libero quo nam. Dolorem vero corrupti. Omnis quis officiis. Quia dolorem dignissimos. Fuga est velit. Quis rerum magnam. Quaerat qui qui. Nostrum autem officia. Laboriosam fuga suscipit. Explicabo consequatur qui. Quos quibusdam facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/142656
ナビコさん
2019/11/07 14:31
お返事ありがとうございます。

お子様の様子だと、受け入れ先の支援学級次第かなと思います。
というのは、うちの子の小学校は支援学級といっても、国語と算数のみ取り出し授業を行う形式で、その他は普通学級で過ごします。
知的級でも同じです。

知的の子でも1年生の時から教室移動(支援級は3階、1・2年の教室は1階)を1人でします。
普通級にいる時には支援の先生はつきません。
ですから配慮を受けれたとしても、普通級における合理的配慮程度のものです。
なので、支援級の子は知的・情緒ともかなり軽度の子ばかりです。

支援学級でも完全に分かれた固定タイプで先生が多いところなら、受け入れが可能かもしれません。
ただ支援学級は子供8人につき、教師1人の配置となっており、マンツーマンではついてもらえません。

お子様の特性として、
・実力より少し上の環境で、自分で考えて頑張れる精神力がある。情緒は安定している。勉強は好き。
のでしたら、支援学級もあり得るかと。
・マンツーマンで先生がついていないと、不安が強くパニック・自傷が起こりかねない。メンタルが弱い。学習の取り組みに拒否が強い。
となると、支援学校の方が安心かなと思います。
個人的意見ですが。 ...続きを読む
Veritatis et sunt. Sequi magni ducimus. Vel blanditiis sit. Aut accusamus mollitia. Eum iste ducimus. Dolorem suscipit natus. Modi ipsum est. Maxime est autem. Aut repudiandae harum. Enim aut dignissimos. Laudantium praesentium nulla. Qui facere sit. Aspernatur ut possimus. Quas aut reiciendis. Consectetur et quas. Impedit porro alias. Consectetur animi praesentium. Libero tempore officiis. Tenetur dolorem ipsam. Omnis reprehenderit expedita. Dolor illum sint. Rerum non nemo. Et et at. Rerum ut quia. Minus officiis natus. Voluptas quia rerum. Qui quia cumque. Ea sit distinctio. Inventore repudiandae tenetur. Dolore at animi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると16人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉スペクトラムで4歳男の子をもつ親です

仕事の関係で東京都内に引っ越し予定があり、子供の療育など優先に発達支援がしっかりした区に引っ越せたらいいなと思っています。もうすぐ5歳にな...
回答
ここが良い!との限定ではなく,個人的な考えとして,,, まず,5歳という年齢であるとのこと,小学校や中学校と義務教育でありますので,その...
3

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
学校は、正直に言うと運かな? 先生方も転勤があります。 校長が変われば、システムがころっと変わる事もあります。お友達と言う環境も運次第。後...
14

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
こんにちは。ウチは中1なる息子がいます。保育園時代は言葉の遅さが少し気になり保育園の先生に相談していたものの、先生は「男の子は遅めな傾向あ...
13

軽度知的障害と自閉症スペクトラムを持つ4歳の息子の進路に悩ん

でいます先日も似たような質問をしてしまい申し訳ありません。いつもありがとうございます。今は療育園に通っていますが、年中から幼稚園へ転園する...
回答
ケロちゃんさん、こんばんは。 我が家は。同じように軽度知的障害ですが、療育園は行ってません。 市に、そういう場所がある。と知ったのは、娘...
4

保育園について教えてください

いつもありがとうございます(^^)今現在療育園の年少クラスに通う息子が、来年から加配つきの保育園への転園を担任から勧められました。求職中と...
回答
ふう。さん、ありがとうございます。 まさに今、夏休み中とのこともあり兄弟児の預け先がないことが理由でお休みのお友達が多いです。 やっぱり保...
2

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
今の園にもう一人加配の先生がついたら心強いかもしれないですね。いいご縁に恵まれたらステキですね。 公立園の加配の条件をよく確認してみてはい...
14

今、年少です

発達遅滞で、専門医受診しています。先日検査をしましたが、DQ70で、ボーダーラインとのことです。今日保育園の先生に言われたことでショックを...
回答
こんばんは🌙 大丈夫ですか? すごくショックだったと思います。 できないと言われると気落ちする もんです。 長くなってしまいまして、す...
8