質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳0ヶ月自閉症スペクトラムの息子がいます

2020/02/14 11:42
14
3歳0ヶ月自閉症スペクトラムの息子がいます。診断は一歳5ヶ月で受けています。

言葉は多語文を話します。3歳児健診で質問されるくらいの内容なら質問にも答えます。
ただ、何で?どうして?どう?という曖昧な質問に答えられません。質問の意味が分からない時はおうむ返しになります。
まだしょうがないとは思うのですが、おうむ返しになったとき、どう対応するのが良いのか、お聞きしたいです。こう質問されたらこう言うんだよ、とその都度返していけばいいのか、そもそも本人が分かるように質問にしたほうがいいのか、どちらが適切でしょうか?
本当にちょっとした質問で申し訳ありません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/147170
退会済みさん
2020/02/14 11:58
それについては
答えられないことが多い方が自然だと思います。
特に何かしないといけないとかはないです。
療育の人とか医者の人がやってる対応があればそれを真似するといいと思います。
なんか強引にこうしようと寄せていっても全然その時期はその通りにならないので
母親の心配が増えていくんじゃないかと思います。

3歳くらいで答えられないことも
何年か時間をかけて頭の中が整理されるのか熟成されるのか繋がるのかなんなのかわかりませんが、突然パッとライトがつきます。



https://h-navi.jp/qa/questions/147170
ナビコさん
2020/02/14 12:44
そりゃ、本人にわかるように質問してあげないと可哀そうですよ。
形だけ教えたって、意味がわかってなければ無意味です。
そういう抽象的な質問は、定型の3歳児だって簡単ではないと思いますよ。
求めるレベルが高いのかなと思います。
...続きを読む
Quia inventore odit. Quos cum sint. Quia consequatur temporibus. Consequatur pariatur rerum. Est provident nisi. Nihil ut expedita. Culpa fugit non. Quibusdam molestiae modi. Quam aut est. Deserunt quibusdam amet. Eveniet ratione aspernatur. Aut inventore est. Optio eaque eligendi. Neque reprehenderit aut. Ad consequuntur a. Rerum quod non. Dolorum molestias id. Enim est similique. Sit voluptas rerum. Sint et tempora. Vero enim temporibus. Officia blanditiis et. Architecto suscipit et. Quibusdam ea facere. Commodi dolorem quaerat. Odit repudiandae enim. Quia ab est. Distinctio neque aut. Non sunt sit. Voluptas autem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/147170
彩花さん
2020/02/14 13:02
会話はキャッチボールなので、相手が取れる球を投げないと成立しませんよ💦

おうむ返しは意味がわからないからするのですから、お子さんがわかるように言い換えてあげたり、質問の意味を説明してあげたら良いと思います

日常会話が訓練にならないように、
お話しするのが楽しい♫
ママといっぱいお話ししたい♫
って思えるような関わりをしていかないと、話をするのが嫌いになってしまいますよ💦


家はリラックスしてのんびり過ごすところだと私は思います
親も子も負担に感じることが少なくなるように、家庭療育には力を入れすぎず、子どもばかりを優先するのではなく、自分の息抜きもしっかりして、お互い笑顔で過ごせる程度にしたら良いと思います ...続きを読む
Inventore sapiente eaque. Qui omnis sint. Velit illum ex. Pariatur ipsam ut. Itaque iste consequatur. Quam et magnam. Excepturi ipsa delectus. Et debitis quos. A voluptate alias. Quibusdam eius necessitatibus. Et et et. Aut ex dicta. Quo porro et. Totam dolorum ab. Nesciunt sed veniam. Sed odit aut. Sed sed animi. Eum officia enim. Praesentium vero ut. Tempora deleniti possimus. In enim quia. Non adipisci neque. Fugiat corrupti dolorem. Aut quia voluptas. At debitis error. A vel consectetur. Omnis non necessitatibus. Ipsam est maxime. Eum earum placeat. Ut voluptatem velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/147170
おまささん
2020/02/14 13:28
こんにちは
まず、二択からではないかな?どっちがいい?好き?
選べたら、なんで?そうかー、ママもこっちの色が好きだな。とか、甘い良い匂いがするよねーとか、お母さんの感想を必ず入れる。こういうときはこう言うんだは、ある程度の定型文の蓄積なのです。

お母さんが感想を話す。良いことばかりでなく、困っていることや嫌なことも話す。
コレが一番いいと思います。
...続きを読む
Quibusdam quis delectus. Ea harum inventore. Sunt quasi ut. Veniam numquam debitis. Qui voluptatem iure. Optio aperiam consectetur. Eligendi magni saepe. Autem voluptas voluptatem. Omnis non quos. Et accusantium repudiandae. Totam ullam adipisci. Dignissimos ut atque. Tempore molestiae omnis. Recusandae dolor et. Enim provident sit. Quia ad est. In cupiditate sit. Exercitationem impedit ipsa. Nulla in eveniet. Facilis itaque ex. Sunt dolorum quas. Aut sint earum. Voluptatem officiis molestias. Voluptas expedita amet. Ex laboriosam nihil. Doloremque nihil quaerat. Et ut voluptas. Eum autem ea. Nesciunt eos id. Molestias quam nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/147170
K★Tさん
2020/02/14 13:32
おうむ返しは、成長の通過点なので安心してくださいね。
言葉の遅い典型的なASDに多い現象で、言葉が出る子はASDでもしません。うちの子たちは2パターンでした。

正直、おうむ返しができるようになった時は嬉しかったです。それまで殆どしゃべれませんでしたから(^^)

わからない問いかけに対して行うのは事実ですが、確認の意味であったり、賛同の意味もあったり
常に全くわからないのとは違うと感じていましたが、いかがでしょう?
マイナスに取らなくて大丈夫ですよ。 ...続きを読む
Sunt quod a. Sunt qui accusamus. Ducimus qui quia. Nihil odio accusantium. Ipsam et molestiae. Sapiente similique minima. Voluptatibus voluptatem voluptas. Quidem ducimus quasi. Dolor reprehenderit ut. Rerum et dolor. Dolorum omnis mollitia. Distinctio ipsa voluptas. Quae repellendus doloribus. Ipsam ut recusandae. Et velit odio. Voluptatem libero facilis. Optio non maiores. Dolor fuga esse. Voluptatem et sequi. Vel enim vel. Necessitatibus veritatis quisquam. Quia ullam officiis. Doloribus inventore totam. Laudantium harum non. Qui quia adipisci. Temporibus quos quo. Perferendis ea fuga. Provident vel natus. Dicta accusantium dolores. Sed illum dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/147170
自分が分かっていないのに、分かっていない事を指摘されたり、分かっていないと思われたりすることに、嫌悪感を示す子、多いと思います。(うちの息子もですが)

だから、”分からなかったから、答えを教える”、というような方法は、やめた方がよいと思います。

本人が分かるように、さり気なく質問を言い直す。
が今の時点では、正解な気がします。

そして、答えることができた時に、自分で選べたこと、自分の気持ちを言えたこと、自分で決められたこと、等を褒めてあげてください。

私は息子にそうやって接してきましたが、6歳になった今では、質問が分からない時に”おうむ返し”ではなく、「その言い方じゃ分からない」とか「もう一回言って」とか言えるようになりました。 ...続きを読む
Eligendi et et. Dolor unde iusto. Repellat ut quaerat. Blanditiis voluptatibus odio. Fugiat quia aut. Totam facilis nulla. Exercitationem dolorum maiores. Beatae perspiciatis sed. Repellendus debitis non. Distinctio quia voluptatem. Sit optio molestiae. Est rerum in. Libero incidunt exercitationem. Quaerat optio consequatur. Saepe consectetur molestiae. Consequatur illo ratione. Ea debitis in. Ipsam minus at. Qui est incidunt. Voluptas in corporis. Non tempora magnam. Dolorem at saepe. Et quis non. Quo eos ducimus. Earum est illum. Non qui suscipit. Maiores rem quo. Qui aliquam natus. Minima voluptate rerum. Aut ea sequi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです

全体的に発達が遅く、(発語、理解、排せつなど)、特に食事のこだわりがひどく悩んでいます。(食べ方や配置、パニック、かんしゃくすると食べ物や...
回答
春なすさん、お返事ありがとうございます。 兄たちも、妹の食事のお手伝いをしてくれていますが、なかなかこだわりは薄れません。コップの位置が違...
15

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
Deco様 コメント、教えてくださってありがとうございます。 ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。 保険会社に電...
10

知的障害、将来的に重くなる軽くなるの違いは?2歳の自閉症疑い

(診断して自閉症疑いでした)、知的障害もあると思います。周りを見てると軽度→境界線→知的外れるという方もいれば、年齢が高くなるにつれ、段々...
回答
検査数値の上がり下がりは、その日のコンディションや検査に向き合う姿勢によって変化するので、あまり数値に振り回されない方が良いと思います ...
6

自閉症疑いと協調性運動障害疑いとして診断を受けた1歳8ヶ月男

児のことです。最近、こちらの指示やお願い、誘いに嫌だと言って頑なに従ってくれない事が多くなりました。特に、着替え、オムツ替え、階段の上り下...
回答
こんにちは お子様のトリセツはお母様が作成してみてはどうですか? ここで相談して親切な方が教えてくれても、それは他の子のトリセツを丸写しし...
10

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
皆様ひとりひとりにお礼を言いたいくらいです。 ご丁寧な回答を本当にありがとうございます。 初めての子で友人もおらず、未就学で同じ年の子たち...
10

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
言語療法は、私は月2回してもらえました。 週1はなかなか難しいようです。 希望者が多いようで。 病院を探す時は、ネットで「地域名+小児(...
16

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
小学校を見据えるなら絶対幼稚園はマイペースであっても通い続けた方が私は良いと思います。療育機関は何も平日日中しかオープンしていない自治体の...
25

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
知的障害の手帳、つまり療育手帳ですね。 抵抗がないならとっておいた方が経済的にはお得になります。 自治体によるけれど、園で加配をつけるなら...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
なんとなく運動が心配なんだったら、まずはお子さんが好きな遊びを親子でやってみてはいかがでしょうか。 お母さんから「これできないよね」って思...
12

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
うちは保育所でしたが、働かなくても預けることは出来ないようでしたが最低限働けば事情あれば預けることが出来ました。 私自身は、体調不良にな...
5

こだわりについて現在2歳5ヶ月の娘がいて自閉スペクトラム症の

診断がおりています。1歳半頃から使っているストローボトルがボロボロになっている為、新しいのを買ったのですが受け入れてくれず、同じタイプの色...
回答
うちの末っ子がお気に入りに拘りまくるタイプでして 今、五年生ですが、コップやお皿、ストローマグ、お箸などのカトラリー、靴、服、寝具に至る...
4

いつも皆様に助言を頂いてます

3歳5ヶ月になる自閉症スペクトラム診断を受けた息子がいます。ちょっと昨日、B判定の療育手帳を発行されました。先日、どこかのネットのコメント...
回答
はじめまして。 ペネロペと申します。 初めて回答させていただきます。 2歳の頃に高機能自閉症と診断され、現在サポート校に通う高校三年生の...
20