質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5歳の自閉症の息子です

退会済みさん

2020/02/14 23:45
8
5歳の自閉症の息子です。 

昨年秋に公園で遊んでいたら、蜂が息子の周りを飛んでいて、息子が走って逃げても追いかけてくる事が原因で飛ぶ事のできる虫が苦手になりました。

それから冬になり、虫と接触することがなく、このまま羽虫の事は忘れていくのかなー?と思っていました。

それが今日、部屋で泣き叫んでいる息子のところに行くと、虫がいると怖がっていました。
暖かくなってきたし、ゴキブリがついに出たかー?と思って探していると、息子が指指したのはコバエ程の小さな羽虫…。
捕まえて虫は居なくなったことと、この虫は蜂と違って痛い事はしないし、虫からしたら人間の方が怖いって逃げてるんだよーと言ったのですが、納得していない様子でした。

こんな調子だと、これから暖かくなってきたらどうなるのだろうと不安になります。

同じような経験がある方はいらっしゃいますか?どのような対策をすればいいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2020/02/16 23:31
こんなにたくさんの回答をいただけると思わなかったので驚きました!
どれも、なる程!と読ませていただきました。
医療機関とも話をして、すこし今年の夏は様子を見ておこうと思います。
皆様ありがとうございました!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/147257
こんばんは、シフォンケーキです。

虫恐怖だと考えられます。主治医に相談してください。いなければ児童精神科です。
恐怖症の治療は、一番難しいです。あれやこれやいって素人がやると悪化する可能性もあり、このまま強迫行為(虫が入ってきたら引きこもる等)が始まり、放置していたら何もできない絶望感でうつに移行する可能性もあります。

さすがに5歳のお子さんに虫からしたら人間の方が怖いはまだ理解できないと思います。
怖いが難しいので余計パニックですよ。お子さんは冷静になる前にパニックを起こしているのでその場で説明しても聞く耳どころか恐怖を助長してしまいます。言うなれば、お子さんからしたら、命の危険が迫っているのと同様です。ハエでもお子さんからしたら蜂であり、自分に命を脅かすものとして既に認知しているのです。既に認知した概念は、親の説明で治すには難しいです。

たとえば、認知症の方はわずかな段差でもビルの高さから飛び降りるような感覚を持っています。だから怖いといろんな反応を起こすのです。お子さんもそれと同じです。もう全て蜂、この世の中羽のつく虫は蜂なんです。

認知症の話はVR技術で実際に経験ができるのでそちらで経験してみると、恐怖症の中で何が起こっているかが理解できます。


また虫恐怖で以下の記事を見つけました。参考にしてください。
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/list/CK2019060402000228.html

恐怖はなくすことができません。人間の恐怖はあるから今まで生き残ってきたのです。危険がくるときに、恐怖がないと逃げることができません。逃げなければ昔は死を意味していたのです。今は、家があり、定住でき、周りに害をなす動物ともほとんどが縁がない生活が当たり前になってきました。昔は周りは草原、人間より大きな動物がうじゃうじゃいる中で生活してきたのです。

そういえば関係ありませんが、ドラえもんでも自分だけお化け屋敷の眼鏡をかけていつもの街がそのメガネをかけるだけでいろんなお化けが出てくる話がありました。お子さんは羽がついている虫は全て蜂といった眼鏡をかけているとお考えください。
https://h-navi.jp/qa/questions/147257
退会済みさん
2020/02/15 07:33
元々音に過敏があると、あの音が気になったりということもありますが
怖い経験、嫌な経験をしたことを避けようとするのは「人として必要な能力の一つ」と思ってください。

怖がることは悪くないし否定できません。
でも、そこまで大騒ぎしなくても大丈夫なんですよね。暴れすぎたらかえって危ない。
それを教えていけばよいと思います。

なので、虫がいて怖かった?もう大丈夫だよ。と教えてあげつつ、あれは刺さないから大丈夫だよとか、蜂がいたらこうしようね。など教えてあげては?

虫見たらキャーッていう男子中学生もいますし、飛んでくる気持ちよくない虫は誰でも嫌ですしね。

まして、蜂に追いかけられたのでは、トラウマでしばらく(年単位。一生も覚悟の上で)ダメだと思います。
けろっと忘れられないぐらいに、記憶力がよくなってしまった。と思ってみてください。

ショックを引きずりすぎるのはよくありませんが、飛んでくる虫が怖いままでもよいし、だとすると今やることは「大丈夫だよー。怖かったんだね」と安心させてあげることだと思います。あとは親がいるときなら、親が助けるから教えてね。と伝えておくのは?

今はパニックでそれどころではないぐらいにうろたえてしたうのかもですが。

うちの子も一時期飛ぶ虫への反応が凄まじかったですが、騒ぎすぎなくなってきました。
怖いものは怖いし、嫌なものは嫌だよね。としてきたのですが、大きな声出しすぎかな。と教えてきました。逃げ回ったりは場所によっては危険ですし、落ち着けるようにサポートしています。助けるよと言ったら少しずつ落ち着けるようになってますが、数年かかってますね。
...続きを読む
Eligendi et et. Dolor unde iusto. Repellat ut quaerat. Blanditiis voluptatibus odio. Fugiat quia aut. Totam facilis nulla. Exercitationem dolorum maiores. Beatae perspiciatis sed. Repellendus debitis non. Distinctio quia voluptatem. Sit optio molestiae. Est rerum in. Libero incidunt exercitationem. Quaerat optio consequatur. Saepe consectetur molestiae. Consequatur illo ratione. Ea debitis in. Ipsam minus at. Qui est incidunt. Voluptas in corporis. Non tempora magnam. Dolorem at saepe. Et quis non. Quo eos ducimus. Earum est illum. Non qui suscipit. Maiores rem quo. Qui aliquam natus. Minima voluptate rerum. Aut ea sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/147257
退会済みさん
2020/02/15 07:42
泣き叫ぶまでは行きませんが
うちの息子も
1ミリもないような小さーい虫にビビりまくってました。

そこにこだわらせないようにするのがいいので
飛ぶ虫がいて子供さんがパニックでも
親は何事もなかったようにスルーして
他のもっと楽しいことに目を向けさせるのが一番ですよ。

悩み事そのものと対決すると余計恐怖が強くなります。
クマと出会ったら逃げるのが一番。

虫除けシールをつけてあげるといいです。
蚊にしか効果ないものでも案外、虫は香りに弱いのが多いであまり近づいてきません。

あと虫がよってきにくい色の服を着せてあげてください。
確か黒と白がダメだった気がします。 ...続きを読む
Temporibus consequatur quia. Necessitatibus harum accusamus. Accusamus eum dolor. Itaque ut voluptas. Nihil fuga earum. Rerum inventore harum. Sequi optio rerum. Et aut omnis. Voluptatem iste possimus. Atque quidem ut. Nihil et ipsum. Et cum sequi. Esse nihil odit. Voluptas omnis unde. Quibusdam et quam. Atque delectus est. Rerum et non. Quas voluptates magnam. Ratione sint dolore. Aliquam non minus. Culpa sit pariatur. Corrupti error sint. Aspernatur et est. Eum ducimus illo. Dolorem iste soluta. Est molestiae voluptate. Et iure molestiae. Dolores minima aliquid. Commodi dolorem ab. Rem possimus esse.
https://h-navi.jp/qa/questions/147257
ふう。さん
2020/02/15 08:20
「私ムシは嫌なのー」
って言うお嬢さんを二人ぐらい知ってます。
小さなありんこでも嫌なものは嫌です。

はいはい、ってちょっとよけてあげたりします。
何とかしようと焦らずに、嫌なんだねー、ってその気持ちを聞いてあげるのも一つの方策です。 ...続きを読む
Eligendi et et. Dolor unde iusto. Repellat ut quaerat. Blanditiis voluptatibus odio. Fugiat quia aut. Totam facilis nulla. Exercitationem dolorum maiores. Beatae perspiciatis sed. Repellendus debitis non. Distinctio quia voluptatem. Sit optio molestiae. Est rerum in. Libero incidunt exercitationem. Quaerat optio consequatur. Saepe consectetur molestiae. Consequatur illo ratione. Ea debitis in. Ipsam minus at. Qui est incidunt. Voluptas in corporis. Non tempora magnam. Dolorem at saepe. Et quis non. Quo eos ducimus. Earum est illum. Non qui suscipit. Maiores rem quo. Qui aliquam natus. Minima voluptate rerum. Aut ea sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/147257
虫ではないですが、風船の割れる音、ドアが閉まる音など、一度怖い思いをして、それ以後トラウマになるような事はありました。

息子の場合は、過敏さやこだわりが影響してしまった部分もあると思いますが、トラウマのような感覚としては似ています。

私は、これくらい大丈夫だよ!というニュアンスではなく、
本人が怖いものは怖いし、怖い事は事実なんだから、「○○だね、怖かったね」とまずは共感することを心がけました。

半年か一年くらいか?
あんなに怖がっていたのに、大丈夫っていう状態になりましたよ。 ...続きを読む
Quam doloribus atque. Est consequatur quo. Molestiae et laborum. Magni repellendus porro. Repellat doloremque ut. Consequatur aliquam et. Similique asperiores dolorem. Repudiandae repellendus quasi. Veritatis animi aliquid. Accusantium sequi et. Et sint ratione. Aut consequatur et. Iste molestias omnis. Voluptatem odit rerum. Est quam et. Dignissimos sed et. Est incidunt molestiae. Nostrum veritatis neque. Facere et qui. Impedit porro tenetur. Amet impedit labore. Similique molestiae ut. Quasi hic autem. Nemo rerum quam. Porro aut eligendi. Rerum aut molestias. Quia provident qui. Esse magnam cumque. Omnis ut tempora. Tempora autem quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/147257
saisaiさん
2020/02/16 14:32
嫌いなものは定型の子でも無理ですよ。
高校生でもカエルやバッタで逃げる男の子もいました。
成長とともに慣れるのを様子見しかないですね。
ハチは怖いので追いかけられたら怖くなっても仕方ないですよ。
私も2回刺されたので、ハチが遠くにいても逃げます。無理です。
...続きを読む
Quam doloribus atque. Est consequatur quo. Molestiae et laborum. Magni repellendus porro. Repellat doloremque ut. Consequatur aliquam et. Similique asperiores dolorem. Repudiandae repellendus quasi. Veritatis animi aliquid. Accusantium sequi et. Et sint ratione. Aut consequatur et. Iste molestias omnis. Voluptatem odit rerum. Est quam et. Dignissimos sed et. Est incidunt molestiae. Nostrum veritatis neque. Facere et qui. Impedit porro tenetur. Amet impedit labore. Similique molestiae ut. Quasi hic autem. Nemo rerum quam. Porro aut eligendi. Rerum aut molestias. Quia provident qui. Esse magnam cumque. Omnis ut tempora. Tempora autem quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
フランシスさん 悪いところの羅列。。(~_~;) 帰宅直後に気分に任せて送ってしまったこと、反省してます。 不快な気持ちになられた方々、...
19

お友達と遊べないことについて

年長男子、DQ80、自閉的傾向です。幼いですがなんとかやりとりはできるといった感じです。マイワールドな子供ですがお友達が大好きなので公園や...
回答
シビアなようですが、周りの遊びのスキルにあらゆる意味で追い付いてないので、友達とはまだあそべませんよ。 冷静に考えて欲しいのですが こ...
26

いつもこちらでは勉強させていただいています

自閉症スペクトラム、場面かんもくの年長の娘がいます。今日は、近所のよく行く公園で夏祭りがあり、夫と娘と3人で行って来ました。公園に到着する...
回答
こんにちは。 息子は、カンモクとは少し違うのかもしれませんが、 初めての場所、騒がしい場所などがとても苦手です。 そんな時に、その場にい...
9

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
こんにちは。 すごく一生懸命関わっていると思います! 息子さんも頑張っていますよね(^-^) すでに療育も受けていらっしゃるので、新たにト...
9

4歳の息子の進路に悩んでいます

現在療育園の年少です。息子はDQ65、軽度知的障害ありの自閉症スペクトラムです。ほぼ身辺自立ができている、会話ができることから幼稚園を勧め...
回答
haruさん、ご回答ありがとうございます。次のステップに移行する、たしかにそうなのかもしれません。 療育園にはプレから一年通いましたが発語...
17

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
そんなの絶対むり!イヤだ! と思うかもしれませんが、幼稚園の登園日数を週3日などにセーブしてはどうでしょうか? お子さんは、外で頑張っ...
12

年中の間に、出来るようになっておいた方がいい目標について、質

問があります。4歳自閉症スペクトラム、知的ボーダーの娘がいます。4月から年中(保育園)です。この年中の間に、出来るようになっておいた方が良...
回答
年中の間というくくりなら、去年の幼稚園の行事の年中さんはなにしてましたか?運動会、発表会、似た感じになるとはおもいます。 そういうことは頭...
7

自閉症スペクトラム4歳男児です

外出先、特に公園などいくとトイレを頑なに拒否します。オムツは外れていて園や自宅どはかなりギリギリに教えてくれますがパンツを濡らすことも度々...
回答
はじめまして。 4歳ですよね(^-^) どうしても遠出する時は、おむつで良いと思います! 切り替えが出来ないと言う原因がはっきりしてるので...
7

何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚

園選びの相談をさせてください。次の春に年少さんになります。未診断ですが落ち着きがなく、市の発達相談にお世話になっています。検診では全く問題...
回答
こんにちは。要点のみになってきつい言い方になってしまうかもしれませんが、感じたことを書きます。 ①認証保育→園庭がない保育園は3歳までが限...
11

いつもお世話になっています

5歳の息子の事でまた聞いて頂きたいです。自閉症、知的中度(重度に近いです)の息子の癇癪がいまだに落ち着きません。発語は単語が少しです。思い...
回答
おはようございます。 人のいない原っぱや 自然の多いところで どんぐりやはっぱを拾うのも 良いかなと思いました。 かんしゃくの原因、...
15

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
こんばんは^^ 娘(定型)と息子(ASD&ADD)が合計10年公立保育園にお世話になりました。 家は息子の障害に気づいたのが入学後でしたが...
15