質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

お友達との療育について、アドバイス頂ければ幸...

2020/02/19 10:17
8
お友達との療育について、アドバイス頂ければ幸いです。


ADHD傾向のある年少の息子です。
現在、週1回療育に通っています。
完全個別からスタートし、今現在は2名同室。
前半はパーテーションで区切り、
別々にトレーニング。
後輩のサーキット等は一緒に行っています。

別の曜日に
就園前の親子教室で一緒だったお友達A君も通っており(現在は完全個別)、
そろそろA君も小集団、息子達の日に一緒にどうか?と先生から話があったそうです。

実は、A君親子とはとても親しくしており、
個人的にも一緒に遊ぶ仲です。
A君のお母さんは、
私や息子とお友達である事、
出来れば曜日的に私達の曜日に変えたい、
でも、
療育的にお友達同士が一緒に行うのが
良いのか悪いのか分からないので、
先生にお任せする、と伝えたそうです。

私や、今一緒のもう1人の子の親御さんの気持ちを聞いてみて決めると先生は言っていたそうで、
恐らく今日(今日が療育日です)その話があると思います。

親しいお友達と一緒にトレーニングをするのは
療育的にはどうなのでしょうか?
一緒にふざけたり遊び出したりしそうな気もするのですが、より幼稚園や小学校に近い環境と言えばそうだし…

ご意見、アドバイスがあればお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

akさん
2020/02/20 23:33
皆さま。
コメント、アドバイス有難うございます。
先日先生とお話し、先生にお任せする方向になりました。
先生のお話しでは、幼稚園と療育とで違う自分を使い分けている(幼稚園では頑張っているけど、療育ではグズグズ等)場合もあるので、同じ幼稚園ならやめた方が良いけど、違う幼稚園ですし、頻繁に会うわけでもないので、メンタル的な部分では問題ないと思う、とのことでした。
そして、今、一緒に療育している子は、もう少し個別でしっかりトレーニングした方が良さそうとのことで、月1、2回息子達と一緒に3人でトレーニングすることになりそうです。
息子自身は、お友達との関係に楽しさを見出してきているので、良い方向に向いてくれたらなーと思います。
皆さま、有難うございました^ - ^

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/147459
ナビコさん
2020/02/19 10:49
akさんとAさん親子はいいと思いますけど、微妙なのはもう一人の親子さん達かもね。
akさんとAさんが親子で仲よいなら、一人浮く可能性が。
以前のTLで、相手のお子さんと息子さん、あまりいい感じじゃないようだったし。
まあそうなったらなったで、仕方ないですけど。

そもそも療育でそんなに親の希望を聞いてくれるのがすごいなーと思いました。
私は療育を受けられるだけラッキーで、親の都合(時間、相性)なんて言える状態じゃなかったです。
先生様の都合のよい日時で、よろしくお願いします!って感じで。
そのために他を調整するくらいでした。

仲のよい友達同士でテンションが上がりすぎる心配はあるけど、どの程度かはやってみないとわからないし、都合が悪ければ調整の話が出るでしょう。
本来療育のことは、先生主導なので、お任せで良いのでは。
https://h-navi.jp/qa/questions/147459
銀猫さん
2020/02/19 11:15
家も赤ちゃんの時から仲良しの子がいて、療育も最後の方で二人組みになり、支援級も一緒。
一緒にいるとふざける、話きかない、大声を出す、ちょっかいを出し合う、と収集がつかなくなって、双方の親がドキドキしておりましたので、お気持ちよくわかります💦

まぁ、でも、個人的に療育とはいえ、クソ真面目に子供が自分の生活スキルの向上のために訓練、というよりは、基本は楽しければそれが一番だと思います。少々上手くいかなくても、療育施設は楽しかったー、って思い出、というか、そういう記憶になってほしいです。
一緒にふざけたり遊び出す相手がいるって素晴らしいと思います。

やってみてダメだったらまた考えれば良いのでは?

欲を言えばそれを上手くコントロールしてくれる先生だと良いですね😄 ...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/147459
おまささん
2020/02/19 12:45
こんにちは
息子くんなら悪ふざけの起爆剤にはならないかも。と私は思います。
もし、なっても注意すればすぐ理解すると思う。
それより、気になる存在がいてもしっかりやれるか?仲良しさんにつられないか?という新しいステージに挑戦してみたらどうかな?

新学期、新しい環境で何もかも辛いとき、療育に仲良しさんがいることの安心感も捨てがたいし。
もう1人のお友達がどうなのかな?は私もナビコさんの意見と同じなので、その方しだいかと。

息子くんなら、Aくんいるけど先生のお話し聞けるかな?そうだとうれしいな。って言えばしっかりやれるような気がします。 ...続きを読む
Doloremque facere quidem. Ratione dolorum laudantium. Eaque labore aliquid. Corrupti est omnis. Rerum natus quae. Et voluptas animi. Blanditiis consequatur necessitatibus. Sunt omnis et. Nostrum quis totam. Omnis aut aut. Nihil voluptatem totam. Aut ex exercitationem. Fugiat repellat delectus. Omnis placeat voluptatem. Voluptatem molestiae odio. Modi quia voluptas. Atque et quia. Consequuntur et omnis. Nisi ea voluptas. Eligendi maxime omnis. Unde voluptatibus ipsa. Error quisquam corrupti. Praesentium consequatur vel. Magni omnis distinctio. Est quaerat dolorem. Sit quo sapiente. Aut quis rerum. Deserunt animi est. Et alias veritatis. Sed eum nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/147459
年少さんですよね。
2人のところに、知り合い友達が入って来て、3人になる。
この時、何回か一緒に過ごせば、3人が友達同士になるのではないでしょうか。

うちの息子(年長)は、ウマが合って楽しくなったり、テンション上がったりすると「悪ふざけ」「収拾が付かない」という方向に転がってしまう感があります。
そういう場合は、あまり親しい子(ウマが合う子)が同じ療育の場にいない方がよいのか?とも思う反面、
全く知らなかったお友達と、何回か一緒に療育するうちに(私が知らない間に)仲良くなっていて、恐れていた「悪ふざけ」に陥ります。

ゆえに、今の時点で親しいかどうかは、気にしても意味のないことなのかもしれない。
と思いました。 ...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/147459
akさん
2020/02/20 22:50
ナビコ様。
いつもアドバイス、有難うございます!
今一緒に療育してる子とは、特性も成長具合も異なるので、楽しんではいるけど足並みが揃わない感は否めない感じです。
そうゆう状況でも対応出来るように、が息子にとっては療育なので、まぁ、良いのかな?とは思っていますが…。
息子の療育先は、基本的にこちらの意見を尊重して下さるのですが、今回のような案件は素人では判断しかます😅
先生にお任せする方向でいこうと思います。
有難うございます。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/147459
akさん
2020/02/20 22:56
銀猫さま。
アドバイス、有難うございます。
そうですね!クソ真面目にトレーニングしても、劇的に変わるわけではないので😅楽しめる場所と捉えつつ、トレーニング出来たら良し👍ですね!
確かにソコを上手くコントロールして下されば言うこと無しです!
先生的には、私たち親同士が仲良しなのも良いと思っているようですし、療育、療育と考えず楽しめたら良いと思います。
有難うございます。 ...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
うちは、3歳半で心理療法士に発達検査を受け、自閉症の特徴ありと言われました。(医師じゃないので診断は出来ないと) 療育の受け皿がまだまだ足...
8

こんにちは

5歳年長の息子(ADHD、ASD)の療育について質問させてください。年中までは、近所の運動系のデイと個別療育、自治体のセンターのOTを各週...
回答
こんばんは 療育は続けたら? だって学校って学習の知識だけあっても上手くいきませんよ。 嫌なときでも疲れてもすわって学習しなくてはいけない...
10

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
1時間の療育は短いですか?? 小学生時代の息子も小集団1時間でした。 預かり系を求めているなら短いかもしれませんが、療育ですよね? 園を...
12

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けた年長の息子の療育について教えて下さい。来年、小学生に上がるため、放課後デイを探しています。(週1で個別指導塾...
回答
何を目的にするかで選択肢はずいぶんと違うと思います。 が、お子さんですが、コミュニケーションが一方的なようでお友達とは相性のいい相手とな...
6

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
たいこさん。 確かに、療育は、早い方がいいです。 それは、お子さんを、認めてあげる事が、大切だからです。 何も、やっていないわけでは、ない...
9

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
初めまして。エジソンアインシュタインスクールってあるのご存知ですか? たくさん改善体験談とか沢山載っているので、一度覗いてみて下さい。 ...
7

現在、幼稚園年長(5歳)の男の子で、昨年9月園から発達障がい

の疑いがあるとのお話があり、その後すぐに家庭支援センターに行き、心理士との面談・発達検査(新版K式発達検査2001)を受けました。結果は発...
回答
こんにちは☺ 療育を始めたのに、疑問や不安を抱えてしまったんですね。 地域差や年代の差で、多少、違いが有るかも知れないので、 あくまでも...
4

年長のDQ78のこどもがいます

約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先...
回答
療育4か所とのことですが、それぞれの療育について「指導の狙い」というのは理解されていますか? ザックリ言えば…確かに「全体のペースについて...
14

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
フランシスさん、回答ありがとうございます! 音読はちょうど始めて1ヶ月くらいになります! 娘さんにとてもよい経験になったんですね。 しか...
7

療育施設の場所について、質問させて下さい

年中の男の子がいます。昨年度までは、区の療育施設に通っていましたが、今年度からはSTのみとなり集団療育がなくなりました。幼稚園でも充分伸び...
回答
待つのであれば、その間行動を起こすべきではありますね。 なお、地元の情報は確かに大切ではありますが、近隣全国での動きも参考にすべきではあり...
5

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
療育センターとしては希望に沿う形で、としか言ってくれてないということかな、と思いました。これは悩みどころですね。 相談先としては機能してい...
35

役所の発達相談を利用していて未診断のもうすぐ4歳になる男児の

母です。昨年初夏頃、発達障害の疑いで診断を貰い療育開始予定でしたが、、、まさかの様子見になってしまいました。いろいろ考え療育が受けられない...
回答
めちゃくちゃ分かります💦 うちもすり傷、縫う、折る、歯が折れる、救急車、小一まではすさまじかったですが、小二は怪我なし、いま新小三。自転車...
6

初めて質問させていただきます

平成24年生まれのダウン症の男の子です。現在、療育施設の幼稚園に通っています、週に1度音楽の先生と楽器を使ったり、歌ったりするのが大好きで...
回答
はじめまして。 私が以前、息子に音楽療法をやらせたいと思ってネットで調べたとき、ユニークユニバースという音楽療法をやってる、児童発達支援施...
4

まもなく4歳の子供が発達障害の診断(12月にテスト)待ちです

最近は市の発達相談室が予約がいっぱいで12月末までとりあってもらえなかったので、近所の小児科の発達相談のみ受けてきました。そこでは診断は出...
回答
ゆっこさん、こんにちは。 子どもを幼稚園に通わせたことがないので、幼稚園のことはよくわからないのですが。 長男は療育が年長まで受けられず...
6

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
おまさ様。 いつも有難うございます! 今回もスッと自分の中に落ちました😊 息子の学び取る力、確かに私は奪っていたと思います。 元来、心配性...
13

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
マタヘイさん、こんばんは。 療育園に2歳すぎに入園、2歳半で広汎性発達障害の診断を受け、現在5歳年長さんの息子がいます。療育園時代は何を...
7

集団療育に行き渋る場合、どうしたらいいですか?小学3年生男の

子です。発達障害(自閉傾向)のグレーだと思います。幼稚園の時から、個別や集団の療育を受けていました。今は、普通学級です。学校では問題行動は...
回答
学校でストレスを感じているから、家では優しくというのは、私はあまりしたくありません。 親しき仲にも礼儀があります。 一定の基準を超えたら、...
23