質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして、小1で発達障害と診断された現在...

2020/07/04 00:39
18
はじめまして、
小1で発達障害と診断された現在高1の息子の相談です。私立高校に先願入試で入学しました。入学して学校再開後の初の体育の授業でクラスの集合状況が悪く、連帯責任だと言うことでクラス全員にランニングと筋トレを課したそうです。息子は運動不足や肥満もあり、次の日起き上がれなくなりました。それ以来、体育の授業は数回出ましたが、(休むんでいいよと言いましたが、本人の意思で参加していました。)出来ないと罵倒されるといいとても体育を嫌がっていました。それ以来行ったり行かなかったり、不登校になりました。体育の授業が始まるまでは元気に通っていましたが、今は息子は学校をやめたいと言っています。勉強は元々苦手で、(今の成績はクラスで真ん中辺りです。レベルの低い学校ではあります。)
特に英語が苦手なのですが将来のしたい仕事の為に英語の克服が必要だと言い、学校をやめて3月くらいまで英語の勉強を頑張りその後留学したいと言うようになりました。私は、とりあえず単位のことや進級の事もあるので1年生は頑張って通い、2年生で留学してはどうかと話しましたが、体育がもう受け付けられないと拒否をし、このまま通ったら死んでしまうと言います。学校の先生も息子に話しをしてくれていますが、まだ担任間もない先生の話しは信じられないと言います。主人は英語以外の基礎学力もないのに、そのまま英語の為に留学するのは順番が違うし、大学にも行きたいのなら英語だけの為に留学するのはおかしい、中退するのはいいが先に基礎学力をつけてから留学する方がいいのではないかと話ましたが、息子は先にどうしても英語を克服したいといいます。帰国したら、通信や定時制などに入り他の勉強も頑張るといいます。主人は今回の事を発達障害とは関係ない、息子のわがままだと、嫌な事から逃げてるだけだと言います。
また、将来なりたい職業はプログラマーなのでその勉強も頑張るといいます。パソコン教室に通っており中学時代にはコンテストなどに出して賞も頂く事もありました。発達障害だからなのか、得意なことと、不得意なことの差が激しく、一度嫌だと思った体育はもう受け付けられないようです。発達障害や、不登校の子供の為の留学エージェントがあり、相談してみました。
カウンセラーからは、発達障害は好きなこと嫌いなことの差が激しく、特に嫌いなこと苦手なことへの執着は強い傾向にあります。これを無理強いするとあまり良い結果にならない傾向がありまず先にやることがあるというお考えはもっともだと思いますが、それは障害を持っていないお子さまに対しては筋が通るかもしれませんが、障害を持っている場合は違った考え方が必要と思います。
特別扱いではなく、そのお子さんに合った接し方が大切だと思います。と言われました。そこで、
私は息子の自立の為には留学に出してしまう方がいいのかと考えています。私がいると私に頼る所が多分にあります。息子の特性からどれがわがまま、甘えでどこまで頑張れと言っていいのか難しいです。
息子の為にどう判断することが良いでしょうか?
また、留学させるのなら、主人を何と言って説得すればいいでしょうか?主人は今までの息子を見て留学しても挫けるのではないかと思っています。私もその気持ちは否めません。ですが、留学したら頑張ると自分で決めたと言っています。それを信じたい気持ちもあります。
長くなり、読みにくい文章で申し訳ありませんがアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

コロンさん
2020/07/04 19:29
皆さま、ありがとうございました。
もう一度息子と話し合ってみます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/152820
射命丸さん
2020/07/04 01:03
お母様の息子さんを思う気持ちは、大変わかりますが、留学になりますと 英語を覚えるだけでなく一人暮らしになりますから、息子さんは 大丈夫でしょうか?
プログラマーを目指しているのでしたら 英語は必需ですので 違う世界で勉強をするのもいいとは思いますが、今の世界から逃げたしたいだけなら 留学をしても また 嫌な事があったら逃げてしまうだけになってしまうと思います。
たからといって 我慢して行くべきとは 言いませんが、留学してどうしたいのかをもう少し話しあいをした方がいいとは思います。
留学だけでなく 通信制高校にうつり 英語やプログラミングを覚える事は 日本にいてもできるのでは?と思ったのですが どうでしょうか?
その先をもっと 学びたい気持ちがあるのならそれから留学を考えても遅くないと思います。
今は、コロナで留学も難しいと思いますので 色々と調べてみたり 息子さんと話しあってみては如何でしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/152820
コロンさん
2020/07/04 06:04
射命丸さん
ご回答ありがとうございます。
細くさせていただくと、海外ではホームステイになりますので一人暮らしにはなりません。
留学後、帰国して通信制の学校に入る事をかんがえています。コロナがありますが、留学先は今のところ9月から受け入れがあるそうです。
留学はやはり、逃げなのでしょうか? ...続きを読む
Non amet saepe. Sint iste inventore. Placeat molestias accusantium. Aut magnam et. Commodi omnis est. Eos aut incidunt. Facere voluptate quas. Quae eaque maiores. Repellat voluptatem sunt. Qui autem distinctio. Earum ut sit. Itaque ad saepe. Est dicta natus. Nostrum omnis sed. Voluptate ut ea. Eum in nobis. Molestiae reprehenderit nostrum. Rerum est possimus. Debitis quis praesentium. Cumque porro perferendis. Possimus blanditiis laborum. Minima pariatur temporibus. Maiores ipsum sit. Et qui molestiae. Nostrum sed distinctio. Exercitationem rem officiis. Dicta non illo. Eum vitae aut. Aut quidem labore. Esse consequuntur cumque.
https://h-navi.jp/qa/questions/152820
夜子さん
2020/07/04 06:05
コロンさん、はじめまして🐱

息子さん、苦手な事もあるかもしれませんが、克服したい!という強い気持ちを持っていたり、将来のやりたいことがあるのはとても良い事ですね。

今、高校生という、全般能力をあげれる時であり、かつ専門性を広げても大丈夫な年齢だからこその悩みかなと感じました。

なお、私がコロンさんならば、二つの視点で考えてみるかなと思います。
一つめは、射命丸さんも言われるように、今はコロナの影響があるので、留学はお薦めしません。留学先によりますが、とても失礼かとは思いますが、拘りの強さからフレキシブル動けない可能性があるので、命の危険がまずあると思います。日本にいると判りませんが、海外では日本人に対して優しい人・国ばかりではありません。また、この有事にはいつも出来ることでも出来なくなるのが人間の性です。
また、コロンさんが助けに行きたくても渡航制限がかかる場合もあるのも理由の1つです。

二つ目はお子さんがなりたい将来像が少し曖昧な気がするのでもう少し明確にするための体験をすることです。
英語を克服したいというのは、具体的にはどういう姿ですか?ただ、英語が使えるようになるならば、今はオンラインで色々出来るので、それで十分かと思います。

また、将来の夢はシステムエンジニアになりたいとの事ですが、英語もしかり、コロンさんのお子さんが大人になる頃には、AIさんが色々なところで台頭していると想定されるので、もう少し掘り下げた夢を想定しないと、他の事同様壁にぶつかる可能性は高いと思います。

ただ、お子さんの強い気持ちも大事にしたいと考えると、高校は休学して、短期の国内留学&独り暮らしで出来るところをさがしてみて、頑張れたら、コロナの状況も加味しながら海外留学を考えてみればと思います。

ただ、大検受けるならば別ですが、高校は出ておいた方が私は良いのではと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Aut tempora nihil. Accusantium consequatur rerum. Quis qui vel. Ullam non deserunt. Ipsum et est. Harum est expedita. Voluptatem sed aliquam. Eum cumque nihil. Laudantium hic voluptas. Est debitis est. Aperiam modi est. Dolores dolorum est. Qui molestias eum. Quia distinctio reprehenderit. Dolor dolores et. Eos commodi modi. Aut unde totam. Corrupti amet aut. Non numquam sit. Laboriosam a ex. Similique facilis excepturi. Ratione sapiente autem. Sint aliquid earum. Corporis est et. Doloribus asperiores qui. Illo omnis pariatur. Non voluptatum est. Aperiam dolorem ipsam. Eos eaque quasi. Recusandae et eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/152820
得意を伸ばす。できない事は避けて通る。
体育ができない理由が肥満と運動不足。。って障害ではないのでは?食事のこだわりからくるのでしょうか?肥満の子供達が体育をどのように受けているのか分かりませんが。。。

英語が苦手で留学?
苦手なのに?嫌な事ができる?
得意で好き、もっと勉強したいから。。留学される子からは聞きます。

発達障害がどのようなタイプか分かりませんが、他所のお宅、それも海外で共同生活って。。。

色々な事が気になります。
大丈夫ですか?

海外に親の反対を押し切って飛び出す子もいますよね。そう言う子は自分で計画を立ててお金を工面して。と、力があります。

夏休みに短期留学をしてみればどうでしょうか?
コロナの影響で今はどうか分からないですが。
...続きを読む
Totam voluptatem reiciendis. Sit consequatur qui. Est et quos. Quas voluptatibus tempora. Dolorem aperiam tenetur. Assumenda blanditiis eius. Omnis est est. Itaque omnis modi. Sit aut iure. Eius sint molestiae. Vitae culpa optio. Quibusdam officiis aperiam. Similique enim dignissimos. Cupiditate autem aut. Est sequi aut. Perspiciatis omnis voluptatum. Fugiat praesentium dolorem. Ipsa dolor id. Enim at qui. Facilis eligendi rerum. Doloribus hic et. Ipsa omnis aut. Nisi voluptatem illum. Et nulla quidem. In omnis illum. Eligendi non eos. Id quas nam. Ea est et. Repudiandae ut iusto. Dolore sequi et.
https://h-navi.jp/qa/questions/152820
おまささん
2020/07/04 07:16
おはようございます。
甘えだとだめで、特性なら仕方ないよね。って考えがちょっと違うと思いました。
社会的にどうなの?って考えましたか?
全ては息子さん中心の考え方でいいのでしょうか?
確かに、もう高校をやめたいという拘りはあると思います。それは体育だけが原因なのでしょうか?友達はつくれましたか?

プログラマーになっても、社会とはつながりがありますよね?いやなこともあります。辛いこともあります。そういうとき、今回みたいにまた違う自分の可能性を求めて拒否していくのでしょうか?

ご主人の考えは社会に出た者の一般的な考えだと思います。

学校が嫌ならば転校手続きをなさっては?
通信やフリースクール的なところはどうですか?
高校をなんとしてもでないと、留学はない。中卒のデメリットを語ってあげてください。
本当は中卒でもいいと思いますが、お子さんは心が幼い。見通しの立て方が甘いから、帰国したら頑張るとかではあまり信憑性がないと思います。あと三年頑張ればだいぶ成長するのでは?

ところで、留学に出したとしてまた辛いことがあって帰りたいと言われたとき、突っぱねて頑張りなさいと最後まで帰国を許さない気持ちをもてますか?自分できめたことでしょう?と泣いても知らん顔できますか?そうすることがお子さんの今後の人生にプラスになると思えますか?

お母さん次第でお子さんの進路もかわると思いました。 ...続きを読む
Quod aspernatur harum. Est qui ipsam. Molestiae in ipsa. Repellat porro culpa. Quisquam veniam eos. Assumenda voluptatibus ut. Fuga autem asperiores. A est velit. Et excepturi aut. Reiciendis iusto aliquid. Sequi quo odio. Ab cumque natus. Aut officiis vel. Et laborum iure. Mollitia dolorum rerum. Nesciunt et facilis. Quae suscipit aperiam. Nihil qui fugiat. Vitae quae pariatur. Sit dolores voluptatibus. Esse consequatur dicta. Consequuntur est sint. Distinctio expedita ut. Doloremque molestias debitis. Error aliquam id. Vel qui ipsa. Voluptas qui explicabo. Sed aut voluptate. Et omnis voluptatibus. Natus nobis ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/152820
退会済みさん
2020/07/04 07:19
留学を甘く考えすぎではないでしょうか?

異文化の中で生活するって、スキルがいることですよ。柔軟性やコミュニケーション力が相当なレベルで求められます。自己主張できて、タフでないとやってけません。相手に察してもらう文化ではありませんから。また困ったことがあった時にうまく周りに頼って自分で解決出切るのか、とか。いくら英語が好きでも、勉強ができても、そこがクリアできないとうまく行きません。私はそこが足りず、鬱になり、挫折しました。

障害の特性なのかもわかりませんが、ちょっとした理由でくじけているようでは海外で暮らすことは厳しいと思います。ホームステイの家族だって異文化の人たちですから、日本人とはちがう相手にあわせる必要がありますが、息子さんにできますか?少なくとも今の状態では留学はうまくいかず、失敗体験を積み重ねるだけでは、と思います。

申し訳ないのですが、英語の勉強、留学、プログラマー云々は今の苦しい状況を抜け出すための口実にしか思えません。今の息子さんの状況では社会にでてから心配です。まずは苦手をやり過ごす工夫や考え方など、自分の課題に向き合うのが先では?それは障害の有無関係ないと思います。体育も参加はしなくとも、見学からはじめてみるなど段階を踏んで、できることはあると思います。

一般の受験もできなかったんですよね?特性より性格の問題なのでは?メンタルが弱すぎるのでは?うちも単願で私立高校に進んで休みがち………きっかけは対人関係のトラブルが原因でしたので、ちょっとちがうんですが、娘とにてます。

自分がかわらないと、どこへいっても同じです。向き合って、がんばらない限りは別の道はない、と娘には話しています。 ...続きを読む
Quo possimus accusantium. Hic nihil est. Eum animi omnis. Dolorem nemo qui. Est voluptatem asperiores. Beatae iure et. Quis harum modi. Iusto amet assumenda. Quas et qui. Consequatur sequi corporis. Quibusdam impedit excepturi. Voluptates consequatur et. Id sapiente iusto. Aut neque qui. Dolore vitae corporis. Quod et ut. Saepe voluptate consequuntur. Voluptates unde laboriosam. Alias at omnis. Voluptas laborum labore. Iusto perferendis unde. Dolore vel libero. Quasi veniam totam. Corporis id possimus. Quas voluptatum maiores. Perspiciatis explicabo in. Aliquam ut sapiente. Autem officiis inventore. Est ducimus distinctio. Quia aperiam quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
通信高卒の娘にした事。 自宅で計画を立てて課題を出す事はできない、と思ったのでサポート校に週に2回通いました。課題を仕上げられるように先生...
56

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
初めまして。進路の選択は本当に親もプレッシャーですよね。 私も、質問を読んだ感じでは、支援級在籍にして算数は普通級に行く方がいいのかな、と...
14

ADHD・LDの中2男子双子の母です

小学五年で診断がつきました。読み書き障害、感覚過敏が強く、今はほとんど不登校です。小学生時代は普通級、中1から普通級に所属して、週に2回ト...
回答
私の知っているお子さんは、この春、支援級から地域でも有数の進学校に進学しました。 お近くの支援学校はどんな様子でしょうか。知的に問題がなけ...
12

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
うーん。 お子さんなのですが、気持ちを持て余してしまう部分など年齢的に、まだできなくても仕方ないところもあるのですが だとしても、社会性が...
14

通信高校二年の息子についてです

発達障害と診断されたのは中学二年の時です。数値は普通で、わかりにくいタイプだけど自閉スペクトラムと不注意傾向はあると言われています。中学...
回答
皆様、温かい回答ありがとうございます。 レポートに関しては、内容的には教科書を見れば分かるものばかりです。それでも分からない所は、先生に...
5

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
以前の娘さんのお話も拝見させていただきました。 4年間不登校からやっとフリースクールにかようようになったようですが…そこから寮つきの高校と...
16

情緒年齢が10歳とは自閉スペクトラム障害です

1歳から中学生まで療育に通って、今は社会人です。幼児期も現在も、IQは110くらいです。私は社会人になってから、男の人に騙されて体を触られ...
回答
お悩みですね。。。 障害手帳は、福祉で利用したいサービスがでてきたとき、便利ですよね。 いるとなって、すぐにはとれないですから。 うち...
3

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
K★Tさんの言葉に勇気を、頂きました😊 息子は幼少期から習い事は続かず、何も取り柄がないと嘆いていました。「どうせ、俺は…」は口癖。高2で...
17

大学受験を目前にした高3男子の母親です

わが子の初めての大学受験を経験します。高1の時に、勉強のことがきっかけで不登校になり、進学校から単位制の高校に転学しました。幼少の頃から育...
回答
お返事拝見しましたが 水をさすようですが、高校まではなんとかかんとかやりくりしていた子でも、大学進学で大失敗して二次障害なんてケースはゴ...
16

今年高校1年になりました

僕は小さいころから人に怒られることが多かったです。というか毎日何十回と怒られていました、らすぐに調子に乗ってしまう。相手の気持ちを考えて行...
回答
こんにちは ひとりで辛かったですね。大変な思いをしているんだというのが伝わってきます。 できれば親御さんに寄り添ってほしいのですが、どう伝...
12

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
はじめまして。ADHD当事者です。私がミミックさんの投稿を見て、感じた事を書きますね。 ・かなり、自己分析できてるじゃない。 このまま、...
8

こんにちは

※長文相談です。特定不能の広汎性発達障害と多動、LD診断済みです。高校3年生になるので進路を考え始めました。コンピュータ関連(プログラミン...
回答
あくびさん、回答ありがとうございます。 大学に先に行くかあとに行くかのメリットデメリットがよくわかりました。 システム関連の事業所を希望し...
4