質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お久しぶりです!娘は支援級に通う一年生になり...

2020/09/11 16:57
9
お久しぶりです!

娘は支援級に通う一年生になりました。公文に通い勉強は、今のところ苦痛ではなく、お友達ともコミュニケーションをとり楽しく過ごしています。

医師の診察の時「三年生には普通級に戻り頑張ってみたら、伸びるよ」と言われていて、夫婦でその考えでいました。

今の段階では、先生曰く話をしっかり聞けないのがネックになり、2年生では、普通級は難しい様子です。(もちろん聞くときは聞けるが集中力がない…)

あと一年できる限り伸ばしてあげたいですし、普通級に戻るのであれば、女の子なので、出来るだけ低学年がいいかなとも思っています。(なぜかは長くなるので割愛します…)

で、相談としては、
話を聞くようにする力を、こんなことで伸ばしたよ!というアドバイス。
と同時に、支援級から普通級に戻った女の子の保護者のお話など聞かせていただければと思います。(戻るタイミングや、女の子同士のコミュニケーションやその後の様子などです)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

たら丸さん
2020/09/14 15:16
皆さま、本当にありがとうございました!!

心配はつきませんし、今後どんな選択をしていくにしても、しっかりと納得して進んでいきたいと思います。


アドバイス見返しながら、頑張りまーす。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/155271
ナビコさん
2020/09/11 20:16
話を聞けないのは、集中力だけの問題ですか?
マイワールドが強くて、授業中に空想してしまうことはないですか?
言語理解とワーキングメモリーは平均内でしょうか?

通常級は刺激が多いので、集中力を削がれやすいですね。
うちの子が7歳で受けたWISCでは、ワーキングメモリーが100だったけど、これは個室でマンツーマン対応だからこその数値で、学校ではこの数値は発揮できないと言われました。

また先生による指示は、学年が上がるごとに難しくなるので、うちの子は苦労しています。←通常級で
(現在は言語理解90、ワーキングメモリー118です)

療育では、短い文章を先生が読み上げ、息子は耳で聞きとり(目では見れない)、その後問題を出されて解くということをしています。
スリーヒントクイズをしたり。
集中力がつくといわれる習い事として、そろばんをしています。
あと運動の習い事もしています。
家庭ではお手伝いをしてもらって、複数指示を出してみるとかどうですか?

支援級から通常級に戻った経験がないので、それに関しては書けることがないです。
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
退会済みさん
2020/09/12 00:15
うちはずっと、小〜高まで支援学校なので、通常級に戻った経験の話は出来ません。あしらからず。

私もナビコさんと、同じで話を聞けない。
というのは、集中していないから?

自分の世界に入ってしまっても聞いてないとかじゃないのですか。
だとしたら、話そのもの自体が、耳に入ってないのでしょうね。

学校でこうなら、通われている公文では、同様の事はないのでしょうか。
宿題が多いですよね、公文。

それこそ、集中力がないとこなせないと思うのですが・・。
そちらでは先生の話は、聞けているのですか? ...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
たら丸さん
2020/09/12 05:12
フランシスさん、ナビコさん。ありがとうございます。

うまく説明が難しいのですが、毎回聞いてないことはなく、聞いていると理解でき、作業が早いので、毎回そうだといいなーと。特に図工の場合は、毎回聞いているようですが、図工が特に好きとかではないんですよね。本人に聞いたら「疲れるから」と言っており、「次わからなくてもう一回聞き直すほうが、疲れない?」と聞いたら「そっかー」と言っておりました。

ワーキングメモリは、検査で高く出て108ですがちょっと高くですぎです。言語理解は87でした。全体はWISC97でした。

公文では問題なく過ごしていて、何か言われたことはないんですよね…。

スリーヒントクイズとっても良さそうです。やってみます!
...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
K★Tさん
2020/09/12 09:13
話を聞けないだけの問題でしたら、大事ではありません。
通常級にはゴロゴロいます。

通常学級では、学年上がるごとに口頭指示や暗黙が増えます。
ワンテンポ遅れながらでも荒れずに周りを見て行動できれば、学校側としてはそれで良しです。また医師が
お子さんには通常級でやっていけるポテンシャルがあるとの見解ですから、テコ入れも不要です。のびのびでいいと思いますよ。

うちの子は簡単な口頭指示しかわかりませんでしたが、通常級からスタートし学力でカバーしながら成長しました。来春から一般で社会人です。
いずれ通常級になるのですから、学校とも合理的配慮も含めた話し合いが必要だと思われます。
...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
なのさん
2020/09/12 09:14
WISKでの結果、ワーキングメモリーが高いのであれば、聞けば大丈夫は納得ですね。
問題は集中力が続かないとのこと、、、、基本子供の集中力自体が30分にも満たないとも言われております。

問題は、3年生からは授業が今よりも量が増え難しくなることですね。
集中力がない場合、どのような態度や行動になりますか?
ただぼーっとしているだけであれば、担任先生へその旨を毎年申告し、余程のことがない限り注意しないよう伝える必要もあります。これは、先生へと毎回注意を受けるお子さんは苛められる傾向がぐんと高くなるためです。
先生が毎回注意するというのは、ダメな子どもだからとの認識が生まれ、そういう子は自分達もどんどん注意しても大丈夫な子との発想に繋がっている現実があり、その事態を避けるために申告は必須でもあります。

お子さん自身が身に着けるべきことは、集中力が欠けた場合、周りを不快にさせない態度を意識することですかね。
、、、ただ、今年度は小学校の学習指導要領規定が変り、授業中の態度が意欲的かどうかが成績に反映されるようになりました。支援級においては、この成績反映は個々の特性を踏まえたうえでの判定となりますが、支援級相席児童はそうはならないため、進学を考えていらっしゃるのであれば、その辺りもしっかり吟味する必要はあるかなと思います。

なお、我が子ではありませんが、支援級から通常級へと戻ったお子さんのなかには、支援級在籍状態で全科目普通級での授業を受けるなど、万が一に備え対策をされている方もありました。
お子さんも辛いときがあれば、受け止めてくれる居場所が学校にあるということで、その安心感が通常級で頑張る力にもなったとのこと。
学校にもよりますが、可能性ある対応は様々ですので、お子さんの気持ちを中心としたうえで、今後の対応策を考えてみてはと思います。

参考までに。



...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
中3の長女ですが、中学進学時に普通級に戻りましたが今、通級を利用してます。

長女の場合、マイワールドもありますが、刺激に弱く人の話を聞くことに苦労しました。
聴覚過敏?なのかもしれませんが、周りの雑音(ひそひそ話など)が入ってしまうと、集中できなくなってしまい、授業終わった後に先生や友達に聞いたりしてました。
通常級だと、こういうことに集中してしまうので話を聞くどころじゃなくなっていたんだと思います。

娘ちゃんは、メモをとることが苦ではないのであればメモをとったり、教科書にしるしをつけたりするとフォローしやすいかもしれません。 ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

りたりこ初心者で、こちらへの投稿も初心者なので失礼がありましたらお許し下さい。通級についてご質問させて下さい。小1の息子で、IQ135、他...
回答
一度、通級の見学に行かれるといいと思います。 内容は、市町村、担当教諭によって変わると思いますが、うちの自治区は通級は学習指導がメインでは...
15

初めて投稿します

一年生の広汎性発達障害の男の子です。普通級在籍です。幼稚園まで同年代の子にあまり興味がなくいつも先生とばかり遊んでいたのですが、入学後、急...
回答
小2のアスペの女の子の母です。 普通級在籍で通級してます。 小学校入学後同じような事で悩みました。仲良くしたいけど、仲良くできない。 あく...
5

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
私なら、そんな対応する学校。 行かせません。家で待機させます。 支援級に行く間は、フリースクール、習い事などありますし。 学校が全てでは...
11

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
息子も朝の支度は出来なかったです。 その頃は診断されていなかったので、何とか自力でやらせようと必死でした。 何がきっかけか忘れましたが、自...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
お気持ちは分からないではないですが、将来のことは多分誰もはっきりしたことなど分からないと思います。 まず、考え方としてはお子さんの最終的な...
29

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。 良かったこともあり、悪かったこともあります。 通常級で頑張ってみたら良かっ...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
続きます。長くてすみません💦 【息子、勘違いして捉えることが多くて。。。生きづらそうなんです。】 ウチの息子もそうです。何度も勘違いを...
17

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
男性には見える化したデータが良いと聞きました。 行ける範囲の高校の特色、交通手段、かかるお金などなど表にして見える化して並べてみてはいかが...
19

小学6年女子です

療育は三才から通っていて、主治医からは広範性発達障害とだけ言われています。知能には問題なく普通級ですが、コミュニケーションに問題あり友達に...
回答
おはようございます。 うちは小5男子ですが、少し似てるかな?と思いましたのでコメントします。 うちも学校ではほぼ1人、外で人前ではあまり...
12

娘、小学一年生

4歳で軽度の自閉スペクトラム症の診断を受けています。現在は普通級に在籍しています。会話が一方的で空気が読めない発言が多いことと、先の見通し...
回答
あくまでも私見です。参考になるかしら 我が家の長女。 写真などの模写→得意 想像で絵を描いたり、物を作ったり→独創的で得意 運動会や遠...
9

家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘

従えない、合わせられない、人に干渉しすぎ、意地悪のオンパレードで家では全く楽しく遊べません。保育園ではそれなり。以前にもこちらで相談したこ...
回答
サトシ(ぐうたら)の母さん。。 コメントありがとうございます。 おっしゃっていた 〉・通常級では一切サポートはないと思ってください。・支援...
21

会話(雑談)をして遊ぶこと

まだ息子にはハードルが高いことなんだろうな~と思いつつ、学校でわいわいやってるお友達を見るといいなぁと思ってしまいます。1年生、普通級です...
回答
ソフトクリームさん ありがとうございます。 素直で優しいは本当に良いところだと思っています。 同級生は会話のスピードが早くついていけない感...
15

小学一年

女の子です。こうはんせい発達障害です。普通級にいます。だんだんと国語、算数がクラスの子と差がでてきましました。特に算数は、さくらんぼ計算が...
回答
うちの小4の息子も全く同じ感じです。皆さんのコメント勉強になりありがたいです。 娘さんは今は楽しく学校に通っていますか。息子も支援級も考え...
21

はじめまして

子供3人の母です。次男を支援級へ移行をさせた方がいいのか、、のお悩みです。発達障害の長男が中1の9月から不登校、現在中2ですが、学校行けて...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です まず、不登校の問題ですが、いろいろなきっかけはありますが、多くは以下の3つです。 ①勉強や学...
4