質問詳細 Q&A - 園・学校関連

みなさんのお子さんは保育園で体罰っぽいことを...

2020/12/05 12:03
8
みなさんのお子さんは保育園で体罰っぽいことをされたことがありますか?

息子(ASD、ADHD)はシャンプー時に「痛い!」と言ったためどうしたかと聞くと「先生にゴツンされた」と答えました。
初めてではないとのこと。
もう一人のADHDの子が痛いことをされているのを見たこともあるようです。

息子は年長になってから行事等で厳しい指導をされるようになったせいか、おしっこをちびるようになり、家では紙パンツをはかせています。
医師には園のストレスだと断言されました。
来週県の発達障害者支援センター担当者と療育の児発管が園訪問をしてくれることになりました。

園には深い問題(保育士に対するパワハラ、いじめ)があるようで、園長に訴えてもいい方に転ぶのか不安もあります。
残りわずかな園生活ですが、就学までの大事な時期にこれ以上のストレスやトラウマを与えられるのは心配です。
各支援者と相談しながら対応していきますが、みなさんの体験談等お聞かせいただけるとうれしいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157675
あんふさん
2020/12/05 13:39
はじめまして。娘が保育園で虐待を受けた母です。
とても不安ですよね。うちも就学前で今やっと様々はトラウマが落ち着いてきました。

指導するのに、ごつんとやる必要はないです。
それはもう体罰ですよね😢
そして二次障害が出てしまっていますね。

対応に半年以上かかりました。
その間に娘はどんどん荒んでました。
もし保育園に預けなくても、療育園などが使えるのであれば
そちらをメインにする方が良いかもしれません。

うちの娘は、保育士からの虐待で、
大きな心の傷を負い
一時本当にひどい状態になりました。
同じ園にも数人虐待を受けた子がいて、
情緒不安定な子が多数になり、おとなしい子が
子どもたちからもいじめを受けるような状態で
3人ほど転園しうちもその1人です。

当時都内でしたので、他の虐待を受けたお母さんたちと
園に状況説明をお願いしましたが園長が長期入院して逃げるなど改善にならないので
区の担当に行政指導をお願いしました。

結果該当の保育士2名が退職し、
園からは謝罪していただきましたが、
園の人員不足を原因に逃げる感じでした。

卒園までに一年ちょっとあったので
特別措置で他の園に転園して、
それでももう娘は信頼関係を保育園で作れず
関東圏に引っ越しました。

発達支援センターや自治体を利用し、
暴力的指導をやめるように指導して貰うだけでなく
子どもの安全な場所を作ることも大切だと思います。


https://h-navi.jp/qa/questions/157675
とわさん
2020/12/05 16:07
あんふさん、ご回答ありがとうございます。
辛い体験を丁寧に書いていただきありがとうございました
大変な体験をされたのですね…。
娘さんはもちろんのこと、ご家族のご苦労、ご心労も計り知れないです。
うちも動いたら体罰を行った保育士は退職に追い込まれる可能性が高いと思います。
私は正直そこまでは求めておらず、明日からでも息子に優しく適切な保育をしてもらえればいいのですが、それも難しいでしょうね…。
療育の日数を増やすことは可能とのことですが、まずは園に働きかけてみましょうと言われています。
貴重な体験談を教えていただきありがとうございました。

...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/157675
こんばんは☺️
とわさんと同じく、福祉従事者です。
うちは次男が自閉症児です(中度寄りですが、軽度の知的もあります)。
基本的に、子どもの訴えであっても利用者さんの訴えであっても、100は信じないようにしています😅💦
どのような訴えも、嘘では無いと思います。ですが、本人の主観が上乗せされていることがあるので(勿論、本人が痛いレベルのことなのであれば、それは問題ですがw)、やはり、丸っと主張を鵜呑みにすることは、真実が分からず、危険だと感じます。
また、職業柄同じかと思いますが、
母親目線の主観を一切含まず、連絡ノート等(無ければお手紙でもOKだと思います🙆‍♀️)に、
[〇月〇日(〇曜日)、入浴時に、本人より頭部の痛みの訴えあり。外傷無し。どうしたのか尋ねたところ、『先生にゴツンされた』との訴えあり。先生の名前等の報告は無し。真偽不明。コブ等は出来ていない。痛みを感じていることから、本人より日中にも訴えがある可能性あり。園全体で、情報共有して頂き、要観察を希望。]と言う事実と希望のみを羅列して書けば、
それが真実であっても、虚偽や被害妄想であっても、先生に…“親として、ちゃんと我が子の言葉を聞いてますよ”“園で何かあったんじゃ無いかと気にしてますよ”と言うことが効果的に伝わる方法となると思います👍
ポイントは責めたり、攻撃的にならず、あくまでも仕事の記録のように時系列に沿って、書くことですw大ごとにしたくは無いけど、子どもの様子や身体の傷・あざ等はぬかりなく日々、観察しているよ!と言う実態が伝われば、
仮に直接的な体罰があったとしても、以降はしづらくなると思いますw
また、あえて、“真偽不明”の一文を入れる事で、我が子の主張のみを鵜呑みにしてるわけでは無いですよーと言うニュアンスをアピールすることを忘れないようにしておくことで、心証が悪くなり辛いかと思います👍
更に、“園全体での情報共有”を求める事で、上の立場の方や、全職員が知るところとなり、仮に虐待があったとしても、やはり動き辛くなるので、おすすめですw
園も今年度の担任変更や職員補充は困難なので、問題が大きくならぬよう職員間での相互作用が働く効果が出る可能性が高まりますww
うちは次男の言葉が拙かったので、何かとこんな感じで対応して来ましたw少しでも参考になれば幸いですw ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/157675
とわさん
2020/12/06 11:00
さやさやさん、大変具体的な方法をアドバイスしていただきありがとうございます!
つい何かと感情的になりがちなのですが、逆に感情を交えない方が効果的なのかも…とちょっと目から鱗でした💦
職業柄、というより性格的なものが大きいかもしれません😣
ただ、今回の件については、ゴツンをした先生の名前をはっきり言っており、私が隠しても、本人が園で聞かれると言ってしまうと思い…。
本当は特定せずなくなってくれるのが一番ですけどね。
とても役に立つご回答、本当にありがとうございました!
...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/157675
お返事ありがとうございますw
先生の名前を本人が言っているのであれば、
「先生の名前等、報告あり」にしても良いと思います☺️
園に対して、[うちの子は“報告”が出来てますよ!]と言うアピールになります👍w
施設でもそうですが(そうであってはならないものの💦)、やはり一定数の人は、保護者・ご家族が何か言ってくるかどうかで、対応を変えることがあります😅💦
伝え方によっては、クレーマーやらモンペ扱いで済まされてしまうのですが、何も言わない保護者・家族で居る必要は無いと思ってます👌

また、〇〇が出来ませんでした等の連絡が園からある場合は、
園が対応に困っている・良い案が無いか?と聞かれているものと解釈し、
[〇〇すると家では出来るので、園でも〇〇することが出来るならば、やれると思います。]や
出来ないことでも一応、対策や方法を考えて、[〇〇を見せながら〇〇して見せると、出来る“可能性”が上がるかと思います]と返しますw
またプラスで[〇〇が出来るように、家でも〇〇しながら練習します]などと返すことで、
預けてるだけでなく、“協力的である”と言うことを示しておくと、良好な関係が築けたり、継続出来ますw
どうにも対処が思いつかない場合は、[〇〇は家でも出来ないので、発達支援の先生に相談してみます]や
[〇〇は家でも難しいのですが、どうしたら良いでしょうか?園全体で問題を共有して構いませんので、良案があれば、教えてください。園の方針と同様に、家でも出来る様に実践していこうと思います。]←と、あちら側に委ねる事で、職員会議の議題にあげてもらえたりします☺️w
中途半端な要求(例えば、他害がある場合…本人の自主性を重んじて、つかず離れずの距離で見守って、手を出しそうな時は事前に介入してくださいwなど←他害がある場合、マンツー対応や先生の側に居て貰う方が、やはり把握が確実になりますし、対応可な場合も多いですw側につきっきりでいないで!と言いながら、対応を求められても、届かない距離にずっと目を向けていては通常業務・保育が困難になります💦)よりも、
判断や方向性を委ねて貰えた方が、対応可能な範囲での支援を提案してくれる事が多いと思います👍
あまり参考にならなかったらすみません😅
あと少しの園生活が少しでも快適に過ごせると良いですね☺️ ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/157675
とわさん
2020/12/06 20:27
さやさやさん、再度のアドバイス重ねてありがとうございます!
園と良好な関係を築く、という視点が正直ほとんどなかったな…
と思いました💧
園とは今からでは遅いかもしれませんが、就学してからはぜひともさやさやさんのテクニックを使わせていただき、息子のために少しでも学校と良い関係が築けるように頑張ってみます❗
ありがとうございました🙋 ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

続けてお世話になります

保育園で体罰、怒られたことを口止めされています。年長、ADHD、ASDです。年長になってから行事の練習がきちんとできない等の理由で叱咤、時...
回答
何度もごめんなさい。おまささんの回答を見てひとつ書いてなかった対処があったので。 私も同クラスや卒園生のお母さん、転園された方とたまたま...
8

来年小学生の娘の就学について相談させてください

娘は発達障害と診断されています。ただ幼稚園は優しい先生に恵まれ特に大きな問題もなく生活できています。療育は週3、リハビリに月1いってます。...
回答
はじめまして、発達障害の5年生の子がいるものです。 お住まいの地域は恵まれているように思いました。とても良い学校のようですね。 我が子は...
16

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
これはやってみないとわからないのではないでしょうか? お母様が悩む・・・文字で見ている私は更にわかりません。 子供さんをみて、幼稚園を見て...
8

本日、2校の小学校を見学して私の気持ちはやはり学区内の小学校

に決めました。近い将来、知的だけではなく情緒のクラスを作ると言われたことでした。療育が小学校は月1になってしまうために、情緒のクラスが近い...
回答
医者が大丈夫と言うから、ではなく本人がどちらが勉強するのに合う環境かを考えた方が良いと思います。どちらも見学されましたか。出来れば本人と一...
19

保育園に通う5歳、年中の男の子を育てています

年中にあがってから二ヶ月ほどたって、すでに3回「保育園に行きたくない」と言っています。最初の2回は「お友達がげんこつをしてくる」という内容...
回答
はじめまして。 我が息子も年中さんの時はそんな感じで、何かイヤなことがある度に行きしぶりをしていました。 叩かれたり、暴言も遊びの延長...
7

初めて投稿します

我が家は4人の子供がおり、6歳の末っ子が療育を受けています。幼稚園では何校かの学区に分かれて小学校へ進むのですが、我が家の学区は一番行く子...
回答
多分無視して毅然としていましょうとか、そのうち向こうがボロを出すのでそれまでの我慢とか、優しいご意見が多いと思いますので、意地悪系を一つ。...
8

卒園式について質問です

春から小学生になる息子がいます。知的なしのADHD、ASDです。突然ですが、卒園式を欠席されたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?うち...
回答
休んだら他の保護者の目が…何かしたら他の保護者の目が…って気になるかもしれないけど、大丈夫!みんな自分の子しか見てないから!自分の子をカメ...
16

いじめ問題について学校への対応に悩んでいます

皆様からの御教授をお願いいたします。長文です。小学6年生の息子に対するいじめを、卒業間近の最近になってようやく確知しました。早めに気付かず...
回答
おはようございます☀ 主様のお住まいの場所は情緒級がないようなので、突然ではありますが、 いっその事人間関係をリセットして、 発達障害や...
16

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
下の子が支援学校でした。 支援学校では勉強はあまり行いません。 精々、1人1人に合ったドリルを行うぐらい。 勉強とそれ以外との時間は小...
11

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
私も皆さんおっしゃる通り、スケジュールはある程度決まっていた方がお子さんは動きやすいと思います。それは、就学準備という観点から考えても、そ...
13

自閉症スペクトラムと診断された5歳9ヵ月の娘の件です

2歳から4歳まで通っていた保育園では園長・先生・クラスメイトに恵まれていたおかげでとても明るく好奇心旺盛な元気な子でした。(無症状)4歳か...
回答
こんにちは。 お仕事の融通が効くと言うことですか? 転園するか、園利用時間を減らすか、そのまま継続するかの三パターンですよね。 仕事の...
15

幼稚園を転園された方いますか?年中自閉症スペクトラム息子がい

ます。赤ちゃんから保育園に入れていましたがとくに何も指摘されていなかったため、自宅からは遠いけれども職場すぐの幼稚園に年少から入りました。...
回答
周りについていけないことは、考えない方がいいです。 ついていけないのは、もみじさんのせいではないです。 どこの園に行っても、同じように思う...
6

現在5歳、年長男子です

WISC-ⅣでFSIQ=77、新版K式でDQ80。ADHD、LD、ASDの傾向が少しずつあるとの診断です。来月頭に小学校の情緒級の見学をさ...
回答
とわさん、はじめまして🐱 就学先の決定するのは、色々迷いますよね。。 ウチの長男(小2)は現在通級を利用していますが、就学相談の時は、...
8

こんばんは

情緒級に就学予定ですが、入学までに学校との打ち合わせなどが必要でしょうか。自閉スペクトラム障害とADHDの診断済みの年長さんの息子がいます...
回答
家は特に入学前の面談はしなかったです。 体験の時に校長先生が少し時間をとって下さってお話はできましたが、それが担任の先生に還元されている...
13

ADHD傾向の強い息子がいます

今年から保育園の加配でお世話になっているのですが、担任の先生に切り替えが難しいところや見通しが立たないとパニックを起こすことがあり、問題行...
回答
こんにちは お子さん、時計がよめるのですか? なんじから何が始まると説明して安心できるものなんでしょうか? 例えば「10時からプールをはじ...
12