質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子(ASD)の相談でこちらでお世話になって...

息子(ASD)の相談でこちらでお世話になっています。
子供の事では無く、私(母)の事でご相談します。
息子を出産を機に仕事を退職しましたが急遽パートで仕事をする事となりました。
約10年ぶりの仕事です。仕事内容は前職と同じく専門職です。

子供の頃から何か生きづらさを感じでいました。最近その何かがHSPだと言うことがわかり、私はダメな人間では無く気質なのだと腑に落ち安心していた矢先、突然の社会復帰でした。
メンタルも弱く心と体が疲れると年に数回パニックの発作は出ています。

さて本題なのですが
新しい職場で10年ぶりに仕事をしましたが頭も体も当然動かず

10年ぶりなので即戦力として考えているのであれば期待に答えられませんと上司にも面接時伝えています。

従業員は上司とお局さん、もうすぐ退職する方(Aさん)と私の小さな職場です。
仕事が出来ないのはこれからしっかり身につけて行こうと思っています。
お局さんとAさんで私のミスややり方など聞こえるようにダメ出ししてきます。
色々ありますがメンタルを削られる事が毎日あります。
仕事ってそう言うものだと思うのです。
仕事が出来ない私が悪いので仕方がないと思います。

私が悩んでいる事はメンタルの不器用さです。
言われた事冷たくされる態度聞こえる嫌味など全て受け取ってしまうのです。
独身の時も同じ事にあい、もう死ぬしかないと迄追い詰められた経験があります。
その時よりは少しは図太くなったつもりですが子供の世話をしていても言われた事が頭を巡り離れません。
本日は頭がボーとし吐き気と眩暈胸のつかえで横になっています。
たった一ヶ月程でこの状態の自分が情けないです。
もっと性格が器用になりたいのです。
どんな事でも受け流せる性格になりたい
そして、仕事を続け自分の自信に繋げたいと思っています。

子供の事では無く申し訳ないのですが
ここの皆様は色々知識があり
何か私が変われるヒントがあれば教えて頂きたいのでよろしくお願いします。

補足
子供は小3 週2回は放課後デイ利用
年中さんと0歳は発達検査で引っかかり週2回母子通所と来年度は療育の保育園に入園予定

パートは週3回 医療系です。






この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159516
銀猫さん
2021/02/23 17:41
きこりんさん、はじめまして。

私はHSPには詳しくなく、HSPで苦しい思いをされている方のことは、想像でしか共感できない部分はありますが・・・

>ミスややり方など聞こえるようにダメだし、というところで
もしかしてHSPゆえに、感じ方が先走っていらっしゃるかもな、と思いました。

4人しかいないコミュニティの中で誰かがミスをしたら、皆で共有した方が効率的だし、全体が上手く回ると思うのです。言い方にトゲがあったのか、ただシンプルに「ここは違うからやり直してね」と言われたのかは解りませんが、そんなに悪い事では無いです。そもそもミスは誰もがすることで、別に悪いことではなく、それに気づくことの方がよっぽど大事だからです。

あと、最初から完璧に出来る人よりも、ミスを指摘した後に頑張ってリカバリ出来たり、仕事を任せられるようになった人の方が、上司や先輩方に圧倒的に好かれますよ。

私の友達でASDとたぶんHSPも持っていた子がいるのですが、その子は、1日に「こんなことがあって嫌だった」「こんな良いことがあった」ということを逐一、日記にしていました。あと、こんなことがあってパニックになった、嫌だった、ということをパートナーと1日の終わりに振り返って、「こうこうこうだから、あの人はこうなった」ということを客観的に分析していました。「ほぼ日手帳」がお気に入りで、海外に住んでいたのでよくプレゼントしました。

「書くことで、一旦終わる、区切りがつくから書く」
と言っていました。

ライトな回答で申し訳ないですが・・・もしかして参考になりましたら。
https://h-navi.jp/qa/questions/159516
おまささん
2021/02/23 18:48
こんばんは
私は娘がHSPかもしれないママです。
仕事を新しく始めたのですね、偉いですね。どんな仕事も始めは色々ありますよね。
ところで、ダメ出しは本人にしないでAとお局がしている会話越しに聞こえてくるのですか?本人には何もないのですか?
アットホームな職場って逃げ場がないから人と近くなればなるほど辛いんだよね。

わたしなら、その話が聞こえたら、
「それ、さっきの私のミスのはなしですか?」と聞いてこちらに話をして貰えるようにしますね。聞こえてるよアピールにもなるしね。
そして、話を聞いてこれは苦手な仕事なので、次回は気をつけますって言うと思うんだよね。ダブルチェックしてくださいって言うとかね。仕事を増やすと遠慮するより、ミスを助けて貰えるようにお願いしておこうね。

HSPの方は一度ダメだーってなると柔軟に動けず、客観視できないから、職場の話をできる親友とかいてガスヌキできるといいよね。私も実は主人とお友達に愚痴を言うよ。

とにかく、HSPだからではなくどの人も始めて一ヶ月ごろ、善し悪しが見えてくるから一般的な事だと思うよ。ここをどう乗り越えるか?は仕事の中の人に変わっても貰うことより、ストレス発散の方法をご自身が身に付ける事だと思います。好きな物や好きな事はなんですか?辛いとき笑顔になれるアイテムはありますか?
私は本を読んだりお料理をします。一心不乱にギョウザを包んだりね!

同じ、働くママとして応援しています! ...続きを読む
Dolore earum nihil. Voluptate animi eveniet. Qui molestiae distinctio. Consequuntur ullam quia. Iusto temporibus et. In harum libero. Aut libero veritatis. Eum impedit quasi. Assumenda inventore ea. Architecto laborum mollitia. Recusandae hic corrupti. Aut alias ut. Vero voluptas dignissimos. Similique cum quaerat. Voluptas ipsam sint. Nostrum omnis aut. Labore perspiciatis ad. Expedita consequuntur autem. Sequi iure aut. Eos aut eveniet. Tenetur aut quia. Id voluptatem tempora. Atque doloribus amet. Blanditiis aut magni. Nostrum iure voluptatem. Nulla illum sit. Dolorem aut ipsum. Ducimus fugiat aut. Eos similique fuga. Vero nulla tenetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/159516
夜子さん
2021/02/23 18:48
きこりんさん、はじめまして🐱

職場の人数が少く、恐らく医療系の職場では、個人よりはチームで仕事をするからこそ、人間関係がより仕事を進める上で大きな要素になりますよね。。

ところで、きこりんさんは最近誉められたことってありますか?

母親業もそうですが、仕事もベテランになればなるほど、よっぽどでないと、誉められることってなかなかないですよね。
そういうときに一番簡単な事は、自分で自分を誉めることです。

変わらないといけない!と思っている、きこりんさんにとっては、もしかしたらとても難しく聞こえるかもしれませんが、例えば今日は出社出来た!でも良いのです。
当たり前に出来ていることもちゃんと自分で認めていくことがとても大切だと思います。

それと、健康診断のように、自分の心の状態を定期的にみていくことも良いと思います。私は自分の幸福度を定期的に測定していますが、最近色々な無料ツールもあります。毎日色んな感情に振り回されてるけど、1ヶ月毎でみていくと、日々の事柄が小さく感じられる効果もあります。

それから、最近やってみたのが、自分の強みを知ることです。
30代以上の方ならば尚更ですが、私たちは弱点ばかりを克服するような「教育」を受けてきませんでしたか?
学術的にもわかってきたことですが、ヒトは強みを伸ばす方が、10倍以上能力を向上出来るようです。
『ストレングス視点』と言うようなのですが、これも自分を知るきっかけになると思います。

それから、職場の方々のコメントは、聞ける体制、これは心も体もですが、が整ったらですが、もし、同じようなミスを繰り返している内容や効果的に進めたい内容があれば、どうやったら良いか、アドバイスを求めてみるのはどうでしょうか?
記載されてるような形で言う方々は、頼られると的確に答えてくれる人もいますが、結局ミスをあげつらう形でしか、言ってくれない人もいらっしゃるので💦、まずはきこりんさん自身の心のエネルギーがたまってからの方が良いかなとも思います。

仕事は長くそこそこの力で続けるというのも一つのスキルだと思います。
お子さんも完全に手を離れる年齢では無いですし、無理しすぎないことも大事かなとも思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Expedita nesciunt accusamus. Iste dignissimos labore. Quod eaque maiores. Aut illo odio. Exercitationem atque animi. Facere sed voluptatem. Molestiae labore impedit. Molestiae libero perspiciatis. Dolore rerum doloremque. Voluptas occaecati autem. Ea quia officiis. Vitae assumenda dolores. Quia aut autem. Ut et debitis. Ipsa et quia. Earum ex ut. Aut dicta cupiditate. Soluta ea aliquam. Sit quo magni. Id voluptatibus dolorum. Impedit aut aliquam. Sit qui cumque. Sint dolorum ut. Est voluptatem consequuntur. Nihil et ut. Laboriosam dolorem eveniet. Aut consequuntur vitae. Recusandae praesentium rem. Velit ut ea. Omnis quia illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/159516
さん
2021/02/23 19:23
私自身がHSPで専門職なので、お気持ち良く分かります。

私は何をしてても、以前の嫌な経験がふとした瞬間に、音声付き動画で脳内再生される派です。
その度毎に嫌な気持ちになり、また落ち込む▶︎嫌な体験記憶が強化される、という感じです。

ちょっとずつ自分なりの対策があるので、どれかお役に立てればと思います。

対策
①自分は他人と仕事することが好きではない、疲れる。だから1人が大好きである、と自覚する。
→こんな嫌いな事、毎日頑張ってる自分スゲー!と自賛する。

②嫌な体験が再生されたら…
→嫌な過去の体験が再生された事を自覚する。
これが私は結構難しいです、体験記憶に注目し過ぎてしまうので。ただ慣れるとだんだん早く気が付ける様になってきます。

→気がつけたら
目の前にある物の名前を片っ端から読み上げる。(他人がいるなら脳内でも良い)
もしくは、やってる作業を利き手とは反対の手でやる。
ポイントは、現在に集中して脳内を忙しくさせること。

→少し落ち着いたら、この記憶は過去のこと、はい、おしまいと脳内で幕を下ろすイメージを再生する。

③嫌な事があったり、やな事言われたら、自作のスタンプカードにスタンプを押す。
10個溜まったら、コンビニスイーツ一個とか服買うとか自分のご褒美を設定する。
やな事=やった!ポイントゲット♪になるので、ちょっと幸せです。

後は何冊がHSPの方の書いた本や漫画があるので読んで参考にしています。
自分だけじゃないと思うだけで、ちょっと心強いです。
どれかが何かの参考になりましたら幸いです😊




...続きを読む
Expedita nesciunt accusamus. Iste dignissimos labore. Quod eaque maiores. Aut illo odio. Exercitationem atque animi. Facere sed voluptatem. Molestiae labore impedit. Molestiae libero perspiciatis. Dolore rerum doloremque. Voluptas occaecati autem. Ea quia officiis. Vitae assumenda dolores. Quia aut autem. Ut et debitis. Ipsa et quia. Earum ex ut. Aut dicta cupiditate. Soluta ea aliquam. Sit quo magni. Id voluptatibus dolorum. Impedit aut aliquam. Sit qui cumque. Sint dolorum ut. Est voluptatem consequuntur. Nihil et ut. Laboriosam dolorem eveniet. Aut consequuntur vitae. Recusandae praesentium rem. Velit ut ea. Omnis quia illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/159516
スミマセン。
ちょっと厳しくなってしまいますが

こそこそと聞こえよがしで指摘されるのはイヤなものですがそういうときは「あれ?スミマセン。何か間違えてました?ごめんなさい」など、スマートに明るくおうかがいをたてることで解決する事が多々あるような。

間違ってるというほどではなくても、やり方違うね。なんてことは確実にあるはずで
そういうのはコミュニケーションスキルでクリアしていく話だと思います。

もうすぐ退職される方もいて、たった4人の職場ということになると、フォローをこっそりするなどは難しいでしょう。

やり方の違い、間違い云々は当然のこと、その職場ならではのやり方もあるでしょうし、指摘されるのはいわば当然と思うべきなのかなと。

前日まで別の医療機関でバリバリに働いていた人や別部署から来た人だって、ちょっとした相違で指摘されたり確認されるのは当たり前ではないかと。

まして、10年前と今時では常識がガラリと変わっていること等々、指摘してもらわないと始まらないことも多々あるはず。

ところで、指摘されたなーとお気づきになったことの数々ですが、あらかじめ仕事のやり方は普通にこれで大丈夫ですか?とか、必要に応じて確認されてましたか?

新しい職場では慣れるまめは、どんなベテランでも全くの新人のつもりで助言指導してもらう方がスムーズと思います。

期待されても困るでしょうが、指摘というか、あれれ?というレベルのズレもなにもかもほぼゼロなんてことはあり得ないですから。

それと、上司に「即戦力としては期待にこたえられない…」と書いてあるとおりの表現で伝えたのであれば、言葉の選択ミスだと思いますね。
これは嫌われワードと思います。

ブランクが10年以上あるので、ちょっと不安です。右も左もわからない新人同様に色々と教えていただけると助かります😊早く慣れたいです。ぐらいがよいですよ。
主さんの言い方では、かえってやり方の違いをあれこれ指摘しにくいと思います。いかにもプライド高そうです。

相手との相性もあるかもしれませんが、スタートの段階で相手に対してほんの少しの「話しかけにくい」印象を与えていて

かつ、相手の出方にポジティブに対応されてないようなので、相手も困ってるかもなぁと感じてしまいました。 ...続きを読む
Expedita nesciunt accusamus. Iste dignissimos labore. Quod eaque maiores. Aut illo odio. Exercitationem atque animi. Facere sed voluptatem. Molestiae labore impedit. Molestiae libero perspiciatis. Dolore rerum doloremque. Voluptas occaecati autem. Ea quia officiis. Vitae assumenda dolores. Quia aut autem. Ut et debitis. Ipsa et quia. Earum ex ut. Aut dicta cupiditate. Soluta ea aliquam. Sit quo magni. Id voluptatibus dolorum. Impedit aut aliquam. Sit qui cumque. Sint dolorum ut. Est voluptatem consequuntur. Nihil et ut. Laboriosam dolorem eveniet. Aut consequuntur vitae. Recusandae praesentium rem. Velit ut ea. Omnis quia illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/159516
余談です。

うまくいかないのはあらゆる意味で当たり前なので仕方ないんで。
まず、自身を自分で認めてあげてください。

ハイリーセンシティブも色々あって
三十路過ぎている人の多くは、そういう特性を抱えつつも、コミュニケーション力や気配り、ちょっとしたアイデアや工夫などでカバーしている人が多いかも。
変わらないから、別でカバーです。

仕事のスキルや感じ方云々というよりは、ダメージが多き過ぎるからなのか

打ち込まれたボールに対して、適度に拾って、適度に返す事がそもそもお上手でないように感じました。真面目すぎるというか。
加減かわからないというか。

相手に神経を遣いすぎというか、ものすごく心を閉ざし過ぎているのが気になります。
敵意に近いかも。

受け流すは無理でしょうから、まずはちゃんとネコをかぶってはどうでしょう。

疑心暗鬼になっても、教えてください。ありがとう。という気持ちで対応された方がいいと思います。

感じ方は治らないと思います。
たから、そこは活かしつつ、他でカバー。
気づきすぎるのは悪いことではないので。

3日のパートなら一日は完全休養にあてるなどしてまずは職場の人間関係の当たり前の摩擦には少し慣れるところからかも。





...続きを読む
Expedita nesciunt accusamus. Iste dignissimos labore. Quod eaque maiores. Aut illo odio. Exercitationem atque animi. Facere sed voluptatem. Molestiae labore impedit. Molestiae libero perspiciatis. Dolore rerum doloremque. Voluptas occaecati autem. Ea quia officiis. Vitae assumenda dolores. Quia aut autem. Ut et debitis. Ipsa et quia. Earum ex ut. Aut dicta cupiditate. Soluta ea aliquam. Sit quo magni. Id voluptatibus dolorum. Impedit aut aliquam. Sit qui cumque. Sint dolorum ut. Est voluptatem consequuntur. Nihil et ut. Laboriosam dolorem eveniet. Aut consequuntur vitae. Recusandae praesentium rem. Velit ut ea. Omnis quia illo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると16人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

以前ご相談した内容に関連する件です。2歳3ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで...
回答
伊達メガネ様 前回に引き続きありがとうございます! ・療育には、習い事感覚であまり気合を入れすぎず、期待しすぎない ・幼児さんのお友達...
14

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
ハコハコさん、ご回答ありがとうございます。 マンパワーは当てにしすぎない方がいいというのは確かにそうだなと思いました。もし次男が風邪をひい...
10

何から考えていいのか分かりません

今後の生活をどうしたらいいのか悩んでいます。2歳8ヶ月の男児の母です。この春保育園の2歳クラスに進級しました。他の園児に比べて幼く、また言...
回答
こんにちは、 うろ覚えの情報で確認ができず、申し訳ないのですが、、発達はある程度順序立って、それぞれの分野が影響し合って発達していくとさ...
13

こんばんは

前回お世話に沢山アドレスを頂けたので、今回もお願いしたくコメントしております。前回、療育か幼稚園加配かで、両方の園とも話し合い、幼稚園加配...
回答
都内はどこに住んでいても、住んでいる場所の鉄道沿線によって、生活圏がまるで違います。 バスの路線にも影響され、一概に◯区が大丈夫!ここはや...
3

愚痴というかぼやきです

息子はADHD、ASD、自己免疫疾患を抱える5歳児です。保育園ではきっちりすぎるくらいきっちりなんでも完璧にこなす「いい子」「手の全くかか...
回答
それと、息子さんの「ママ怒ってるの?」ですが、それはよい気付きなので。 怒ってはないけど、ママ疲れてる。と教えてあげてください。 傷つけ...
11

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
続きます。 辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。 市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
難しい選択ですね😅 どれを優先するか、は人それぞれかとは思いますので。 わたしだったらという選択でいくと、2ですね。切り替えがはっきりして...
21

初めて投稿します

2歳8ヶ月の息子が発達グレーで2歳半から月2で療育に行っています。1歳から保育園に通っていて集団生活もしていますが言葉が中々でず今言える単...
回答
たか28さん、こんにちは。 私は仕事復帰が決まったタイミングで、長男の発達遅滞がわかりました。療育は空きがなく受けられませんでした。保健...
9

口頭指示、一斉指示皆さんどんな風になってから、視覚指示にして

もらいましたか?中1の娘は、一つ一つあーしなさい、こーしなさいと、一つ一つ指示が無いと動けません。小さな頃から全て指示待ちです。今でも、冷...
回答
うちの子も視覚優位です。3年生終わり頃に発達障害がわかり4年生まで普通学級にいました。 4年生の担任の先生が一緒にかかりつけの病院にいって...
6

診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です

私自身もADHDの傾向があると思っています。まためげてしまったので投稿します。最低だということは重々承知です。お叱りはご遠慮していただきた...
回答
うちにも、年長で知的障害の男の子と、今年産まれた、虚血性脳症の子どもがいます。 いろいろ大変だったし、苦しみました。 親とも疎遠になってお...
18

5才の自閉症スペクトラムの男の子です

今後の方針に悩んでいます。言葉が遅いこと、同年代のお友達とコミュニケーションが取れないこと、保育園で一斉指示が通りにくいことから、1年前に...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です。 療育からの意見としては、 (1)時間の短い仕事に転職し、週5日保育園、保育園の後に療育に行...
7

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
柊子さん 自分のことばかり…仰る通りでお恥ずかしいです。 家庭の中だけで堂々巡りし、お互いにただ不満の応酬になっていたので、第3者目線から...
9

はじめまして(^-^)はじめて質問させていただきます

ご存じの方がいらっしゃればお願いいたします。今年年少の男の子がおります。ADHDグレーで、多動、衝動、緊張、対人不安がが強くパニックになる...
回答
やっちんさま お忙しいところ返答ありがとうございますm(__)m 私も子どもと一緒に死にたいと思うときがたくさんあります。 生き地獄は私...
12

初めて投稿します

4歳になったばかりの自閉症スペクトラムと診断娘がいます。1歳半前に周りの子達が少しずつ言葉を喋ったりガンガン指差したりする中、娘は喃語ばか...
回答
チーズさん、こんばんは。 娘さんの現在は、うちの娘が娘さんと、同年齢だった頃に、瓜二つです。 うちの子も、3分とじっと座ってられなくて、...
2

3歳3か月の息子の母親です

初めての投稿です。上の娘と違い言葉も遅いのですが、男の子だから、旦那も4歳までお話はしなかったと聞き2歳ぐらいまで様子を見ていました。色や...
回答
tentenさん コメントありがとうございます。幼稚園は本当に悩んだのですが、私も子ども同士で学ぶ力のすごさを上の子から感じました。 ...
3

初投稿です

よろしくお願いします。私は年長女児、1歳5ヶ月男児の母です。先日、市の施設で発達検査(K式です。)をして、詳細は結果待ちの状態ですが、概ね...
回答
ムーキーさん、返信ありがとうございます。 娘もほんとに不器用です。 筆圧も弱く、線もまともに真っ直ぐかけません。 お絵描きも今のところ嫌...
10

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
ゆうちゃんキティ様 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 アメリカにお住いのご友人様の情報とのこと、大変参考になります。 私の英語力に...
5