質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お久しぶりですいつもお世話になってます、息子...

2021/04/02 21:11
8
お久しぶりです いつもお世話になってます、息子が今日から新しい保育園に通い始めました
朝元気に先生に挨拶して お迎えの時に先生から外でも中でも楽しそうに遊んで給食も残さずに食べて泣きもせず楽しく過ごせていたと聞きました、午睡はやっぱり出来なかったみたいで
車に乗せて五分程したら寝ちゃいました
寝ている息子を抱っこしたまま買い物をして、
終わって車に乗せようとした時に起きて 寝起きなのかボーッとしていて…
その後に突然耳を塞いで泣き始めました
最初耳痛いのかな?と心配したのですが 家の駐車場着くまでほとんど耳塞いでました で 着いて隣に座ってどうしたの?と聞いても段々泣きは大泣きに変化したいって 耳を見ても怪我はなく耳も聞こえてるようで大丈夫そうでした
車から降りてもその場から泣いたまま動かず 帰ろうとしたらそれを押さえられて お菓子を渡しても泣き止まず こんな事初めてで戸惑いました(・・;) 結局帰るふりして歩き始めたら泣きながらも手を繋いで帰路を歩いて家に入ってくれて
お菓子を食べてジュース飲みながらEテレ見たら落ち着きました

前置き長くてすみません 義母からは環境の変化のせいじゃない?それかもっと遊びたくて泣いてたか?と言われましたが
寝起きに突然それで泣き出すかな?と疑問に思いました
 耳が敏感だから車や外の音が過敏に響いたのかなとも思ったのですが やはり環境の変化のせいでしょうか? 前の保育園ではお迎え後に園庭で遊んでから帰ってたので それ思い出したりしていたのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/160593
退会済みさん
2021/04/03 00:30
大きな音から、小さな音。人の声や車の走る音、スーパーの生肉売り場のブーという冷蔵庫の音などなど、日常にある音に対して、過敏なところが息子さんはあるんじゃないでしょうか?

発達障害、もしくはその境界域にいるお子さんの中には、多かれ少なかれ。
聴覚過敏や感覚過敏の子はいますから。

イヤーマフなどを、付けさせて周囲の音の大きさが小さく感じられるように、してあげても駄目でしょうか?

それと寝起きに泣くのは、そう珍しい事ではないのではないかなあ。
赤ちゃんは、起きると泣きますし。それとおんなじのような気もします。

試しに、耳当てさせてみたら?
https://h-navi.jp/qa/questions/160593
春なすさん
2021/04/03 09:58
聴覚過敏かフラッシュバックかなと思います。
環境が変わって、後で急に思い出して泣き出すこと、うちの子もありました。大きな音にびっくりした可能性もありますね。
保育園に慣れるまで、少し様子をみてもいいかなと思います。 ...続きを読む
Minus facilis consectetur. Consectetur praesentium quasi. Quasi quia praesentium. Sunt odio molestiae. Vel dicta ratione. Quibusdam voluptatem ad. Necessitatibus occaecati dolores. Voluptatum vel ut. Eum perferendis earum. Aperiam illo non. Et vero iure. Perferendis ea omnis. Autem soluta reprehenderit. Ut dolor ipsam. Voluptatem doloremque voluptas. Voluptatem animi dolor. Velit quae maxime. Laudantium numquam qui. Eum aut sunt. Maiores unde vel. Rerum quis eos. Et quia quidem. Autem rerum earum. Iusto molestiae saepe. Qui rerum sunt. Voluptate nostrum consequatur. Tempora eum minima. Nulla autem quo. Aliquam voluptatem possimus. Temporibus reiciendis voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/160593
夜子さん
2021/04/03 10:04
もいさん、おはようございます😸

ウチの長男も保育所時代そういうことよくありましたよ。
感覚的なこともあるかもしれませんが、恐らく長男の場合は、はっ!と起きたときに、"思ってたんとちがう!"と感じでパニックになったんじゃないかなと思います。

車に乗る前に、買い物いくよという声かけをしてたりしませんでしたか?
ウチの場合もコテンと寝てしまうことはあり、起きた時の状況が自分の思っていた、つまりは買い物だと思ってたのに!!と感じたり、疲れすぎて、車で寝てたのが判らなくなり、何で車で寝てるの!?と混乱したりしてる感じでした。

こういうことは、ウチの場合ははしゃぎすぎたり、頑張り過ぎた後や、慣れない場所、つまりは旅先などでよくありました💦
対処としては、まずは本人が落ち着く状態を作ること。そのためには、親もいつものパニックかなと気持ちの余裕も持つことも大事ですし、お子さんが落ち着ける持ちものを何か作っておくと良いです。タオルハンカチやちっちゃなぬいぐるみなど、肌触りの良いおもちゃも良いかもです(触りながら落ち着く。。)

それと、耳の検査ってされたことありますか?
ウチの長男の場合は、よく中耳炎などになりやすく、その影響もあるのか、ある一定の音域かわ聞こえにくいということがありました(今は正常になりました)。
もし耳を押さえる動作が今後もあるならば、一度耳鼻科でみてもらうのも良いかと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Molestiae fuga quidem. Aperiam nihil hic. Quibusdam aut veritatis. Delectus voluptas voluptatem. Harum totam et. Soluta corrupti a. Blanditiis necessitatibus deserunt. Illo neque magnam. Fugiat eius et. Incidunt voluptatum rerum. Aut autem quo. Ipsum non repellat. Autem cum officiis. Est debitis ducimus. Nesciunt ut dolor. Vel in eum. Quo blanditiis cum. Officiis ipsa molestiae. Voluptas aut harum. Nulla culpa rerum. Quis dolores voluptas. Temporibus ullam sunt. Ut et soluta. Omnis vitae qui. Eligendi a ad. Molestiae sequi possimus. Nihil incidunt dignissimos. Aspernatur officiis et. Exercitationem nulla facere. Nobis beatae officia.
https://h-navi.jp/qa/questions/160593
寝ているお子さんをダッコしての買い物、お疲れ様でした。

うちの子も変化にとても弱いのですが、大きくなってから過去を振り返ってみると、幼児期に子どもたちが経験してきた変化は

本当に大きな苦痛を味わうダメージだったなと思いますよね。
ただ、そのダメージも生きていく上で避けられないものについては、やむ無しと思いますから酷い目に合わせてしまった…等とは思わないですけど。

けれど、もう少し寄り添いようはあったかもと思います。

義母さんのいうとおり、環境の変化が大きな原因では?

本人は頑張ってきてほっとして
気が緩んだり
疲れからパニックだったり

訳がわかんなくなってるんです。

保育園に通いなれている子でも、別の園に行くというのはものすごく大きな変化です。
転勤したり、部署異動したとか、進級、入学などによる変化に弱いと思ってケアしていてはどうでしょう。

ケアしても弱いものは弱く、自分は変化に弱いと認識しながら調整できるようになるまで
あと、5年とか10年ぐらいは
手厚く見守ってあげるのがよいと思います。

主さんもあまり気にはやまないことだと思います。

GW明けて、5月半ばぐらいまでは
不安定だと思いますよ。

起きて、ここどこ?と怒ったり泣いたり、いきなりパニックとかよくありました。 ...続きを読む
Minus facilis consectetur. Consectetur praesentium quasi. Quasi quia praesentium. Sunt odio molestiae. Vel dicta ratione. Quibusdam voluptatem ad. Necessitatibus occaecati dolores. Voluptatum vel ut. Eum perferendis earum. Aperiam illo non. Et vero iure. Perferendis ea omnis. Autem soluta reprehenderit. Ut dolor ipsam. Voluptatem doloremque voluptas. Voluptatem animi dolor. Velit quae maxime. Laudantium numquam qui. Eum aut sunt. Maiores unde vel. Rerum quis eos. Et quia quidem. Autem rerum earum. Iusto molestiae saepe. Qui rerum sunt. Voluptate nostrum consequatur. Tempora eum minima. Nulla autem quo. Aliquam voluptatem possimus. Temporibus reiciendis voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/160593
もいさん
2021/04/03 11:05
ハコハコさんコメントありがとうございます
子供側の気持ちに寄り添ったわかりやすい内容でした
旅行先や出掛け先でこんなに泣いた事はなくてどこに行っても平然としていたので 環境の変化には強い子なのかなって思ってました
ですがそれはいつも側に家族がいる状況だったからかもしれませんね

しばらくは息子が安心出来るようなアイテムを車内や常に持って対応してあげようと思います ...続きを読む
Est velit recusandae. Voluptatem minima excepturi. Aut velit quos. Dignissimos aut incidunt. Saepe amet facere. Cumque ea voluptatem. Nihil a quia. Odit culpa porro. Provident sit unde. Velit recusandae non. Enim aperiam id. Fugiat voluptate libero. Voluptatibus eum facere. Beatae harum et. Aut nisi reprehenderit. Natus voluptatem dolorum. Temporibus incidunt aut. Sit quia ex. Dignissimos at sit. Qui molestiae accusamus. Minima provident atque. Eos repudiandae quo. Ut vitae illo. Facere tempora minus. Quod et et. Nesciunt laboriosam sed. Vel totam quia. Aut sed beatae. Nobis nihil est. Et nihil ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/160593
もいさん
2021/04/03 11:13
夜子さんコメントありがとうございます
大泣きする事は中々ないので昨日はわたしも軽くパニックになりました 帰宅ラッシュで渋滞にかかってた時なので尚更体調とか怪我の確認がすぐに出来なくて焦りました
私がしっかりというか落ちついて対処出来るようにします

そうですね新しい保育園で頑張ってくれた分色んな事がブワって感情に現れたのだと思います

肌触りの良いドラえもん毛布が好きなので今度また泣いた時に渡してみます
耳鼻科には前に耳の中が臭くて一度診て貰いました(くすりで治りましたが)
ですが最近は自ら動画の音のボリュームを最大にする様子が見られるので今度またもう一度診て貰います
...続きを読む
Minus facilis consectetur. Consectetur praesentium quasi. Quasi quia praesentium. Sunt odio molestiae. Vel dicta ratione. Quibusdam voluptatem ad. Necessitatibus occaecati dolores. Voluptatum vel ut. Eum perferendis earum. Aperiam illo non. Et vero iure. Perferendis ea omnis. Autem soluta reprehenderit. Ut dolor ipsam. Voluptatem doloremque voluptas. Voluptatem animi dolor. Velit quae maxime. Laudantium numquam qui. Eum aut sunt. Maiores unde vel. Rerum quis eos. Et quia quidem. Autem rerum earum. Iusto molestiae saepe. Qui rerum sunt. Voluptate nostrum consequatur. Tempora eum minima. Nulla autem quo. Aliquam voluptatem possimus. Temporibus reiciendis voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

保育園での遊び方について

もうすぐ3歳になるASDの男の子がいます。今月から療育に週一で通っています。アンパンマン(テレビ)が大好きで、当時はまさかASDの傾向があ...
回答
おはようございます 保育所は集団生活。一人の特性のためにみんなを巻きこんで何かをしてくれる事はありません。 なのでアンパンマンを撤収するの...
13

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。 見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
早速のご回答ありがとうございます。 保育園の利用制度や申請の時期については理解しています。 幼稚園と保育園の申請の締め切りが同じで、そも...
8

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
息子も場所見知り、人見知りがありましたので、本当にお疲れ様と頭が下がります。 療育園の園長先生や市役所の障害福祉課の担当の方に、ここに投...
7

3才9ヵ月の男児、保育園の年少です

3才の時、中度難聴がわかり治療して、最近の成長は大きいです。滑舌の悪さと、同級生より少し発達が遅いと感じていた為に、月1の療育と、2ヶ月に...
回答
お気持ちわかります。 私も学校とそろばん教室には自閉症のことは話していますが、保護者には「言葉に遅れがある」とか「発達が遅い」くらいにしか...
11

3歳5ヶ月の娘自閉症スペクトラム障害と診断されました

困っていることは集団行動が出来ないことです。保育園で自分の教室から出て行ってしまったり(パニックになって飛び出して行ってしまうというよりも...
回答
きっともう自閉症スペクトラムの特性は学ばれましたよね。保育園の先生たちにも学んでいただきましょう。そうすれば、娘さんに視覚支援が必要なこと...
16

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
皆さんありがとうございました。 30-2時間弱の見学だと、いまいちデイがどういう所なのか、どんな効果?があるのかがよく分からず、療育とはな...
5

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
こんにちは😊 パパが療育に行ってくれるようになったのは、私に幼稚園役員の用事があったりする時です😜 行ってくれたのは、診断されてから1年...
36

はじめまして

4歳長女。3歳になる次女。3ヶ月長男の三人兄弟の母です。次女が現在自閉症の傾向ありということで療育中です。また保育園に通園中。特に言葉の遅...
回答
こんにちは。我が家ととても似ていると思いコメントさせて頂きました。 うちは長男5歳と次男2歳8ヶ月です。次男が自閉傾向ありといわれて療育に...
7

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
通所受給者証は既に持っており、療育は開始しているのなら療育手帳まで今の段階で必要性を感じません。 うちの子も2歳過ぎには療育開始しました...
8

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
回答ありがとうございます! >伊達メガネさん "幼児まではあんなに支援してもらったけど、全然大丈夫だったわあー、、、と、なるほうが、よく...
14

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
相手の方を向いて挨拶やお返事をするとかっこいいよ! という話をされたことはありますか? 目を見るのが怖い子もいるので、口元とか首を見るよう...
16

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
ナビコさん、回答いただき、ありがとうございます! 誰にも勧められてませんが、療育は早い方が良いとの言葉をインターネットで拝見して言葉の発達...
16

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
こんにちは、はじめまして、、。 自己流なので解決方法になるかわかりませんが、コメントさせてください。 うちの下の子は、授乳で噛み付きがひ...
5

3歳7ヶ月の男の子の母親です

息子はなんらかの発達障害があるのでは?と思っています。今年、0歳から通っている保育園の年少クラスに進級しました。今まで保育園から先に何か指...
回答
まず予約して。それから、園に「発達センターに相談したいんで」と言ったら 園からもお手紙用意してくれるかもしれないですね。 発達センターの相...
5

いつもお世話になっております

自閉症について教えていただきたい事があります。自閉症、軽度知的障害で3歳9ヶ月の娘は乱暴な子ですぐ物をなげたりするのですが、それが人や動物...
回答
こんにちは!自閉スペクトラム症の人たちに共通する特性は対人関係を調整することの難しさとこだわりの強さです。それぞれの特性の強さや現れ方は子...
2

苦しいです

助言をください。自閉症と軽度知的障害の3歳9ヶ月の娘がいます。元々キレやすく、嫌な事や気に入らない事があるとすぐ大声で叫ぶ、泣き叫ぶ子でし...
回答
おはようございます。 これはここに書いていてもらちがあかない というか、解決方法って子供それぞれに違うと感じました。 この文章をご主人にも...
7