質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

おはようございます

退会済みさん

2021/04/05 08:46
6
おはようございます。
絵本のストーリーや動画の登場人物が泣いていると、子ども自身も号泣します。本気で涙を流して泣いてしまいます。落ち着いた頃に気持ちを聞くと、「かなしかった」と言います。こういう時ってどう接してあげたらいいですか?またサポート方法ってありますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/160771
初めてその姿を見たときは、
なんて感情が豊かなんだとおもったけれど…

昨日は号泣している娘を見て、

旦那が、あ、泣いてる

ほんとだまたないてる。もはや、なんで泣いてるのか不明。とりあえず感動して号泣?

下の子も◯◯ちゃん泣いてるよ。なんで?

みんなわからず放置しました。

昔は大丈夫だよと抱きしめたりしていた時期もあったけど、
自分のことに置き換えて感情移入しすぎて泣いているのだと最近わかりました。
ひとしきり泣くとスッキリしているようなので、ほっときました。
泣いてるのを発見して指摘すると怒ったりすることもあったので。
ほんと、号泣すぎて、困りますよね…
どんだけ泣いてんだよと思う。大号泣でこっちが驚きます。
https://h-navi.jp/qa/questions/160771
感情移入できてとても感受性が豊かで、他人の痛みをわかる素敵なお子さんですね。

うちの息子も二歳くらいの時には、親からすると、なくほどじゃない、ほんのりがっかりするけれど、すぐにハッピーになるというストーリーでも大号泣でした。

悲しみにも、もの悲しい寂しさみたいなものから、絶望するほどの深い悲しさまで、さまざまなものがありますよね。

おそらく、まだそのあたりの様々な種類があるということや、悲しみの表現にも、大小さまざまな段階があると知らないだけのように思います。

なので、うちでは、悲しいきもちには、「そうだね、かなしいよね。あなたは優しいね。すごく痛く感じているのね」と共感しつつ、具体的に、「お母さんは、10悲しい中の2くらいだと思う。」と数値で説明したり、

「悲しいけれどこの主人公は、まだあきらめていないみたいだよ、あまり泣いてないみたい。なぜかな?」と考えさせたり、発達の段階に合わせて、バリエーションがたくさんあるんだよということを教えるチャンスと捉えて、あの手このてで説明してきました。

あまり、数値だけで言うと、ファジーな部分が理解しきれないかもしれないので、時には、「2と3の間かな」とか。

時には、「わからないなー」とかもまぜながら。

まずは共感して一緒に悲しんであげると、「でもお母さんは、このくらいに感じるよ」という内容をなんとなく習得してきている感じがしています。

すぐには効果は現れませんが、5年後くらいには悲しみの痛みを多少は和らげられて、生きづらさが緩和できるのではないかと、思います。

...続きを読む
Amet ut incidunt. Id ea consectetur. Doloribus perferendis quos. Voluptas id totam. Est rerum qui. Voluptas rerum maxime. Qui quia omnis. Recusandae perferendis velit. Sed dolores sunt. Atque laudantium rerum. Suscipit sit velit. Harum eligendi fugiat. Qui quibusdam et. Cupiditate aut delectus. Harum libero pariatur. Blanditiis reprehenderit magnam. Voluptatum mollitia molestias. Sint harum dolores. Enim inventore fugit. Dolorem earum unde. Similique doloremque minima. Dolores sunt placeat. Architecto quas dignissimos. Ab aut omnis. Ipsum maiores animi. Sequi sit necessitatibus. Sunt occaecati dolores. Unde incidunt dolor. Est inventore tenetur. Enim deserunt porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/160771
私も、感受性豊かなお子さんだと思いました。
絵本や動画という視覚から情報を得ての感情だと思うのですが、聴覚からだとどうなんでしょうか?
まだ、幼稚園に通っている年齢だと思いますが、小学校に上がればそういうわけにいかないこともあるので…。

今回は「悲しかった」というハッキリした感情があり泣いてしまったとのことですが、感受性豊かなお子さんなので、悔し泣きや嬉し泣き、感動の涙等「涙を流す」というのにもいろいろあるということを少しずつ教えていってあげるのもありなのかなって思いました。

...続きを読む
Illo cum placeat. A culpa nulla. Occaecati sint illo. Voluptatum et ut. Aut eum perferendis. Numquam distinctio exercitationem. Magnam explicabo non. Quo odio reiciendis. Recusandae aperiam voluptate. Aut sequi magni. Provident quo sunt. Tempora excepturi qui. Et est eum. Velit veniam quo. Cupiditate accusamus sint. Ut a et. Ipsam maxime saepe. Neque sequi alias. Maxime rerum sequi. Itaque unde facilis. Quia in porro. Reiciendis omnis aut. Doloremque voluptates fugit. Id saepe odio. Accusamus veniam corrupti. Voluptatem soluta magnam. Aperiam atque recusandae. Debitis quae non. Et reprehenderit eum. Repellat est quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/160771
退会済みさん
2021/04/06 12:20
なるほど💡まずは感受性豊かな子と捉えること、ステキだなって思いました。その上で10段階の気持ちの評価、、、やってみます!すごく参考になりました!ありがとうございました! ...続きを読む Dolores reprehenderit ut. Qui consequatur aut. Voluptate fuga quae. Ipsa consequatur omnis. Vel iste aut. Distinctio reprehenderit et. Molestias et deleniti. Rerum corporis sit. Exercitationem nihil quod. Qui velit rerum. Quasi fugiat et. Dolorem doloremque tempora. Hic eveniet eum. Doloremque velit soluta. Et nihil quasi. Deleniti dolorum ipsam. Praesentium qui maiores. Harum pariatur et. Voluptatem qui consequatur. Voluptas aut aliquam. Fuga esse dolore. Saepe aut nihil. Occaecati praesentium enim. Rerum dolorum est. Temporibus animi repellendus. Et ipsa iusto. Labore cumque rerum. Quos quam quibusdam. Tempora minima architecto. Eveniet nulla sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/160771
退会済みさん
2021/04/10 17:09
失礼致します。
どれくらいのお子様かはわかりませんが、感受性豊かなのと、感情のミラーリングをして、感性や共感力を育てているのかな、と感じました。

それはそれでとても素晴らしい事だと思います。

ただ、一つ気になるのは
ある程度の年齢なら自己と他者の区別をしっかり出来ていないのかな、という事です。

そこの区別がつかないと「相手が怒ってるからなんだか腹が立ってきた」とか相手の感情をトレースし過ぎて、自律神経が疲れ過ぎてしまうんじゃないかと思います。

「かなしかった」→「どうしてかなしかったの」→「◯◯◯が△△△で」→「△△△だとどうして悲しいの?」

等々、誰がどう感情を発しているのか、悲しいのは登場人物なのか自分なのか、どう感じたか、感じたことは悲しいのか、他の感情をお母さんと一緒に探せるのか、

一緒に違う感情を探せたら、絵本の中の◯◯◯は泣いてるけど□□□(お子様)は笑ってるね、ってな感じで、お子様自身の感情と登場人物の感情が切り離されている事を教えてあげたらいかがでしょうか。

まあでも感情の共振が出来ることはさまざまな面で強みになるので、自分で何かを学べる事を信じて本当に困った事になるまで放置で良い気もする😁 ...続きを読む
Cupiditate saepe aut. Quae alias facere. Est asperiores esse. Esse placeat deleniti. Tempora laborum dolorum. Est voluptate voluptates. Omnis qui aut. Accusamus ut sed. Cumque porro ut. Magnam doloribus exercitationem. Rerum rerum laudantium. Aut dignissimos magni. Voluptatem veniam nulla. Enim molestiae praesentium. Voluptas totam veritatis. Tempora aut non. Id dolorum beatae. Quas reprehenderit laborum. Amet optio consectetur. Quibusdam mollitia ex. Sint voluptatum neque. Saepe velit et. Magnam exercitationem tenetur. Temporibus laudantium et. Aut repudiandae dignissimos. Quia eveniet quam. Dignissimos reprehenderit voluptas. Quia voluptas rerum. Nostrum aut error. Molestiae excepturi expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/160771
あんふさん
2021/04/10 23:42
ちゃんと感情を理解できている。
感受性の豊かなお子さんですね^_^
絵本の表情を汲み取れているのも素敵ですね。

うちの娘も絵本やテレビニュースでもよく泣いています。
気持ちを、状況を理解できていることを褒めてあげてください。

そして感情が落ち着いたらなんで悲しかったのかなあ?
と問いかけ、悲しかった理由を自分のなのか?
自分の事のように悲しいのか?をりかさせてあげてください。感受性の豊かな子はどうしてもマイナスの感情に固執しやすいので悲しみに共感したのは誰の悲しみか。をはっきりさせるだけでも整理されます。


...続きを読む
Dolores reprehenderit ut. Qui consequatur aut. Voluptate fuga quae. Ipsa consequatur omnis. Vel iste aut. Distinctio reprehenderit et. Molestias et deleniti. Rerum corporis sit. Exercitationem nihil quod. Qui velit rerum. Quasi fugiat et. Dolorem doloremque tempora. Hic eveniet eum. Doloremque velit soluta. Et nihil quasi. Deleniti dolorum ipsam. Praesentium qui maiores. Harum pariatur et. Voluptatem qui consequatur. Voluptas aut aliquam. Fuga esse dolore. Saepe aut nihil. Occaecati praesentium enim. Rerum dolorum est. Temporibus animi repellendus. Et ipsa iusto. Labore cumque rerum. Quos quam quibusdam. Tempora minima architecto. Eveniet nulla sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんばんは

こちらでは何度か相談に乗っていただいております。保育園年長の娘について、話を聞く力をつけたいと思っています。【娘について】○現在診断はつい...
回答
余談。 家では全然うまくいかないというか、クイズなども拒絶(療育では喜んでやる)なので 本人にとっては苦手なんだろうなぁと思ってそうし...
10

加配保育士をしています

担当の子で、療育園につなげた方が安心して過ごせるし、子どもも伸びると思われる子がいます。(少しでもきになる子は療育園のが確実にのびますが)...
回答
やっぱり、保護者の方が理解していないと、なかなか難しいかなと思います。 うちは、1歳半の頃から周囲との違いに気づき、自ら動き出しました。...
8

5歳の息子を持つ母親です

悩みというか質問もあるのでアドバイス頂きたく投稿しました。よろしくお願いします。今年年長にんるのでがなにかをする前に約束させて行くと大体守...
回答
mamiさんこんにちは。 まず、mamiさんはかなり精神的にお疲れです。こんな時、お子さんに対して行いを正す事は難しいのではないかと思いま...
8

5歳の息子を持つ母親です先日公園で遊んでいるとうんちをしたい

と言いダッシュでトイレに連れて行きましたまだ5歳でトイレがしっかりできないので一緒に個室へと向かうと和式しかないおトイレでした仕方ないので...
回答
やり方は、男性の方に教えてもらうとして、和式トイレ問題ですよね。 年中のころから、公共の場所で和式があると練習させてました。小学校で和式ト...
5

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
お返事、どうもありがとうございます。 やはりもう少し大きくならないと、検査が出来ないという事なのでしょう。 2歳だと、まだ小さいからで...
9

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
ぶぶさんへ オススメアプリ情報有難う御座います。 選択ならひらがな問題がとける様になったのは、こどもちゃれんじのアプリのお陰で。 ただ...
17

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
息子が小さな頃は、リックにベルトが付いているものを背負わせていました。 スーパーの食レジでお金を出し入れしている時や駅のホームなどでは大...
2

放課後等デイサービスについて

今…来年度から小学校に上がる息子の、放課後等デイサービスの見学をして回っています。当方田舎なので、距離を考慮すると沢山はありません。取り敢...
回答
追記されていた、 1人時間は結構あって…寧ろやることが無いと、怒ってます。 ここの部分が気になりました。 発達に課題のある子どもたちで...
11

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
まとめてのお礼、お返事ですみません。 全部読ませて頂いて、どれも参考になりましたし…自分の対応もまだまだだなと思いました。 特に皆様が仰...
7

初めて質問させていただきます

長文失礼します。まもなく4歳になる長男のことです。まだ医療機関で診てもらったことはないのですが、普段の様子(衝動的、異常に人懐っこい、集中...
回答
おしぼりの話、言い返したんじゃなく、「手は汚れてないのに、どうしておしぼりを渡されるんだろう?」と不思議で質問したんじゃないですか? うち...
4

放課後デイサービスについて伺わせて下さい

先日見学した『放課後デイサービス』が、あまりにも予想と違って戸惑っています。近くで空きがあるのはそちらのみなので、選択肢がない状況なのです...
回答
通わせてみたい放課後デイがなく、預かりも不要なら、月一の実費の療育を受けながら、様子見していいと思います。 お子さんの困り感が分かりませ...
7