質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ありがとうございます

2021/06/17 10:16
3
ありがとうございます。
疲れました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

PWさん
2021/06/17 12:45
ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162757
こんにちは。
前回の質問(https://h-navi.jp/qa/questions/154395)がどういった質問がわかりかねますが、一度前回の質問の退会済みさんの回答を読んでみてください。ある程度方針は書かれています。

通信制については、こちらを読めばだいたいどういったところかわかるかと思います。
https://zba.jp/tsushin-highschool/cont/basic-about-tsushin/
通信制は基本的に自宅学習です。単位制を取っているところが多く、一定の単位を取得できれば卒業できます。

ちなみに診断は受けられているのでしょうか?境界知能ですとすでに小学2年生くらいから勉強についていけなくなります。勉強の基礎は読解力です。

東大目指せとはいいませんが、今ちょうどドラゴン桜をやってます。漫画もあります。好きなら漫画を買って勉強させたらいいと思います。問題の解き方、やり方がこれでもかというほど説明されています。おそらく塾では教えてくれないと思います。そもそも勉強のやり方なんて多種多様。ただ普通の勉強のやり方ではないので、塾では絶対にやらないことだけは断言します。

塾に通っていた身ですが、ドラゴン桜のような勉強法を塾ではしていませんでした。

国語の読解力は、小学校の問題集と高校の問題集を見てみたら書いてあることが同じでした。つまり、国語に関しては解き方は小学校のときから変わっていません。変わっているのは、難易度です。聞き方が難しかったり、選択肢が難しくなったりしているだけです。

参考図書
論理的思考力を鍛える超シンプルトレーニング―人気国語塾発!「3つの型」で驚異の効果!
福嶋隆史
https://www.amazon.co.jp/dp/4183669499/ref=cm_sw_r_tw_dp_H2RTH6A9BNQ09KRAR29P

船口のゼロから読み解く最強の現代文 (大学受験Nシリーズ)
船口 明
https://www.amazon.co.jp/dp/4053031788/ref=cm_sw_r_tw_dp_6JHRSE8XKNTRCRTB7AV6

続きます
https://h-navi.jp/qa/questions/162757
続きです

ドラゴン桜
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000007761

ドラゴン桜2
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000115424

お子さんが境界知能ならぜひとも読んでください。境界知能がどれほど生きづらいかがわかります。

ケーキの切れない非行少年たち
https://www.amazon.co.jp/dp/B07V2397JY/ref=cm_sw_r_tw_dp_7X91E04GCRPTE2KJ46GX
どうしても頑張れない人たち ケーキの切れない非行少年たち
https://www.amazon.co.jp/dp/B0912V79BK/ref=cm_sw_r_tw_dp_NPNVJXP3DV803X86619Y?_encoding=UTF8&psc=1
コグトレ
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B3%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%AC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1 ...続きを読む
Minima saepe ut. Sit cumque quia. Quis quia ut. Voluptatem consequatur dolores. Nam et id. Nobis est cum. Qui voluptas ullam. A tempora quas. Sit eaque itaque. Nemo in consequuntur. Voluptatibus perferendis quis. Quaerat nesciunt deserunt. Quidem et soluta. Sed beatae quam. Nisi eligendi quam. Atque et voluptas. Commodi minima non. Ut hic ex. Aut labore tenetur. Vero nam corporis. Distinctio non et. Qui quia mollitia. Enim magni tempore. Iste quod dolore. Voluptatum voluptatem eos. Voluptatem est et. Sed non illo. Est quo fuga. Itaque pariatur eum. Mollitia voluptatum dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/162757
ナビコさん
2021/06/17 12:44
通信制は経験ないですが、滑り止めの私立高校に編入制度がないか調べてみてはどうですか?
成績はよくなくても、真面目で人好きでしっかり通学できているお子さんなら私立向きかと思います。

1人で勉強できて提出物の管理をし、勉強ペースを決められる子なら通信制でもいいと思いますが、発達障害の子には不向きだと思います。
うちの子も通学型よりハードルが高いので、通信制は考えていません。
通信制ならサポート有の学校じゃないと無理だと思います💧




...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。 園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
普通級での合理的配慮で、具体的に「いつ配慮が必要で」「どのような準備が必要になる」配慮を希望しているのでしょうか? その内容次第で、お子さ...
9

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
2回目です。 ユーチャリスブーケさん、前にも登下校の分団を抜けたほうがよいとお話ししたかと思います。 ユーチャリスブーケさんがしなければい...
27

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
続きです。 もう中学生。先回りして面倒をみる時期ではないと思います。 寮は、まずお子さんと話し合ってみては。こういう学校もあるけど、どう...
16