質問詳細 Q&A - 園・学校関連

皆さん、ありがとうございました

2021/06/20 02:47
10
皆さん、ありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ミントさん
2021/06/20 16:14
皆さんありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162795
退会済みさん
2021/06/20 03:38
その登校班で、必ず一緒に登校しないといけない決まりでもあるのでしょうか。

1人で。もしくは親御さんがしばらく付き添って、登校させれば宜しいかと思います。

小学校は集団登校でも、中高は1人通学ですし、もっと言えば。
会社へは、1人で通勤しないといけませんよ。

大きなマンションとか、団地などは、未だに集団登校をしているところは多いようですが、現代は核家族化が進んでいますから、集団登校そのものが難しいかと思いますけれどね。

主さんのところは、そうではないのですね。

1人で登校して来ているお子さんは、他の子にいるでしょう?
大勢の中で過ごす集団のスキルは、大切ですが、それよりも1人で考え行動出来る力の方が、100倍。
将来、役に立ちます。

・・少なくとも、私はそう考えていますけど。

1人で出来て、そこで初めて。周囲を良く見て、合わせる事が出来る様になるのではないですかね。
https://h-navi.jp/qa/questions/162795
ミントさん
2021/06/20 04:27
フランシスさん

こちらの地位では集団登校が基本です。
一人で、という考えはありませんでした。

今回周りの方と話し合いをしていて、班長・副班長が低学年への思いやりよりも、スピードを求めていることや役割への無責任さを感じています。
今の時代はこんな感じなのでしょうか?

実は去年は別の班でしたが、班長さんの気遣いにより問題無く登校しておりました。今年から班の人数が増え二班にわかれました。
春に班のスピードを上げる際はアンケートなど取らず上げ(ついていけてるかも確認していない)、スピードを下げるとなると班員にアンケートを取るというのは、安全面を第一に考えているとは思いません。( ̄(工) ̄) ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/162795
saisaiさん
2021/06/20 09:01
昔から登校班で遅い子とかつつかれたりしていたと思います。
つつかれたりする方からすれば、そんなことでそんな事しなくてもって思うかもしれませんが
毎回、遅くなったりすれば後ろから付いて行く方はイライラします。
1年生なら合わせるかもしれませんが、2年生ならもう少し周りに合わせることを意識させても良いかと思います。
極端に速いスピードで歩いているならスピードダウンもありえますが
そんなに早いスピードで歩いていないのなら、遅い方に合わせるのは違うと思います。
お母さんが一緒に歩いてスピードを意識させるのも良い事かと思います。
注意するべきことは、前との間隔を意識させること、後ろの子は前の子の背中を押さない、だと思います。 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/162795
班長さんは男の子なんでしょうか?
男の子が班長さんの班はあるあるだなあと思ってみていました。
あと押す子も男の子?
男の子あるあるだなあと思いました。

ペースダウンが嫌なのもわかる話で、
そうすると、学校に着くのが遅くなる。
↑これが嫌な家庭がある。
そうなると集合時間を早くする必要がある。
↑これが嫌な家庭もある。

☝娘さんが花なんて見ていないで早く歩けば良い。
そう思う家庭もあると言う事です。
親班長さんは、平等という観点から
ラインでアンケート調査をして、
多数決で決めようと考えているのではないでしょうか?

班長・副班長は小4で親は中国人やら副班長の親(世話人)も変わった方

ただ単に価値観が合わないだけでは?
特に中国人なんて、日本人とは違う文化で育っています。

それから、低学年にペースを合わせるべきというのは間違ってはいませんが、もしかして一年生もいるのかな?
一年生がついていけて、娘さんがついていけない、速度ではなく特性(気が散って花を見ている)でついていけないなら、私は娘さんにも問題があると思います。

また、押す問題に関しては、班長さんや副班長さんにそこまでの責任はないはずです。
例え事故があったとしても、うちの方では班長さんや副班長に責任はなく、個人の問題です。
押す問題に関してはまず、押す子の親御さんに相談。また主様は付き添っているのだから、主様が直接注意すれば良いのではないでしょうか?

それとしばらく、主様と娘さんは登校班の後ろから二人でついていっては?
そういう相談を学校にするならありだと思うし、登校班のみなさんも納得すると思います。 ...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/162795
ごめんなさいね。
>班長・副班長は小4で親は中国人やら副班長の親(世話人)も変わった方

親御さんが外国籍ということでという表現ですが、相手と言葉が通じずコミュニケーションがとりづらいということかもしれませんが
みていて表現としてはかなり不快です。

意図をハッキリさせるためには、もう少し具体的に書かれては?デリケートなところです。

あちらからしたら、注意力散漫でやれお花だと立ち止まったり気が移り、登校班の列を乱すお子さんのことも、「障害児やら」と表現されても、あなたが同じマイノリティへの差別的表現をしてしまっている以上、これでは何一つ文句は言えないというか、学校や他の保護者から目くそ鼻くそと思われかねません。
こういうところは気をつけた方がいいのでは。

今回のことは、言い掛かりに近くてもお子さんの安全や成長ためには指摘されて良かった案件では?

あなたが、班長と副班長が頼りにならず、その親もちょっとと思う気持ちはわかりますが、それとこれとは別に考えた方がいいかも。

なお、学校に相談されるのはいいと思いますが、登校班で優しくリーダーシップをとり声かけができる上級生って、もはや絶滅危惧種だと感じます。
いない訳ではないのですが珍しく、この班長や副班長のようなタイプの方が多いかと思いますね。

声かけしたり、早く行って!などすると、いじめられただの何だのという話になりやすいし
そもそも今の低学年って言うこと聞かないですし。
気づかない子は優しく何度か声かけしたぐらいでは進まないですから、キツイ言い方にもなりますから、すぐ先生に言いつけられ、謝らねばならないので「めんどくさい子には我関せず」が主流。

しっかりした班長副班長だと、幼なすぎる低学年の手を引いたりはありますけど、まあこれもうまくいかない方が多いです。
故に「押す」になってるのと思います。

他にも間はあく子は当然いるでしょうが、気をとられたままホワーンとしてしまうADHDのお子さんの遅れ方とは訳が違うってことはありませんか?

また、低学年の歩幅にあわせて歩く等は存外難しいです。

少なくともいかに発達障害があっても通常級にいるなら、自分の子が四年生になったときに確実に出来ること以外は他人にも要求してはならないと思います。
...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/162795
余談です。

朝は、早く行って遊びたいとか、読書や宿題をしたり準備したいとかやりたいことがある子もいます。
早めに着かないとと強迫観念のようなものがあるタイプもいます。

なので、何が正解っていうのは登校班では「皆で時間を守り列を乱しすぎず、一列登校」になるかと思いますね。

そこで低学年への配慮は欠かせませんけど。
少しゆっくり歩いて登校していいか?は、みんなに了解を得ないとまずい話かもです。
モーニングルーティーンが狂う子もいて
その子にとっては甚だ迷惑な話になってしまいます。


それ以上にこの問題はみながホドホドにWin-Winにならねばならないので、お子さんのことや低学年の遅れてる子にだけスポットをあてた支援では、全く成立はしませんよ。

私ならそんなに気になるなら登校班は抜けてしまいます。
どちらも立たない話なので。

登校にあたり、花をみていたり、他のことに気をとられて遅刻だの行方不明騒ぎだのは、ADHDさんにはよくある話ですが

登校時間に間に合うよう、寄り道せずに登下校は言われずとも当たり前にできるようになった方がいいです。

他の人と歩みを合わせて…は、存外難しく練習あるのみなので、遅れ始めたら追いかけて追い付くができれば今はいいのかなと。

乱暴でも押してもらえる(=遅れを教えてもらえる)ならありがたいこととも思いますね。
列を乱さないという感覚が定着しやすいからです。

おかしいと思うならば、この子たちがうまく出来ない分は、このことに問題を感じている保護者である主さんがサポートするほかなく、班長や副班長に教えながら行けばいいだけと思います。

...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

さまざまな回答ありがとうございました

乱文だったのと、詳しく書きすぎたせいでの身バレを防ぐために内容は削除します。
回答
うちの息子とそっくりだな、と読んでいて思いました。現3年生で支援級に通っています。息子の診断名は自閉スペクトラム症とADHDです。幼い頃か...
11

新一年生…友達作りについて

新一年生の息子…園生活で特に目立った問題は有りませんでしたが、発達凹凸や自閉傾向があり、思いきって情緒学級を選びました。息子はどちらかと言...
回答
追加で レスの中にお友達の話がでていましたが、 うちの子供の園もそうでした。 4-6月生まれの子同士でグループができる。ゆったりしたマイ...
12

これから新一年生になる娘のWISCの結果が全検査87、言語理

解81、視空間115、流動性推理97、ワーキングメモリ82、処理速度97でした。もし似た数値のお子さまがいらしたら、学校での様子を教えて頂...
回答
WISCーⅤを受けられたのですね^^ この検査の結果を聞いた時に検査結果のみでしたか?検査者の総評は無かったですか? 就学に向けた検査であ...
2

視覚優位(WISCで115)、言語理解凹(WISC81)、ワ

ーキングメモリ(WISC82)の年長娘がいます(ADHD傾向、未診断)。小学校入学にあたり、チャレンジタッチの広告をよく目にするのですが、...
回答
チャレンジは簡単だし、タッチは視覚優位にはわかりやすいです。 タッチでも少しは紙教材もついてきました。 ただ近年、チャレンジも紙教材が減っ...
7

はじめまして

当事者ではないのですが、どういった対応を取るのが良いかわからずこちらで質問させていただきました。小1の娘が登下校を共にするお友達(A子ちゃ...
回答
学校側や親の対処も大事ですが、私だったら、まずはA子ちゃんと1番近しい娘さんに、A子ちゃんのような子とどうやったら上手くやっていけるか、を...
6

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
やっぱり中学校を見据えて、高学年か中学校入学時に通常級に移籍が多いと思います。 近年は一年生でうまくいかなかった場合、早めに支援級に移籍...
16

子供の課題〜会話に入れない〜小1asdグレーの子供について相

談させてください。年中のときに療育に行き始め、現在は卒業済です。勉強面は特に問題ないようですが、言葉のみでの理解力が低く、会話への反応が低...
回答
相槌やレスポンスを丁寧にすることを心がけることからだと思います。(周りの大人が) また、はい。いいえ。ありがとう。ごめんなさい。の4つが...
9

小1息子の対応に困っています

実は、クラスの女の子の上履きを隠したかもしれません。それだけでなく、自分のスニーカーも同時に隠したかもしれません。翌日、息子は「しんどい」...
回答
私もこどもの頃に、いとこの消しゴムを盗んだと言う疑いをかけられ、やっていないけど盗んだ事にしたことがあります。 後に、いとこの家で見つかっ...
14

母子分離不安について、経験ある方お願いします

現在小1の女の子がいます。入学して1週間は普通に通えてましたが、2週目からは朝から下校時間まで、親子登校し、私は廊下で待機しています。娘は...
回答
そもそも学校や幼稚園、保育園は親は付き添わずに子どもだけで通うところ。 それをきちんと理解しているけれど、どうしても不安でということならば...
7