質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

放デイの選び方について教えてください

放デイの選び方について教えてください。
学習障害、知的ボーダーの小4息子がいます。
6月から初めて放デイに通い始めたのですが、この先も今通っている所でいいのか迷っています。

今のところに決めた過程が、市役所から事業所をいくつか紹介される→たまたま最初に問い合わせた事業所が運営している放デイを見学、面談する→ここに決める、という流れでした。

面談で学習障害を支援してほしい事を伝え、宿題のサポートをしてもらっていますが、宿題をやり切る事がメインとなっており、理解に繋げるサポートまではされていないように感じています。
数の概念や文章理解が曖昧なので、出来ればそういった部分を視覚的にアプローチしたり、ゲームを通して体感するなど、通級で行われているようなサポートを期待していました。(そもそもそれを期待するのが間違い??)

今のところそういったサポートは特に無いようで、ひたすら宿題をこなし、終わったら残り時間は遊び時間のようです。宿題は常に隣で見て下さり、わからなければ教えてくれるので、宿題を終わらせるという意味では、とても助かっています。
ただ、宿題を見るのみ(時間に余裕のある夏休みも)なので、こちらの放デイは、学習面をサポートする体勢があまり無いのかな、と思いました。

他のデイを見学したり問い合わせした事がないのでわからないのですが、学習面に関しては大体どこも同じですか?
それとも学習面に力を入れているところがあれば、やはり違うのでしょうか?

また、学習サポートを得意とする放デイを探したいのですが、そもそもどのように探せばよいのかわかりません。
みなさん放デイを探す際はどのように探しましたか?片っ端から放デイに直接問い合わせされましたか?

放デイに関して知識が無いので、情報頂けると助かります。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

サチネコさん
2021/09/12 16:25
皆様コメント頂きありがとうございました。
通常、デイでは学習サポートがそこまで充実しているわけではない、という事を知る事が出来ただけでも、質問して良かったと思いました。
デイに対して無理を要求してしまうところでした(-_-;)

とはいえ他のデイを知らないので、念のため問い合わせはしてみようかなと思います。
そして、個別の塾も同時に探してみたいと思います。ここまでのレベルに付き合ってくれる塾があるのか、とても不安ですが…

七田式教材も良さそうですね!
幼すぎず、楽しく学ぶことが出来そうです。
こちらも購入してみようと思います。

参考になりました!ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164394
ナビコさん
2021/09/11 13:52
私の住んでいる地域のデイの情報なので、そちらの地域とは違うかもしれませんが。
おっしゃるような学習サポートをしっかり受けたいなら、こちらでは個別指導型のデイになるかなと。
預かりメインで集団でみるデイになると、宿題をみて、あとは皆で遊ぶような感じです。

個別デイは2か所行っていますが、そもそもデイ自体が騒がしく、勉強にふさわしい環境ではないような気がします💧
学習だけではなく、少人数でゲームしたりもします。
私が感じた印象は、「いわゆる学校のような勉強をするなら塾だな。」ということです。

1か所の個別デイでは、文章問題(国語)をしています。
学校の内容より簡単な内容をやっています。
作文(短い文ですが)を書いたり。
長文の聞き取りも練習しています。
算数には困りがないので(計算ならそろばんをしているし)、言語理解や聞き取りをしてもらっています。
他はSSTや体幹運動もしていて、勉強ばっかりではないです。

もう1か所の個別デイは、ひとつのスペースをついたてで3つに仕切っただけの場所なので、他の利用者さんたちの活動の声が響くので、勉強に向いた環境ではないです😅
例えば社会の勉強だったら、パソコンや地図を見ながら問題を出すくらいで、学校でやる勉強とは違います。
都道府県カルタを使ったり。
遊びながら覚えるやり方です。

うちの子の場合は、こんな感じです。
参考になれば。




https://h-navi.jp/qa/questions/164394
みいさん
2021/09/11 15:08
サチネコさん、こんにちは。
相談支援事業者は付けていますか?
担当の方に、困っていることや、やらせたい事を相談すると、計画書の作成から、その子に合った放課後等デイサービスを探して見学に連れて行ってくれます。

うちは、次女がASDと知的ボーダーで、勉強を見てくれる所やSSTに力を入れているところ等、5つくらい体験に行きました。
結局、勉強に力を入れているところに通いました。送迎ありだったのと、自由がきくことが決め手です。
勉強を教えてくれてプリント等も用意してくれました。
普段はみんなで勉強しますが、集中したい時やひとりになりたい時の為に、小さい小部屋が3つ用意されていて、パソコンでひとりで勉強もできました。
年齢層も高めで小学高学年から高校生(支援学校)が利用していました。
ただ、教えてくれるのはデイで働いている人なので専門的な知識は無く、一緒に教科書を見て調べたりしていました。

一方、下の息子は、元気な子でIQも高めで勉強面に心配が無かったので、運動療育のデイサービスに行きました。送迎ありで空手教室がやっているデイサービスでした。ここで息子は小学生のうちに黒帯を取りました。

デイサービスも色々あるので、その子にあった場所も様々だし、いっぱい見学に行き、数か所行くのもいいと思います。 ...続きを読む
Quis id qui. Atque quas blanditiis. Ullam doloribus aut. Reprehenderit tempora aperiam. Eius id atque. Voluptas sunt adipisci. Tempore qui sit. Qui ut enim. Dolore ullam ut. Quia est recusandae. Architecto sequi cum. Excepturi similique cum. Qui voluptas enim. Consequuntur odit tenetur. Delectus facilis est. Et minus recusandae. Voluptatibus non ut. Inventore beatae voluptatem. Sed nobis aspernatur. Sequi qui est. Voluptatem debitis quo. Eaque quia soluta. Corrupti sint dolor. Eos enim qui. Voluptatem atque error. Expedita mollitia veritatis. Est rem asperiores. Error cum amet. Sed vel cupiditate. Officiis ducimus aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/164394
こんにちは!そもそも放課後等デイサービスは、勉強の指導をするところではなく、あくまでもおまけでサービスで教えてくれている感じです。

しかも職員の大半は保育士さんなどです。
保育の専門家であって、
勉強を教えることは生業にしていません。
教員免許を持っていたり、
塾の先生みたいにそれなりの大学を出ている人を積極的に採用しているわけではないので、
あまりハイレベルな事を求めてもできないですよ😅

他のかたがおっしゃるように、
うちも過去勉強にふさわしい環境ではないような気もしましたし、ぶっちゃけこれなら私が教えても一緒だたと思い、うちは勉強させるのはやめました。

学習サポートは塾や家庭教師に頼むのがベストです。

それから、LITALICOのcolumnを紹介させてください。障害は個性って言い回しが個人的には引っ掛かりますが、お子さんみたいな子にはとてもよいサービスです。
発達障害向け家庭教師の無料体験が出きるみたいですよ。
https://h-navi.jp/column/article/35028288
...続きを読む
Facilis tempora nihil. Velit fugiat illo. Eos inventore cupiditate. Sapiente ullam et. Vero et sit. Reiciendis impedit et. Sit ea reiciendis. Est voluptatem fuga. Illum accusantium consequatur. Eligendi sint provident. Est voluptas est. Quia et et. Id hic recusandae. Numquam labore ut. Quia eos non. Et sit fugiat. Ut mollitia adipisci. Neque architecto dolore. Ut sint et. Corporis consequatur et. Dignissimos minus voluptas. Illo possimus eum. Assumenda quos labore. Consequuntur asperiores molestiae. Excepturi inventore ut. Debitis dolore alias. Corporis molestiae voluptas. Quia corporis illo. Autem in tempore. Optio molestias est.
https://h-navi.jp/qa/questions/164394
皆様コメントありがとうございます。

ナビコさん
個別指導型デイサービスというものがあるんですね!初めて知りました。早速調べてみましたが、どうやらこちらの地域には無いようでした🥲
当初、個別塾か放デイのどちらを利用しようか迷い、授業についていく為というよりは、ピジョントレーニングとか、療育のような内容を求めていたので、放デイにしてみました。
放デイだけでなく、塾を探すことも視野に入れたほうがよさそうですね😅

みいさん
相談支援事業所の一覧から、最初に電話したところが、今通っている放デイを運営されている方で、今の放デイ以外の話は一切聞いていないのですが、もしかすると他の事業所に相談すれば、いくつか放デイを紹介してくれるのでしょうか??
確かに市役所では、事業所にまず電話をして、子供に合った施設を紹介してもらえます、と聞いた気がしたので、あれ?と違和感はあったのですが…

今の所は、単に「お預かり」という印象です。
宿題を見てくれるのは本当にありがたいのですが、出来ればみいさんの所のように、プラスαで何か力を入れている所がよかったな…と思っています。

kittyさん
そうですよね。放デイがいまいち何をする所なのか分からず、でももう自分1人では限界で、誰かの力に頼りたいという思いから、放デイ利用を始めました。
が、思っていたのとだいぶ違いました😅
やはり塾なのかなと思いますが、私が求める事は勉強について行くことではなく、算数の基礎の基礎を丁寧に教えてほしい、というところなので、(例えば時計の問題や、お金、数の概念など)幼稚園の年長さんが教えてもらうようなレベルばかりで、塾では無いような気も…
ただ、個人の力では限界を感じているので、プロの方にサポート頂けるならば思いましたが、そもそも放デイでは難しいということですね。

一応本人は楽しく通っているので、宿題を見てもらうだけでありがたい、と気持ちを切り替えることも必要かなと思いました。 ...続きを読む
Et debitis cupiditate. Sint qui porro. Voluptatem est sapiente. Rerum nisi dolorum. Corrupti vel rem. Impedit inventore assumenda. Voluptatem aliquid expedita. Quae consequatur veniam. Dolor vel aliquid. Fugit reprehenderit est. Ut repellendus soluta. Numquam qui quidem. Voluptas enim qui. Perspiciatis expedita vel. Commodi voluptatem officia. Nisi omnis pariatur. Expedita sit culpa. Similique quo animi. Sunt sit quae. Sed quia eum. Velit hic ratione. Sed sed quae. Iste nihil ut. Impedit architecto labore. Optio ab voluptas. Vel quo qui. Magnam qui non. Delectus laboriosam doloremque. Quia error quia. Et molestiae fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/164394
ナビコさん
2021/09/11 15:55
しちだ教育研究所から、お金のドリル(お金の概念が学べるプリント)とおもちゃのお金が売っています。

七田式の教材はネットで購入できます。

本屋に行けば、くもんの幼児用のドリルがたくさん売っています。

通信教材なら、発達障害児向けに「すらら」という教材があります。(内容は小学生以上)

私は子どもが小さい頃は公文などの学習塾には通わせず、知育玩具をたくさん購入して遊ばせました。


...続きを読む
Et debitis cupiditate. Sint qui porro. Voluptatem est sapiente. Rerum nisi dolorum. Corrupti vel rem. Impedit inventore assumenda. Voluptatem aliquid expedita. Quae consequatur veniam. Dolor vel aliquid. Fugit reprehenderit est. Ut repellendus soluta. Numquam qui quidem. Voluptas enim qui. Perspiciatis expedita vel. Commodi voluptatem officia. Nisi omnis pariatur. Expedita sit culpa. Similique quo animi. Sunt sit quae. Sed quia eum. Velit hic ratione. Sed sed quae. Iste nihil ut. Impedit architecto labore. Optio ab voluptas. Vel quo qui. Magnam qui non. Delectus laboriosam doloremque. Quia error quia. Et molestiae fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/164394
ゆうさん
2021/09/11 23:14
我が子が利用しているデイやネットで見た情報しか知りませんが
そこまで学習に力を入れているというデイの情報は聞いたことがないです。

サチネコさんが求めるサポートは福祉の分野ではなく塾になるのかなと思います。
1対1の塾や家庭教師等がいいのではないでしょうか。
デイでそこまで宿題のサポートをしてくれるのは十分手厚いように思います。

とはいえ、デイも特色がいろいろありますので、通える所にあるデイに問い合わせたり見学に行ってみるのもいいかもしれません。
すべての情報がネットや市役所で手に入るわけではないので
その辺は実際に見に行ってみないとわからない部分だと思います。 ...続きを読む
Quis id qui. Atque quas blanditiis. Ullam doloribus aut. Reprehenderit tempora aperiam. Eius id atque. Voluptas sunt adipisci. Tempore qui sit. Qui ut enim. Dolore ullam ut. Quia est recusandae. Architecto sequi cum. Excepturi similique cum. Qui voluptas enim. Consequuntur odit tenetur. Delectus facilis est. Et minus recusandae. Voluptatibus non ut. Inventore beatae voluptatem. Sed nobis aspernatur. Sequi qui est. Voluptatem debitis quo. Eaque quia soluta. Corrupti sint dolor. Eos enim qui. Voluptatem atque error. Expedita mollitia veritatis. Est rem asperiores. Error cum amet. Sed vel cupiditate. Officiis ducimus aliquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは? 勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
見え方の異常などについて、補足失礼します。 見え方の検査できるところは限られていますが、「視覚認知検査」というものができる眼科が近くに有...
8

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
数の概念がわからないほど低い値ではないと思うので、もしかしたら学習障害があるのかもしれません。 根拠があるわけじゃないですが、検査してみた...
9

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。 残念ながら主様のご家族は自閉症スペク...
22

今日、保護者が集まる場がありました

31人中、2人欠席。29人の中の(私も含め)26人の親が、子供の宿題が悩みだと言っていました。この話をしている時の場はどんより。学童を利用...
回答
うーん、難しいですね。 定型のお子さんのお母さんも、同じようなこと言います。 言いますが、よくよく聞くとやり遂げているんですよね。 うちは...
17

小3の学習障害の息子クンがいます

息子クンは国語と算数を支援学級に行っています。書く事が苦手で1年生の頃から平仮名、漢字の宿題は私が赤鉛筆で書いたのをなぞる事をさせています...
回答
確かにお子さんに言うのはどうかなと思います。 どのぐらい書字が苦手なのかわかりませんが、うちもLDセンターで書いても覚えられないので読み中...
12

小学3年生の長男の事です

今まで宿題は、取りかかるまでにかなり時間はかかりますが義務的にこなせていました。が、ここ最近計算ドリルに取りかかるとひどい頭痛がおきるよう...
回答
もみじさん、はじめまして。 どの位時間を取るかはわかりませんし、クラスもどのクラスにいるかも担任の先生が何と言っているのかはわかりませんが...
3

読み書きに関して

小3の息子がいます。読み書きが苦手で、毎日学校から出る漢字の書き練習や熟語を書く事などをやるのがとても大変でしたが、ようやく慣れてきたのか...
回答
そらいろのたね様 ありがとうございます。 1日経つと75%も忘れてしまうのですね。 それを考えると、やはり繰り返し思い出させてあげるのが...
18

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
息子さんが先行き不安で混乱する様子は、お母さんにとてもそっくり。 つまり、その対策はあなたが一番良くわかっているのではないかと思います。 ...
20

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
療育手帳取れた方が色々な支援が受けられると思いますが、そんなになぜ悲観的なのですか。 就職する前に精神手帳をとって、障害者枠で働けるよう...
10

高校生の男子です

勉強が難しくてついて行けず、休み時間を過ごす友人たちとの勉強に関する話題にも入れずにいます。みんながテストの点数や宿題のことに関して話して...
回答
こんにちは 今の義務教育の成績表には「関心、意欲、態度」の欄があります。お子さんが高1なら中学校でもあったのでは?これが継続して学習し、習...
8