質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小6、ADHDと自閉症スペクトラム、コンサー...

2021/10/04 13:57
3
小6、ADHDと自閉症スペクトラム、コンサータ飲んでいます。
修学旅行で遊園地に行くのですが、絶叫マシンは乗らないほうがいいですか?
薬の副作用などの意味で、乗らない方がいいのかどうか知りたいです。
ふらつくことがある、という感じで薬のパンフレットには書いてありましたが…。

もともと怖がりなので乗らないとは思いますが、雰囲気に飲まれて乗ってしまう可能性もあるかもしれません。
医師に聞けばいいのですが、次回が修学旅行の後なので今は聞けなくて。
ご存知の方、いらっしゃれば教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まぺさん
2021/10/04 14:25
ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164887
退会済みさん
2021/10/04 14:16
それならお電話で、聞いてみたらどうでしょう?

あとコンサータ副作用で検索してみたらわかるかと。
https://h-navi.jp/qa/questions/164887
特に注意されたことはないです。
気になるなら医師ではなくて、かかりつけ薬局に問い合わせてみては?

製剤会社の相談室に問い合わせてもいいと思います。

ふらつきがあって心配ということでは、高所作業や車の運転では指摘されました。

高所や階段などから転げ落ちやすいということです。

うちの子の一人はは本人に話しても安全のための対策してはくれませんでした(危険に対する恐れなどの感情がだいぶおかしい。)が、人それぞれで、慎重になったり、自覚して大丈夫かな、と考えられるようになった子もいますよ。

例えば通学路等に数段できかない階段があるとか、歩道橋があるなどですと、ふらつきから誤って転げる事があるので、避けるかどうか?なんてところだと思います。

仮に流されて乗ってしまったとしても、とりあえずは乗り物に乗っている間は安全装置を信用するしかないですよね。

危ないのは乗り物から降りて、出口までの階段などでフラフラして落ちないか?ということの方が心配です。

ただ、申し訳ないんですけど、これはもう本人が自己で判断して責任で乗り切るほかないことです。六年生ですから。

学校にふらつきやすいから、絶叫系乗り物なんかは乗せたくないけど、流されないか心配~。と伝える必要はあるかもしれませんが

これを危険だから、と学校に慎重に見張られても本人にはマイナスです。

どうせならうまく断る方法を一緒に具体的に相談しながら考えてあかげては?と思いますね。

断れなかった時も、怖かったりおかしいと思ったら係員の人やお友達に助けてとヘルプを出す方法を一緒に考えてあげることかと。

階段では手すり近くを歩くとか、自分の身を自分で守るための方法を考えさせるきっかけにした方がいいかも。

具体的にシミュレーションしてみることで、気分的に違いますし、仮に失敗したとしても
どこまでは頑張ってみた。などの振り返りもできます。

支援級や通級を使っているなら、担当の教員にお願いし、ロールプレイングなどして考えさせてもいいと思います。

乗せないが正解というよりは、
乗ることでデメリットが生じるかもしれないから、自分を守るためあらゆる角度でどうしたらいいか、本人なりに考えさせて対策させ、それを手伝ってあげるのが正解でしょう。 ...続きを読む
Aliquid dignissimos rerum. Occaecati consequatur voluptas. Soluta impedit ut. Natus excepturi repudiandae. Repellendus repellat alias. Voluptatum minus amet. Natus autem esse. Perferendis minima rerum. Voluptatem animi dicta. Possimus qui et. Vel ex nihil. Dolorem et qui. Distinctio rerum dignissimos. Aut nemo dolorem. Natus adipisci facere. Enim est et. Magni fuga aut. Omnis nesciunt incidunt. Illo autem est. Soluta porro totam. Est atque sed. Ullam qui repudiandae. Sint voluptatem voluptatem. Deleniti facilis culpa. Possimus minus illum. Quaerat debitis accusantium. Architecto et quia. Minima veniam consequatur. Quo magni voluptas. Qui et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/164887
まぺさん
2021/10/04 14:25
回答頂きありがとうございます。
確かに乗り物に乗っているときよりも、降りた後の階段などのほうが気をつけなくてはならないですね。
そのようなことを想定して本人にも注意を促したいと思います。
そもそも乗ったことがないので、本人がどう考えているかも確認しないとならないなと思いました。
電話で薬局にも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Veritatis expedita rem. Ipsa sunt ipsam. Quia ut earum. Perspiciatis a architecto. Ex dolores atque. Sunt velit doloribus. Modi exercitationem voluptatem. Modi blanditiis numquam. Nemo molestias nihil. Ut ullam reiciendis. Itaque aut est. Repellendus nihil blanditiis. Tempore et officia. Assumenda libero sint. At veniam eligendi. Quis fugit qui. Dolorum ex accusantium. Ullam cupiditate ad. Est delectus aspernatur. Dolorum et est. Dolor quo a. Dolor aut et. Quia officiis esse. Suscipit voluptatem est. Sint quidem rerum. Pariatur qui sit. Atque eos sequi. Id dolores repudiandae. Dolorem quaerat esse. Magnam provident aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。 ...
15

小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ

いてです。普通級に通っており、学校ではイライラする事があってもある程度我慢をして何とか日々を過ごしています。昨年度までは週1回通級指導を受...
回答
皆様お忙しいところ短時間にご意見、アドバイス頂きありがとうございます。 インチュニブについては近く診察があるので主治医に相談してみたいとお...
14

小5男子の母です

知的の遅れのない自閉症(ADHD受動型)で通常級へ通ってます。コンサータ、ストラテラ服用しています。登下校のことで悩んでいます。通学路にほ...
回答
まず、恩返しをしなくては、いけないと、 考えるのは、辞めることかな? お子さんを、縛り付けてしまいます。 登校班でも、少し離して、歩いても...
8

精神科の先生のことで戸惑っています

現在、抑肝散化陳皮半夏と小建中湯を飲んでいる小5の子供がいます。春夏は自律神経失調症なのか汗がかけなくて、体がだるく、自閉症スペクトラムが...
回答
漢方の事はわからないから、とか、医者は二人いらないなどの発言は大変古いタイプの医者だと思います。 要するに自分の診断だけを優先しろという...
14

入院治療された方、入院治療をされている方に質問です

入院治療をしてよかった点、悪かった点を教えて下さい。また、入院期間、入院形態(任意、医療保護、措置)も教えて頂けると助かります。7才、もう...
回答
精神科への入院とは少し違いますが、息子もやはり暴力から私の骨折に発展、警察介入から一時保護を経て本人同意の元で施設治療となりました。(小学...
1

最近ADHDの診断がでてコンサータを飲んでるんですが、自分が

健常者と違っていることが日に日に自覚してきて自己嫌悪の毎日です(ºωº;)コンサータを飲んでる日中はちゃんとできているんですけど、薬効が切...
回答
本来、健常者も障害者も誰か名付けた名前だし、価値観、基準です。 今の世の中がたまたま私たちにそぐわないだけで、そこでは苦労することはもう仕...
15

カプセルが飲めません

小1の娘がコンサータを2週間前から飲み始めました。年齢のわりに体が大きく、先生も大丈夫でしょうとおっしゃり、整腸剤で錠剤の練習をしたあとカ...
回答
お医者様に相談して 可能ならカプセル以外の形で 処方していただくことは出来ませんか? うちはコンサータではないのですが 小2の息子も特性...
12

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8