質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小4息子軽度知的(境界域)、ADHD、自閉症...

小4息子 軽度知的(境界域)、ADHD、自閉症、発達協調性運動障害があり2年生から支援級に入りました。

集中力が持続出来なかったり、忘れ物が多かったり衝動性がやや強いです。
たまにお友達とトラブルはありますが他害はしません。

忘れ物が多くて困っています。
私自身も息子と同じ障害があるので意識して気をつけようと思っていても、あ、これ忘れた!これ持たせるの忘れた!とかがよくあります…。

私はA型作業所で働いてるのが飲食店なので本来なら8時出勤の所を最初は施設長の配慮で9時半から、最近は8時半から就労しています。

8時から働きたいのですが、うちから職場までは自転車で20分かかるので、8時から働くとなると30分前には家を出ないと行けません。
そうなると息子が毎日何かしら忘れて行くので忘れ物対策をしなければなりません。

小6の姉が居るので頼る事は出来ますが毎日の事だと嫌がるし面倒くさくなって、逐一注意しなくなると思います…。

絵カードは試したけど効果があるのは最初のうちだけでした…。

絵カードを細かく分類してウォールポケットに入れたりもしましたが定着しませんでした…。

何か良い方法はないでしょうか?
最近忘れ物チェッカーと言う商品を知ったのでそれを試してみてもいいかなと思っています。
これも最初だけで飽きられてしまう可能性大ですが…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164917
こんばんは!まずはお姉ちゃんに頼るのだけはやめてあげてくださいね。まだ子供なのに小さなお母さんの役割をさせると、将来お母さんや弟さんとの関係がこじれる可能性がとても高いので。

それからうちの家族(父子)がADHDなのですが、忘れ物はもう諦めては?
だからADHDなんですから。
うちは忘れても一切届けません。
お給料を頂いている作業所を遅刻してでもお子さんに忘れ物を届けるのは優先順位がおかしいです。
それと朝学童を利用するなこともできると思いますよ。
お母さんも軽度知的、ADHD、自閉症
があるってことは障害者手帳をお持ちですよね?親に手帳があれば、勤務体系に関わらず学童は利用できるはず。

それにお母さんが色々考えてもお子さんが気をつけようと思わない限り、飽きたりめんどくさくなって改善しないかと思います。

あと忘れ物についてですが、前日に用意して全部ランドセルに詰めこんでも忘れるのでしょうか?朝の忙しい時間に色々やるから、ランドセルに入れないものがあるから、忘れるのでは?と個人的には思いました。
発達障害の子向けグッズでランドセルサイドポケットとかもあるのでとにかく手荷物をなくして、ランドセルだけにする事をオススメします。
また支援級ならオキベンの配慮をお願いしてください。今文部科学省の通達で、オキベンokになっています。
教科書は高くないので、供給所なので宿題の出る国語算数なんかは買い足しちゃえば良いかと思います。

忘れ物は、忘れないようにするより、忘れても困らないようにするのがベターです。


https://h-navi.jp/qa/questions/164917
いろいろ書き忘れていました。
学校までは徒歩5分です、私の方が先に家を出てしまうので忘れ物対策をどうした物かと悩んでます。

娘の負担になるので娘に頼る事はしたくないです。

うちの子達の学校は忘れ物は取りに帰るのも、下校後学校へ取りに戻るのも禁止です。
学校へ行く前に本人が気づいて戻って来る事はありますが。

最近はコロナの影響で体温表のチェックが厳しくなり朝晩検温して捺印をし持たせるのですが、体温表を忘れると職員室まで行き検温してからでないと教室には入れません。

すぐに書かないと忘れてしまうので体温表は寝室に置いてあります。

最近は支援級で貰える週便りを見ながら忘れ物がないかどうか確認させてから登校させるようにしてます。

朝視界には入ってるのですが持ってく事を忘れたり息子に言うのを忘れたりはしてます…。
ランドセルラックに見えるように置いとくと持って行きます。 ...続きを読む
Libero perspiciatis iusto. Fugit velit fugiat. Alias consectetur earum. Debitis corrupti non. Aut excepturi neque. Quia aspernatur repellendus. Beatae nobis omnis. Eaque eum voluptatem. Perspiciatis officiis sed. Sequi nulla consequatur. Minima corporis possimus. Ipsa fugiat optio. Enim illum et. Possimus ratione odio. Voluptas qui omnis. Eum amet molestias. Ea deserunt reiciendis. Sed aut quod. Praesentium ut et. Nulla est voluptatem. Vel maxime quis. Voluptas et incidunt. Sapiente explicabo exercitationem. Facere voluptatem voluptatibus. Molestias similique impedit. Cum cupiditate veniam. Et deleniti voluptatem. Laboriosam vitae voluptatum. Est quasi aut. Voluptas optio dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/164917
学童は以前利用していました。
放課後や長期休暇に利用していたのですが宿題は声をかけるだけで、教えたりはしてくれないので息子には合わないと思い数カ月で辞めてしまいました…。

はい。私は息子の障害が分かってから自分の障害もいろいろ分かったので精神手帳持ってます。

ランドセルにいろいろ取り付けるたら忘れ物はしなくなりそうですね。

教科書は持ち帰って来ません。
宿題のプリントと漢字ドリルと音読カードぐらいですね。 ...続きを読む
Est sed optio. Eius sed perspiciatis. Voluptatum veritatis nemo. Tenetur ex non. Voluptas sit amet. Debitis error recusandae. Animi similique qui. Laborum in et. Vitae delectus sed. Doloremque ratione ab. Consectetur explicabo tempora. Debitis similique explicabo. Maxime modi quam. In non qui. Veniam expedita quidem. Tempora veritatis qui. Hic quia est. Natus dolorem recusandae. Sint enim vitae. Expedita odio similique. Magni sint aut. Quia nulla nihil. Vero deleniti aut. Ea labore modi. Est in non. Beatae perferendis est. Similique delectus ipsum. Earum sapiente quibusdam. Adipisci nesciunt fugit. Velit omnis voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/164917
私の方が先に家を出てしまうので
↑これを回避するために学童を利用してはと思いました。

お母さんにも障害があるのであまり厳しい事はいいたくないのですが、
小4の軽度知的障害があり、なおかつADHDまである子に、(精神年齢が小1程度の子に)
見守りなしに、週便りを見ながら忘れ物がないかどうか確認させてから登校させるのはハイレベルすぎるかと思います。

体温は臨機応変に前日に測って㊞をしてランドセルに入れては如何ですか?
ただ朝体温を計るのは必須ですが。
朝測って熱がなければそのまま前日に書いたまま出しちゃえば良いかと思います。。 ...続きを読む
Autem suscipit consequatur. Ad sed omnis. Nisi aut voluptatum. Nihil aut voluptas. Velit molestiae animi. Labore est a. Eius perferendis quia. Quaerat et nulla. Provident sequi quia. Blanditiis ea et. Est consectetur commodi. Optio sunt amet. Eum molestias mollitia. Ea quas facere. Nihil voluptas eaque. Voluptas blanditiis porro. Dolores qui delectus. Magnam eum sed. Error at earum. Animi consectetur tempora. Nostrum saepe tenetur. Recusandae placeat aut. Voluptatem et voluptatibus. Corporis rerum nihil. Voluptas molestiae consequuntur. Aut qui quia. Fuga praesentium sunt. Voluptatem cumque optio. Ipsam praesentium temporibus. Necessitatibus porro quisquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/164917
支援級なら学校に教科書やノート類のうち、国語算数以外は全てまずオキベンにしてもらう。

他のモノについては、前日の夕方や夜間に一緒に準備する。

ランドセルに入れられるものは一緒に全て入れるかくっつける。

他の荷物は大きなバッグに一まとめするのがオススメです。
また、一人で荷物させるのはこの子には難しいし、付き添ってサポートしながらも難しいと思います。

親がやるのを見せるがまだよいのでは?

うちは大きなバッグはUNIQLOや無印のエコバッグをsize違いで準備して愛用しています。

バッグが二つに分かれる場合でも、マジックテープで持ち手をまとめておきます。

UNIQLOのエコバッグとランドセル持って!という注意喚起なら、お姉さんも負担はないでしょうしオススメ。

ちなみに、持っていく荷物は玄関の靴の上に置いています。

そうしておいても、忘れる強者がうちに一人いましたが(知的障がいなし)

この子は、忘れたら自分が困るという発想を全く持てませんし、忘れたらどうすればいいなどの考えも持てません。

なお、時間割とあわせ、前日の夜のうちに子どもと二人で準備するのと、リストを必ず紙で作る事を勧めます。

絵の具セットや書道セット等をうっかり忘れることはありますが、学校で借りてやってます。

今は忘れてはいけない。だけではなくて、忘れて無いのでどうしたらいいのか?等も教えられてますがお子さんの学校ではどうですか?

ちなみに、絵カードや忘れ物チェッカー、リスト等もうちの強者には全く通用しませんでした。余計いやがって悪化したものもあります。

高校生になっても、全くなおりません。
持っていかなくちゃ!と本人が思っているものは比較的忘れませんが、あとは悲惨。

必要なものだからと親が声をかけてカバンに入れておいても、出かける前に必ず出してしまいます。

また、大切なものはここに、と置き場も入れるものも一つに決めてありますが、それすら気分で勝手に動かしてしかもどこにいれたかを忘れます。

受験票などもこのパターンで失くしました。

こうなると何の対策もできませんね。
...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/164917
朝だけ学童は出来るんですか?
実を言うと週便りを確認するようになったのは最近です。

私が家事をしていて聞かれたけどすぐには答えられなかったから、週便り見てねと言ってから意識して見てるように思います。 ...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

オススメの消しゴム教えてください!協調性運動障害あり、ASD

の小4男子です。色々な鉛筆や消しゴムを試しています。軽い力でも、割と消えるよ!という消しゴムがあったら教えて頂きたいです。他にもオススメの...
回答
クツワの「学校ケシゴム」が軽い力でも消しやすく折れにくい為、不器用さんでも扱いやすいです^^ うちの子は入学当初からずっとコレです! ただ...
2

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
こんばんは! 息子も同じですが、さらに強者ですね(^-^;) お二人いらっしゃって大変さが2倍… 家もあれこれ指示してきたのですが、そも...
33

このまま普通学級でいいのか教えてください

高機能自閉症とADHD不注意優位&協調性運動障害疑いのある新3年生の娘です。本人に告知済みです。エビリファイ0.1%散状3gを朝夕服用して...
回答
ギロロ伍長さん、はじめまして🐱 きっと、言葉で理解できても、なかなか行動に落としこむのが難しくてイライラしてしまうんでしょうね。。 支...
5

障害者差別解消法から半年、自治体への相談経験を募集します!こ

んにちは、発達ナビ編集部です。4月1日に施行された「障害者差別解消法」。10月1日で施行から半年が経ちますね。そんななか、NHKから以下の...
回答
東京都在住です。就学相談で、固定級の判定が出ましたがいろいろ夫婦で話し合い普通級に就学しました。就学相談の際にも、最終的に決定するのは親で...
7

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
こんにちは 双方話し合ったわけですから、本来ならもう嫌がらせされないと安心するところですよね。息子さんの気持は大切にしたいけど、話し合った...
16

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
その双極性障害というのは、ハイテンションな状態とうつ状態を繰り返す病気のことですよね。 という事は、メンタルのバランスをお子さんは、崩して...
10

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
初めまして。うちの子は小学校4年生の男の子でADHDです。うちの子は幼稚園の時にグレーゾーンと分かり、療育に通っていましたが、小学生になっ...
13

知的障害あり自閉症の10歳の女の子です

病院が苦手で、病院と聞いただけでグズグズ。連れて行っても入口で大泣きし、入ることすらできません。YouTubeなどで本人に流れを説明して、...
回答
病院に相談してみても良いと思います。病院によっては待たずに診察室に入れてくれたり、医師が白衣を着ないで診察してくれる所もあります。 歯科...
7

彫刻刀について

情緒支援級4年生で協調性運動障害の傾向がある(検査したけど診断つかず)の息子がいます。先日、学校から図工で使う彫刻刀の購入斡旋がありました...
回答
こんにちは! 左利き専門の文具店に行くと紹介してくれると思うのですが、彫刻刀って切り出しという斜めの刃以外は左でも同じなのかな?と感じまし...
5

自閉症スペクトラム・小5の息子の事です

息子は昔から、負けたくない、できなくて悔しいという気持ちが殆ど無い為、何をやらせるにも大変苦労しました。運動もしかり....。運動会の徒競...
回答
親御さんからすると見ていて恥ずかしいし、周りのお子さんにも良い影響は与えないでしょうから心配ですよね。 ただ、単に「負けたくない、できなく...
6