質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子5年生、自閉症スペクトラム・ADHDとH...

2022/05/16 20:27
8
息子5年生、自閉症スペクトラム・ADHDとHSCあります。
小さい頃から寝つきが悪く
5年になっても寝れない
朝起きれない。
通院して、お薬飲んでますが
副作用もあるので疲れやすい

先日、メラトベルという新しいお薬に
変わって、寝つきはよくなりましたが、起きれない、
リズムが狂うとほんとダメで
どんなに運動していても寝なくて
困っています。

わたし自身も責めてしまいます。

学校も事情を話してちょっと遅れてでも行かせてますが、色々勉強面でも
ついていけてなくて、帰ってきたら
疲れてます。
HSCの為、色々気を使っているから
疲れているのか、とにかく疲れやすい
体質です。
同じような経験のある方、
同じお薬を飲ませてる経験のある方
何かアドバイス等あればお願いします。

どうすればいいのか…悩んでいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168699
退会済みさん
2022/05/16 21:32
起立性調節障害の可能性は、疑ってみたことはあるのでしょうか?

寝つきとも、関係あるかもしれませんが、もし調べて貰ってないのなら、主治医の医師にご相談なさっては?

既にされていたら、ごめんなさい。
https://h-navi.jp/qa/questions/168699
つかれやすいのは、よい睡眠がとれてない睡眠障害のせいでは?
睡眠障害があると、まずはそちらのケアからかと。

メラトベルは、凸凹さんの眠りの改善では入眠しやすくすることや昼夜逆転の改善はできても、中途覚醒にはあまり効果なかったのではと思います。
さらに、眠気も副作用として残りますよね。

眠りの質がよくないと疲れやすく、ハイリーセンシティブの方も眠れてないと余計に神経過敏になりますよ。

うちも生まれつきの睡眠障害でしたが、多剤処方で、色々と組み合わせを変えながら、なんとかケアしました。

起きられないのも、まずは眠れてないことが原因かも。ということでケアして調整してみましたが、結果的にあたっていました。

なお、いったん朝起きられるようになっても、結局午前中眠気が来てしまうようで、別の薬の副作用もあり、中学時代は睡眠をいかに落ち着かせていくか?で3年間費やしたような感じでしたが

今高校生になって、よほどでない限りは服薬なしで就寝起床は落ち着いています。

起立性調節障害かもしれないので、そこへの配慮は欠かせないと思いますが

睡眠が安定するまでは起きる時間も寝る時間も固定化させていて、眠気が酷くても一度起こさせていました。
朝食とってから、また寝るというような形の時期もありましたが、出かける時間も含めて
あまりずらさない方が安定しやすいケースもあります。

いつでもいい、日によって起きたり出かける時間が違うのは、一見、よく見えても
リズムが狂い易いので注意は必要と思います。

起立性調節障害だと、どうしようもなくそうなることもありますが
寝る時間だけでも統一することかも。

また、おそらくは運動はほどほどにしないと逆に眠れなくなりますよ。

脳を使わせた方がしっかり寝ていました。



...続きを読む
Corporis ut voluptate. Amet voluptatibus corrupti. Sit et sit. Quam nostrum hic. Corporis minima officiis. Exercitationem nostrum pariatur. Et autem et. Consequatur beatae dolor. Fugit consequatur dolor. Dolorem quia quod. Nihil eaque atque. Voluptates omnis velit. Quo in ut. Quas mollitia quae. Est mollitia et. Minima et nam. Et est nostrum. Hic neque repellat. Nostrum necessitatibus voluptate. Excepturi sit nihil. Numquam est ratione. Et molestiae dolores. Quia fuga voluptatem. Facere nam aut. Voluptas sit sed. Maiores libero accusamus. Harum blanditiis ab. Nam aliquid qui. Saepe autem minima. Ipsa dolorem laboriosam.
https://h-navi.jp/qa/questions/168699
余談です。

うちの睡眠障害さんも、ADHD、ASD、LDとなんでもありです。

あれこれ気を遣うこと、気づくことで、逆に社会に順応もしていたので、HSC気味なのも悪いことではないと思っていました

五年生ぐらいからよりしんどくなってきた感じでしたが、紆余曲折あって今はよほどでない限り眠りで困ってはいません。

起きているのは苦痛でなく、眠れてなくても覚醒してしまうと、疲れやすいくせに気づけないので

調子がよいときがそもそもオーバーフロー気味なんですよね。

本人はそのぐらいが調子がいいのですが

すぐには自覚できず、少しずつ気づく形なので
少しそういった面での衛生面というか、保健について考えさせていくことは必要と思います。 ...続きを読む
Est dolor voluptas. Sit praesentium ut. Autem laboriosam vel. Est consequuntur ut. Rerum et quibusdam. Deserunt ad consequatur. Illum quia qui. Est illo reiciendis. Est voluptatibus laborum. Quam voluptatem repellat. Dolor consequuntur culpa. Minima vitae amet. Deleniti quam vel. Ea sunt mollitia. Asperiores quaerat dolores. Pariatur repellendus unde. Ut sint dolorum. Pariatur recusandae rerum. Placeat non ipsam. A accusamus quo. Enim earum qui. Corrupti impedit a. Non unde quisquam. Sequi non accusantium. Fuga sed tempora. Magnam blanditiis veniam. Ullam quo dolores. Sunt quasi autem. Tempore minus quae. Culpa doloremque sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/168699
息子も寝付きは悪くないですが、寝相が悪すぎで、睡眠の質を見直しメラトベルを試したことがあります。
同じく、集団生活に疲れやすい体質で、高学年頃は週1~10日に一度は疲労で欠席するため、生活リズムを整えることに徹底してきました。
コロナ禍の頃から、就寝時間が遅くなり、リズムが乱れ始めました。
中学生になり、大分強くなりましたが、生活リズムは崩れがちです。
とにかく、電子機器の管理が困難です。
息抜きの面もあり、どの程度制限するかは難しいですが、小学生のうちは、しっかり親が管理
し、就寝前にゲームなどで神経が高ぶらないような調整が必要だと思います。
既に色々試していらっしゃると思いますが、息子の場合は、入浴も早めに済ませます。
就寝前だと交感神経が優位になるため寝付きに時間がかかりました。
足つぼや軽いマッサージが良いと聞いたこともありますが、息子は触覚が過敏傾向で、触れることがダメでした。 
嗅覚が過敏でなければ、眠れるアロマオイルはいかがですか。
メラトベルの量も半量にしてみるなど、主治医と相談してみては?
それと、気になることは、鉄欠乏性の貧血がないか血液検査を受けたことはありますか?
血圧もそうですが、心配なことは主治医に相談し、念のため検査を受けていくこともありだと思います。
また、天気や季節、学校行事などで、息子も調子の上がり下がりがあります。
年単位だと春は1番不調が強いです。
進級などの環境の変化で落ちます。
そういう体質だと自身で受け入れて休息出来るとベストですよね。
何も異常がなければ、繊細な体質と上手く付き合えるように方向転換し、一日、週、月、年単位で調子の波が小さくなるように整えていくことなのかと。
簡単にはいかないですが、少しでも改善する助けになると幸いです。 ...続きを読む
Quis dolorem eos. Consequatur libero praesentium. Aspernatur nisi laboriosam. Quae cupiditate facere. Et laudantium assumenda. Ad mollitia quod. Temporibus quia facilis. Vel excepturi dolorem. Tenetur accusamus eligendi. Dolorem soluta necessitatibus. Consequatur ut temporibus. Eos sed ea. Suscipit cumque praesentium. Nihil eos nihil. Quisquam quae eligendi. Aliquam vitae est. Saepe non mollitia. Sit optio labore. Quo quod molestias. Repellat vero quia. Enim est ex. Vitae sed totam. Ut recusandae culpa. Et officiis nihil. Repellat ducimus quos. Quo perspiciatis nesciunt. Inventore enim eveniet. Minima non est. Odit dolor esse. Fugiat veritatis eaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/168699
キラリさん
2022/05/16 23:53
皆さん貴重なアドバイスありがとうございます。
睡眠障害はあります。
3歳くらいからずっと夜も寝ない子で、
朝方4時くらいまで目がランランとしていて
私まで不眠になりノイローゼぎみになりました。
病院で脳波を調べると、睡眠中に、微弱な波がある事が分かりました。
それから定期的に通院し、
お薬も色々試しました。
ロゼレム、カタプレス、エビリファイ、
朝起こしても、直ぐにはおきれず
ぼーっとする時間もあったり、
着替えてもまたすぐ横になってしまったり
ベランダで太陽を浴びさせてから行ったりと色々してきました。

5年になってから背が伸びたり、成長してきたのもありますがやはり、疲れて学校から帰ってきたらどっと疲れてしまうみたいです。時々休ませる事もあります。

血液検査等、近いうちに病院で調べてもらうようにしてみます。
起立性調節障害、名前は聞いた事ありましたが、睡眠障害とかだけを気にしていたので、そこも先生に相談してみます。

わたしが気ばかりが焦ってしまい、
心の持病も抱えているので
余計に息子も気にして言えない事も
あるのかもしれません。

匂いも敏感で、嫌な匂いとかは本人に
確認させてから買ったりはしますが、
音も敏感です。

寝る前のマッサージは手ならなんとか
させてくれるのでそれは毎日しています。

色々まだまだ出来る事はあると思うので、
1個ずつクリアしてやってみます。
皆さん貴重なアドバイスありがとうございました。


経験談まで頂けて皆さんありがとうございます😭


...続きを読む
Ut reiciendis nesciunt. Ut omnis dolor. Aut assumenda occaecati. Sunt alias nam. Omnis rerum aut. Id sit ut. Ducimus voluptate quod. Aut nemo cum. Atque distinctio aut. Nobis culpa velit. Ad nulla reiciendis. Unde harum voluptatibus. Magnam sit deserunt. Qui aliquid sit. Voluptas neque nisi. Eveniet architecto sit. Suscipit qui voluptas. Nam a sed. Architecto libero amet. Natus officiis excepturi. Enim fugiat aut. Est beatae enim. In exercitationem tempora. Officiis consequatur qui. Qui optio totam. Et dolorum et. Consequatur omnis error. Soluta amet et. Qui provident minima. Et officiis laborum.
https://h-navi.jp/qa/questions/168699
四ママさん
2022/05/17 07:00

小2の息子も生まれつき眠れず、睡眠障害がありメラトベルを服用しています。

ADHD.自閉症スペクトラムがあり、入眠困難で今までお薬も何種類か試して来ました。

カタプレス、リスパダール、ロゼレムだけでは効かなかったので、現在はリスパダールとメラトベルで何とか入眠はリズムが出来て来ましたが、やはり途中覚醒はあります。

上の子も睡眠障害でお薬を服用しています。

ADHD.自閉症スペクトラムと足ムズムズ症候群もあり寝付きは悪いです。

リスパダール、ロゼレムだけでは効かず、現在はエビリファイとロゼレム、デエビゴと鉄剤、メラトニンサプリで何とか入眠が出来るようになりました。

粉が飲めないので、上の子はサプリで代用していますが、途中覚醒ありで朝はなかなか動けず、登校に支障があります。

メラトベルだけでは睡眠時間の継続は難しいので、寝返り打つ頻度も、途中で起き上がってしまう事も多々ありです。

疲れやすい事もあり、小2の子は授業中にウトウトしてしまう事も何度かありました。

学校やデイから帰ってきてからも疲れからかイライラする事も増えてます。

お子さんの睡眠が朝まで継続出来ていない、又は途中覚醒で何度も起き上がってしまうなどないでしょうか?

メラトベルは入眠時には効果的ですが、途中覚醒する場合は脳が眠っている状態だけど体は起きている事になり、体力面に不可がかかっている状態だと思います。

後、上の子のように足ムズムズ症候群などで体内の鉄が足りないと寝入り時に体を痒がっていたり、足が痛だるくなり、眠いけど体の不快感で起きる場合もあります。

起立性低血圧などもありますし、

手のマッサージでリラックス出来る状態なら、次の日の不安や緊張で眠れずって事もあるのかな❓と。

お子さんの睡眠時間の記録や日中の様子を主治医に話して、お薬の変更又は減量など相談するといいかもしれません。


...続きを読む
Ut reiciendis nesciunt. Ut omnis dolor. Aut assumenda occaecati. Sunt alias nam. Omnis rerum aut. Id sit ut. Ducimus voluptate quod. Aut nemo cum. Atque distinctio aut. Nobis culpa velit. Ad nulla reiciendis. Unde harum voluptatibus. Magnam sit deserunt. Qui aliquid sit. Voluptas neque nisi. Eveniet architecto sit. Suscipit qui voluptas. Nam a sed. Architecto libero amet. Natus officiis excepturi. Enim fugiat aut. Est beatae enim. In exercitationem tempora. Officiis consequatur qui. Qui optio totam. Et dolorum et. Consequatur omnis error. Soluta amet et. Qui provident minima. Et officiis laborum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると18人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
余談ですが 年齢的に、このテの問題に担任が介入して解決していくことは今後は減ると思います。 むしろ拗れたりもするので、やられたら証拠は日...
10

支援級ってこんなところだよっていう説明をしてみましたが、これ

でいいのかな・・・と。小5男子。自閉症スペクトラム、ADHDです。インチュニブ服用。普通級で週1で通級利用です。勉強は嫌いですが出来は普通...
回答
最初から支援級だった子の親ですが・・・ 見学は絶対、今からでもギリギリでも行った方が良いですよ。 学校や教育委員会も見学なしで、どうぞ、...
8

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
支援学級ならではのあるあるですね。 また、1年生には…って思いますが、それもあるあるで、仕方ないことです。 小さい子、優先です。 ↑、長...
8

小学一年の娘のことで相談です

自閉スペクトラム症と知的障害で、初めての夏休みは放課後デイと日中一時預かりで過ごしています。単語から2語文の発話がありますが、コミュニケー...
回答
我が家は,子供が赤ちゃんの頃からアトピー性皮膚炎が酷い事もあり,3年程は一度も休む事無く漢方薬も処方して頂き,体質改善に励みました。 体力...
7

いつもお世話になっています

息子(小6・自閉症スペクトラム・LD・不注意欠陥・不安症等ありのグレータイプで運動音痴)について相談させてください。今週末に運動会を控えて...
回答
ruidosoさま なかなかの鋭い意見をありがとうございます。そうですよね…親として色々考えさせられる内容でした。 私も息子に「出来ない...
12

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

こんばんは

久しぶりに投稿します。どうしても誰かに聞いてもらいたくて。うちの子は、軽度の発達障害があります。知的な遅れはないのですが社会性に欠け、運動...
回答
そらままさん、 私もこういう場合間違いなく怒鳴り込んでしまいます(笑)。 そらままさんのおっしゃる通り‼︎と うんうんと頷きながら読ませて...
11

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

自閉の強い子で、孤立型や受動型だったのに最近積極奇異型になっ

てしまいました。女の子、小5です。幼児期に自閉スペクトラム症の診断がついていますが、比較的大人しかったので普通学級に入れてます。以前は不安...
回答
うちの子も後退したかの様な部分と成長した部分と乖離が見られ、当時感覚統合のOTで聞いてみたところ「定型児は発達の階段を1段ずつ登っていくけ...
10

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
①も②も、結局お母さんに言われて動いているので、失敗してもお母さんのせいにして、自分が悪かったと思ってないですよね。 一度お子さんにスケ...
12