質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小2ADHD男児がいます

2022/05/19 06:31
10
小2 ADHD 男児がいます。
知的に遅れはなく、通常級に在籍しています。
ただ、通常級なので友人トラブルは頻発しています。
放課後は家で私と過ごし、特に問題はないのですが、育児のサポートをしてくれる唯一の存在の夫は
土日・学校の長期休みも仕事なことが多く、私も少々しんどくなってきました。
土日のどちらか、また長期休みにスポット的に私のレスパイト的に放課後デイサービスを利用しようかと思っていますが、我が家のようなお子さんをお持ちの方で、放課後デイサービスを利用されている方、施設との相性や利用した感想などを教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まささん
2022/05/28 13:41
放課後等デイサービスをはじめて利用するにあたって、不安な気持ちが、経験者の皆さんのご意見をうかがうことで、メリットデメリットなども具体的にわかり、大分気持ちが軽くなりました。
結局2件の放課後等デイサービスを見学することにしました。
1件は見学済で、学校が夏休みの期間に週1回程度利用してみることにしました。
このコミュニティで迅速に、かつ親身になったアドバイスをいただけて、大変助かりました。
これからまた息子のことで悩むことがあったらまた相談させていただきたいと思います。
ご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168768
おはようございます☀
うちの子も高機能の発達障害で同じ診断名です。
主人は、国内外を転々としていて、
今も単身赴任中です。

うちも小学校低学年までは、
お友達トラブル多めでした。
イジメられた事もありましたし😭
またちょうど2年生の今頃までデイを利用していました❗️

うちは成長に従い、預けるほど大変じゃない&友達との仲が安定してきたのと、
成長に従いデイの子達との、精神年齢の乖離が見られるようになり、
(知的障害のある子も多いです。)
デイに行くより学校の友達と遊びたがるようになったので、デイはやめましたが、
デイは土日、夏休みなんかは、公園なんかにも連れ出してくれるし、
本人さえ嫌がらければ、お母さんもほっとできるし良いのでは?

ただ障害児の集まりなので、うるさい&トラブル多めです。
ただ学校と違うのはすぐに職員が仲裁してくれるので、大きなトラブルに発展しない事です。また異年齢の子と関われるのも良かったです。
支援学校の中学生とかとてもよく面倒を見てくれました。

ADHDはASDとは違い、コミュニケーションの障害ではないので、
二次障害にさえ気をつければ、
本人なりに、経験を糧にして、
人との付き合い方は身につけて行きますよ。
小学校高学年になると、多動については落ち着いてくるので、順調に行けばトラブルは減るはずです。
またASDとは違いADHDには治療薬があるので、大きな助けになることも。
https://h-navi.jp/qa/questions/168768
まささん
2022/05/19 08:35
kitty❣️さん
返信ありがとうございます。
お話、とても参考になりました。

学校におけるトラブルは学年が上がるにつれ減ってくるとのこと、安心しました。
また、他の障害児との関わりについて、障害の重い子もいる中で、息子が困ってしまわないかという不安も少なからずあるのですが、お話を聞いて、イメージが膨らみました。
支援学校の中学生といった大きい子との触れ合いがプラスになったと感じていらっしゃる点も、とても参考になりました。

まだ2年生で、しかも早生まれなので、学校の友達関係が充実してくるのはもう少しかかるかな、というところもあり、利用してみるのもいいかもしれませんが、kitty❣️さんのおっしゃる通り、長期的に(学童のかわりに高学年まで)といった利用はあまり現実的ではないということがわかりました。

良さそうな放デイがあればスポット的に、イベント的に利用してみる、というのがいいかもしれませんね。

息子と同じようなお子さんの経験談を聞けて、大変参考になりました。
ありがとうございました(*^-^*)




...続きを読む
Ab nobis repellendus. Mollitia ullam quo. Incidunt esse consequatur. Unde iste animi. Commodi repellat dolor. Id nobis a. Officia accusantium aut. Quae exercitationem eveniet. Voluptatem dignissimos et. Ut quia ducimus. Quam voluptatem assumenda. Id ullam est. Facilis eum sed. Neque esse beatae. Itaque ducimus omnis. Voluptas quia repellat. Dolores sed eos. Hic aut dolor. Iste at velit. Et officiis animi. Voluptas molestiae quo. Autem quaerat ullam. Beatae ab quos. Fugit est quia. Quas saepe ullam. Dolores sed odit. Sit aut quo. Quam aliquam eum. Reprehenderit ea soluta. Quo temporibus consequuntur.
https://h-navi.jp/qa/questions/168768
ナビコさん
2022/05/19 09:21
我が家は、お子さんとは障害名が違うんですが(ASD・情緒支援学級・早生まれ)、1年の頃から放課後デイを複数利用しつつ、児童館も私が同伴で週1くらい通っていました。
おかげで2年生から1人で児童館に行けるようになりました。
児童館は先生が積極的に関与はしませんが(子供が自由に遊ぶ)、トラブルがあれば証言がもらえたりするので、子どもだけで遊ばせるより安心です。
たまにイベントもあるし。

2年生の冬に、YMCAのキャンプに行きたいと言い出し、面接を受けて合格して参加しました。
3年生の時は残念ながら、コロナのせいで児童館に行けず(デイは利用できたので良かった)、YMCAのキャンプもなくなり💦
4年生からYMCAの会員になり野外活動に所属し、単発の季節のキャンプも行っています。

4年生になると、デイでも上になるので、年下の子の世話をしているようです。
うちの子は子供が好きみたいで、年下からは慕われるようです。
忙しくて児童館にはめったに行けないですが、たまに行きます。

習い事もしていて、そちらでも交流があります。
そろばんは学校の向かいの公民館でしているので、同じ学校の子もいます。
スイミングは障がい者施設で。
今は同い年くらいの男子が多いので、多少の交流はできています。
それと体操教室(集団)、エレクトーンは個別指導なので、音楽療法という意味合いで通っています。

デイは預かり型、就労型、個別指導型(小集団活動含む)、いろいろな所に行っています。
就労型は、カナー型自閉症児の割合が多いので、他害の被害にあうこともあります。
預かりや個別の方では、そういった被害は聞いたことはないです。

デイは見学して、本人が行くという所にしました。
というか、うちの子はどこを見学しても「行く。」というタイプですが💧

あと希望の曜日が空いているとは限らないので、見学申し込みの時に空きがあるか聞いておくといいでしょう。
年度途中は新規で入れないことも多いです。

...続きを読む
Rerum veniam qui. Laboriosam autem molestias. Exercitationem sunt voluptatibus. Nisi dolore dolor. Optio voluptatem ea. Eveniet mollitia sed. Sit et ut. Aliquam qui aut. Sunt dolores porro. Eaque eum ducimus. Recusandae adipisci ducimus. Natus tempore veniam. Quia facilis occaecati. Quam odio suscipit. Quaerat magnam ab. Quo et totam. Mollitia sequi ipsam. Id nihil porro. Vel assumenda voluptatibus. Officia inventore excepturi. Quis consequatur voluptatem. Enim consequatur ea. Nesciunt corporis aut. Voluptatem voluptas aut. Sapiente nesciunt enim. Voluptatibus vel veniam. Qui aut et. Omnis sunt ducimus. Nostrum modi quae. Perspiciatis sit nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/168768
まささん
2022/05/19 14:16
ナビコさん
回答ありがとうございます。

放課後デイの利用状況や、その他の習い事全般について、詳しく教えていただきありがとうございます。
同じ障害児の親として、たくさんの初めての場所に「行く」と言えるお子さんも素敵だし、連れていってあげるナビコさんもスゴイと思います。
障害があっても、できることはたくさんあるんだなぁ、と勇気をもらいました。

YMCAのキャンプは、アウトドア活動を何かさせてあげたいと思っているところだったので、その手があったか~と思いました。早速我が地域のYMCAの活動状況について調べてみます。

お子さんが年下の子と遊ぶことやお世話が好き、というのがわかったのも、放課後デイに行ったおかげですね。
やはりそういう異年齢の子との触れ合いは、本人にとって良い刺激や勉強になるんだなぁと感じました。

>就労型は、カナー型自閉症児の割合が多いので、他害の被害にあうこともあります。
そうなんですね、、、放課後デイもいろいろな種類があって、来所者も色んな障害・色んな程度がありますものね。
うちの子もコミュニケーションがまだまだ未熟で、加害の可能性もあります💦

ナビコさんの色々なサービスを利用しての感想、とてもためになりました。
ありがとうございます!

...続きを読む
Animi sed sunt. Quasi et facilis. Mollitia qui voluptatum. Et distinctio aperiam. Fugit quia adipisci. Soluta id eum. Blanditiis numquam corporis. Et beatae tempore. Provident ut unde. Dolorum qui voluptates. Quas ipsa modi. Repudiandae laboriosam omnis. Sapiente et omnis. In necessitatibus eligendi. Et voluptatem vitae. Fugit est in. Placeat consequatur molestiae. Aut sapiente ut. Totam iste error. Soluta voluptas voluptatibus. Neque aut sint. Qui et ut. Omnis a quos. Voluptatem suscipit at. Culpa reprehenderit illo. Dicta qui totam. Iure corrupti ut. Libero minus voluptatem. Illum maiores in. Commodi distinctio voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/168768
我が家は最初は普通級だったのもあって、
学童に通っていました。
その当時はADHDのみの診断でした。
学童でうまくいかず、放課後デイサービスにその後通い始めました。
イベントもあるし、
今は本人とても楽しんで通っています。
学校とは違った息抜きの場所になっているようです。
最初はトラブルも多かったですが、
最近では高学年になったせいかトラブルはなくなってきました。

色々な放課後デイサービスがあるので、
見学に行くといいと思います。
雰囲気がだいぶ違うと思います。

記憶では、過去に見学をした際、放課後デイサービスによって、イメージがだいぶ違いました。
障害重めだったり、
見た目じゃわからないようなくらいの子供たちの集まりだったり。色々ありました。
イベントなどは結構楽しめますし、
子供の居場所として今は利用しています。
娘は工作が好きなので工作が多めで楽しんでいます。
送り迎えが必要なところなので、
送迎ありの方が楽だと思います。
ただし、デイに通っているのを知られたくないと言う気持ちも最初はあったので、その辺り気にならなければ、断然送迎ありのところがいいです。
まずは、市役所の福祉課でパンフレットもらってきてはどうでしょうか。 ...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/168768
まささん
2022/05/20 09:29
ぽんすけさん
返答ありがとうございます。

公立学童は見聞きした範囲ですが障害がなかったとしても合う、合わないがあって途中でやめる子もいるので、障害があればなおのこと難しい環境ですよね。
娘さんは、放課後デイサービスでは、最初はトラブルなどもあったものの、楽しく過ごすことができているんですね。
息子も工作が好きなので、たくさん工作をさせてもらえたりするところだったら、すごくいいなあと思いました。
自分を受け入れてくれる、という子どもの居場所が学校以外にあるというのは、やはりいいですよね。

実はもう市役所からデイサービスのリストはもらってきていますが、まったく未知の世界でわからないことだらけ。選ぶポイントがわからず2,3件問い合わせをしただけで手がとまってしまっていました。
通常級におり、障害のことは周囲には伝えていないため、ぽんすけさんの初期のように、デイに通っているのを近所の人や息子の友達に知られたくないと言う気持ちも、あります💦

しかしこちらでアドバイスを受け、一歩踏み出す勇気が出ました。
来週近所に新しくできたところに見学に行ってきます。
貴重な経験談をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。
...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
辛いですね。辛い。 サニィさんは人間失格でも母親失格でも無責任でもないです。 書籍を、と言う質問ですが それを通り越して状況は深刻だと思...
22

学童保育の悩みです

自閉症スペクトラム、ADHDの1年生の息子は学童に入れる前に面接やこういう子ですと伝えた上で加配を付けてもらい入会しました。初日からトラブ...
回答
正式なことはわかりませんのでいえませをが、一度学童での子どもさんのようすを見てはいかがでしょうか? 学童以外にベビーシッター?みたいなのや...
15

adhd、自閉スペクトラムの小2の息子がいます

1年生の2学期より、学校で勧められ、コンサータを服用していました。食欲低下がありましたが、長期休みや土日は服用なしでしたので、体重は減らず...
回答
焦らずに合う薬を見つけていけばいいと思います。正直大した知識もないのに薬を勧めてくる先生にわたしはちょうど、怒りを感じているところです。 ...
6

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
予想外の結果とありますが、予想外に良かったと言うことでしょうか。羨ましく思う方もいると思いますよ。 本人の好きなこと、ちゃんとわかっていら...
14

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。 もし、そうならかなり難しいと思います。 少なくともオープンで、理...
8

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。 任せられないの...
9

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
学校に支援員のお願いはできませんか? クラスの保護者の方々も困っていると思いますから、皆さんで訴える。 通級に通うお子さんに強く出られな...
11

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
多動が問題というより、 「人の話・指示が聞けない」 という問題が大きいように思います。 合う薬を探すだけでなく、療育も必要と思います。 通...
14

春から小学校入学、支援級です

放課後デイのことで不安がでてきました。学童は断られ、放課後デイ利用。他の利用者は特別支援学校(小学部が~高等部)のお子さんたちです。先日子...
回答
デイの状況については、その場でいつメンであったり、日頃もこんな様子なのか?は聞けなかったのでしょうか? 聞いてないのなら週明けに聞いてみ...
5