質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学5年の息子は、作文を書くことができません

2016/05/29 18:19
16
小学5年の息子は、作文を書くことができません。小学1年ときに、担任の不適切な対応で、完全不登校になったので、通常のカリキュラムの教育は全く受けてなく、通えるようになった通級では、ごっこあそびをするだけです。
家庭で、作文が書けるように支援したいのですが、わからない、書けないというので、どうしていいかわかりません。字を書くことそのものも、できないので、iPadは使用しています。iPadは使いこなせるので、正しくは、書けないのではなく、文をつくれません。何か良い方法はないでしょうか?こんなやり方がある、とか、こんなテキストがあるなど、情報ありましたら、どなたか教えてください。
ちなみに今年度から、在籍小学校の日本語個別指導はしてもらえるようになったのですが、字が書けないからiPadを持参しているのに、紙に字を書かせようとして、息子がストレスになっている状態なので、家庭で教育をしたいのですが、どうしていくのがいいのか、困っています。
発達障害のホームスクールの親に対して、子どもの教育の仕方を教えくれる場所、または情報交換できる場所なども見つけられず…。いろいろと配慮が必要なことが多く、一般的な個人塾も利用ができず、困っています。教育の仕方、指導方法について情報を得られる場所など、どなたか教えていただけませんか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

かれんさん
2016/05/31 22:26
みなさま、様々なご意見、体験談をありがとうございました。みなさまの回答を参考に、息子に合った方法を試行錯誤したいと思います。これからも、何かありましたら、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30706
選択肢の一つに公文式はいかがでしょうか

我が子がお世話になりました

自分のペースで学習できます
教室での学習が難しいなら家庭でもできますよ
ただ宿題の交換等親御さんが行かなければなりません。
気づくとステップアップしてました

先生も色々な方がいらっしゃるので相性の良い方を見つけなければなりませんが‥‥
https://h-navi.jp/qa/questions/30706
退会済みさん
2016/05/29 21:22
かれんさん

私は息子に、なんでもいいから、詩をかきなさいって、いってみたの。
どっかたのしいとこに行ったり、したりしたとき。
なかなか愉快な詩がかけました。
作文はすぐには難しいかもしれないけど、小1の国語の教科書、のぞいたことある?
光村図書 かざくるま上より

わけを はなそう
わたしは      。
どうしてかというと、     。

泣いてる絵、笑ってる絵、驚いた絵、まるのなかに、めがでた絵、絵を誉められた絵、転んだ絵、ボールをとられた絵、犬に吠えられた絵などがあります。

そういうので、理由、気持ちをことばでうめます。
簡単な文の穴埋めを少しずつくわしくさせていくことではないかとおもいます。
自分の言葉で説明することだとおもいます。
まずは、短い言葉から。学年にこだわらないことかなとおもいます。
また、お話の感想をすこし詳しく話させる。
それから、文字へ。
本人がいやがらなければ、実は低学年の教科書に、ヒントがあるとおもいます。
どうして、こうおもったのだろう、なぜこんなことをしたのかな、など、お話を詳しく見てみるとたのしいです。
まずは自分の気持ちにきづくことからです。


...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/30706
退会済みさん
2016/05/29 21:48
かれんさん

どういう教材が一番お子さんに合っているかはわかりませんが、1年生の国語や作文のワークブックの内容から始めてはいかがでしょうか?
作文って、いきなり文章を書こうとすると、なかなか難しいのですよね。箇条書きでも良いから、思ったことを書いて(打って)みてから文章に組み立てるとか。ワークブックの例題で穴をうめていくとか。言葉のピースをつなげると文というパズルが完成するという経験をたくさんしないと、いきなり自分のオリジナルの作文はできないように思います。
添付は公文のワークブックですが、本屋さんに行くと学研や七田なども売っていると思います。
こうしたワークブックのアプリがあると良いのでしょうが。穴埋めだったら、単語カードに答えを書いたものを用意しておいて、お子さんがそのカードを選ぶなどの方法はいかがでしょう?
例文を「はじめ なか おわり」の3つや起承転結の4つに分けてかいておいて、お子さんが正しい順番に並び替えるという練習なども文章構成の練習になると思います。

公文の教室も、本部に問い合わせると、お子さんに会った教室を紹介してくれると聞いています。七田も個別の通信があって、いろいろな相談に応じてくれるそうです。
良い教材や相談先がみつかると良いですね❗

http://item.rakuten.co.jp/kumon/450257/ ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/30706
saisaiさん
2016/05/29 22:25
はじめまして、アスペルガーの息子がいます。
うちの子も作文が書けず、病院の先生に勧められた
『葛西ことばのテーブル』という、ドリルをさせました。
実年齢より低い学年のから始めました。毎日、一枚プリントです。
今は、中学1年ですが、短い文章ながら、書けるようになりました。
ネットで注文できます。さくぶんれんしゅうワークというドリルもあります。
セミナーや学習方法、個別指導もしているようです。
中々、作文の書き方を教えるのは難しいですよね。

...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/30706
haruさん
2016/05/29 22:39
素人考えなので、あまり参考になりそうになければスルーしてください。もし、私が息子が作文書けなければ、書かせるより、言葉遊びのようにカードをシャッフルして一文作る(名詞や動詞のあるカードを探して)選ぶだけでできるものから始めて、文章(一文)作る楽しさみたいなのを教えると楽しみながらできるのでは、と思います。

あと、作った文にお母さんが想像した物語(一文)を加えたりすると、文章を固く難しいものでなく、楽しさや面白さを伝えるものだと教えてあげられるのかなと。

例えば、
「コップ」と「走る」カードを引いたとして、「コップから水がこぼれたので、走って雑巾を取りに行った」という文を子供と考え(難しいようならお母さんが例をあげて)、誰がいつこぼしたと思う?とか想像するように促したり、誰々がこぼしそうだよねーと、具体的に名前を挙げたりして、「朝、お父さんがうっかり、コップの水をこぼしたので、ぼくは走って雑巾を取りに行った」という文章を作ってみたり。

そしたら、あなた(息子)はその後どうなった(どうした)と思う?と考えてもらって、例えば、「その後お母さんに褒められて嬉しかった。」とつけ加えればちょっとしたストーリーができあがるよーと教えると、時間のある時に(気が向いた時に)またやろーねーと促せば、ゲーム感覚で親子で楽しめたりしないかな、と思います。

あまり、押し付ける感じだとやりたがらないかもしれないので、まずはカードでお母さんが例を挙げて見せると、こんな風に選んで文章を作れば話できるかもーと思わせられるとよいなーという感じで。

iPad使えるなら、勉強アプリも充実してそうなので、そういうアプリはいっぱいあるかもしれませんが、お母さんがゲーム感覚で教えてくれると子供も心強いかも、と思ったので、あえて家でできそうなものを挙げてみました。 ...続きを読む
Doloremque facere quidem. Ratione dolorum laudantium. Eaque labore aliquid. Corrupti est omnis. Rerum natus quae. Et voluptas animi. Blanditiis consequatur necessitatibus. Sunt omnis et. Nostrum quis totam. Omnis aut aut. Nihil voluptatem totam. Aut ex exercitationem. Fugiat repellat delectus. Omnis placeat voluptatem. Voluptatem molestiae odio. Modi quia voluptas. Atque et quia. Consequuntur et omnis. Nisi ea voluptas. Eligendi maxime omnis. Unde voluptatibus ipsa. Error quisquam corrupti. Praesentium consequatur vel. Magni omnis distinctio. Est quaerat dolorem. Sit quo sapiente. Aut quis rerum. Deserunt animi est. Et alias veritatis. Sed eum nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/30706
退会済みさん
2016/05/29 22:41
追加です。
七田のサイトにユニークな作文の教材がいろいろあったので、添付しておきますね。
https://www.shichida.com/sp/Detail.aspx?sh=106042 ...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
続きです 嫌われた方は、だいたい同じことを繰り返すので学習の機会がなく孤独になり、嫌った方は、その時はいいですが将来になって、似たような...
25

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
【一緒に遊ぼう♪って言って嫌だって言われたらどうするの」 「他の友達にも一緒に遊ぼって言って嫌だって言われたら?」と言われ、 言葉に詰まり...
17

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
お父さん、叩いたりするって事ですが、これ誤学習してしまうと大変な事になると思います。子どもは親を見て育ちますから…私の知っているケースでも...
12

初めまして

長々とすみませんが、吐き出させてくださいm(__)mADHD傾向のASD中1男子と、超敏感なASD小6女子の母で、自身もHSP(ハイリーセ...
回答
こんばんは。 厳しい現実ですが、上手くいかなくても色々やってみて前進していくしかないとおもいます。 つかれたらお休みも人生には必要ですが、...
5

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
続き申し訳ありません! 焦る気持ちは十分わかります、特に親というのは、子供に寄り添う事で、日々の変化を見逃しがちとなり、何かの拍子にこんな...
7

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

5歳の軽度知的障害と自閉スペクトラムを持った長女の進路につい

て相談したいです。宜しくお願いします>_<発達センターの先生からは支援級を勧められ、一番は本人が学校を楽しめるのがいいと思い自分もその答え...
回答
うちも次男が自閉症スペクトラムと4才で検査したときには一才半の遅れがありました。 小学一年生の夏休みで検査をして、学習能力は年齢相応ですと...
11

広汎性発達障害の小学6年生の息子がいます

一年生の時から公立の固定支援学級に在籍しています。昨日、来年から中学に行くので地元公立中学の固定支援学級の公開授業に行ってきました。午後授...
回答
星のかけらさん、たかたかさん早々のご回答ありがとうございます。 どこの固定級でもマラソンは導入されているのですね。 保護者の方の考え方も...
5

小学校の通級について教えてください

長らく完全不登校でしたが、今年度から在籍校の巡回指導に行けるようになりました。ただ、指導内容に疑問を感じることがありまして、ご意見もらえた...
回答
補足です。教科学習に関する教育はあまり期待してはいなく、楽しく行ける場ができたことは先生にも感謝しています。ただ、目的とやっている内容が見...
7

都内で発達障害でホームエデュケーションされている方のサークル

をご存知の方はいらっしゃいますか?学校へは週一で母親付き添いで放課後登校していますが、担任とプレイセラピーのような内容で、学習支援はありま...
回答
ひーちゃんさん、居場所づくり、大切ですよね。うちも学校以外の安心できる居場所をみつけているところです。最近、メンタルフレンドがみつかりまし...
16

こんにちは

次男が小5で、不登校です。現在は週1回不登校サポート塾(フリースクール体制もとっている)に通い、週1〜2回在籍している小学校に保健室登校な...
回答
市区町村によっていろいろだと思うのですが私の場合・・・。茨城県在住です。 出席日数にカウントしてもらうためには、まず、特別支援の先生と相談...
6

初めて投稿します

高校2年男子、診断は受けていませんが(小学校からいろいろな問題があり、検査、病院など行きましたが、診断名がつかず)療育はさまざまなところで...
回答
kaoruさん お返事ありがとうございます。 他害もありましたし、いじめもありました。今は他害はほとんどありませんが、家で暴言、暴力もあり...
4

****小6のASD、ADHD傾向の娘です

3人兄弟の一番上です。年中から発達センターで相談しましたが、療育、治療、支援対象外でここまできました。発達検査でIQは高めでした。学校では...
回答
追記。三学期の最後の授業参観は行かないことにしました。 今まで参観も懇談も皆勤賞でしたが、参観で他のお母さんに甘えて私を邪険にする態度があ...
29

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

高校3年生の息子の受験についてです

小学5年生から不登校で、グレーゾーン(広汎性発達障害の傾向)に社交不安症を合併しているとの診断を受けており、今は通信制高校に在籍しています...
回答
こんにちは 発達に関係ないことになりますが、一浪して大学生になった子どもがいます。 受験はいくつかの大学を受けるのでしょうか?家はやは...
11

はじめまして

中学二年と小学六年の娘の母です。上の子は不注意や思ったことを直ぐに口にする等の傾向があり、児童相談所に発達グレーと過去に言われてますが今の...
回答
はじめまして、30代当事者です。 結構説明するのに難しい年齢ですよね。中学になったら教科別の移動が始まりますので、それ関連で説明されてはど...
6