質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

お世話になります

2016/05/31 00:15
11
お世話になります。

自閉スペクトラム疑いの5歳児の息子についてです。
現在、保育園の年長です。来年は小学校入学を控えております。
発達障害についてやそれに伴う日常生活についてなどの困り事を誰にどの様な事を相談して良いのか分かりません。
小児科医には診断をつけてもらったり、処方箋を書いてもらったり、言語療法のオーダーを出してもらう、保育園の先生には息子に対しての手助けをお願いして、出来るだけスムーズに集団生活を送れるようにお願いをしたりしています。

しかし、小学校入学を控えて、息子に対して必要な支援などは誰に相談するのが一番良いのでしょうか?
医師は息子の日常は知りませんし、保育園の先生は保育士であって、発達支援のスキルを持っている訳ではないと考えると、親の抱える不安や、子供の支援については誰に、またどの様な機関に相談するのが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30777
退会済みさん
2016/05/31 01:01
mym8860さん、こんばんは。

それで、今、現在は、言語療法の療育は、受けられておられるのでしょうか?
保育園では、加配の先生が付けて貰っているのですよね。

ならば、今のその状態で、大きな困りごとがなければ、そのまま見守っていれば、良いのではないか?
と思います。

>しかし、小学校入学を控えて、息子に対して必要な支援などは誰に相談するのが一番良いのでしょうか?

これは、必要な支援というよりは、教育委員会や、お住まいの地域の役所などの福祉課などに、就学相談を、されるのが、一番ではないでしょうか。

もう、5月末ですから、早いところでは、就学相談が開始されている自治体も多くあるかと、存じます。
mym8860さんの地域は、どうなのでしょう?

小学校は、どういったところをお考えですか?
1.支援級。 (地域の小学校内にあるクラスで、障害児が在籍し、一部の授業を定型の子供たちと一緒に受ける。)
2.通級。(通常級に在籍して、週に1.2度。別の小学校の級に通う。)
3.特別支援学校。
4.地域の小学校、通常級に在籍。

と大きく分けて、選択肢がございます。お子さんの様子と、行動面、知的レベル、不得手なことなど、全てを考慮して、どこが合うのか。それをお考えになり、相談されることです。出来れば、入学出来る可能性があるところは、全て。

見学&お子様に体験。することです。それが、ひとつの判断材料になります。
全てを見て、廻るとなると、ある程度の時間と日数が必要です。今すぐ相談されるほうが、いいと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/30777
mym8860さん
2016/05/31 01:13
回答ありがとうごさいます。
保育園では加配の先生はついていません。お願いしたところ、現状では無理だという事でした。

みかんさんが仰る小学校の普通級や支援級などの選択の相談をしたいのですが、相談先が分からないのです。
就学相談はたった1度しかなく、普通級や支援級、支援学校など加配の希望以外は、ほぼ保護者の希望通りにいくそうなのです。だからこそ、息子に一番良い選択をするには、何処に相談するのが良いのかと悩んでいます。 ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/30777
こんにちは。
お住いの地域の保健センターや療育センターにはかかってはいないですかね?


我が家の地域の場合、療育センターにかかっていると就学先の指針になる特総センターでの検査が受けられました。
なので、特総センターでの判断をもとに、幼稚園の先生や療育の先生と相談して就学先を決めました。
保育園の先生の発達支援のスキルはわかりませんが、少なからずお子さんを見てきているわけなので、一意見として聞いてみるのもいいと思いますよ。


我が家の地域の場合、
5月に療育センターでの説明会、
7月に特総センターへの検査の申し込み
11月に特総センターでの検査

という流れでした。
それに加えて、小学校の校長先生との面談をしてもらいました。
小学校も運動会や来年度の準備等で忙しい時期もありますので、できるだけ余裕をもって動かれた方がいいですよ。


お子さんにあった就学先がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/30777
追記

日頃通われている療育施設はありませんか?
なければ、毎日お子さんの様子を見てくれている保育園にご相談されるのもいいと思いますよ。
...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/30777
mym8860さん
2016/05/31 01:28
あずきっこさん、ご回答ありがとうございます。

療育には通っていなくて…。医師も療育センターはほとんど遊んでいるだけで、あんまり意味ないよ。と言われました。

やはり、毎日見てくれている保育園の先生の御意見も聞いてみたいと思います。
...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/30777
退会済みさん
2016/05/31 01:29
mym8860さん。

就学相談は、年に一回。
必ず開かれている筈です。

お住まいの地域には、教育センター、役所、保健センター、療育施設など、ございませんか?
広報誌などに、連絡先が書かれてませんか?

相談先が、ない。なんて、そんなことないと思いますよ。
まずは、役所の福祉課に、問い合わせてみて下さい。

...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
続きです。 お嬢さんは空気を読もうと学校では必死なようですが、それは良いことでもあります。 個人的には親御さんが当事者であることも考慮し、...
23

はじめまして

高IQの年長の娘がいます。診断は付いていませんが、とても繊細で感情のコントロールが苦手なタイプです。年長に進級後コロナでの休園明けから、担...
回答
担任の先生でダメならば主任など上の先生に相談されてはいかがでしょうか。出来れば、心理士さんからの手紙とか検査結果なども見せた方がよいかと思...
5

最近、6才の娘が保育園で仲間外れにされてるって他のお母さんか

ら聞いて、ショックを受けています。娘は3才でADHDとアスペルガーと診断され、本人に保育園の出来事など聞いても、いつもわからないだけです。...
回答
コメントありがとうございます。 娘は、興味のあることは集中して続ける事があるのですが、得意不得意がハッキリしている正確です。療育はB2判定...
4

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
カピバラさん はじめまして。ご回答ありがとうございます。 まだまだ時間かかりますよね…分かってはいながらも毎日の事なので少しうんざりして...
4

無関心な夫に関して相談させてください

特性があり、自閉症スペクトラム障害かもしれないが、工夫をして集団生活が出来ているため診断名をつけられない5歳の長男がいます。夫に、「長男の...
回答
自閉スペクトラム症の娘(小2)を持つ母です。 私も、夫と自分の考え方の差、物事の捉え方の差、その熱意(?)の差について悩んだ時期がありま...
5

初めまして

発達障害のお母さんが、発達障害の子供を育てるときの工夫はありますか?現在、4歳の年少の息子を育てています。去年の12月頃から、療育施設に月...
回答
nuttyさん 回答いただきありがとうございます。 「急がば回れ」 まさにその通りですね。 何度も何度もそういう状況に陥りました。 ...
14

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
こんばんは 知り合いのお子様ですが、就学先で集団生活に課題がありそうということで小集団の幼児教室に入れたところ、数に興味を持ち始めてあっと...
17

いつもお世話になっております

保育園年中男児(早生まれ4歳)の母です。視覚優位で加配がついておりますが、未診断です。大人しく集団についていくのが難しい子です。以前こちら...
回答
こんにちはー、 うちはトイトレ終わったばかりです。 かなり長引きました。😅 そして、トレーニングパンツは、嫌がり使えませんでした。体も大...
14

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
厳しいようですが 新しいことへのトライがとにかく苦手なようなので、例え家の中でも新しいことにトライさせるのは難しいですよ。 家の中で、ま...
14

久しぶりの投稿です

宜しくお願いします。春から小学生、グレーゾーンです。悩んだ末支援級に通うことになっています。幼稚園ではまだ発達の様子もはっきりしていなかっ...
回答
特性の説明ですが、私は通級療育の子について、自らクラス懇談でお伝えしています。 が、正直私の子たちの学年では、私以外に障害のカミングアウト...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
日々の子育て、お疲れ様です😊✨ 児童福祉(特に幼児教育)は我が子以外での実践経験があまり無いのですが、ひと通り学びました。社会福祉士です。...
36