質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

5歳で年長の息子が発達障害かも?と気になって...

5歳で年長の息子が発達障害かも?と気になってます。
赤ちゃんの頃は、ハイハイを一度もしなかった事以外は手のかからない育てやすい子でした。初めて単語を話したのも6ヶ月で、10ヶ月には歩いてました。よく寝る子で人見知りも無かったです。

そんな息子ですが、4歳を過ぎた頃から落ち着きの無さが酷く目立つようになってきました。外出すると必ず1人で居なくなります。走り回り周ります。家でも常に動き回ってます。ずっと喋り続けてます。それと、大人と話してるかのような言葉の言いまわしで会話するのに、簡単な事が理解出来ません。ピアノを習ってるのですが、音符を読めるのに書けません。音符の『◯』の形がかけないのです。説明すればその時は理解出来てもいざ『じゃあ、書いてみようか』って言われると分からないのです。あと、物事や行動に対して順番が狂うと機嫌が悪くなります。
1番気になってる事は、異常に人前を嫌うのです。いつも活発で目立つくらいなのに、参観日や発表会は泣きはしないものの何も出来ずに立ち尽くしてます。進級式でも名前を呼ばれても1人だけ立てず小さな返事だけです。去年写真館に写真を撮りに行った時は、パニックを起こし大暴れしました。ランドセルを選びにお店に行っても近くに店員や他のお客さんが居ると逃げてしまいます。
保育園からは、落ち着きの無さはと物事の理解に対して指摘はありましたが、発達障害に対しての指摘はありません。
地域の子育て相談窓口に相談して、9月に療育センターに相談に行く事が決まっています。
まだまだ先の話なので、すっきりしない日々を過ごしてる中でこちらのサイトを見つけて登録してみました。

説明が下手で何が言いたいのが分からないかと思うのですが、何か意見をいただけたらと思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/33627
笑顔の未来さん、こんにちは。

息子さんのことでいろいろと心配なことがあり、相談されて、療育センターに行かれることになったのですね。
まずはその一歩を踏み出せたことが素晴らしいと思います。

うちの息子は広汎性発達障害、現在小4ですが、診断を受けたのは小2のときです。
保育園に通っていましたが、お友達との関わりがうまくないとか、一斉指示が通らないときがあるとか言われたことはありますが、発達障害のことについては言われたことがありませんでした。
発達障害を疑っていても、指摘する園は少ないかもしれませんね。
なので、親が気になったらどこかに相談することがとても大事だと思います。

9月まで落ち着かないかもしれませんが、今は夏休みですよね。
ちょっとだけ心配な気持ちは置いておいて、息子さんと楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
療育センターと繋がることが出来ているので、大丈夫ですよ。その後必要であれば医師の診断だったり、療育を受けられるかもしれません。


https://h-navi.jp/qa/questions/33627
ストロベリーさん、心暖かい意見をありがとうございます。近いうち保育園の園長先生と担任の先生と話をする事になってます。
発達障害なのでは?と感じてから、『なんでもっと早く気づいてやれなかったのだろう。』と自分を責めてしまう毎日だったのでストロベリーさんの暖かい言葉に少し救われました。
結果はわかりませんが、今のままでは小学生になってから辛い思いをする事が多いと思うので、療育の方にアドバイスをもらって前に進めたらと思います。 ...続きを読む
Ratione dolor vel. Dolorum inventore ut. Quae atque deserunt. Ut aperiam ipsam. Incidunt aut earum. Nam fugiat consequatur. Placeat minima tenetur. Sint soluta optio. Id mollitia similique. Voluptates consectetur et. Quasi et nobis. Autem sit sint. Vel voluptatum quaerat. Ratione qui doloremque. Qui est officiis. Reprehenderit quisquam non. Placeat expedita neque. Sed a explicabo. Perspiciatis magni id. Incidunt laborum quia. Id molestias ut. Laborum sapiente praesentium. Quis dolores enim. Distinctio doloremque est. Consequuntur eius veniam. Explicabo voluptatem velit. Quis aut aperiam. Aspernatur voluptatem velit. In explicabo quaerat. Libero repudiandae natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/33627
chrootさん
2016/07/24 19:32
はじめまして。私も年長男児がいます。3歳でグレー判定出ましたが、当時は言葉の遅さが目立ち
言葉の教室に通おうか・・など「言葉」にばかり気が行っていました。その時保育園で「こだわりも目立つんで
一度検査したら」と進められ、グレー判定・現在経過観察で通院中です。
なので確かに「気づいてやれた」かも知れませんが、それは言葉のみであり、結果的には周りの
助言のおかげで今があります。相談しようか、までだったとしても「気づいてやれた」ことは素晴らしいし
療育センター等、第三者・専門家が適切な方向に導いてくれるのではないでしょうか。
就学不安ですよね、私も仲間を探してるんで又色々お話出来れば嬉しいです。 ...続きを読む
Ratione dolor vel. Dolorum inventore ut. Quae atque deserunt. Ut aperiam ipsam. Incidunt aut earum. Nam fugiat consequatur. Placeat minima tenetur. Sint soluta optio. Id mollitia similique. Voluptates consectetur et. Quasi et nobis. Autem sit sint. Vel voluptatum quaerat. Ratione qui doloremque. Qui est officiis. Reprehenderit quisquam non. Placeat expedita neque. Sed a explicabo. Perspiciatis magni id. Incidunt laborum quia. Id molestias ut. Laborum sapiente praesentium. Quis dolores enim. Distinctio doloremque est. Consequuntur eius veniam. Explicabo voluptatem velit. Quis aut aperiam. Aspernatur voluptatem velit. In explicabo quaerat. Libero repudiandae natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/33627
chrootさんお返事ありがとうございます。就学とても不安ですよね。9月中旬に療育に行く事になりましたが、入学まで間に合うのだろうか…。と不安でいっぱいです。
たくさん悩んでここに辿り着きました。同じ年で同じ男の子って事で色々とこれから話が出来たら嬉しいです。 ...続きを読む
Beatae delectus quo. Deserunt magnam assumenda. Qui praesentium rerum. Rerum in iure. Delectus in soluta. Ut officia nihil. Quia unde est. Impedit repudiandae assumenda. Et modi molestiae. Ullam asperiores sed. Perspiciatis cumque praesentium. Nulla tenetur earum. Ex ut quia. Aut tenetur autem. Ducimus eaque autem. Iure et deleniti. Illum qui dignissimos. Dolor enim quo. Nulla nesciunt eius. Tempora recusandae pariatur. Impedit hic nihil. Velit ut numquam. Ratione impedit nisi. Fugiat itaque impedit. Fuga mollitia sit. Voluptate asperiores officiis. Ducimus mollitia porro. Mollitia minus saepe. Totam quas voluptatem. Est eveniet qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/33627
こんばんは。
今小2と小1の息子がいます。とても、お気持ち分かります。去年私も心配や不安があり悩んでました。

息子が、人より遅れていても、早生まれだし、マイペースな性格だから仕方ないと半分は考えていて、半分は言葉遅いし、不器用な気があると思っていました。
すると、年中の懇談で担任の先生から、指摘されました。はさみの使い方等不器用な事がある、三角の形が書けない、楕円形になってしまう、絵も皆と比較して幼かったです。そこで、市の言葉相談と幼児相談を薦められました。それから、今の療育に通う事になりました。
療育のおかげで、言葉は、半年できれいに話をする事が出来るようになっていましたし、色々出来る事が増えました。自信もついたと思います。
息子は、まだ発達障害といった診断は、出ていませんが、テストはグレーでした。早生まれだから、この結果なのでしょうと言われました。LDかもしれないと思っています。

また、次男は乳幼児の頃は、育てやすく、あまり手のかからない子でした。泣く時は、オムツとお腹が空いている時に泣く。他の人に抱っこされても、泣かない子でした。

今は、不安だと思いますが、療育センターの方に相談すると、いろんなやり方等教えて頂けると思います。少し気持ちが楽になると思います。息子と似ていたので、コメント致しました。



...続きを読む
Nesciunt laudantium corporis. Voluptas minima in. Reprehenderit est repellat. Accusantium rerum aut. Dolorem molestiae quisquam. Harum iure ut. Voluptas et dolorem. Quidem reiciendis cum. Reiciendis sint veniam. Repellendus incidunt sit. Laboriosam optio sit. Alias quae consectetur. Harum nesciunt iure. Magnam aut dolorem. Perspiciatis quia labore. Id culpa assumenda. Ipsum soluta laborum. Voluptatem pariatur eos. Inventore et sequi. Quis et a. Porro perspiciatis itaque. Laudantium atque saepe. Quia earum consequuntur. Totam porro nostrum. Amet corporis enim. Atque distinctio facere. Voluptatibus quia similique. Dolorem minus non. Neque doloribus error. Consectetur est error.
https://h-navi.jp/qa/questions/33627
もぐたんさん、お返事ありがとうございます。
ここのサイトは、『自分だけじゃない。他の人も自分と同じように悩んでるんだ』と思える場所ですよね。

療育に行ってみてどんな結果が出るか分かりませんが、息子の気持ちをもっと分かりたい。受け止めたい。一緒に前に進みたい。だから色々と気になりますが、一歩踏み出してみようと思います。 ...続きを読む
Id unde quis. Omnis ut ex. Laudantium corrupti eos. Velit voluptatem nemo. Ipsam architecto non. Est soluta adipisci. Omnis totam reprehenderit. Eos et necessitatibus. Illum aliquam ut. Est sapiente et. Dolor unde quae. Odit magni explicabo. Blanditiis aspernatur facere. Quo eaque cumque. Consequatur dolores tempore. Expedita deserunt atque. Qui quo quia. Omnis ipsam ex. Eveniet repellendus adipisci. Magnam perspiciatis et. Deserunt repudiandae nemo. Quo incidunt qui. Et eligendi magnam. Blanditiis pariatur eum. Quae occaecati adipisci. Culpa nisi voluptatem. Voluptas consequatur molestiae. Sequi quia quaerat. Architecto nostrum cupiditate. Provident repellat aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

発達検査では平均的

より少し上。運動面が8ヶ月遅れあり。現在、5歳4ヶ月年長児です。保育園では加配なし。懇願しましたが、必要なしと言われました。(むしろあるこ...
回答
sacchanさん様 できないことよりできることに目を向け、最後はできたね!と完結するように関わるようにしてきました。言葉の教室をお願いす...
29

アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった

娘がアスペルガーっぽいような気がします。療育へは2歳半へ行っており、様子見ということでした。その時は総合IQ80くらいで特に言語が遅れてい...
回答
アスペルガーはもっとIQも高いしできることがたくさんありましたよ。 癇癪以外は定型児といっしょに、三年生までいっていましたし、勉強のおくれ...
11

ありがとございました

回答
園って苦手なこととか不得意なことはあまり教えてくれないかなぁって思います。 うちの子ですが、低学年の頃の担任に何かありますか?って聞いた...
3

先日4歳になったばかりの年少の息子がいます

発達で気になるところがいくつかあります。言葉の発達が遅く3歳半ごろからようやく単語が出始めました。1ヶ月に一度言葉のトレーニングに行ってい...
回答
皆様色々な情報を教えて頂きありがとうございます。 息子はゆっくりな発達ではありますが日常生活ですごい困ってるわけではない状況でしたので発達...
13

初めて相談させていただきます

発達性協調運動障害の診断のみで、自閉症やADHDなどの診断がつかない場合もありますか?体のぎこちなさが少し気になっていますが、他の面での困...
回答
ノンタンの妹様 お返事ありがとうございます!大変分かりやすく、今の私にとても為になりました。 特に不注意優勢型と言う言葉は初めて聞き、...
6

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
投稿内容を拝見す限りでは、周りの子にくらべ自我が強く、結果的に自分がこうと思ったルールは絶対的なのだと思います。 読み書きはできない数字...
6

4歳5か月の次男です

もともと登園渋りはあったのですが誤魔化し誤魔化しで通えてたのが9月2週目頃から登園拒否に変わり、癇癪もエスカレートしています。毎日癇癪で噛...
回答
発達障がいがベースにあるお子さんだと特に母親との同化してしまう子も多く、母親が自分の意にそぐわない言動をした時にまるで裏切ったかの様な反応...
4

7歳と5歳の姉妹

とにかく落ち着きがありません。例えばお友達と外遊びをして楽しくなると、ところ構わず寝転がりそのままコロコロ転がる・砂利を投げる・道路に飛び...
回答
感情コントロールが極端に下手なのですね。 下のお子さんについては、単純にお母さんに認めて欲しいと思っているような。 褒めるというのも、これ...
8

現在5歳の子の相談なのですが、1年ほど前に私自身が精神科でA

DHDかもと言われ、それまで、他の子より暴れん坊かなっと思っていた子供のことが気になり出した発達検査をしました。新版K式発達検査で平均10...
回答
発達検査で、発達の遅れや偏りはないという結果なのですね。 あるよりはない方がいいと思います。 発達障害の検査は別の検査になると思います。...
8

4歳3か月年中男児の母です

早生まれということもあり周囲との差も仕方がないと思って楽観視していたのですが、園から発達検査を受けてみてはと言われ、市の発達検査を受けまし...
回答
年中さん、しかも早生れなら、文字やケンケンはまだ心配しなくていいと思います。 赤ちゃんみたいに甘えん坊なのは、下のお子さんがいらっしゃる...
8

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
おはなさん、はじめまして😸 保育所に入られていたということは、これまでの変遷はお仕事の調整なども含めて本当に大変だったのではと思います。...
8

もうすぐ一年生になる息子がいます

何度行ってもやめれない。ソファでジャンプしない、走らない、やめてと伝えたらやめてね、と約束してもやめれない。静かにしてねといっても1分後に...
回答
初めまして、ASD当事者です。 相談なら早めに行動したほうがいいです。差がつき始めるのは小学2年生からです。この2年生からつまづくお子さん...
6

お世話になります

お友達のお子さんについて質問です同じような引っ込み事案??なお子様で、改善したよ!ということや、こんな診断がついたよ、という方がいましたら...
回答
発達のことであっても、その他のこともあまり他所様のお子様のことをあれこれ言うのは、まして世界中誰もが閲覧可能なインターネットに書き込むのは...
4

子供の特性がわからなくなってきました

息子(年中)が半年前にASDを指摘され現在療育に通っています。新しく入園した幼稚園でひとりで遊び、切り替えがうまくできなかったからです。(...
回答
お二人ともさっそくのご回答ありがとうございます。 発達障害の本は何冊か読みました。 ADHDとASDが併発することはわかっており、それに...
10