質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

またまたご意見お聞かせください

またまたご意見お聞かせください。
療育の必要性について。
年少児の高機能自閉症の娘です。
去年から療育を月に2回、うち1回は小グループ。
ですが、全く行きたがりません。療育と言っても1時間、遊びの活動をする感じです。
普段は保育園を嫌がるのに、療育より保育園を選んで行きます。
保育園では加配はつくものの、一斉指示は7割通るし、みんなと同じ行動とれるようで、困り感はあまりないと言われています。たまにお友達トラブルある位で、なんだかんだ過ごしてます。
療育の先生も保育園で過ごす娘の様子を見て、「あれだけ集団で出来ればもう大丈夫です」と言われ、もうすぐ療育終了の予定です。

ですが、家ではまだまだ切り替えが難しく、会話もぎこちない、他困り感はいっぱいあります。

ちなみに来月から手術、入院なので、その3ヶ月間は入院しながら毎日本格的な療育受けられることにはなってます。
でも退院してしまえば療育は終了です。

やはり今後も療育は通わせるべきだと思いますか?

保育園が基盤でメインにしたい気持ちもあり悩んでいます。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35314
退会済みさん
2016/08/31 05:01
かねたんさんの文面を読む限りでは、療育の先生の言うように療育園に通うことは終了でいいのではないでしょうか?
ただし、お気付きの通り、療育園に通わなくなることが特性がなくなるということではないです。
別の角度でみると、「この療育園で支援できることはもうあまりありません。」という事になるのかな…。あるいは、療育園ですごすよりも普通園の集団の中で過ごす方が伸びる可能性が高い、今の娘さんの姿から想像できる今後の進路を考えると普通園で過ごす時間を多くする方が望ましい。
といったところでしょうか。

療育園の終了をすすめられて不安な気持ちがあると思いますが、困ったことがあればいつでも相談できると思いますし、普通園の保育士、園長もどんどん頼って相談してください。

家での切り替えのことは相談されていますか?療育園の保育士に家庭での構造化の助言を受けられるといいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/35314
退会済みさん
2016/08/31 06:15
療育はやりたくなければ、やらなくてもいいとおもいます。強制ではないから。
でも、ひとつだけ、いえるのは、いきたがらないのはなぜかということです。
療育の先生は基本、認めてくれる、引き出してくれる、わかってくれるから、行きたくなると思います。
あまり、療育の先生と関係を築いてないのかな?
保育園、メインで、そのうち追い付くと思うのなら、無理にいかなくてもいいのでは?
切り替えがきかず、困っていらっしゃるんでしたよね。おそらく、その部分から、行きしぶりもあるのだとおもいます。
やったから、すぐに効果がでないとおもいますが、親が、前向きに通えないのもまたよくないですよね。 ...続きを読む
Dolores reprehenderit ut. Qui consequatur aut. Voluptate fuga quae. Ipsa consequatur omnis. Vel iste aut. Distinctio reprehenderit et. Molestias et deleniti. Rerum corporis sit. Exercitationem nihil quod. Qui velit rerum. Quasi fugiat et. Dolorem doloremque tempora. Hic eveniet eum. Doloremque velit soluta. Et nihil quasi. Deleniti dolorum ipsam. Praesentium qui maiores. Harum pariatur et. Voluptatem qui consequatur. Voluptas aut aliquam. Fuga esse dolore. Saepe aut nihil. Occaecati praesentium enim. Rerum dolorum est. Temporibus animi repellendus. Et ipsa iusto. Labore cumque rerum. Quos quam quibusdam. Tempora minima architecto. Eveniet nulla sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/35314
nuttyさん たけのこさん

ありがとうございます。
療育の先生からは「みんなの行動をみながら集団の中で伸びていくタイプ」と言われました。個別支援より集団の方がいきいき、楽しそうだと。
実際困り感は家庭でのこと。他所では切り替えが出来るし、癇癪、パニックもありません。
でも今までどおり相談したり、アドバイス貰えたりはします。
私の不安も含め、療育の先生、入院中お世話になる療育センターの療育の先生に相談してみたいと思います。

...続きを読む
Consequatur alias et. Aut cumque possimus. Ut atque quo. Facere aut officiis. Tenetur neque inventore. Et enim repudiandae. Recusandae ab sequi. Quia magnam ipsa. Harum natus fugiat. Veritatis voluptate rerum. Dicta provident sunt. Ipsa pariatur iste. Ea sunt pariatur. Qui quia consequatur. Quibusdam velit et. Eum perferendis autem. Ab delectus voluptates. Est repellat laboriosam. Iure suscipit et. Quam omnis nihil. Et rerum aliquid. Occaecati sed eaque. Reiciendis mollitia eaque. Reiciendis cumque tenetur. Error architecto perspiciatis. Fugit hic necessitatibus. Perspiciatis et est. Possimus consectetur dolores. Magnam fuga quia. Doloremque dolorem consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
今の心理状態が雨が上がる様に晴れていくこと、明日、気になる子供の行動がなくなること、はっきりいってありません。 小さい頃、目が覚めたら喋っ...
8

保育園での遊び方について

もうすぐ3歳になるASDの男の子がいます。今月から療育に週一で通っています。アンパンマン(テレビ)が大好きで、当時はまさかASDの傾向があ...
回答
民間の児童発達支援なら、午前中開いていて、保育園まで送迎可能な所があると思います。 児童発達支援で午前中に個別対応&療育して、午後保育園と...
13

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。 とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
感覚が鋭いことは人によってでもありますよね。しかし、親の感情に鋭く気づき、お母さん今こう思ったよね、との発言するにあたっては、ニュートリノ...
13

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
Chiyomiさん、おはようございます🐱 幼稚園や保育所、こども園の発達特性がある子供の受け入れは、地域性もありますし迷いますよね💦 ...
10

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
続きます。 辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。 市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
息子は情緒ですが知的級の子は、ほぼ、軽度のこが中心。穏やかにみんなで過ごす。わかる範囲で勉強し、交流参加といったとこですね。 意思疏通がで...
17

これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです

積極奇異型の自閉症・ADHDの年少男児がおります。加配付きで保育園に通っています。とにかく叩いたり引っ掻いたりの他害がひどいです。理由は様...
回答
お友達に他害をしてしまう、それに悩むお母さんに 即効性がある方法や参考になる体験をを紹介できたらと思うのですが、 つらいよね、不安だよね、...
13

保育園年少の娘がいます

自閉症です。最近急に園のおともだちに噛み付くようになってしまいました。喧嘩や怒っている場面ではなく、突然近くにいる子の腕や背中に噛み付くそ...
回答
加配をお願いすることはできませんでしょうか? 言い聞かせても、その場で止めることが出来ませんので 難しいかと思います。 怪我をさせてしまう...
6

5歳、年中の自閉症スペクトラムの息子がいます

2歳から療育に通っており保育園には未満児から加配付きで通っています。息子はエコラリアが強く、会話は「ママ、お菓子下さい」「保育園嫌だ」など...
回答
めいママさん 回答ありがとうございます☆ 2歳半の頃に診断を受け、5歳にはもう少し会話が出来るようになっているかなー?人に興味がでてく...
10

初めまして

初めて投稿します‼︎今月4歳になる年少の男の子の母です。小さい頃から活発で落ち着きがない子ですが特別どこかに相談するほど悩んだりした事は無...
回答
あーちゃんさん、こんばんは。 年少さんなんですね! まだまだ活発で落ち着きがない年代かと思います。 ご家庭では困り感は無いとの事ですが...
11

こんにちは

3歳の娘がいます。言葉が遅く小児発達専門病院を受診しましたが確定診断はついていません。その病院が苦手なのか泣き叫びリハビリができず療育を進...
回答
おはようございます。 〉進級をすればルール遊びなども始まります。このままだと他のお友達と接点せず、1人の世界になってしまいます とあり...
6

生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません

初めて投稿します。よろしくお願いいたします。最近、高機能自閉症とADHDと診断された、4歳になったばかりの息子がいる、37歳専業主婦の者で...
回答
お疲れ様です。 「他に誰も代わりがいない」とのことで重い体を上げているとのことですが、相当に頑張られていると思います。 うちには12歳息...
24

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 療育はやっておいて損はないのかなと思います(言い方が悪いですが…)。 ただ主治医や療育に不信...
10

4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい

広汎性発達障害、知的障害軽~中度と診断されております。1歳半から加配の先生付きで保育園に通っています。一番の悩みは、まだお喋りが出来ない事...
回答
皆様、たくさんのお返事、アドバイスを送って頂きまして、本当に有難うございます。 アニーさん 口に入れるもの=食事こそ薬ですよね。今後も食...
10

嬉しいので書き込みします

就学前で、イライラしがちな母の私でしたが、先日、小学校支援クラスと交流級を本人と見学して以来、娘が少しずつ、チャレンジするようになりました...
回答
ケイコさん、やどかりさん 主です。コメントありがとうございます。 実は自分にも発達の障害があったらしく、それは娘のことを調べていてやっ...
7