質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

皆さんは発達障害児の親ということで足元を見ら...

2016/10/21 12:03
11
皆さんは発達障害児の親ということで足元を見られてたり、距離を感じる事はありませんか?

我が子は幼稚園に通っているのですが、担任は子供の幼稚園での出来事をメモしたり連絡くれたりしてきません。
例えば、ビショビショのタオルを袋に入れて持ち帰ってきました。何があったか聞くと給食の時間牛乳をこぼしてまったそうです。メモや連絡は一切ありませんでした。
ある時は、膝小僧ねガーゼを貼られて帰ってきました。友達に突き飛ばされて転んだそうです。見てみると肉が見えるほどの結構な傷が・・・。何も連絡なし。
他にも『どうした?』というような事があり伝えて欲しい事を伝えてもらえませんでした。
こちらから聞くことが多いです。「何か困り事ありませんか?」と聞いても『特にありませんよー』と流されてる感じ。
「こんな事あったみたいですね?」と言ってもよくハテ?というような顔で『それは知らなかったです』とか『そうだったんですか?』『いつも一人遊びしてますよー』って感じで息子事をあまり把握してなかったりします。
息子の行動を笑い話にしたり・・・。

そして他の保護者への対応も全然違います。いつもニコニコ・ペコペコですが私への対応はぶっきらぼう、挨拶をしても目をそらせ何処かを見ながら挨拶してます。
この前、うっかり子供に水筒を持たせずに送ろうとしたら鼻で笑いながら「〇〇君、水筒忘れてますよ~」と言われました。
私は日頃から幼稚園に障害児の息子を預かって貰ってる申し訳ないという気持ちでいつも預けてます。有難く思ってます。
だから余計に先生方の対応が悲しく、心から頼ろうと思えないんです。

私の立ち振る舞いがいけないのかもしれません。
先生方と会うのが苦しくなってきました。

どうしたらいいでしょうか?

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38796
さくらさん
2016/10/21 12:24
私の子は自閉症と知的障害がありますが理解のある普通の幼稚園に行っています。先生がそんな対応を取ることはまずありえません。
服の汚れとかよくあるので一々教えてこないですが、怪我をしたなどは先生から謝ってきます。きちんと見てなくてすみませんと。先生が相手の親御さんにも伝えてます。
お子さんに加配はついてますか?つけれるならつけてもらった方がいいと思います。
先生の態度に関しては園長先生に相談する内容に思えます。幼稚園も体裁はすごく気にします。悪い評価は嫌がるのでなにかしらの対策はしてくれるのでは。悪い噂は一瞬で広がりますし、その様子を見ている他の親は何と思うでしょうか。良い印象は持たないと思います。
それでも無理なら転園も視野に入れてはどうでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/38796
らくださん
2016/10/21 12:24
悔しいですね。
悲しいですね。

周りの子との対応が違うって、私も経験したのでわかります。
引き渡しの時、他のお母さんには今日の出来事の報告があるのに、
うちの子には何もなしってよくありました。

だからお気持ちがよくわかります。

タオルが濡れた理由をきちんと説明できてよかったですね。
うちの子は説明が下手なので、素晴らしいと思います。
私は、先生から連絡なくても、「何か理由があって濡れたんだな」と
あまり気にしないようにしてます。

でも、転んでけがして応急処置をしたのなら、その旨連絡あるべきですよ。
他にもお子さんの行動を笑ったりとか、幼稚園の先生としてあるまじき態度ですね。

私は、幼稚園は3年であっという間でした。
幼稚園を頼れないと思ったなら、
・転園する
・義務じゃないので、小学校まで幼稚園も保育園も通わない
という選択もあると思います。

障害児を預けているからと申し訳なく思う必要もないですし、
こうしてお子さんのことを思っている、子供思いのお母さんですもの。
立ち振る舞いがいけなかったのかなと必要以上に思いつめないでください。 ...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/38796
退会済みさん
2016/10/21 12:29
この対応は、ちょっと酷いですね。

園側と、お話し合いをされてみても、良いかも知れません。

何で連絡をくれないのか。
理由くらいは、知りたいですよね。 ...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/38796
退会済みさん
2016/10/21 12:36
なんとも言えないけど、
軽くあしらわれている、つめたくされている。
他の人とはあんなに感じよく接してるのに?
そんな感じかな?
先生もさ人間だし。
先生のお陰で、ありがとうございます?
こんなことができるようになりましたー、そんな嬉しいお話で、よいしょされたら、うれしいでしょうよ。
ただ、明らかに、不注意、不十分と思えば、抗議はしてよいとおもいます。
これからも、迷惑かけるから、としりごみしてたら、廻りに迷惑かけなかったら、放っておくようになるかもしれません。
父親参観などで、その印象を、旦那さんにもみてもらって。
ただ、男はだまされるよね。
...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/38796
その対応はひどいですね。
うちは、保育園ですが2歳までは個別にお便りノートがあって、先生からは園での出来事、家庭からは家での出来事をかくノートがあるのですが、3歳以降は基本はありません。
ただ、3歳4歳の担任の先生それぞれから、引き続きノートでおしらせしましょうか?とお声かけ頂き今にいたります。
それ以外にもお迎えで先生が、いらっしゃると帰り準備をしていても足を止めてお話をしてくれ、ほんとにありがたいと思ってます。
なので、mimieさんのお子さんの幼稚園の対応はあり得ないと思います。
それが担任の先生だけであれば、園長や主任クラスの先生に相談もありですし、園自体がそんな対応であれば、残念ながら退園をすすめます。
ほんとに大怪我をしたり、他の子供にさせる前に。
大変ですが、決して卑屈にならないでください。
お子さんを守れるのは、私たちおやだけなんですから。
応援してますよ。 ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/38796
退会済みさん
2016/10/21 13:13
園の方針かと思います。難しいお子さんは排除なのかと思います。お子さんはそれだと成長の妨げになるだけかと思います。園を変えてはどうでしょうか。
他の保護者には普通に対応しているという事は、お子さんだけ違う対応です。なので、いくら傍からどうしてという感じで思う方がいても、自分のお子さんは安心と思っています。ですから、他の保護者も、どうしてちゃんと保護者が対応してあげないんだろうと、幼稚園は忙しいから先生にいろいろ見て貰うのは迷惑だよね。という気持ちでいる保護者もいると思います。
そして、みなさん、関わらない様にしようみたいな感じになります。私は、そういった園にいました。だから良く解ります。ちゃんと支援が必要なら、保護者が加配を付けてあげないと一人だけ特別に対応は出来ないという考えです。でも、それを幼稚園側は保護者に伝えません。雰囲気で悟って辞めて貰う対応かと思います。
園で、毎日、鼻血を出しているお子さんがいてどうしてなのかと心配でいたら、ドッチボールをしている中に、その子は気が付かないで入ってしまって、先生や子供たちに蹴飛ばされていました。そして転んでも、先生は何の対応もしません。蹴飛ばされながら、転がっていました。泣かないお子さんでした。
他のお子さんだったら違う対応だったと思います。だから、その子は引っ越してしまいました。実際にそういった対応はあると思います。
一番可哀想なのはお子さんです。だから、少しでも、そう思うのなら、家庭で過ごしたり、ディサービスを利用した方がどんなに良いかと思います。一時保育を利用しても良いと思います。
転園できそうなら、絶対にその方が良いと思います。
小さいお子さんを抱えて、保護者が園に言っても揉めるだけで子供に良い方向に向かうという確証がありません。あので、あっさりこちらが見切りをつけるのも必要と思います。
少し考えが合わないだけでも、転園するお子さんはいます。深く考えないで合わなかったと思って良いと思います。辞める時は対応が酷かったのでと言っても良いと思います。 ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
災害時についてだけです。 うちも大震災被災しています。 一時はライフラインが全て止まりましたので、本当に大変でした。カップラーメンがあって...
25

幼稚園年中男児、お友達とは遊びたいようですが、遊ぼうと言って

も断られたりが続いたようで、最近はいつも『遊ぼう』『入れて』などは言わずに勝手に紛れ込んで、無視されています。これがどんどん広がり、他のク...
回答
年中さんでも、すでに人間としての根底にある性格みたいなものはかなり出来上がっていると感じます。 うちも、入れて。と教えてあげたこともあり...
11

年中男児がいます

幼稚園でお友達がいません。おとなしい性格と思っていたため、積極的にお友達と遊ぶ機会を作ってきました。それでも、自由遊びの時間など誘ってくれ...
回答
いま息子は小学1年生、仲の良い友だちができたり、たまには家に呼び合ったりしていますが、やっと年中〜年長になる子たちと同じかなぁ……という感...
9

初めて投稿します

一年生の広汎性発達障害の男の子です。普通級在籍です。幼稚園まで同年代の子にあまり興味がなくいつも先生とばかり遊んでいたのですが、入学後、急...
回答
小2のアスペの女の子の母です。 普通級在籍で通級してます。 小学校入学後同じような事で悩みました。仲良くしたいけど、仲良くできない。 あく...
5

こんばんは

お久しぶりです。以前お話を聞いてもらったミチルです。あの時は本当に嬉しかったです。本当にありがとうございます。心が、軽くなったような感じで...
回答
ミチルさん、はじめまして。 6月って、たけのこさんが言われるように梅雨だし、気持ちが落ち込むんですかね。私も最近、低空飛行気味です。4月...
5

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
すももさん お子さんのご様子から、うちの夫や甥っ子(義姉の子)に似ているな~と思いました。 夫はおとなしくて手のかからない子だったそうで...
10

発達性協調運動障害について私の息子は現在5歳で、以前発達性協

調運動障害と診断されています。2歳の時に療育を進められ、施設に通っていました。3歳の時に検査を受けたところ、IQ94にあがっており、発達検...
回答
華さん、こんにちは。 発達検査の必要はもうない…と言われたとのことなので、療育はもう通われてらっしゃらないということなんですかね。うちは...
4

10歳の広汎性発達障害の長男7歳の次男を育児中です

長男は気の優しい子供ですが(怒ると委縮するタイプ)次男が内弁慶でとても我が強くて手を焼いています。勉強でもなんでもまあまあそつなくこなして...
回答
悩める母さん お疲れ様です。 次男くんの対応、大変ですね。 うちの小3息子も似ているなと思うところがありました。 ちょっと注意したりだ...
4

4年保育で幼稚園2年目の、年少女児です

今の幼稚園をやめようか迷いに迷って、悩んでいます。来年度から、別の幼稚園に変えようか、それとも保育園が良いのか・・・。慣れている今の幼稚園...
回答
副担任にくっついているということは お子さんと副担任の先生の間にある信頼関係が きちんと築けていると思うのですが、いかがでしょうか。 どん...
5

6歳年長児、言語障害と広汎性発達障害がある男の子のママです

息子は最近、知的の遅れがない程度までにIQが上がりましたが、言葉の理解が相変わらず乏しく、どちらかというと視覚優位です。息子は、去年の12...
回答
ゴジよめさん、こんにちは。 お子さんが学研での活動を楽しんでいる。 学研の先生も、お子さんの特性を理解している。 聞き取り問題の宿題は、...
1

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
一方的な会話はネットで調べるとすぐに出てきますので省きます。 言語聴覚士のいる施設に相談するのが一番いいです。 しーさんのような子沢山来ま...
16

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
息子も朝の支度は出来なかったです。 その頃は診断されていなかったので、何とか自力でやらせようと必死でした。 何がきっかけか忘れましたが、自...
9

療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ

りに悩んでいます。入園当初から降園しぶりがあり、門を出るまでに30分かかったり、自転車(徒歩5分)のところまでなかなかたどり着けない状態が...
回答
おはようございます。 次の切り替えチャンスは長期休暇後の始めての降園でしょうか。それまでに先生方に塩対応をお願いしておき、まちがっても「○...
16

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
Kittyさん ご回答ありがとうございます。 年中から加配のつく園を探すか復職予定のため保育園にするか来年度の事も悩んでおります。 まだ...
25

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
まずは児相で知能検査をされるといいと思います。 年齢的には田中ビネー検査(IQ)になるかと。 発達の凸凹を見たいのであれば新版K式(DQ)...
12