質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

大喧嘩してしまいました

退会済みさん

2017/01/09 08:23
19
大喧嘩してしまいました。
喧嘩したなかで

夫は
「なんでお前は実家にカミングアウトしていいのに、義理実家に同じこといってはダメなんだよ!」

と怒鳴られました。
説明しても説明してもわかってくれません。
皆様が同じことを言われたら、
どう答えますか。

夫は
「俺がお前の実家に帰ったときにおじいちゃん(98歳)が言葉が出るようになったね!といわれたことが俺は俺で嫌だったけどな!」

と言われました。
私の実家は母子家庭で、母と祖父の二人だけです。母は保育士で調理師だから偏食のメニューを考えてくれているという理由もあります。
みそおにぎりはよく偏食の子供でも食べてたよ。と教えてくれてやっと米を食べてくれた
経緯があります。やはり私にとっては必要な母です。

あとは離婚するしないを繰り返し実家に何度か子供の障害で子供と帰省を繰り返しているので必然的に知ってしまっている理由があります。

義理実家にも実家と同じレベルのカミングアウトが必要だという夫です。
義理実家はシングル同居義姉の子供達がうちの子供の障害を指摘してくるので私はとしては、

子供達が、うちの子供を障害を指摘し、
来年は幼稚園無理だから年中からがいいよという子供たちです。今後うちの子供が大きくなったときに甥っ子から、おまえは発達障害なんだよ。と言われてしまうのが怖くてたまりません。

それを夫に言うと、
おまえは本当に冷酷な人間、おまえはバカだ。と言われてもう辛くて辛くて辛いです。

皆様は主人のいう、

実家と義実家。同じレベルのカミングアウトが必要だと思いますか?

私は必要ないと思ってしまいます。
まだ16、8歳甥っ子、姪っ子に指摘されるぐらいなら
義実家には今後の経過も報告したくありません。

わかってくれない夫なのは自覚してます。
いちど、調停員交えて話を聞いてもらおうよと提案したら、調停するなら必ず離婚する。といいます。私は仲良くするための調停の意味合いもあるんだよ。と言いますが信じてくれません。
1度お互い頭冷やすために別居すると言ったら鍵はおいていけ、出ていったらおまえはもう帰ってくるな。といいます。

明日から夫は泊まり掛けの仕事でしばらく帰ってきません。明日からまたテンションあげて知的グレーの子供と二人で頑張らねばなりません。実家もまだ母親が現役中で頼れません。

実はお金はすべて夫が管理しており、
ストレス発散するにも限度があります。
一週間ごとに、渡されるお金で生活しています。帰省するお金もありません。

だめだ。最近は喧嘩ばかり。
障害の理解はしなくていいから、
義理実家には言わないでほしい。
ただそれだけなんです。

皆様は、義理実家と実家は同じレベルのカミングアウトをするべきだと思いますか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/01/18 13:11
ありがとうございました。
少し、落ち込んでいました。
励ましていただきありがとうございます。

本当に匿名だといろいろかけるかと思っていたのですが詳しくかけばかくほど、身バレしそうで(もうばれてそうですが)
それでも皆様の理解あるアドバイスや励ましが暖かくて感謝の気持ちで一杯です。

子供と主人だけ帰らせたことはありました。
そこで、障害ボランティア経験のある義姉は
主人にアドバイスをしてくるんです。
私がその場にいれば義姉はだまっているのですが、私がいないと、うちの子供の行動、動作、言動が特性あると詳しく主人にいい、主人は
医者の言葉よりも義姉の言葉を信じています。

そして、主人は私に
こうこうこう言われたから、お前はこう直せ、
こう声がけしろ。など上から目線で義姉からのアドバイスをいいます。

私は、市役所、施設、病院の専門の先生達と
義姉のやり方が違うから、私は専門の先生がたの話を使いたい。といいましたが、怒られました。おまえはもともと義実家嫌いだからだろ?と話が噛み合いません。

例えばで話しますと
義姉は「偏食なのは○さん(私)の料理が本当に美味しくないのかもしれない。」

というような、個人の偏見からの指摘が多いからです。それは専門の知識ではなくて、指摘したあとの、アドバイスがないからなのです。

じゃあどうすればいいの?がないのです。
ただわたしを落としたいだけに思えます。
支援センターの栄養士は、義姉と同じ事を言いますが、そのあとにアドバイスがあります。
「子供が好きな味付けはね」と話を続けてくれます。

義姉にはありません。

主人はもともと、
子供の発達障害は認めてません。
支援センターに言われても医師に言われても
信じてません。

義母は偏食なんて、うちの息子(主人)も全く食べなかったわよ。それでも立派に育ってるわよ。
息子の言葉なんて4歳まででなかったけど、
いまは立派な会社に勤めているのよ。
あなた(私)が騒ぎ立てるからじゃない?
と言われて、いまの時代は検診で指摘されます。

皆様のおっしゃる通り結婚しているなら主人にも権利はあります。
どうやって、義実家と向き合っていくか。
頑張ってみようと思います
ありがとうございました。



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/43899
退会済みさん
2017/01/09 08:32
夫と喧嘩すると毎回壁(木)に叩きつけられたりされてしまい。 なにもしたくない。でも子供はご飯を要求します。

偏食で決まったものでないと食べません。
炭水化物しかたべなくて、タンパク質、ビタミンにあたる食材は作っても食べません。

例えば丸亀製麺などのうどん屋さんには、
かしわ天ぷらがあります。
その鶏肉を食べさせるために行くときがあります。私が作ったかしわ天ぷらは食べず、
丸亀製麺のかしわ天ぷらしか食べません。

主人はわかってくれません。
お前はこどもをつかって外食するいいわけをしていると。ちがんです。

私はがいしょくする時は、
いつもチョコレートを二粒たべて、
子供だけ食べさせています。
一ヶ月。レシートを貯めて主人に提出しましたが見てくれません。

子供の偏食をだれもわかってくれません。

https://h-navi.jp/qa/questions/43899
saisaiさん
2017/01/09 08:53
カミングアウトに関しては、実家にしているのなら義理実家にしてもいいと思います。
喧嘩になることの方が、子供の環境としては良くありません。
なぜ、ダメなんでしょうか?隠すことが本当にいいことなんでしょうか?
うちの子は偏食でアレルギーでした。食べれるものはほとんどありませんでした。
アレルギーもあるので、外食は出来ませんでした。
外食以外でも食べれるものを探した方が良いですよね。
家では偏食だけど、給食は残さず食べる子が多いです。
なので、無理強いはいけませんが、食べれないわけではないです。
少し、お母さん自体が拘りが強いように感じます。
一度、カウンセリングを受けた方が良いかもしれません。
いっぱいいっぱいになっていると、精神的に不安定になります。
...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/43899
テルアさん
2017/01/09 09:12
自分の実家と夫の実家に同じ程度のカミングアウトをするべきとまでは思いません。
だってやはり実母のほうが相談しやすいし話しやすいのは当たり前ですもの。

でも、なんでそこまでかたくなになるのかなぁともちょっと思いました。
甥っ子さんや姪っ子さんから言われるのが嫌みたいですが、子どもだからこそ素直に
聞いてくるような気もします。
そうだね~とか軽く流しておけばいいと思います。。。
多分隠したい気持ちが強いから嫌な気持ちになるのかな?
分からなくもないですが、ずっと隠してても仕方ないことですし、一緒に成長を
喜んでもらえる環境だといいですよね。
もし今後診断がついたとしたら隠してても分かるでしょうし。
うちもずっと言葉が遅く、「話せるようになってきたね~」と義実家で言われたこと
ありますが、やっぱりそう思われていたのかな?と思いつつも嬉しかったですよ。

義実家さんのことよりも、問題は旦那さんとのことのほうが大きい気がします。
(失礼を言ってすみません)
外食も気軽にできない、お金の管理が厳し過ぎるのではないのかなぁと。
偏食のことはよく分からないのでそのために外食というのがピンとこないですが
それを抜きにしてもたまには子どもと2人で気楽に外食しちゃうのもいいことだと
思いますし。。。
旦那さんへの不満がそのまま義実家さんへの不満につながってるのかな~なんて
ちょっと思いました。
...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/43899
らくださん
2017/01/09 09:14
前回の質問(旦那さんがご実家に勝手にカミングアウトしていた)を読んでました。
甥御さん姪御さんから言われたこと、確かに嫌に感じますね。
それだけあなたが普段から苦労されているのだと思いました。

それでも、義実家に同等のカミングアウトはすべきかどうかという質問については、
旦那さんが自分の子供のことを、自分の親に伝える権利はある、ということです。

旦那さんが既にカミングアウトされてしまって、そのやり方にお怒りになる
気持ちもよくわかります。
それでも、お子さんは旦那さんの子でもあるわけです。

お子さんへの接し方、普段の苦労、お子さんへ障害の事を伝えるのは
親がするので勝手に伝えないでといったあなたの気持ちは、
前回の回答でもあったと思うのですが、お手紙にするなどして、
言葉を選び義実家の方々にお伝えになったらいいかと思いますよ(^^♪

それにしても、質問に書かれている旦那さんの態度は酷い(´・_・`)
そして、そんな旦那さんが出張で家にいないとあれば、
「ラッキー!うるさいやつがいない」位思っていいのに、
「テンションあげて子供とがんばらないといけない」と書いているぽぴらんさんが
私は心配です。 ...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/43899
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

>皆様は、義理実家と実家は同じレベルのカミングアウトをするべきだと思いますか。

そうは思いませんが、ぽぴらんさんの今の状況ならカミングアウトしたほうがいいのでは
ないかなぁと思います。
もし私だったら、カミングアウトしてもう義実家には近寄らない。もしかしたら主人にも
近寄らないかもしれません。

>夫と喧嘩すると毎回壁(木)に叩きつけられたりされてしまい。

DVじゃないの?たまたま今回は。というのなら仕方がないと思うけれど、毎回こんな感じ
ではね(スレの感じから結構喧嘩しているように思えるので)。

知的障がいとグレーで大変なのはわかりますが、環境がよくない気がします。
まずはぽぴらんさんの精神的な安定が必要ではないかな。

ネットの社会で相談するのもいいと思います。
でもね、現実社会でも相談してみませんか。保健所でもいいし役所の福祉課でも児童相談所
でも病院でもいいです。
休みが明けたら連絡をして相談してみませんか。実際に他人と話をすることで気持ちが少し
楽になることもありますよ。
ネットでの相談と現実社会の相談を両方ともうまく使ってみましょうよ。 ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/43899
退会済みさん
2017/01/09 09:44
私はしたらいいと思いますよ。
結局さ、お互いに相手の家族を受け入れきれてないんですよね。
これは、カミングアウトとかよりも、夫婦仲が悪いから起こっていて、なんとなく、受け入れがたいんだと思います。
私はした方がよいと思う。
ごまかしながら、ずっといこうとおもってるのは、実はあなたが旦那さんの親のことは、家族と認めてないからということも、あるとおもいます。
離婚とか、簡単に考えないで。
少なくとも、とても大変ですよ。
経済的にも、養育費といったって、月に数万円ですよ。

...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです

3歳2ヶ月です。幼稚園に通っていますが座れないなどの問題行動は多少あるものの何とかやっています。とても穏やかでニコニコしていて家では困った...
回答
2人目のお子さんがグレーゾーンなんですね。いろいろと心配で大変なときでしょうね。ご主人がおおらかなかたでとってもうらやましいです。家庭のお...
11

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
支援学校高等部2年の息子がいて小学校は支援学級、中学から支援学校です。まずは地域の支援学級、支援学校を見学すると良いと思います。進学を検討...
17

こんばんは

私は、最初学習障害だと思っていたら、知的ボーダーラインでは?とお医者さんに言われました。検査はしていません。私は結婚していているのですが、...
回答
旦那もおっとりしていて、不器用みたいで気持ちは分かる様でした。 発達障害に関しては、打ち明けた最初はかなり驚いていました。仕事の事はそこま...
4

英語とピアノの習い事について

幼稚園年少の発達障害の娘がいるものです。癇癪などもなく分類?でいうと高機能やアスペルガーだと思います。幼稚園も偏食だけが悩みで、それ以外は...
回答
ヤマハ英語教室についてですが・・・ 教室によって先生の質(英語力だけじゃなく子供慣れしているかどうかも違います)が大きく違いますし、どんな...
10

約1年振りに投稿します

長文失礼いたします。支援学校小学部1年の長男(6)、療育園に通う次男(3)を育てています。長男は重度知的、次男は軽度知的でコミュニケーショ...
回答
さちこ97さん お返事が遅くなりごめんなさい。コメントありがとうございます。 先週カウンセラーさんの所へ行き、両親の異常さに絶句しておら...
14

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
私は皆さんと反対かな💦 甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

以前ご相談した内容に関連する件です。2歳3ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで...
回答
伊達メガネ様 前回に引き続きありがとうございます! ・療育には、習い事感覚であまり気合を入れすぎず、期待しすぎない ・幼児さんのお友達...
14

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
だろう様 コメントありがとうございます!心の支えがまた増えました(;ω;) やはりスルーが正解なのですね。 いわゆる健常の子育ての場合...
5

子育てと趣味や夫婦の時間のバランス、みなさんどうされてますか

??5歳長男、1歳10ヶ月次男を育ててます。最近、次男に知的障害とか自閉症があるのかなと気づき、療育に通い始めました。次男の障害に気付いて...
回答
うーん。 夢も希望もない言い方になりますが 夫婦ってそんなもん?では?? お互いの趣味や夫婦の時間、大切なものを慈しんだり、色々なもの...
11

知的障害と歩行障害があります

祖父母から、もっとあちこち連れ出して刺激与えて訓練しないと歩かないよ!と度々言われます。平日は保育園行って、月に数回療育園でOTとSTをう...
回答
フルタイム勤務ですが土日は子どもや家族との時間を優先しています。 買い出しと最低限の家事だけして、あとは子どもと遊ぶ。一緒に昼寝やゴロゴ...
4

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
初めまして。お気持ち分かります。 他の子と比べてしまったり、迷惑かけてばかり、できない事ばかりで毎日悩み不安や焦りで落ち込み睡眠不足になっ...
25

3歳8か月の男の子で自閉症、中度発達障害があります

3月までは別の別の保育園に通っていましたが、年少さんからついていけないと思い、4月から市立の加配のある保育園に転校しました。1週間に1度の...
回答
続きます。 お子さんの事が、どうしてそうゆう行動を取るのか?が分かると対策も立てやすいと思います。普段、子どもや専門家に接しているのは母親...
16

何から考えていいのか分かりません

今後の生活をどうしたらいいのか悩んでいます。2歳8ヶ月の男児の母です。この春保育園の2歳クラスに進級しました。他の園児に比べて幼く、また言...
回答
えーーー! 誰に「本来は仕事をやめて子供を療育に通わせた方がいい」なんて言われたんですか・・・びっくりです。 療育のためにお仕事を辞めら...
13

苦しいです

助言をください。自閉症と軽度知的障害の3歳9ヶ月の娘がいます。元々キレやすく、嫌な事や気に入らない事があるとすぐ大声で叫ぶ、泣き叫ぶ子でし...
回答
できれば、発達関係のプロ(療育に通われているようならそこの先生か、発達相談センターを探し、身近にあればそこでも相談にはのってもらえます)に...
7