質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもありがとうございます

2017/01/10 20:47
11
いつもありがとうございます。
3歳の自閉症スペクトラムの息子を持つ母です。息子の父親について、相談したい事があります。
息子は幼稚園では比較的大人しく、集団行動は苦手ですが(個別に声かけが必要)、特にトラブルもなく過ごしています。その反動か、帰宅後は癇癪を起こし大暴れ、奇声をあげ走り回ったりします。
私は息子の幼稚園での頑張りや我慢した事のストレスだと思っているので、特に怒ったり押さえつけたりする事もせず、ひたすら暴走が収まるのを待ちます。何か癇癪が収まるようなアイテムがあれば、あげたりもして機嫌取りもします。(お菓子やおもちゃ等)
しかし、主人はそれが気に入らない様で、そういう時は強く怒ったり叩いたりするべきだ、甘やかしてはいけない、健常の子は言い聞かせば理解できるが障害の子は痛い思いや怖い思いをしなければわからない、と悲しい事を言います。何度か暴言暴力を振るわれ、その度に説得しますが理解してもらえません。ついには、強く怒ったり出来ないのならば何も関わりたくないと言われ、今は息子をほとんどシカトしています。息子もそれを察してか主人には寄り付かなくなり、余計に私にベッタリになってしまい、ご飯の準備すら厳しい状態ですが主人は知らんぷりです。
グチの様になってしまいましたが、この先どうしていったらいいのかわかりません。部屋はグチャグチャ、毎日の生活で精一杯なのに、主人は家事すら手伝ってくれず(私も正社員で働いています)、汚い部屋や溜まった洗濯物を見てため息をつきます。
ここまでひどい夫を持ってる人はいないと思いますが、理解の無い夫が理解するようになったきっかけや似たような体験などがありましたら今後の参考にしたいので教えて頂きたいです。
長文になってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/44021
まるで我が家の事かと思いました。パドメさん、お疲れ様です。
我が子は小学校3年ADHD&LD疑いのある男の子です。診断は去年のことなので3歳の頃は子育てって普通にこんなに大変なんだと思っていました。父・母とも正社員です。保育園時代は朝から父親が、迎えから夜は私が担当していました。父親の保育の様子を直接見ることはなかったのですが、我が子が小3になってやっと当時のことを話せるようになりました。
ずっと父には寄りつかず、私がいると私にべったりになってしまうので不思議でしたが、保育園時代は父親から保育園に行くための準備が遅いことや父親の言うことを聞いてすぐに行動しないことでよく叩かれていたみたいです。
ある時、父親がいるから家には帰らないと癇癪を起こし、2時間位私と息子で外の寒空の中話し合いをして、当時の状況を聞きました。
父親は、彼なりの理論(普通の子の子育て論)で叩くことで社会性をつけさせようと思っているらしく私の話は全く効きませんし、家事は男の仕事ではない(その方が自分が楽)と考えています。

我が子も保育園や学校ではおとなしいのですが、私の前でだけ癇癪が出てしまいます。習い事からの帰りは毎回癇癪に付き合って3倍くらい帰宅に時間がかかりますし、私ばっかり割を食っている...と思うのですが、それでも年々心も成長して来て徐々に回数も要求のレベルも無茶なものは少なくなり、私も理由や対処法を学ぶことができています。

父親には、怒っても子供は「怒られた事実」のみが刷り込まれて内容は学んでないからやめてと伝えましたら、関わらなくなってしまいました。
小学校からは私の勤務時間が変わり、朝も夜も子育ても担当することになり、父親は朝は早く出て夜中帰宅になったのでほぼ生活に入ってきていません。
私も当然子育てと仕事で一杯なので、父親分の食事の世話、洗濯はやりませんと宣言しました。
少しは押し付けられ感のモヤモヤはなくなり楽になりました。
普段は息子と2人の生活ですが悪くはないです。求めることが叶わないのであれば諦めた方がいい時もあります。(今は学校や家の状況は父親には伝えていますが、子供と直接父親は関わってはいません)
思春期になったら父親が出る場面もあると思うので、ペアトレなど少しづつ啓蒙していく作戦です。
パドメさんもいい方法が見つかりますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/44021
パドメさん
2017/01/10 22:02
まつぼっくりさん、どうもありがとうございます。
やはり、受け入れられずに強く怒ったりしてしまう父親もいるのですね。
主人に「犬や猫のように叩いて脅して躾る」と言われてからは本当に人間性を疑い、日常は私1人で育児をすると覚悟しました。しかし、週末など機嫌の良い時などは一緒に行動したがり出掛けたりしますが、30分もしないうちに主人の機嫌が悪くなり(息子も機嫌悪くなります)すぐに帰宅するというパターン。関わってもらわない方がこちらも気が楽なのに…。最近、幼稚園から家に帰るのを渋るようになってきたのは、やはり父親が嫌だからなのでしょうね。まだあまり言葉が上手ではないので理由を聞いた事はなかったのですが。息子の為には一緒に生活しない方が良いのかと考えています。回答、ありがとうございました。 ...続きを読む
Pariatur minima et. Illo assumenda expedita. Unde veritatis sint. Architecto provident facilis. Nihil corporis amet. Modi nihil eveniet. Temporibus delectus aliquam. Magni incidunt iste. Aspernatur inventore distinctio. Ut omnis totam. Rerum placeat quis. Modi quas ut. Illum deleniti ad. Et quas qui. Sed eveniet repellat. Vel omnis quibusdam. Saepe voluptatem sed. In suscipit libero. Iusto voluptas aut. Veritatis nemo quis. Molestias sit ut. Fuga et laboriosam. Magnam laboriosam facilis. Neque aut et. Ea harum nam. Veritatis quidem quo. Possimus rem reiciendis. Architecto qui quos. Doloribus quos voluptatibus. Blanditiis impedit et.
https://h-navi.jp/qa/questions/44021
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

うちも同じような感じでしたよ。大声を上げるし、暴力をふうるし…。男親って難しいことが
多いみたいですね。

>健常の子は言い聞かせば理解できるが障害の子は痛い思いや怖い思いをしなければ
>わからない

これは違うと思います。健常児の子は痛い思いをすれば、痛い思いをしたくないからやらない
ようにすると思います。でも障がいのある子は色々な意味で理解力が低いので、わかりやすく
丁寧に言い聞かせなければいけないと思います。痛いのは嫌だからやめようという風に考え
られるようになったのならそれは大きな成長だと思います。

うちはだんだんと主人の言うことは聴かなくなって、私の言うことだけを聴くようになってきたので
気が付いたようです。自分(主人)のやり方ではダメだって。主人と私、内容としては同じことを
言っているのに主人の方は全然伝わらないのですからね。少しずつ私のやり方を真似してきま
した。

息子に対しては、主人の言ったことをわかりやすく言い直してみたり、「言葉はキツけれど○○
って思っているんじゃないかな」と主人の気持ちを伝えてみたりもしました。

時間はかかったんだけれどね。今はそんなに荒れることもなくなりました。 ...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/44021
パドメさん
2017/01/10 23:13
たかたかさん、ありがとうございます。
たかたかさんのご主人は今は理解あるご主人になられたのですね!うちの主人は、私のマイペースな言動や職歴等(現在の正社員になる前はパート勤務しかありません)でとても私の事を卑下しているので、私の行動を見習う可能性は低いでしょうね。。たかたかさんはご主人に認められていて羨ましいです。私ももっと努力しなきゃいけないと思いながら、なかなか上手く出来ず、時間だけが過ぎてしまいます。息子と二人だけの世界へ行きたいです。回答、ありがとうございました。 ...続きを読む
Pariatur minima et. Illo assumenda expedita. Unde veritatis sint. Architecto provident facilis. Nihil corporis amet. Modi nihil eveniet. Temporibus delectus aliquam. Magni incidunt iste. Aspernatur inventore distinctio. Ut omnis totam. Rerum placeat quis. Modi quas ut. Illum deleniti ad. Et quas qui. Sed eveniet repellat. Vel omnis quibusdam. Saepe voluptatem sed. In suscipit libero. Iusto voluptas aut. Veritatis nemo quis. Molestias sit ut. Fuga et laboriosam. Magnam laboriosam facilis. Neque aut et. Ea harum nam. Veritatis quidem quo. Possimus rem reiciendis. Architecto qui quos. Doloribus quos voluptatibus. Blanditiis impedit et.
https://h-navi.jp/qa/questions/44021
パドメさん、こんばんは。

たかたかさんも仰っておりますが、ご主人の言い分は逆のような気がします。
根気よく同じ事を何度も言い聞かせる事が必要なのに、怒ったり叩くという行為は逆効果ですよね。
『〇〇だから△△になる』という事をすぐ理解させるのは難しい事かと思いますので。

うちの主人(恐らく子供と同じ特性あり)も一時子供があまりにも言う事を聞かないという苛立ちから怒鳴る事が増え、じーーーっくり話し合いました。
主人の幼少期の事も話してもらい、その頃の辛かった事を紐解きながら、子育てに活かしてもらいたいと思ったのです。
現に主人は幼い頃の記憶として、祖父母や両親に怒られた・殴られた・押入れに閉じ込められたなどのお仕置きは覚えていますが、何が原因だったか覚えていません。
その事からも感情に任せて子供に怒りをぶつける事や叩くなどの行為が躾に結びつくとは思えません。

どなたか専門的なご意見をご主人にお話ししてくださる方はいらっしゃいませんか?
パドメさんがお話しになるのもご苦労があるように感じますし、男性は専門的な知識のある第三者からの意見だとすんなり受け入れられる事が多いように思います。

息子さんとご主人の関係も考えつつの日々、とても大変だと思います。
パドメさん、くれぐれもご自愛ください。 ...続きを読む
Pariatur minima et. Illo assumenda expedita. Unde veritatis sint. Architecto provident facilis. Nihil corporis amet. Modi nihil eveniet. Temporibus delectus aliquam. Magni incidunt iste. Aspernatur inventore distinctio. Ut omnis totam. Rerum placeat quis. Modi quas ut. Illum deleniti ad. Et quas qui. Sed eveniet repellat. Vel omnis quibusdam. Saepe voluptatem sed. In suscipit libero. Iusto voluptas aut. Veritatis nemo quis. Molestias sit ut. Fuga et laboriosam. Magnam laboriosam facilis. Neque aut et. Ea harum nam. Veritatis quidem quo. Possimus rem reiciendis. Architecto qui quos. Doloribus quos voluptatibus. Blanditiis impedit et.
https://h-navi.jp/qa/questions/44021
パドメさん
2017/01/11 00:40
ゆっっっこさん、ありがとうございます。
主人は待つ事が苦手で非常にせっかちです。私がマイペースなので余計に思いますが、主人の友人や義妹達も認めています。なので、淡々と説得する事より、今すぐ叩いてでも改善したいと考えているようです。(叩いたら改善ではありませんが)
発達センターの先生の言うことなら聞くかと思い1度連れて行きましたが「少し見ただけで何がわかる!専門家だって100%正解するわけじゃない!」と言い、全く自分の意見を変えませんでした。
幸い、義母も義父も義妹も私の味方をしてくれ、息子の障害も認めてくれていますが、義両親兄妹の言うことすら聞き入れません。とても口が達者で嘘が上手なので、次から次へと言い訳や逃げ道を作るので話し合いはとても疲れます。義父義母いわく、叩いたり強く怒ったりして育てた経験は無いそうです。何か他のトラウマがあるのでしょうか。あったとしても私に話してくれる可能性は低いでしょうが。
機会があれば義理家族に何か解決の糸口を探ってみようと思います。
回答、ありがとうございました。 ...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

5歳の定型発達の娘と3歳の自閉症の息子がおります

なかなかうまく毎日過ごせず、辛いです。出かけても、下の子が癇癪を起こすとそちらに付きっきり…多動でどこまでも走っていくので追いかけて、お友...
回答
毎日お疲れ様です。 上のお子さんだけ一時保育にお願いすることは出来ないのでしょうか? 若しくは加配付きで下のお子さんを保育園に入園させると...
7

何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚

園選びの相談をさせてください。次の春に年少さんになります。未診断ですが落ち着きがなく、市の発達相談にお世話になっています。検診では全く問題...
回答
保育園では、切り替えが悪い、しかし、サークル等ではそうではないんですね。保育園とサークルでは、もしかしたら人数、規模が違うんでし ょうかね...
11

おもちゃの取り合いの際、手が出てしまう息子への言い聞かせ方

現在3歳4ヶ月、来年度に幼稚園に年少さんで入園を検討していますが発達障害の経過観察となっている息子の件でご相談させてください。発達障害経過...
回答
一番いいのは、取り合いになったら、貸して?いいよ。保育士がみてるところで、いう練習。 また、明らかに友達が楽しそうに遊んでてダメな場合は、...
13

はじめまして

今年年少で入園した息子(3歳)が幼稚園でお友達を噛んでしまいます。赤ちゃんの頃は親を噛んだり頭突きしたり、下の子が産まれてから赤ちゃん返り...
回答
息子さん、幼稚園という新しい環境の中で、不安で心細い思いをしておられる のだと思います。 そのストレスが、攻撃的な行動となって現れているん...
7

娘は3歳です

市の発達の相談などもお願いしましたが、障害は見受けられないとのことでした。娘は、幼稚園などお友達もいますし、会話についても特に問題はありま...
回答
続きです。 まだ三歳なので、唯我独尊!も多少はありなのかなぁと思うレベルですけど、どうしてわかってくれないの?とただただ親が困るとか、特...
16

2歳5ヶ月自閉症スペクトラムの息子がいます

息子は、療育や幼稚園プレで設定活動はできますが、自由遊びができません。たくさんおもちゃがあっても手を出すこともなく、母親の側にずっといます...
回答
こんにちは、 自閉症スペクトラムのお子さんは基本的に自由遊びや、おもちゃを使った遊びが苦手たど思います。 もしお家で遊んでいるようであれば...
12

2歳2カ月の双子の男の子の保育園について4月から保育園に通わ

せることを検討しています。その頃彼らは2歳4ヶ月。兄が広汎性発達障害もしくは自閉症弟は発達は遅めだが今のところ無しとの診断を療育園の医師よ...
回答
医師の「まだ早い。人より物に興味が強いので、しっかり両親への愛着がついてからでないと、1人で遊んだりして逆に良くないかも」に疑問を感じまし...
14

私には3歳の自閉症スペクトラムの息子がいます

多動で不安がる傾向があり、人が苦手で私が周囲の人と会話しようとすると癇癪を起こします。現在親子通園へ週2回通い、心理の先生からは春からお隣...
回答
おまりさん、こんばんは。 良く解らないのですが、この春から? ということですか? この春からならば、住まいもお決まりですよね? それな...
7

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
発達検査にも色々あります。新版K式だと、発達段階を測るのが主です。(生活年齢→実際の年と、発達段階→心の中の年齢の、差をみる) また凸凹...
7

3歳2ヶ月の自閉症と診断された息子がいます

療育に行き始めて9ヶ月ほどです。4月から幼稚園と週に1回のグループ療育と月に3回ほどSTやOTをうけています。上に年長の兄がいて同じ幼稚園...
回答
3才年少のむすめがいるものです! 私はせっかちでなかなかできないのですが、発達障害傾向のある子を育てる親はひたすら『待つ』という忍耐が...
3