質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

聴覚優位についてご存知の方、教えていただけま...

2017/02/13 13:23
10
聴覚優位についてご存知の方、教えていただけませんか?

もうじき5歳の高機能自閉症の息子がいます。年少です。今の所、幼稚園は安定して通ってます。

幼稚園に入ってから分かったのですが、息子は、人の顔を記憶することが難しい特性があるようです。もう年少も終わりで、10人少しのクラスのお友達の名前は知っていますが、今だに、顔と結びつきません。

実は、他にも、色の名前の記憶が安定しません。不思議なことに、白と黒は一発で覚え間違うこともありませんが、赤青黄緑は正解率が変動するくらいで、定まりません。目の機能には問題ないと思います。

他に、似たタッチの絵なんかだと、クマとブタとか、若干共通点があると、混同します。

このような症状が、聴覚優位の人にあるらしいということを最近知りました。

確かに、息子はIQ90前後で高くないですが、聞いての指示で通らない感じはありません。アナウンスなどを良く覚え気に入ってリピートしてます。

ただ、音は過敏気味で、赤ちゃんの頃は掃除も無理でした。歌の覚えも悪くはないですが、音感が特別いいとも思えません。

また、視覚的なことでも、マークやロゴのようなものの記憶は良く、すぐ覚え、遠くの小さなものでも見つけ出します。

息子は聴覚優位と考えてよいのでしょうか?
その場合、どのような点に気をつければよいか、今後どんな問題が出てくるかなど、
何か情報をいただけたら、ありがたいです。

視覚優位の特性については、たくさん情報があるのですが、聴覚のほうは、あまり見つからなくて。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/46583
うちの息子もどちらかというと聴覚優位と言われたことがあります。
視覚が極端に弱い訳ではなかったので乗り物、車のロゴ、〇〇レンジャーの見分けはできました。

ただ、やることや持ち物など大切なことを紙に書いて壁に貼っても見ない、カレンダーも見ない、発達障害の子に良いと言われた掲示方法など試してみましたが、彼にとってはただの景色だったようです。
なので、方法は声かけ。大切な事は紙に書いて貼るけど、それを「見てね」という声かけとセットでした。

聴覚優位と言っても、特定の音に対して不快感はあるものの、すべてに対して敏感な訳でもなかったので、
先生が教室全体に対して言っていることは、聞こえていてもスルーでした。
聞こえていても、自分が今やらなければいけない情報としてとらえられなかったので、掲示物に目が行かないのと同じですね。(あれ?聴覚優位?)

物語などは話を聞いただけでも情景が浮かぶと言ってました。聞くより、文字で読む方が理解できる私とは違うなと思ったことはあります。戦争体験談を話す方が学校に来られた時は、あまりに情景が生々しく浮かび、気分が悪くなったと言っていましたが・・・、これは聴覚優位というより感受性の問題かも。

こう書いてくると、聴覚優位と言われていましたが、どうなんでしょう・・!?
あまり参考にならず、すみません。
https://h-navi.jp/qa/questions/46583
yさん
2017/02/13 19:25
しーままさん、ありがとうございます! ...続きを読む Veritatis expedita rem. Ipsa sunt ipsam. Quia ut earum. Perspiciatis a architecto. Ex dolores atque. Sunt velit doloribus. Modi exercitationem voluptatem. Modi blanditiis numquam. Nemo molestias nihil. Ut ullam reiciendis. Itaque aut est. Repellendus nihil blanditiis. Tempore et officia. Assumenda libero sint. At veniam eligendi. Quis fugit qui. Dolorum ex accusantium. Ullam cupiditate ad. Est delectus aspernatur. Dolorum et est. Dolor quo a. Dolor aut et. Quia officiis esse. Suscipit voluptatem est. Sint quidem rerum. Pariatur qui sit. Atque eos sequi. Id dolores repudiandae. Dolorem quaerat esse. Magnam provident aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/46583
ADHD、視覚認知の弱い娘がいます。
聴覚優勢です。

息子さんと同じように色の名前と色がなかなか結びつかなかったです。
文字に興味を示さなかったです。
靴の左右も小学校3、4年までよく間違えていました。

中学卒業頃に「字がぐしゃってなって見える」と言われました。それまで、みんなも同じように見えていると思っていたようです。

また、白とびしやすいようで白地に黒文字などは真っ白に見えるようで、視力検査のランドルト環は認識出来ていなかった事が最近になってわかりました。

なので、視力検査は小学校1年からずっと要検査で、眼科に行っては見えているはずだ、見えないふりをしている、眼鏡をかけたいんじゃないかと言われていました。

視覚認知の弱い子は斜めの線が苦手だそうで、片仮名などに弱いそうです。

小学校の音読は1、2回で耳で覚えてしまい、読字が苦手なので、聴覚記憶に頼って読んでいる様子でした。

文章を読む時は声に出して読んでいる字を確認すると共に、耳に入れないと内容が入ってこないようです。

視覚認知に関して、ビジョントレーニングと言って、両目の使い方や、手と目の協調のトレーニングなどを紹介した本もあります。
本屋さんにはあまり並んでいないので、ネットの方が手に入れやすいです。

うちはADHDなので聴覚の過敏さで苦労もしています。

集中力が無いところに色んな音がわさわさ入ってくるので、どの音、声を聞けばいいのかわからなくて余計集中出来ないようです。

過敏さに関しては雑音を軽減する、イヤーマフというヘッドホン型のものもあります。

悪い事ばかりでもなく、英語のアルファベットは苦手ですが、ヒアリングはずば抜けて良く出来ました。

幼稚園の劇など、全員のセリフを全部覚えていたりと驚く事も多かったです。

千葉県の浦安に有名な、視覚認知専門の眼科もあります。予約で数ヶ月待ちだそうですが、信頼される病院のようです。
...続きを読む
Illum aut natus. Aliquid quis qui. Cum odio perferendis. Tempore nihil et. Cumque et veniam. Nulla odio itaque. Iste ratione qui. Sit distinctio et. Repudiandae repellat similique. Eveniet nesciunt et. Excepturi ratione nihil. Sit atque qui. Iure odit minus. Et error dignissimos. Qui inventore ut. Vel voluptatem assumenda. Explicabo ullam nostrum. Eum dolor omnis. Architecto aliquam magni. Asperiores ut deleniti. Rerum nam provident. Illum possimus assumenda. Illo quas voluptas. Vel autem optio. Qui dolorem dolore. Dolorem eius non. Aut non tenetur. Illum accusantium debitis. Eos et est. Velit nostrum ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/46583
youriさん、こんばんは。

うちの息子(3歳9ヶ月、アスペルガー+ADHD)は医師から聴覚優位との説明を受けました。
ですが視覚での理解が難しいというタイプではなく、それぞれ皆さん異なる部分があるかと思いますので、うちの子の場合という事で書かせていただきます。

診断前までは発達障害の子に多いとされる視覚優位かと思い、写真や絵で説明する事が多かったのですが効果に関しては???でした。
医師の説明によると息子は言葉の理解力で様々な事をカバーしているタイプで「理屈っぽく理屈っぽく言葉で丁寧に説明してあげてください。」との事でした。
聴覚優位でしたが、今までの対応は結果的に見える事(色や形)を具体的に言葉で説明しやすかったので良かったかな〜と思っています。

人の顔などファジーなものの認知が苦手な場合が多いようなので、ロゴやマークなどは覚えやすいのかな?と思います。
療育の先生が仰っていたのは、これから人との関わりが増える中で、表情から相手の感情を読み取るのが難しいので、それが原因でトラブルは起きるかもしれないとの事でした。

うちの子もロゴやマークは瞬時に覚えますし、遠〜くの車のメーカーと車種を言い当てます。
数字や英語、カタカナは教えていませんが何故か読めています。
ですが、平仮名は一切読めません。
あと聴覚優位というか聴覚過敏なところもあり、急な音(大きくなくても特定の音)を物凄く怖がります。

聴覚優位に関しては私も情報が少なく感じたので、医師や療育の先生に直接質問をして子供に適した対応を学んでいます。
...続きを読む
Itaque ut ipsa. Ipsum mollitia odit. Itaque doloremque porro. Impedit nobis consectetur. Quis voluptatem velit. Illum libero voluptas. Beatae sed praesentium. Et eos fugit. Doloremque voluptas asperiores. Esse cum dolores. Qui quos facilis. Aut saepe architecto. Sed officiis deserunt. Quo non consequatur. Officia sunt eaque. Exercitationem sit quibusdam. Labore inventore nisi. Sapiente qui at. Sunt saepe est. Sapiente unde ipsa. Ab rerum similique. Dignissimos tenetur et. Omnis voluptas atque. Dolor voluptates expedita. Nihil sed porro. Similique tempore accusantium. Eligendi saepe earum. In maiores facere. Itaque nulla est. Odit ratione facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/46583
yさん
2017/02/14 00:43
ねこねこさん、たくさんの貴重な有益なお話、ありがとうございます! ...続きを読む Aliquid dignissimos rerum. Occaecati consequatur voluptas. Soluta impedit ut. Natus excepturi repudiandae. Repellendus repellat alias. Voluptatum minus amet. Natus autem esse. Perferendis minima rerum. Voluptatem animi dicta. Possimus qui et. Vel ex nihil. Dolorem et qui. Distinctio rerum dignissimos. Aut nemo dolorem. Natus adipisci facere. Enim est et. Magni fuga aut. Omnis nesciunt incidunt. Illo autem est. Soluta porro totam. Est atque sed. Ullam qui repudiandae. Sint voluptatem voluptatem. Deleniti facilis culpa. Possimus minus illum. Quaerat debitis accusantium. Architecto et quia. Minima veniam consequatur. Quo magni voluptas. Qui et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/46583
yさん
2017/02/14 01:09
ゆっっっこさん、貴重な情報を、ありがとうございます! ...続きを読む Qui eveniet velit. Cupiditate laboriosam omnis. Consequatur laborum placeat. Et provident illum. Dolor totam illum. Praesentium possimus nulla. Esse dicta repellat. Accusantium eligendi tempore. At ab qui. Laborum voluptas quia. Accusamus cupiditate eius. Ipsa asperiores eveniet. Hic et voluptatem. Rerum quos eum. Ut soluta eum. Sed sint in. Rerum esse vero. Quaerat autem et. Fugiat voluptas repudiandae. Qui id provident. Quod et occaecati. Repellendus odio est. Aut omnis est. Ipsam ullam voluptatem. Pariatur nihil modi. Expedita non odit. Et quo cumque. Consectetur culpa et. Sed velit id. Qui tenetur distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

診断名が変わることはあるのでしょうか

娘は今6歳です。3歳の時に、自閉症と診断されました。知的障害はありません。精神手帳は3級です。幼稚園は、個別支援の教室にいます。3歳8ヶ月...
回答
IQが上がったから自閉症の診断が外れるということは無いと思います。 最初から割と軽い感じで言われたのか引っかかってるそうですが、 専門医...
9

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
端的には適応障害なのだろうと思います。カサンドラ症候群という表現もありますが… >どれだけ息子を思いやって接しても返ってくるのは暴言と暴...
6

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
こんにちは 療育園は、自治体によりいろいろで、市が直接運営している所と、委託事業でされている所、母子通園の所もあれば、母子分離でバス通園...
25

年長男児保育園加配付き

こちらで何回も相談させていただいております。地域の支援級に進学予定です。知能検査では凸凹ありつつ、100前後です。未だにトイレが自立せず、...
回答
学校にどんなトイレがあるか見せてもらいに行きましょう。 私の知っている学校は図書室の横のトイレだけ、先に洋式が導入されていました。そのトイ...
11

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
初めまして。我が家の息子は現在小2で通常学級と知的特別支援学級に在籍しております。加配はついていませんが、検討中です。ことばも運動面も全体...
13

質問させていただきます

私は広汎性発達障害、高機能自閉症、適応障害と診断されました。前回は精神保健福祉手帳は3級でしたが、状況も2年前と変わっているのでこの場合っ...
回答
成人当事者です >>前回は精神保健福祉手帳は3級でしたが、状況も2年前と変わっているのでこの場合って級はかわりますかね? 自分が級の変更を...
3

今年長で、来年支援級に行く予定の息子についてです

ASDで感覚過敏や見通しを持つのが苦手で、母子分離不安が強いです。IQ80の境界知能です。2月から療育に行き始めましたが、療育のある朝は毎...
回答
療育と一言で言っても民間であれば本当色々ありますし、合う合わないはどうしてもありますよ^^; お子さん自身が見学した上で決めていますか?...
13

幼稚園児の息子、軽度ASD.アスペルガー的要素もあります

指先と運動が苦手、聴覚優位です。今日先生からのお手紙で下のクラスのお子さんたちに体操を披露したよ、頑張りましたと書かれてあって、本人はとて...
回答
はなまるこさん、他の方への返信、拝見しました。 正しい対応を毎回するのはしんどいですよね……親とはいえ、ひとりの人間。疲れているとき、余...
13

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
療育機会が同じところで就学後もできるのは、かなり恵まれていると感じました。 今は一年生のフォローアップを手厚くしているところもあるので、い...
13

非常に難しい質問だと思うのですが、IQ71というのは、特別支

援学級や特別支援学校に進学することになる可能性が高め、ということであっているのでしょうか、、、?4歳なりたて自閉症状のある息子。発達年齢2...
回答
皆さんの仰る通り、まだまだ伸びる可能性はありますよ。ちなみに、うちは同じくらいのlQでしたが、低学年は通常学級でした。最後の方は厳しかった...
5

自閉症スペクトラムの年中の息子がいます

幼稚園に通っていますが、まわりから嫌われているようです。「○○くん、入れてって言わないから嫌い」「やめてって言ってもやってくる、しつこい」...
回答
続きです。 親として出来ることですが、集団でのことは園に任せること。あとは、それでもあなたは大事な子(いい子というワードは勘違いするので...
10

幼稚園年長の息子の就学についてのモヤモヤです

同じようなご経験のある方がいらしたら、ご意見お聞かせ下さると嬉しいです。3歳の時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害の診断がつきました。多動...
回答
くらげさん、こんにちは。 就学先を決めるのは親しかいない、と思うとどちらがよいのだろうと就学前は苦しい時間を過ごすことになりますよね。 ...
15

4歳で年中の男の子です

今年の3月に自閉症スペクトラムでIQ65と診断されました。軽度の知的遅れということですが、トイレは1人で出来るし、お箸も持てますし、ペラペ...
回答
皆さんありがとうございました!今後どう育てていけば良いか分からなかったので、アドバイスやメッセージいただきとても有り難く思ってます。今後も...
11